16
1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内 立正大学の歴史や貴重資料を紹介 モラりすが学園新聞リニューアルについて語る 品川キャンパス 〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16 / Tel.03-3492-5250 熊谷キャンパス 〒360-0194 埼玉県熊谷市万吉1700 / Tel.048-536-6010 立正大学公式 ホームページ はこちらから QRcode 学園の今を伝える立正大学学園新聞 2 0 2 2 年、開 校 150周年を迎えます。 さ あ!立 正 「新 世 紀」へ! April, 2020 Vol.149 2020年(令和2年)4月20日発行 発行者/立正大学学園 発行人/望月兼雄 編集/立正大学広報課 新聞編集係 編集責任者/宮川幸三

Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

1

Topics Location248

立正大学で話題のスポーツ選手新コーナー!先生に聞いてみた日本酒制作プロジェクト紹介

101216

国際交流センターの留学案内立正大学の歴史や貴重資料を紹介モラりすが学園新聞リニューアルについて語る

品川キャンパス〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16 / Tel . 03-3492-5250熊谷キャンパス〒360-0194 埼玉県熊谷市万吉1700 / Tel . 048-536-6010

立正大学公式ホームページはこちらから

QRcode

学 園 の 今 を 伝 え る 立 正 大 学 学 園 新 聞

2 0 2 2年、開校1 5 0周年を迎えます。

さあ!立正「新世紀」へ!

April, 2020 Vol.149

2020年(令和2年)4月20日発行 発行者/立正大学学園 発行人/望月兼雄 編集/立正大学広報課 新聞編集係 編集責任者/宮川幸三

Page 2: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

2

FEATURED 話題のスポーツ

立正大学の話題のスポーツ選手を一挙紹介。

硬式野球部奈良間 大己 法学部2年

ラグビー部小川 涼太郎 社会福祉学部2年

ラグビー部阿部 恵 社会福祉学部4年

サッカー部業卒年0202( 部学科境環球地 慧 原見 )

サッカー部業卒年0202( 部学科境環球地 慧 原見 )

Page 3: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

0405

0101

RISSHO ATHLETE

0202

3

#ラグビー部

#サッカー部

本学ラグビー部は、「東京2020オリンピック競技ラグビーフットボール男子・女子 7人制日本代表第二次オリンピックスコッド」

!出輩数多も生業卒に)手選補候表代点時月3( また、女子15人制日本代表の鈴木彩香さんにも注目!

OB・OGからも目が離せない!

平松 昇 / 地球環境科学部 4年ひらまつ しょう

 大学サッカー最後の1年を最高のものにする

ため、「立正大学体育会サッカー部で日本一を

取る」これが私の目標です。その目標を追求して

いく中でたくさんの方々の心を動かすことので

きる組織にするため、今シーズンはキャプテンと

いう立場で体現していきます。

鈴木 康孝 / 地球環境科学部 4年すずき やすたか

 1年目からリーグ戦に出場させていただき、リーグ戦

ではチーム全体の力があってこそ勝利できるなと感じ

ました。今シーズンも応援してくれる方の思いも背負い

リーグ戦優勝、日本一を達成したいです。また3年後に

はプロ野球の世界に入りプロでも通用するような選手

を目指してリーグ戦に臨んでいきます。

奈良間 大己 / 法学部 2年ならま  たいき

 車いすテニスのクアードクラスで競技をしており、2019

年も世界大会で優勝するなど輝かしい成績を残している。

国内ランキングは、シングルス4位、ダブルス2位(2020年

1月時点)であり、2020年も多くの大会で活躍が期待される。

大学の事務局職員にも注目!

大学の事務局職員にも注目!

石川 ミカ / 立正大学事務局いしかわ

ひらい みき

#車いすバスケ

 車いすバスケで、2008年には北京パラリンピックの

日本代表としても活躍し、チームのベスト4に貢献。2019年も

天皇杯の西日本第2次予選会で準優勝に輝くなどの成績を

残しており、今後の活躍からも目が離せない。

平井 美喜 / 立正大学事務局

関東選抜Aグループの頼れる新主将!躍進続くサッカー部を牽引し目指すは日本一!

関東選抜Bグループに選出のMF!最高の成績を残し、目指すはJリーガー!

バティヴァカロロ・

ライチェル・海遥みよ

立正大学地球環境科学部

2020年卒業

鈴木 陽子すずき ようこ

立正大学社会福祉学部

2016年卒業

立正大学社会福祉学部

2014年卒業

吉澤 太一よしざわ たいち

大黒田 裕芽おおくろだ ゆめ

立正大学社会福祉学部

2017年卒業

 去年の先輩達が記録した全国大会ベスト8

という成績を塗り替えられるよう全力を尽くしま

す。近年、立正大学サッカー部でプロサッカー選

手が多く誕生していますので、自分もその一員

になりたいです。そのために目標を持ちながら

仲間達と切磋琢磨していきたいです。

鈴木 彩香すずき あやか

立正大学大学院社会福祉学研究科

2014年修了

15人制

03大学日本代表候補にも選出!甲子園でも活躍した期待のホープが東都リーグでも大暴れ!

#硬式野球部

#車いすテニス

Page 4: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

4

略歴

明治大学野球部で主将を務める。卒業後はプロ野球選手として東北楽天ゴールデンイーグルスと

阪神タイガースでプレー。2010年に現役を引退し、2013年に本学法学部講師に。プロ野球選手時代から

学校訪問活動を行うなど教育に興味を持っていたため、本学でも小中学校の授業や、選挙活動の補助

などの実践教育を学生へ行っている。

PROFILE西谷 尚徳 准教授 / 所属:法学部法学科 研究分野:教育学

Q 1

A大学生の頃「こんな授業や活動があったらいいのになぁ」と思っていたことを大学教育

で実現したかったからです。もともと高校生の頃から漠然と教育者になりたいと思い、

教職課程(国語)も履修しました。プロ野球選手は憧れの世界でもあったので、夢を実

現したい一心で飛び込みました。一方で「選手が終われば、それを活かして教育の世界へ」

と強く思っていました。そのため、野球選手になる前から、ずっと教育学の勉強を続けていました。

今は、大学教員として文章表現やアクティブ・ラーニングなどの実践研究を行っています。

Q2

A

アクティブ・ラーニングやゼミでの活動を重視するのはなぜですか?

プロ野球選手を引退後、なぜ大学教員に?

ゼミや授業で重視する活動の多くは、自治体・企業・他大学との協働です。私の専門

は教育学でも、主に実践研究です。学生には、法律・法学が関わる現場で教育の実態

とともに学んでもらいたいのです。具体的には、品川区の小中学校での法教育や模

擬選挙、自治体や企業でのフィールドワーク、明治大学農学部(池田ゼミ)との交流などです。

現場や異分野交流などを通して学生とともに学び、法学を実学として感じる・活かす・考える

といった場を一緒に創っています。

Q3

A

若者が選挙や社会貢献活動に参加することって、本当に大切? 日本の若者は、諸外国の若者に比べて、社会への問題意識や自身の将来に対する希

望が低いというデータがあります。実際に、若者の社会や政策への関与もまだまだ実

態が伴っていないのが現状です。例えば、品川区小学校での模擬選挙では、教育現

場の実態を見ることで教育の課題とともに、将来の社会がどうなっていくかを考えることがで

きます。小中学生に投票の啓発を行うと同時に、学生自身も政治参加について深く考えられる

わけです。また、スーパーで買う野菜ひとつをとっても、将来必ず直面する農業の問題を考え

ることができます。農業には実に多くの課題がありますが、そのほとんどに法律が関連してい

ます。学生のうちに社会参加や社会貢献を経験しておくことは、将来の自分に関わる問題や課

題に自ら関与して考えることでもあるのです。

法学部西谷 尚徳先生編 先生 に  

OSH IETE ! SENSEI

異色の転身!?プロ野球選手から大学教員へ

ゼミ生のみなさんとのひとコマ

アクティブ・ラーニングを重視する理由は?

Page 5: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

先生 に  

5

Q2

A

ついつい買ってしまう福袋。どうして衝動買いをしてしまうの?衝動買いは、「ほしい」という欲求と「我慢しなくてはいけない」という理性のせめぎ

あいの結果として生まれます。ところが私たちの理性的な思考は、ストレスが溜まっ

ているとか、天気が良いなどといった様々な原因で上手く働かなくなることがありま

す。こうした状態のとき、私たちはほんとうにちょっとした刺激によって、例えば数秒間、お菓

子の画像を見せられるだけでも、欲求に従った衝動的な行動を起こしやすくなるようです。

Q3

A

自分の言いたいことを上手く相手に伝える方法は?自分の要求を相手に納得してもらおうとする行為を、心理学では「説得」といいます。

説得は、相手が自分に好意を持っていたり、相手が自分に何らかの恩義を感じていた

りするときに、より上手く行くことがわかっています。他にも、相手を自分の望む方向

に誘導するテクニックは幾つか見つかっています。例えば、相手にわざとこちらの依頼を断ら

せた後で、本当のお願いを切り出すと、相手が承諾してくれる可能性は高くなります。あるい

は、一度こちらの要求を承諾してくれた相手は、さらに別のお願いを追加しても承諾してくれ

ることが多くなります。でも相手の方との人間関係を大事にするのであれば、まずは説得の前

に、相手に誠意を示すことが重要なのかもしれません。

略歴

筑波大学大学院を卒業。2010年より本学心理学部の講師を務め、ヒトが物事を決定する際に、視覚

情報が与える影響などを研究している。研究は、CMの制作方法やスーパーでの商品陳列方法にも

活用できるほか、衝動買いなどを防ぐために消費者側も学ぶ価値のある内容となっている。

PROFILE八木 善彦教授 / 所属:心理学部対人・社会心理学科 研究分野:消費者心理学

Q 1

A

恋愛感情はどうやって生まれるの?

恋愛感情は様々な理由で生まれます。もちろん、相手の容姿や性格が原因となること

もありますが、時としてそれは単なる「勘違い」である場合さえあります。例えば、心理

学者は、心臓がドキドキした状態で異性に出会うと、その異性をより魅力的に感じて

しまうことを示してきました。心臓のドキドキと異性は、本来なんの関係もないはずなのに、

私たちのこころはその二つを「勘違い」によって結びつけてしまうようです。

心理学部八木 善彦先生編聞いてみた

偏見・衝動買い・説得術…。よく勘違いするヒトのこころ

視覚情報の実験の様子

Page 6: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

6

経済学部経済学科3年 大貫 嶺音さん

幼いころから水泳が大好き

大貫さんは、本学水泳部に所属する経済学部の3年生です。本格的に水泳を始めたのは2歳

半からとのことですが、「通っていたスイミングクラブに生後4ヶ月から親子で出来るベビークラ

スがあり、その頃から私は水が大好きで良く遊んでいました。」と話し、驚くほど早くから水に触

れる機会があったようです。

挫折を経験するも、高校で結果を残す

水泳の魅力について大貫さんに伺うと、「水泳はミラクルが起きるものではなく、自分自身の

努力した分だけ結果を出せるものです。私の専門が短距離なので競技は20~30秒で終わりま

すが、何十時間何百時間とその短い時間のために練習に費やしています。一瞬のために無我

夢中になれるところに私は惹きつけられました。」と話してくれましたが、過去には挫折も経験

したようです。「中学生の時に全国大会参加標準記録の目前までタイムを縮めましたが、あと

一歩のところで切れず人生で初めて挫折の経験をしました。」

 それでも、「高校生になった時に自分の

目標を再確認し、コーチに初めて本気で全

国大会に出たいと伝えた事を覚えています。」

と話した大貫さんは、高校で練習を重ねて

3年連続でジュニアオリンピックカップに

出場を果たすなど輝かしい成績を残しました。

浦野 寛子 ゼミ(経営学部経営学科 教授)

私たち浦野ゼミでは、「マーケティング戦略」「消費者行動」に関する内容を中心に

研究をしています。

「理論と実務の融合」「学問と楽問の融合」「知力と人間力の融合」の3つのキーワ

ードを掲げ、「自らが学ぶ力」を養うため、ゼミ生が主体となって能動的に学修に取

り組んでいます。2年次ではグループディスカッション、ディベート、グループワーク

等を取り入れ、3年次では「理論と実務の融合」という観点から、民間企業と連携し

た「産学連携」の取り組みを行っています。この産学連携では、ここ数年の取り組み

としてH.I.S. (エイチ・アイ・エス)や京王プラザホテル、NB(ニューバランス)など様

々な民間企業に対して、学生ならではの視点から商品やサービスなどを提案して

います。私たちの代では、株式会社東急レクリエーションに対して、「サイクルカフェが

持続発展的に活躍していく為の店舗改革や新たなサービスの提案」を行いました。こ

の産学連携ではゼミ生を3つのグループに分け、それぞれのグループから提案を

します。ゼミ生自らが現状分析、目的の設定、戦略や機能を考え、その際、研究室で話

し合うだけでなく、実際に現場に足を運ぶフィールドワークなども積極的に行い、一

から提案を創出していきます。学生が企業の要望に対して自ら提案を考えて、プレ

ゼンテーションする機会などそうあることではないため、大変貴重な体験になります

し、グループでの活動で「協調性」や「連携力」といった力も培われます。

浦野ゼミでは産学連携といった「学問」の取り組みだけではなく、ゼミ生同士の交

流を深めるためのゼミ合宿やボーリング大会、クリスマス会、歓送迎会など、年間を通

して学生が企画する「楽問」の行事も多くあります。ゼミ合宿でも、自分たちで旅行会

社と連絡を取り合って合宿の場所や内容を決定します。この様に浦野ゼミでは、学生が

主体となって学びに取り組む機会が数多くあり、知力だけでなく人間力も成長できるゼミです。

株式会社東急レクリエーションとの産学連携

2年連続インカレ出場!目指すは表彰台!

記事: 北村 柊杜(経営学部経営学科 3年、横浜創学館高等学校 出身)

目指すは1部昇格とインカレ入賞

 最後に、今後の目標について伺うと、「今年もインカレに出場して入賞することです。大学4年までに専門種目

で自己ベストを出して、ジャパンオープンに出場したいです。また部で目標としている1部昇格に向けて部員への

刺激となる存在となりつつ、自分自身も部員たちから刺激を受けて目標に向かって日々精進していこうと思います。」

と語ってくれた大貫さんの今後の活躍に期待がかかります。

自慢みんなの ゼ ミ

今回ご協力いただいた先生

「自ら学ぶ力」を養い成長できる場

Page 7: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

7

仏教学部

01 2019年度をもって定年退職された仏教学部・安田治樹教授の

最終講義が2月26日に行われた。安田教授は、12年間に渡り本

学の仏教美術史関係の科目を担当され、南アジアや中央アジ

アをはじめとする各地の仏教美術に関する幅広い見識に基づ

き、多くの学生の指導に努められた。

「仏像の起源問題をめぐって」と題された最終講義は、釈尊入

滅後数百年の間、造形化されることのなかった仏陀像が、どの

ような経緯でいつ頃制作され始めたのかという、長年俎

上(そじょう)に載せられてきたテーマについて、これまでの研究成果に対する検証を交えて展開され

た。講義には、安田教授のゼミナール受講生や卒業生をはじめとする参加者が聴講し、盛況となった。

 2019年度第25回経済学部ゼミナール論文大会が11月24日

に開催された。学生主体の組織、ゼミナール協議会執行部が

企画運営を担うゼミ活動の最大イベントである。13会場で58

チームが参加した論文大会は、盛況のうちに幕を閉じた。大会

終了後、日頃の研究成果を披露した2・3年生は緊張から解き

放たれて表情は明るく、ゼミ仲間と切磋琢磨して成し遂げた発

表に達成感を感じただろう。熱心に先輩の発表を聞き入って

いた1年生も、次年度からどのゼミに所属するかを真剣に選定

していた。発表者は助言講師として配置された教員のフィードバックを受けて論文最終稿を仕上げた。年明け

に無事刊行された「経済学部ゼミナール論集」は論文大会の集大成と言えよう。

今回は、外国文化を学べる授業を二つ紹介する。一つ目は「英

語圏の演劇」。実は現代英語と400年以上前のシェイクスピア作

品には深い関係があり、彼が新たに「生み出した」1700以上の

単語とフレーズが現在の英語でも使われている。もう一つの授

業は「Current English」。2018年度にベストクラス賞を受賞した

この授業は、時事英語をベースに多方面から英語力向上に努

めている。この科目の受講者の中には留学経験なしで

TOEIC900点以上を獲得する学生もいた。

また授業外でも、英文コースでは英語演劇鑑賞会や英語スピーチ・コンテストを毎年開催している。それらの

成果もあり、卒業論文は毎年15名から20名ほどの学生が英語で執筆し、英語で口頭試問を行う。

経営学部の卒業論文提出は、他の学部より幾分早い12月の

第3金曜日。精魂込めた論文を提出した後はゆっくり年末年始

を過ごしたいが、その後も気が抜けないのが経営学部。多くの

ゼミナールが、年が明けると卒論報告会を実施する。卒論をプ

レゼンした4年生とコメンテーター役の下級生が質疑応答を行

うゼミ、合同報告会を開催して講評しあうゼミなど、報告会のや

り方は様々だ。時には朝から晩までかかる長丁場になるが、4年

生は4年間の集大成の場として、下級生は先輩のプレゼンにコ

メントをするという、刺激的で有意義な時間が繰り広げられる。卒論報告会終了後は懇親会も開催され、ここで

やっと4年生はひと区切り。3月の卒業発表を待つばかりとなる。

経済学部

03

文学部

02

経営学部

04

安田治樹教授、最終講義 文学を通して外国の文化を学びながら英語向上

ゼミナール論文大会開催 卒論提出後も気が抜けない!!各ゼミで卒業論文報告会を実施

立正大学各学部から届いたレポートです

法学部

05 1月17日、法学部は龍谷大学矯正・保護総合センターと矯正・保護に関する学術研究及び教育のための交流

を促進することを目的とする連携・協力に関する協定を締結した。法学部は現在、矯正・保護の分野に関する学術

研究と教育の振興を目指しており、特に教育に関しては「矯正・保護プログラム」を新たに設け、法務教官、保護観

察官や刑務官などの育成を推進している。矯正・保護に関する学術研究、教育、社会貢献の3つの事業を一体的

に展開している龍谷大学矯正・保護総合センターとの連携が不可欠と判断、昨年11月に同センターに本協定の

締結を申し入れ、双方で連携・協力の可能性とその内容について検討し、今回、本協定を締結することになった。

今回の提携を契機に、同センターがこれまで積み上げてきた学際的な研究・教育の貴重な成果を活用し、法学

部も『「モラリスト×エキスパート」を育む。』という学園の教育ビジョンに則り、矯正・保護の分野における研究・

教育を一層充実させていく。

 2月6・7日、熊谷キャンパスにて地理学科卒業研究発表大会

が行われた。7日には各ゼミ代表者1名の合計8名による口頭発

表と、各ゼミを代表する計38名の学生によるポスター発表も行

われた。これらに加え、3名の2年生によるAP(大学教育再生加

速プログラム)「学生研究プロジェクト」の助成を受けた発表な

ど、まさに2019年度の地理学科学生による学修成果発表の場

となった。

2019年度で15回目を数えた本発表会の運営は、開始当初から変わらず、地理学科学生有志で構成された実行

委員会が担っている。会場では学生同士の質疑応答も活発に行われていた。これから卒業研究に取り組む後輩

にとってよい刺激となった。

社会福祉学部では、学生が国家資格や各種資格を取得するこ

とをサポートしている。社会福祉学科では、社会福祉士や精神

保健福祉士の国家試験受験資格、特別支援学校教諭などを

取得でき、国家試験受験者には、特に対策講座や国試ゼミ、資

格取得スタッフによる個別指導の機会を提供している。2019

年度の社会福祉士の合格率は75.5%(全国平均29.3%)、精神

保健福祉士の合格率は100%(全国平均62.1%)となっている。

また、子ども教育福祉学科では、小学校教諭、幼稚園教諭、保

育士の資格の他、認定心理士、リトミック(リズム運動を伴う

音楽教育)指導者資格も取得できる。特に、幼稚園・保育園の現場で活用できる資格として、音楽の授業では

今年も多くの学生がリトミック指導者資格を取得した。本学の合格率は8年連続で全国1位となっている。

 昨年11月9日、日本社会心理学会第60回大会準備委員会と

心理学部公開講座(品川区共催)がコラボし、「愛と正義と暴力

と-過激主義の社会心理学-」が開催された。このシンポジウ

ムでは、第一線の社会心理学者4名が「愛」や「正義」という名

に潜むイデオロギーと過激化の関係や、その偏見的理解につ

いて話題提供し、社会心理学の研究者と公開講座参加者103名

が熱心に耳を傾けた。

社会心理学が、社会問題の現実的な解決に役立つことを一

般の方々と共有するよい機会となった。日本社会心理学会は、対人・社会心理学科における学問領域の礎となる

学会で、同9日・10日に品川キャンパスで開催された大会に666名の研究者が参加した。

地球環境科学部

07

社会福祉学部

06

心理学部

08

龍谷大学矯正・保護総合センターと協定を締結 国家資格・各種資格の取得支援

地理学科第15回卒業研究発表大会を開催

日本社会心理学会第60回大会とコラボの公開講座

最終講義の様子

ゼミナール論文大会の様子

口頭発表の様子 斬新なテーマを提供した4人の研究者

冷静にコメントを行う藤井ゼミの学生

子育て支援センターベアリスでのリトミック実践の授業

スピーチコンテスト

学 部 あ れ こ れ

Page 8: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

8

現在の研究テーマを教えてください

「ケインズ経済学のミクロ的基礎づけ」や「デフレーションと金融政策」を

研究しています。ただし、私の持つゼミナールでは日本経済を中心テーマ

にしますが、経済問題全般を対象としています。

受託研究では、ポスト「京」(※1)のプロジェクトにもご参画されました

ポスト「京」とは、スーパーコンピュータ「京」の後継機です。私は、マクロ経

済学の専門家としてシミュレーションとモデルの妥当性を検証しましたが、

他大学の研究者と連携したり、海外から研究者を招聘したりと幅広い活動

が出来ました。スーパーコンピュータでは、高度な科学技術計算を高速に

行うことができます。地球規模で起きている近年の異常気象、原因不明

商品の魅力を伝えること、そして実際に購買してもらうこと、どれも一筋縄ではいかないなと感じました。この経験から

学んだことを今後に活かしていけるよう、頑張りたいと思います。(遠藤・春川)

※品川キャンパスの最寄り駅の一つ、大崎駅にて2018年から開催されているイベント。

全国から集まるたくあんを購入できるブースや、100円で20種のたくあんが食べ放題となる「夢たくあんグランプリ」などが設けられ好評を

博している。たくあんの考案者であると言われる沢庵和尚が住職を務めた東海寺が品川区にある縁で開催されている。

の病気等、早急に解決したい未知の課題は多くあります。これらを分析し、

シミュレーションすることができるポスト「京」は未来を繋げていく担い手

にもなるかと思います。このように高い専門性を地球、社会のために役立

てようとする点は、『「モラリスト×エキスパート」を育む。』を掲げる立正大

学にも通ずるものがあるように感じます。

現 在の研究分野にご興味を持ったきっかけは何でし

ょうか?また、大学生のうちに読んでおきたい書籍や、印象に

残っている書籍を教えてください。

私が大学に入学した頃は大学紛争があり、若者は社会問題に強い関心を

抱いていました。経済学者のケインズは「経済は人間のすべての活動の

“縁の下の力持ち”」だと言っています。つまり、イベントやスポーツ、社会に

不可欠な教育、医療もすべて経済活動と切り離せないという意味です。時

代の流れもあり、人間の活動に通ずる経済学に興味を持ったのです。お勧

めする書籍は、マルサスの「人口論」と渡辺一夫の「フランス・ルネサンス

の人々」です。これらはいわゆる古典になりますが、平易な言葉で書いて

あり、ページ数が少ない中でも、新たな発見がある書籍だと思います。

令和元年8月から始動した日本酒制作プロジェクト。同プロジェクトに参加した遠藤雅大さん・春川碧斗さん(ともに

経営学部4年)が、完成した3種類の日本酒を手に令和2年2月14、15日に開催された「ビルの谷間のたくあん祭

~お新香の逆襲~」(※)に参戦し、日本酒の試飲・販売を行った。プロジェクト、たくあん祭に参加した感想を聞いた。

今回の経験で得たこと、参加前と参加後で変わったこと

 最も大きな成果は、商品の企画・制作・販売の一連の流れに携われた事だと思います。売れる商品を作るには

どうしたら良いか、より多く売るにはどうしたら良いか、マーケティング理論を授業で知識としては学んでいますが、

実際に商品を企画・制作・販売してみることで、黒板に向かっているだけでは感じ得なかった「商品を売る」という

感覚を経験することが出来ました。(遠藤)

得られたことは、商品を何もない状態から作り出し販売するといった、授業では学べない貴重な経験をすることが

できたことです。イチからコンセプトを考え、商品を作り出すことは大変ではありましたが、自分自身が作り上げた

商品をお客様に試飲していただき、「とてもおいしかったよ。ありがとね」と声をかけられたとき、このプロジェクト

に携われてよかったと感じました。(春川)

たくあん祭での試飲・販促を経験して感じたこと

 商品を売るということの難しさや苦労をひしひしと感じました。限られた時間で商品への興味を持ってもらうこと、

※1:2014年度から開始された文部科学省の「ポスト「京」開発事業(フラッグ

シップ2020プロジェクト: FLAGSHIP2020 Project)」の下、理化学研究所 計算

科学研究センターがポスト「京」を開発・整備し、2020年度から運用を行う予

定。なお、2019年に「富岳」と命名された。

吉川洋(よしかわひろし) 経済学者。1951年生。1974年3月 東京大学経済学部卒業、1978年米エール大学経済学

博士、1993年東京大学教授、2016年立正大学教授、2019年4月より同大学長。財務省財政制度等審議会会長(2010年

~2017年3月)、内閣府景気動向指数研究会(旧経済企画庁景気基準日付検討委員会)座長(1995年~)など歴任。

1984年、サントリー学芸賞受賞。2010年、紫綬褒章受章。近著に『マクロ経済学(第4版)』(岩波書店、 2017)、

『人口と日本経済』(中公新書、 2016)

INTERVIEW吉川学長、研究者として語る!!

学長インタビュー

立正大学の第34代学長である吉川先生は、日本で屈指の経済学者でもあります。そこで、立正生に向けてご自身の研究や大学での学びについて伺いました。

REPORT

日本酒制作プロジェクト&完成日本酒試飲・販売

熊谷・権田酒造/大崎・たくあん祭

完成した日本酒、左から

「津正」、「蜂香」、「霧櫓」

権田酒造での記念写真 たくあん祭での試飲・販売体験

しんせい ほうか きりやぐら

PROFILE

Page 9: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

3/23(TUE )

9

コロナウイルス感染症の影響、その他都合により変更する場合があります。

第1期定期試験(通年科目中間試験を含む)を実施する場合は8月3日から8月8日とします。

第2期定期試験(通年科目学年末試験を含む)を実施する場合は1月22日から1月28日とします。(予備日は1月29日)

4月29日「昭和の日」、5月4日「みどりの日」、5月5日「こどもの日」、5月6日の振替休日、6月15日「大学創立記念日」(休業日)、

7月23日「海の日」、7月24日「スポーツの日」、11月3日「文化の日」、11月23日「勤労感謝の日」は授業を行います。

振替授業日(11月19日)は土曜日授業を行い、木曜日授業は行いません。

振替授業日(1月19日)は土曜日授業を行い、火曜日授業は行いません。

ANNIVERSARY

SCHEDULE 2020

立正大学学園開校150周年プロジェクト

第1期授業開始

休日授業日

休日授業日

休日授業日

休日授業日

大学創立記念日(授業日)

休日授業日

休日授業日

第1期授業終了

夏期休暇(9月23日まで)

大学卒業式(9月)

第2期授業開始

建学の日(宗祖涅槃会)(授業日)

星霜祭・橘花祭,体育祭(金・土曜日休講)

休日授業日

振替授業日(土曜日授業)

大学入学共通テスト(土曜日休講)

振替授業日(土曜日授業)第2期授業終了

第2期補講日

春期休暇(3月22日まで)

大学院修了式

大学卒業式

新年度ガイダンス等の期間(在学生)

推薦・特別入学試験(土曜日休講)

休日授業日

冬期休暇(1月3日まで)

2 0 2 2年、開校1 5 0周年を迎えます。

立 正大学「新世紀」へ!

2020   年度 学年暦(令和2)

4/29(WED )

4/27(MON )

5/4(MON )

5/5(TUE )

5/6(WED )

6/ 15(MON )

7/23(THU )

7/24(FR I )

8/8(SAT)

8/9(SUN )

9/ 18(FR I )

9/24(THU )

1 0/30( FR I )

1 1/ 1( SUN )

~

1 1/2 1( SAT )

1 1/22( SUN )

~

3/25(THU )

3/30(TUE )

~

1/20(WED )

1/2 1(THU )

~

1/ 16( SAT )

1/ 17( SUN )

~

1 0/ 13(TUE )

1 1/3(TUE )

1 1/ 19(THU )

11/23(MON )

12/27(SUN )

1 / 19(TUE )

1 /30(SAT )

3/20(SAT)

2020

202 1

FOR GUIDE

本学では、来たる2 0 2 2年に向けて立正大学学園開校1 5 0周年プロジェクトを進めています。今回、プロジェクトをいくつか紹介します。

150周年記念館01. 立正大学データサイエンスセンター02.

データサイエンス学部03. グローバル化への取り組み04.

 現在、品川キャンパスに建設中の150周年記念館は、今年度に竣工予定です。

講演会など多目的に使うことができるロータスホールや、大学の史資料が展

示される立正ミュージアム(仮称)など、様々な施設が入る記念館は、学内外問

わず多くの方に親しまれる空間づくりを目指しています。

 データサイエンスセンター(仮称)を設立し、以下の3つの役割を担います。

将来的なデータサイエンス(以下:DS)科目の全学部必修化を見

据えたDS教育拠点

 熊谷キャンパスに新設予定のデータサイエンス学部(仮称)では、データ解析

の知識はもちろんのこと、スポーツ、観光、社会、ビジネスの4つの分野を中心

に、社会に新たな価値を創造し、よりよい未来を創り出す人材を輩出します。

2021年4月設置認可申請中です。

 学生の英語への関心とグローバル意識を高めるため、高校生と大学

生を対象とした「立正大学英語スピーチコンテスト」を今年度から実施

します。また、2021年度には、日本人学生と留学生の交流の場として学内

にグローバルラウンジも設置し、グローバル化について考えてもらい、

本学のグローバル化の取り組みについて学ぶ機会を提供する予定です。

1

DSに関する産・官・学の連携研究や学際的研究をバックアップす

る研究拠点としての役割

大学内のIR(大学や教育を支える調査・分析)活動の推進をサポ

ートする役割

2

3 

(仮称)

(仮称)

Page 10: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

10

国際交流RESPONDING TO GLOBALISM

※2020年度につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響で各プログラムが募集停止となる可能性があります。何卒ご了承ください。※TOEFL、TOEFL iBT、TOEFL ITPおよびETSはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。この印刷物はETSの検討を受けまたはその承認 を得たものではありません。※詳細や他プログラムに関してのお問い合わせは、各キャンパスの国際交流センターまで。

大学の留学や研修プログラム紹介

立正大学には多彩な海外研修・留学プログラムがあり、その全てが奨学金付きです。今回はそんなプログラムの中から、

皆さんに特におススメしたい3つの制度をお伝えします。皆さんも海外に飛び出して、世界を広げてみませんか?

世界に広がる学びの場海外留学・研修制度

“奨学金付プログラムでチャレンジを後押し!”

01 02 03語学研修 交換留学 個人企画型

渡航先

渡航時期

渡航期間

費用

語学条件

奨学金

内容

ニュージーランド、カナダ、アメリカ

夏期休暇・春期休暇

2~4週間

派遣先によって異なります。

特にありません。※春期に関しては4年生応募不可。

最大12万円

語学を集中的に学びます。課外活動を通して現地の文化に触れることもできます。行き帰りは他の立正生と一緒なので、初めての海外渡航でも安心です。

TOEFL ITP®テスト、TOEFL iBT®テスト、IELTS等で必要なスコアを達成していること。※必要なスコアは派遣先によって異なります。

渡航先

渡航時期

渡航期間

奨学金

費用

語学条件

内容

ニュージーランド、アメリカ、オランダ、韓国

春・秋

約10か月~約1年

海外の大学で専門科目等を学ぶ留学制度です。

夏期休暇・春期休暇

2~6週間

30万円

渡航先大学の授業料は免除。(その他、宿泊費等がかかります。)

渡航先

費用

語学条件

奨学金

費用

語学条件

内容

大学が認めた地域※外務省の海外安全情報の危機レベルが1以下の国・地域

研修計画によって異なります。

現地で研修を行うのに必要な語学力を備えていること。※その他に大学の定める諸条件があります。

最大20万円(渡航先、内容、期間等によって異なります。)

研修の計画、航空券や宿泊施設の手配等、全て学生自身で行う研修制度です。学習・調査・研究を自主的に実施する計画が対象です。

グアム大学前で記念撮影 ニュージーランドの大学での授業風景 韓国での個人企画型研修

海外が初めてでも安心! 専門科目を外国語で学ぶ 自身の学びを極めよう!

▶品川国際交流課 TEL:03-3492-0377 品川キャンパス9号館1階 ▶熊谷国際交流課 TEL:048-536-6011 熊谷キャンパス19号館1階

自分の世界が広がる! 学ぶ楽しさを実感! 重要なのは「行こうとする意志」!

海外個人研修

学生の声 学生の声 学生の声

海外研修・留学ガイドブックQRコード

Page 11: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

11

キャリアサポートセンター

落語家(本名:伊藤哲さん)

2000年 経営学部経営学科卒業

寄席で落語を披露する伊藤さん

三遊亭 鳳笑さん五代目圓楽一門会 真打ち

しで寂しかったというのもありますが、その時聴いていた江戸弁が心地よ

く、常識にとらわれないおかしな話がとても好きで、留学中も聴いていまし

た。その時ですね。もう一度大学に入って自分が好きな文学を学びたいと

思いました。」と、当時を語りました。

    14年間の下積みを経て、真打に昇進

 文学部に入学した伊藤さんは、今まで以上に勉強を重ねたそうです。そ

の後、三遊亭鳳楽さんに弟子入りし、4年半の前座、9年半の二ツ目を経験

しました。「落語は非常に上下関係が厳しい世界です。前座のころは、厳しさ

のあまり落語を辞めようと考えたときもありました。」と語る伊藤さんに、続けた理由を伺うと、笑顔で「落

語が本当に好きでした。厳しさよりも、落語に魅了されていた自分がいたので、辞めなかったのではなく、

諦められなかったのだと思います。」と語りました。

    背伸びしてでも様々なものに触れてみよう!

 最後に学生へ向けて「20歳前後は、感性が形成される時期です。私は好奇心から大学時代に絵画や音

楽など、様々なものに触れて感性を養いました。学生のみなさんが感性を養い、楽しみの幅を広げれば、

時に私のように職業となる場合もありますよ。」とメッセージを送り、「もし落語に興味があれば、私の寄席

をぜひ一度観にきてください!」とご自身の売り込みも欠かさない伊藤さん。今後の活躍に期待です。

  大学卒業後の進路には、進学・就職・起業など様々ありますが、仮に70歳まで働くとして

卒業後50年弱、人生100年時代と言われる昨今では一生の約半分という長期間。人生設

計は大学生のうちから考えていく必要があるでしょう。

  私たちキャリアサポートセンター(略してキャリサポ)では、いわゆる就職活動支援だけ

でなく、これから社会人として人生を歩んでいくためのお手伝いをしています。そのため

に年間を通じて、様々な行事や活動に取り組んでいます。

高校生活は3年間、大学生活は4年間ですが、では大学の次は何年…?学生の就活を全面バックアップするキャリアサポートセンターをご紹介!

C A R E E R S U P P O R T C E N T E R

S U P P O R T S U P P O R T

キャリア形成支援

S U P P O R T

インターンシップ

S U P P O R T

キャリアカウンセリング

 経験豊富なキャリアカウンセラーが常駐し、

就活や進路、面接など色々な相談に応じます。

※他にも様々なイベント、取り組みをしています。

「進路に悩んでいます」「就職ってどうすれば?」

などと思ったら気軽にキャリサポに足を運んで

みてください。

 企業や団体で就業体験を行うインターンシ

ップは就活の主軸の一つとなっています。

キャリサポでは約170もの企業・団体・自治体

等と連携し、学生を送り出しています。事前・

事後授業をしっかり行い、「体験して終わり」

ではなく身につく体験となるよう支援してい

ます。その成果を発表する実習報告会はイン

ターン生にとって集大成と言えるものです。

S U P P O R T

公務員・教員採用試験対策講座、各種資格対策講座

S U P P O R T

就職ガイダンス、キャリアアワー

 就職ガイダンスは就活に必須の基礎を身に

つける講座で、ほとんどの学生が参加します。

キャリアアワーはSPI(適性検査)や自己分析、

エントリーシート等への対策となる、より実践的

なプログラムです。

キャリア開発基礎講座

インターンシップ実習報告会 面接対策セミナー キャリアカウンセリングの様子

 授業科目「キ

ャリア開発基礎

講座」を開講し、

社会に出る前の

「なぜ働くの?」

「社会に出てど

う生きるか?」といった疑問に向き合い、キャリ

アプランを描き、進路・職業を自分自身で選択

していくための基礎力向上を目指します。また

「スキル開発」では秘書技能検定、簿記検定、

マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)

など社会で有用な資格取得を目指します。ど

ちらも単位認定されるキャリサポの特徴的な

支援プログラムです。

面接対策セミナー・業界研究セミナー

 学生が就活で一番不安に感じるのは面接

と言われますが、面接対策セミナーは企業の

現役の人事担当者による実践形式の面接練

習です。本番では聞けない面接官からのフィ

ードバックが受けられ毎回大好評です。また

業界研究セミナーは、様々な業界の第一線で

働く企業人を招き、その生の声を聞ける大変

貴重な機会です。

 立正生の志望が多い公務員や教員職。この講座は公務員・教員採用を知り尽くしたプロが熱心に

指導します。また「資格の大原」でお馴染みの大原学園と提携し、旅行業務取扱管理者、宅地建物取引

士など就職に役立つ数多くの資格対策講座を開講しています。申込み・受講・試験をほぼ学内でできる

ので安心です。

真打ち

二つ目前

前座見習い

落語家の階級

伊藤さんは、三遊亭鳳楽さんを師匠にもつ落語家です。2019年12月に真打ちへの昇進が決まり、4月1日~15日にかけて真打

ち昇進披露興行が行われました。真打ちとは、落語家としての階級を示すもので、真打ちの落語家に弟子入り後、見習いから始

まり、長年の経験と実績を重ねて真打ちに昇進となります。

    様々な経験を経て落語家へ 伊藤さんは経営学部を卒業後、1年間のイギリス留学を経て、文学部に再入学をした異色の経歴を持っています。伊藤さんは

当時の事について「経営学部に在籍していた時は、自分の好きなことを好きなようにやっていましたが、将来に対して明確な目標

がなく二の足を踏んでいました。そんな中、親が英語の先生だったこともあり、漠然と海外留学を決めました。」と語り、文学部に入

学した経緯について伺うと、「実は経営学部に在籍していた時から、駅前で買った落語のCDを聴いていました。初めての一人暮ら

01

02

03 04

05

06

さんゆうてい ほうしょう

Page 12: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

12

貴重資料紹介

立正大学図書館所蔵

LEARN

 今回紹介する古書資料館(立正大学品川キャンパス内)の蔵書

は『平治物語』である。平治元(1159)年、反乱を起こした藤原信

頼と源義朝は平清盛によって敗れた。この内乱を平治の乱と呼

ぶが、その顛末を描いた軍記物語が『平治物語』である。

 古書資料館所蔵の『平治物語』は整版本で、刊記に「于時寛永

三丙寅年長月吉辰」とあることから、寛永3(1626)年9月に刊行さ

れたものだということが分かる。『平治物語』の整版本は、漢字片

仮名交じりの寛永元(1623)年版が最も古く、その後、元禄15

(1702)年までに漢字平仮名交じりの絵入版が5種類刊行されてい

る。寛永3年版はその5種の中で最初に刊行されたもので、挿絵

には丹(赤)・緑などの素朴な塗りが見られる。このような彩色が

施されたものを丹緑本と呼ぶ。

 掲載した右の挿絵は、巻3の「清盛出家の事 并 たきまふて 付 悪源

太らいてんと成事」の一場面で、急な雷に遭う人々を描いている。雷

は人の姿で表現されているが、作中では平治の乱で斬首された源義

平が雷に変じたものと考えられている。源義平は義朝の子で、頼朝の

兄に当たる人物である。

 立正生が起居を共にした場所、学寮。古くは本学の淵源である飯高檀林にも存

在し、近代教育制度下に入ってからは日蓮宗大学寄宿舎や香風学寮が構内にあり

ました。戦後、新制大学になって以降は、池上本門寺山内の池上学寮や旧品川宿

の遊郭建築を転用した第一・第二品川学寮、そして大学近隣の橘学寮(女子寮)な

どが設置され、1960年代後半になると、熊谷校舎内に白菊学寮(女子寮)と新生学

寮が、周辺には25軒を超える民間委託学寮が営まれていました。学寮は地元から

遊学する立正生のすまいや生活を支えていたのです。

 編纂室では多くの学寮関係史料を所蔵しています。昭和戦後期のものから

いくつか紹介しましょう。

 古書資料館所蔵の『平治物語』には、「丹州/平井重右衛門/上平屋」の墨印と「平井

油屋」の朱印とが押されている(左図参照)。「丹州」「上平屋」とは丹波国上平屋村(現京

都府南丹市美山町上平屋)を指すので、その村に住む平井重右衛門が、本書を所持して

いたことが分かる。その家業はおそらく油屋だったのだろう。

 まず『寮生手帖』(1963年)には、石橋湛山学長が定めた寮則三章や寮規二十一条が記載されています。

これらを読むと、教職員や大学院生が担う寮監による管理のもと、人格教育の名の下での規律的な集団生活

の様子が想起できます。

 一方、学生のはつらつとした姿が、『第二品川学寮 寮日誌』(1963年)や『全寮連通信』第1、2号

(1962、1963年)などの史料に加え、残された多くの写真から浮き彫りになります。また、池上学寮が発行した

『鶴林 開寮十周年記念誌』(1965年)や『寮報 閉寮記念号』(1970年)には、寮生たちの手記が数多く

収録されており、学寮との多様な関係性も読み取れます。学寮は立正生にとってかけがえない場所だった

のであり、これら関連資料のさらなる探索や読み込みによって、学生に目を向けた立正大学史の構築に

つながるでしょう。

vol.19

『平治物語』 3巻3冊寛永3(1626)年刊 丹緑本

vol.24だより

史料編纂室

立正生のすまい、学寮

池上学寮での日常風景(1960年ごろ)

Page 13: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

13

RISSHO JUNIOR&SENIOR HIGH SCHOOL

立正大学付属立正中学校・高等学校

第72回立正高等学校卒業式、挙行される

2月29日、卒業式が本校アリーナにて盛大に挙行されました。この数十年では最も多い405名も

の卒業生が本校を巣立っていきました。また、日課賞では、3カ年皆勤賞と精勤賞を合わせると

144名、中学からの6カ年皆勤賞は15名と、多くの卒業生が受賞しました。卒業生たちは

「雨ニモ負ケズ…」の精神で本当によく頑張りました。

 大場校長の式辞に続き、本門寺からは鈴木弘信執事長、宗務院からは木村吉孝財務部長が

来賓として来場し、祝辞をいただきました。

 在校生代表の小澤良太君の

送辞、卒業生の大森星夜君の答

辞で式はクライマックスを迎え、

保護者と教職員に囲まれ、あた

たかい拍手に送られて卒業生は

式場をあとにしました。「清若き

者に幸よあれ」と心から祝福の

言葉を贈ります。おめでとうござ

いました。

中学合唱コンクール、開催される

地歴研修

スノーボード研修

RISSHO UNIVERSITY SHONAN HIGH SCHOOL

立正大学淞南高等学校

2月18日、103名の1年生は、荒神谷遺跡と出雲大社を訪れ

ました。荒神谷遺跡では、学芸員さんから出雲という土地の

成り立ちや出土した銅鐸、銅剣、銅矛の説明、資料や映像を

交えた解説がありました。出雲大社では事前学習で学んだ

出雲大社独自の作法である二拝四拍手一拝というお参りの

仕方で、一人一人がそれぞれの思いを込めて参拝をするこ

とができました。

2年生は、2月17日から2月19日の2泊3日で、スノーボード研修

に鳥取県だいせんホワイトリゾートに行きました。雪不足の影響

を受けており、研修前日ゲレンデには雪がない状況でしたが、当

日の朝から雪が降り始め大山に到着するころには充分な雪が積

もりました。初日と二日目は、整備が間に合わずリフトの運行がな

かったため、インストラクターさんと相談し、基礎動作を学びなが

ら、歩いて雪山を滑走するということを繰り返すことになりました。

最終日にはリフトも動き、ゲレンデを滑る楽しさや充実感を味わ

いながらスノーボードを満喫しました。

2月28日卒業証書授与式を挙行し、93名が卒業しました。新型肺炎の影響を最大限に考慮する観点から、

来賓者には参列をご遠慮いただき、できる限りの対策を講じて無事式典を挙行することができました。

 答辞では、前期生徒会長の竹谷嵩登くんが、「決して楽しい思い出ばかりではなかったはずなのに、今で

は仲間たちの笑顔と輝くような日々しか思い出せません。」と3年間の思いを述べました。

第72回立正高等学校卒業式

中学合唱コンクール

中学合唱コンクールの様子

式辞を述べる大場校長

学んだ作法をもとに出雲大社で参拝

ゲレンデを楽しむ生徒たち

答辞を述べる竹谷嵩登くん

2月22日、本校行学ホールにて中学合唱コンクールが開催されました。3学期に

なってからは音楽の授業だけでなく、朝と放課後の時間を利用してクラスごとに懸命

に練習を積んできました。どのクラスも課題曲と自由曲の2曲を、心を合わせ見事に

歌い上げ、クラスの中から選ばれた指揮者も伴奏者も、立派にその役目を務めまし

た。最後は先生方によるパフォーマンスと歌の披露もあり、会場は大いに盛り上が

りました。来場された多くの保護者も中学生に大きな拍手をおくっていました。

卒業証書授与式

Page 14: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

14

チーム一丸で

全国大会出場を目指す

2020シーズンのスローガンは「Give&Give」で

ある。応援してくれる人たちや当部をまだ知ら

ない人たちにも、我々の活動で色々なパワーを

与え続けていきたいという想いを込めた。

2020シーズン主将を務める平松昇(地球環境

科学部4年)は、「昨シーズン残した成績から、

周りの方々にたくさんの称賛の声をもらうこと

ができました。しかし、選手の心に残っている

のは悔しい気持ちと、まだまだ自分たちは上

に行けるという可能性です。今シーズン、すべ

ての行動の軸に「凡事徹底」を置きながら、ま

た全国の舞台に自分たちの可能性を広げる

チャレンジをしていくために「全国大会出場」を

目標に掲げ、チーム一丸となり熱い気持ちで

戦っていきます。そして大学生活最後の一年、

自分自身の成長と後輩たちやこのチームに何

を残していけるのかを常に考え、応援してくれ

る人たちの心を大きく動かすことができるよう

精一杯活動していきます。」と話し、注目選手に

挙げられている神戸康輔(地球環境科学部3年)

は、「今シーズンは数多くの試合に絡み、味方、

相手、スペースなどを見て常に考え続けながら

プレーし、楽しみながらミスを恐れずにチャレ

ンジし続けていきたいです。チームの為に全力

を注ぎます。」と力強く語った。

「本年度も立正大学サッカー部へのご声援

をよろしくお願い致します。」

2月11日から28日までの18日間、香川県高松市にて春季強化キャンプを開催した。

昨シーズンは春季5位、秋季4位と、戦国東都の厳しさを改めて痛感するシーズンとなった。

今季、チームが上位へ浮上する為には今キャンプの仕上がりが非常に重要になるという

認識を持ち、選手35名が高松入りした。

キャンプではチーム目標として掲げている「守り勝つ野球」を確立させるため守備メニュ

ーを増強し、昨年以上に厳しい練習が行われた。選手達は自己のスキルアップのために

妥協することなく練習に取り組んだ。

また、高松市の小学生を対象として開催した野球教室は、地元小学生と交流を図るとと

もに、野球を楽しむ事の大切さを改めて感じる事が出来る良い機会となった。

「多くの皆様のご支援のおかげで、良い形でキャンプを終了することが出来たと実

感しています。コロナウイルスの影響により、3月時点で春季リーグ戦の延期が決定

していますが、秋から春にかけての強化期間で鍛えた成果を充分に発揮し、リーグ戦

優勝、初の大学選手権優勝に向けて準備を続けています。ぜひ神宮球場に足を運

んでいただき、選手たちが一丸となって戦っている姿を観戦していただきたいと思

います。今後ともご支援・ご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。」

FEATURE:01

ラグビー部 男子

立正大学

強化クラブ

情報

相手の防御網の隙をついて突破する松本龍斗(社会福祉学部4年)

昨年大活躍のサッカー部は今年もチーム一丸となって飛躍を誓う!

昨年からの巻き返しを誓い、強化キャンプに励む部員

野球部 春季強化キャンプ開催!「守り勝つ野球」で再び頂点へ

長田、黒木に注目!

代表選出へ向けて奮闘中!

FEATURE:04

2019年15人制ラグビーワールドカップ日本大会が日本代表チームのベスト8という輝か

しい結果に終わり、7人制ラグビーにも注目が集まっている。本紙3ページで紹介したOG

だけでなく、本学ラグビー部に所属する長田いろは選手(社会福祉学部4年)と、黒木理帆

選手(社会福祉学部4年)の2人も東京2020オリンピック競技ラグビーフットボール女子7

人制日本代表第二次オリンピックスコッドに選出されている。(2020年3月時点)

 両選手とも同じチームの仲間であり、2017年の女子ラグビーワールドカップの日本代表

を経験しているため、代表への思いは誰よりも強く、ライバルとして日々切磋琢磨している。

 「まずは代表に選出されるよう、しっかりと準備をしたいと思います。また、選出された際は力強いプレーで金メダル獲得に貢献します。」

「代表に選出されたら、私の強みであるタテのプレーでチームに勢いを与え、チームの金メダル獲得に貢献できるよう頑張りたいと思います。」

長田いろは選手ながた

黒木理帆選手くろぎ りほ

ラグビー部男子は2020年度、複数リーダー制を引き、式義彦、清水幸輝、ナッシュ・タイ、

土方優斗、松本龍斗(ともに社会福祉学部4年)がリーダーシップをとってチームを牽引し

ている。加えて、マネジメントスタッフとして武部昂平(地球環境科学部3年)が主務、

小島拓登(地球環境科学部4年)が寮長として選出され、チームのために献身的に

取り組んでいる。

 3月上旬には、日本人の新入生14名が入部、入寮し、また、留学生のピエリッチ・シーバート、

ベイタタ・キニの2名が加入した。日本人は、14名中、7名の選手が全国大会(花園)に

出場経験があり、ピエリッチは2019年ラグビーワールドカップ優勝の南アフリカ出身で、U17

南アフリカ代表にも選ばれた。ベイタタはフィジー出身で、U18、U20と各年代でフィジー代表

として活躍した選手である。今後のラグビー部に期待が持てる。

チームの方向性として、全員が主体性を持って考えて行動が出来るようになるために、

ミーティングはもちろん、外部からの講師を招いた勉強会を開くなどレベルアップを目指している。

「今季こそ1部リーグに復帰するため、チーム一丸となって取り組んでいきます。変わらぬご支援、

ご声援よろしくお願い致します。」

サッカー部FEATURE:03

新体制が始動!複数リーダー制で1部復帰を目指す

ラグビー部 女子FEATURE:02

Page 15: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

15

射撃部は、毎年インカレ(全国大会)に出場するなど成績を残している強豪です。大学から

始めた部員も、練習を積み重ねてインカレ出場を果たしています。

「難しそう」や「お金がかかりそう」といった意見が多く寄せられる射撃部ですが、ライフル

や専用のコートなどの備品は部から支給されます。また、安全管理も徹底して行い、入部後

に講習会を行うなど、実は初心者の学生への手厚いサポートが魅力となっています。

部長の岡田さん(心理学部4年)は「自分も大学から射撃を始めましたが、新しい環境で新

しいことに挑戦する事はとても貴重な経験だと感じています。」と笑顔で語ってくれました。

昨年行われた第74回東京都合唱コンクールに出場し、大学ユースの部で5年ぶりの金賞を受

賞したグリークラブは、品川、熊谷両キャンパスで多くの部員が在籍しています。

 大学から合唱を始めた部員も多く、合唱曲からポピュラーな曲まで幅広い曲を歌うので、部員

それぞれが楽しく歌うことができます。また、コンクールだけではなく、入学式や卒業式、その他

のイベントで合唱を行うため、多くの学生から注目を集めています。

部長の安部さん(文学部3年)は「グリークラブは個性派揃いですがみんな仲が良く、学生生活

の一部としてかけがえのないものになっています。」と語りました。

 2年連続のコンクール金賞受賞に向けて、今日も練習に励みます!

CIRCLE2020

立正大学サークル情報

学 生 生 活を充 実させよう!

CIRCLE INFO

グリークラブ CIRCLE INFO

体育会射撃部

本学には1 0 0以上の様々な課外活動団体が活動しています。今回は、「体育会射撃部」と「グリークラブ」を紹介します。

ミュージカル練習都大会で金賞受賞! 定期演奏会の様子

射撃部の部員で集合写真 練習風景 練習風景

Page 16: Vol - 立正大学1 Topics Location 2 4 8 立正大学で話題のスポーツ選手 新コーナー!先生に聞いてみた 日本酒制作プロジェクト紹介 10 12 16 国際交流センターの留学案内

16

A p r i l , 2 0 2 0 Vol.149

学園新聞Web版新規開設しました!学園新聞Web版新規開設しました!学園新聞Web版新規開設しました!

おっ!

高校生の

妹も見て

くれそう

新しく始まる

コンテンツで

学園の魅力を

引き出して

より

見応えが

上がったよ!

話題のテーマで研究紹介

気になるサークル紹介

立正大学学園新聞が

リニューアルしました!

これからは

回の発行に

なります。

   版も

スタート!

2Web

立正大学マスコットキャラクター立正大学マスコットキャラクター立正大学マスコットキャラクター

モラりす

もっと幅広い読者の

みなさんに立正大学学園の事を

知ってもらうために

見やすく分かりやすい

内容にしたよ!

歴史の

記事も

面白い!

これからも

学園新聞を

よろしく

お願いします!

RENEWAL SPECIAL COMIC 特別企画

「モラりすが学園新聞リニューアルについて語るの巻」

▶本紙へのご感想をお待ちしております!

「立正大学学園新聞」では皆さまからのご意見・ご感想を募集しております。

@モラりす 公式ツイッターfacebook

立正大学 検索

https : / /www.r i s .ac . jp公式サイト