26
リックソフト株式会社 利用ガイド ver.7.0.0 RS Ricksoft www.ricksoft.jp WBS ガントチャート for JIRA

利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

リックソフト株式会社

利用ガイド

ver.7.0.0

RSRicksoft

www.ricksoft.jp

WBS ガントチャート for JIRA

Page 2: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

1

目次Chapter 1 はじめに ....................................................................................................... 2

1.  1 用語と概念 ........................................................................................................................................................21.  1.  1 チケット .........................................................................................................................................................................................21.  1.  2 「工程」チケット ......................................................................................................................................................................21.  1.  3 チケットの親子関係 ..................................................................................................................................................................31.  1.  4 現在の計画とベースライン(基準計画) .........................................................................................................................3

1.  2 推奨環境 .............................................................................................................................................................4

Chapter 2 基本操作編 ................................................................................................... 5

2.  1 WBSガントチャートを表示するには① .................................................................................................52.  2 WBSガントチャートを表示するには② .................................................................................................72.  3 WBSガントチャートを表示するには③ .................................................................................................92.  4 WBSガントチャートを表示するには④ .................................................................................................92.  5 表示する期間を変更するには ................................................................................................................. 102.  6 WBSの並び順を変更するには ................................................................................................................ 112.  7 カラムの表示を変更するには ................................................................................................................. 112.  8 初期表示を変更するには .......................................................................................................................... 12

Chapter 3 分析編 .........................................................................................................13

3.  1 作業遅延を見るには ................................................................................................................................... 133.  2 ベースラインとの差を見るには ............................................................................................................ 143.  3 進捗状況を見るには ................................................................................................................................... 153.  4 親子関係を見るには ................................................................................................................................... 163.  5 依存関係を見るには ................................................................................................................................... 16

Chapter 4 編集編 .........................................................................................................17

4.  1 計画を変更するには ................................................................................................................................... 174.  2 ベースライン化するには .......................................................................................................................... 194.  3 WBSを変更するには ................................................................................................................................... 204.  4 変更内容を確定するには .......................................................................................................................... 204.  5 依存関係を作成するには .......................................................................................................................... 214.  6 依存関係を削除するには .......................................................................................................................... 214.  7 チケットを作成するには① ..................................................................................................................... 224.  8 チケットを作成するには② ..................................................................................................................... 224.  9 子チケットを作成するには① ................................................................................................................. 234.  10 子チケットを作成するには② .............................................................................................................. 234.  11 チケットを削除するには ....................................................................................................................... 24

Chapter 5 お問い合わせ .............................................................................................25

Page 3: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

2

はじめに

Chapter 1 はじめに

1. 1 用語と概念

1. 1. 1 チケットJIRA の課題、もしくはチケット駆動開発(※)でのチケットに相当します。

一般的にチケットには担当者、ステータス、作業ログ、ノウハウなど、チーム内外で情報共有すべき様々な情報が記載さ

れます。

WBS ガントチャートでは「いつ、誰が、何を」を中心に管理、情報共有するためにチケットを階層化して使用します。

特に次の「工程」チケットは階層化の一番上位のチケットとして利用します。

※ http://ja.wikipedia.org/wiki/ チケット駆動開発

1. 1. 2 「工程」チケットWBS ガントチャートプラグインを JIRA にインストールすると「工程」というチケット(正確には課題タイプ)が新規に

作成されます。「工程」チケットは名前の通り、「計画→要件定義→設計→実装→テスト→リリース」のようにプロジェクト

が開始されてから終了するまでの各作業工程を示します。

Page 4: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 1章

3

1. 1. 3 チケットの親子関係

1つの工程内では多くの作業を行います。

例えば、プロジェクト計画では計画立案や計画レビューなどが含まれます。

ここで、「1. プロジェクト計画」チケットの子チケットとして、「1.1. 計画立案」チケットや「1.2. 計画レビュー」チケッ

トを作成し、WBS ガントチャートで分かりやすく階層表示することができます。

1. 1. 4 現在の計画とベースライン(基準計画)プロジェクトが進行するに従い、計画は変更されます。結果的にプロジェクトの開始から終了の間には複数の計画が存在

することになります。その複数の計画の中で、最も新しい計画を現在の計画と言います。また関係者の合意を得た計画、も

しくはプロジェクトオーナーの承認を得た計画を基準計画、ベースライン計画とも言い、本書では単純にベースラインと示

します。現在の計画がベースラインと一致することは稀で、WBS ガントチャートでは計画をバーで表現し、上側青いバー

が現在の計画、下側黄色いバーがベースラインを示します。

Page 5: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

4

はじめに

1. 2 推奨環境

クライアントとして使用する推奨ブラウザは下記の通りです。

• Chrome25以降• FireFox19以降• InternetExplorer8以降

また、表示の拡大レベルが 100% 以外の場合、表示が崩れる場合があります。

Page 6: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 2章

5

Chapter 2 基本操作編

2. 1 WBS ガントチャートを表示するには①

JIRA のトップナビゲーションバーにある「WBS ガントチャート」メニューを利用します。

現在の WBS ガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

を選択します。

「フィルター」には「自分の担当課題(未解決)」とお気に入りフィルターが表示されます。

Page 7: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

6

基本操作編

フィルター、または最近のプロジェクトに表示される項目が 6 件以上になった場合、6 件目以降は表示せず、代わりに「さ

らに表示…」メニューが表示されます。

このメニューを選択すると、フィルター、および最近のプロジェクトを一覧した画面が表示されます。

この一覧の中にあるフィルター、またはプロジェクトをクリックすると、WBS ガントチャートが表示されます。

Page 8: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 2章

7

2. 2 WBS ガントチャートを表示するには②

URL を直接入力することで、WBS ガントチャートを表示することができます。

URL の形式

[JIRA の URL]/secure/WBSGanttMain.jspa?filter= フィルターの値

フィルターの種類 フィルターの値自分の担当課題(未解決) -1フィルター フィルターIDプロジェクト PROJ_プロジェクトキー

※ログインしていない状態で URL でアクセスした場合、ログイン画面にリダイレクトします。

自分の担当課題(未解決)を表示する場合

※ JIRA が http://localhost:8080/ で動いている場合

Page 9: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

8

基本操作編

指定フィルターを表示する場合

※ JIRA が http://localhost:8080/ で動いている場合

指定プロジェクトを表示する場合

※ JIRA が http://localhost:8080/ で動いている場合

Page 10: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 2章

9

2. 3 WBS ガントチャートを表示するには③

プロジェクト閲覧画面から WBS ガントチャートを表示することができます。

プロジェクト閲覧画面の「WBS ガントチャート」タブの中にある「このプロジェクトを WBS ガントチャートで見る」リ

ンクをクリックします。

2. 4 WBS ガントチャートを表示するには④課題閲覧画面の「WBS ガントチャート」セクションにある「この課題をWBS ガントチャートで見る」をクリックします。

Page 11: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

10

基本操作編

課題閲覧画面から WBS ガントチャートを表示すると、指定した課題がハイライト表示されます。

2. 5 表示する期間を変更するには操作バーの「移動」と「表示」を使います。

Page 12: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 2章

11

2. 6 WBS の並び順を変更するには

並び替えたい項目のヘッダーをクリックします。

1 回目のクリックで昇順、2 回目のクリックで降順に並び変わります。

※親が同じものの中で並び変わります。

2. 7 カラムの表示を変更するにはカラムの幅を変更するには、カラムの右端をドラッグ操作します。

また、カラムを非表示にするには、ヘッダーメニューのカラムサブメニューのチェックを外します。

カラムの幅、表示・非表示はサーバに記録され、次回アクセス時に復元されます。

Page 13: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

12

基本操作編

2. 8 初期表示を変更するには

ユーザー設定画面で初期表示を設定することができます。

項目 内容デフォルト表示 初期表示、またはフィルター、およびプロジェクトを変更したときの表示状態を設定表示 ガントチャート部分の表示単位を設定ソート ソートする項目と順序を設定

デフォルト表示で「前回の表示状態を復元する」を設定した場合、表示単位やソートだけでなく、チケットの展開状態や

表示開始日付も復元されます。

※「下記設定に従って表示」を設定した場合、チケットの展開状態や表示開始日付は復元されません。

Page 14: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 3章

13

Chapter 3 分析編

3. 1 作業遅延を見るには

チケットが計画通り開始しているか、終了しているかを見るには、警告アイコンが便利です。WBS の左端に「!」マークが表示されていれば、何かしらの問題やお知らせがあることが考えられます。

警告 内容緑 開始日の3日前になった黄 開始日を過ぎても作業を開始していない赤 終了日を過ぎても作業を終了していない

Page 15: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

14

分析編

また、警告アイコンをクリックすると、警告の判断基準となっているガントバーにジャンプします。

3. 2 ベースラインとの差を見るにはチケットに表示される 2 つのガントバーを見ます。上は現在の計画、下はベースラインです。この 2 つのガントバーのズレがそのまま現在の計画とベースラインの差を表します。

Page 16: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 3章

15

3. 3 進捗状況を見るには

プロジェクトとバージョンの場合、WBS 部分の進捗率を見ます。プロジェクトとバージョンの進捗率は、解決済みの(解決日が設定されている)チケットの数 ÷ チケットの総数 × 100の計算式で計算されます。

チケットの進捗状況は WBS 部分の他に、ガントバーでも確認することができます。現在日付をあらわす線よりもガントバー内に表示される進捗状況のバーの右端が左側にある場合、進捗に遅れがあります。逆に右側にある場合、計画よりも進んでいることを表します。

Page 17: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

16

分析編

3. 4 親子関係を見るには

WBS 部分の階層構造がそのままチケットの親子関係になっています。灰色で表示されているチケットは、 (親子関係を優先して表示するため)上の階層に表示されている修正バージョンとは

直接関係のないことを表しています。

3. 5 依存関係を見るにはガントバーの間に表示される青い矢印を見ます。先行チケットから後続チケットに桃色の矢印が表示されている場合、後続チケットが先行チケットに依存していることを

示しています。

Page 18: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 4章

17

Chapter 4 編集編

4. 1 計画を変更するには

2 通りの方法があります。1つは、WBS 部分の「開始日」、および「終了日」を編集します。

もう 1つは、ガントバーをマウスのドラッグ操作で移動や伸縮ができます。

Page 19: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

18

編集編

計画の変更では、非稼働日が考慮されます。

WBS ガントチャート上にプロジェクトがひとつだけ表示され、かつそのプロジェクト用の休日カレンダーが設定されて

いる場合、非稼働日は緑色の背景色で表示されます。それ以外の場合、共通の休日カレンダーの非稼働日が灰色の背景色で

表示されます。

計画編集の補助機能として、依存先を連動して変更することができます。「依存先を変更」にチェックを入れた状態で開始日・終了日を編集してください。

Page 20: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 4章

19

計画編集の補助機能として、子チケットの開始日・終了日が収まるように、親チケットの開始日・終了日を変更することができます。「親チケットを再計算」にチェックを入れた状態で開始日・終了日を編集してください。

4. 2 ベースライン化するにはコンテクストメニュー(右クリックで表示されるメニュー)から「ベースライン化」、または「配下のチケットをベースライン化」を選択します。現在の計画がベースラインにコピーされます。※ベースライン化は関係者の合意、もしくはプロジェクトオーナーの承認を得た上で実施することが望ましいです。

Page 21: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

20

編集編

4. 3 WBS を変更するには

「チケット名」、「担当者」、「優先度」、「進捗率」を変更できます。編集したい項目をクリックするか、「チケット名」の場合はとコンテクストメニューの「名前を編集」メニューを選択すると編集状態になります。

4. 4 変更内容を確定するには4.1 ~ 4.3 の変更内容はそのままでは確定しません。操作バーの「保存する」ボタンをクリックし、確定してください。

Page 22: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 4章

21

4. 5 依存関係を作成するには

あるチケットのガントバーの右端から別のチケットのガントバーの左端にドラッグ&ドロップすると、依存関係が作成できます。親子関係があるチケットや同一チケットどうしでは依存関係は作成できません

4. 6 依存関係を削除するにはチケットのコンテクストメニュー(右クリックで表示されるメニュー)の「依存関係を削除…」で、削除したい依存関係を選択します。

Page 23: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

22

編集編

4. 7 チケットを作成するには①

チケットのコンテクストメニュー(右クリックして表示されるメニュー)の「コピー」を選択します。選択したチケットと同じ親チケットを持った、同じ課題タイプのチケットが作成されます。

4. 8 チケットを作成するには②プロジェクト、またはバージョンのコンテクストメニューの「チケットを作成」を選択します。選択した課題タイプで、選択したプロジェクト、またはバージョンの配下のチケットが作成されます。

Page 24: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 4章

23

4. 9 子チケットを作成するには①

チケットのコンテクストメニュー(右クリックして表示されるメニュー)の「子チケットを作成」を選択します。選択した課題タイプで、選択したチケットの子チケットが作成されます。

4. 10 子チケットを作成するには②課題閲覧画面から子チケットを作成できます。下記 3ヶ所にあるリンクをクリックして課題を作成すると、WBS ガントチャート上の子チケットとして作成されます。これらのリンクは(プロジェクト)管理者により非表示にされる場合があります。

Page 25: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

24

編集編

4. 11 チケットを削除するには

チケットのコンテクストメニュー(右クリックして表示されるメニュー)の「削除」を選択します。

子チケットがある場合、子チケットも削除するかどうかを選択します。「はい」を選択すると、子チケットも一緒に削除します。「いいえ」を選択すると、選択したチケットのみ削除します。この場合、一時的に子チケットが非表示になりますので、ページの再読み込みを行ってください。

Page 26: 利用ガイド...第2章 5 Chapter 2 基本操作編 2. 1 WBSガントチャートを表示するには① JIRAのトップナビゲーションバーにある「WBSガントチャート」メニューを利用します。現在のWBSガントチャート、フィルター、最近のプロジェクトの中かから表示したいフィルター、またはプロジェクト

第 5章

25

Chapter 5 お問い合わせ

詳細は、「WBS ガントチャート for JIRA」の Web サイトをご覧ください。

http://www.ricksoft.jp/product/atlassian/wbsganttchart

ご不明な点、ご質問、ご購入については、下記までお問い合わせください。

リックソフト株式会社E-mail:[email protected]電話:04-7136-7161URL:http://www.ricksoft.jp