16
Title <研究動向>チベット語文献『バシェ』研究の最前線 (特 集 : 民族) Author(s) 岩尾, 一史 Citation 史林 = THE SHIRIN or the JOURNAL OF HISTORY (2011), 94(1): 186-200 Issue Date 2011-01-31 URL https://doi.org/10.14989/shirin_94_186 Right Type Journal Article Textversion publisher Kyoto University

Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

Title <研究動向>チベット語文献『バシェ』研究の最前線 (特集 : 民族)

Author(s) 岩尾, 一史

Citation 史林 = THE SHIRIN or the JOURNAL OF HISTORY (2011),94(1): 186-200

Issue Date 2011-01-31

URL https://doi.org/10.14989/shirin_94_186

Right

Type Journal Article

Textversion publisher

Kyoto University

Page 2: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

チベット語文献『バシェ』研究の最前線

186 (186)

 誤解を恐れずに言えば、チベットの歴史文献は次の二種類に分

けることができる。

 まず一つ自は敦煙や中央アジアから発見された古チベット語出

土史料である。これらは古代チベット帝国統治下、あるいは帝国

崩壊後に記された。出土史料の大半はまず仏典であるが、中には

『編年記騙(沁亀ミ§隷§N奪ミミ恥)や『年代記撫(肉詰ミ↓§-

                       ①

§NGミ§ミ鴨)など第一級の同時代歴史史料をも含む。それら

の紀年は、チベットが敦煙やタリム盆地南側諸地域を支配する八

世紀後半から、敦燵蔵経洞が閉められる十…世紀初頭までである。

この時期の文献の最大の特徴は、後代のような仏教史観がいまだ

浸透していないところにあり、従って仏教が浸透する以前のチベ

ット文化を知る上で重要な史料である。

 二つ目は、チベット本土にて古典チベット語で記された文献史

料である。古典チベット語によるチベット史学の伝統は、十一世

紀初め頃からはじまり、チベットにおける戒律復興の動きとほぼ

軌を一にしている。このチベット史学の伝統は、現在にいたるま

で存続している。この時期の文献の特徴は、仏教史観に強固に裏

打ちされているところである。

 両者の連絡関係は基本的に断絶している。その理由として挙げ

られるのが、九世紀半ばにおこった古代チベット帝国の崩壊とそ

れに続く分裂の時期で、この時期に帝国期の多くの記録が失われ

てしまったと伝えられる。

 しかしながら、幾つかの記録は散逸を免れて後の時代にまで生

き延びることができた。そこで時折、二つ目のグループに属する

歴史文献においても、帝国期に遡り得るような情報を見つけるこ

とができるのである。ただし多くの場合、これら古い情報は仏教

というフィルターを通して再解釈・改変されているので、取り扱

いには注意を要する。

Page 3: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾)

 本稿で紹介する『バシェ』、または『バ[氏の]遺教臨とは、

二つ目のグループに属するチベット歴史文献である。古典チベッ

                ②

ト語で書かれた歴史文献のうち最も古く、その中核部分は帝国期

に遡ることができると考えられている。著者は、ツェンポ・チソ

ンデツェン治下の大臣バ・セルナンθσ9。.\ωσ鋤ひQω蝕ω話pひq)に帰

せられる。内容は、ツェンポ(チベット皇帝)であったチソンデ

ッェン(喜二段8ゆq置①σ陰。・磐■在位七五五?1七九七)治下に

おいて仏教が如何にチベットに根付いたか、また勅書寺院である

サムイェ建立の縁起、そしてチベットの宗論(インド仏教と中国

仏教との討論)の始終が詳細に記される。特にこの宗論の結果、

チベットはインド仏教を取り入れることになり、後世のチベット

仏教のあり方を決定づけたのであるから,必然的に、璽バシェ』

はチベット仏教史にとって不可欠の書となり、プトン・リンチェ

ンドゥプ(じσ¢ω8郎主情。冨pひq歪σ.~二九〇1}三六四)をはじ

めとする学者たちが古代史を記す際、本書に依拠したのであった。

 研究者の問においても『バシ晶への注匿度は高く、幾多の優

れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利

である。

〉.H.<oω嘗幹。〈(霊シ即0『○∬冥餌(けこ(ら刈9類魯鳴ミ篭顛蔑ミ㌧阜

 ミト§ミミ越層0巴。痛鱒鋭菊.P℃捲ωω(ωoくδθぎ島。δ題ω①同δρ

  ③

 累。.どのうち、窓』ωlN①.

<窪α興丙三百(δ○。婁、,ミ旨洗脳醤翁ミQ沁§§嚇G§壁ミNミ§8

 \8筈ΦUUω£。彗団9。ωOΦσ碧ρ..爵N貯簿H×-OP窓O∴○◎心の、

 》b℃窪島冥(b℃’}刈①1}OOO)’

℃口唇∪撃≦Ooα食⑩8)’..ωo日Φ器日喫器op9Φω鐙け二ωき恥臼①

 α碧ぎ伽q99①ωuσ節ぴN冨9..↓ぎ§腎ミ鳶ミ謡ミ.<o即一伊旨ρ《

 O℃」G。α1ぱoQ.

℃興ω母Φ蓼2(6潔V”↓帖魅僑ミ§し。黛織職ミ累顛暫ミ弾碁、§書、↓曹

 §ミミ鳶ミミ§ミ§晦嚇ぎ肉亀ミO§鳴ミ薦紺ら。-芝一Φωσ巴Φ『

 頃幽静ωωo講説の、Oや①。。ωふω㎝・

本稿の記述も上記の四研究に大きく依拠するところである。

 『バシェ』に関する研究は、次に紹介する二種類の噌バシェ』

写本が出版されたことによって大きく進展した。ただし、二一世

紀に入るや岡バシェ臨をめぐる史料状況は~変し、現在新たな局

面を迎えつつある。そこで本稿ではまず、現在手に入る『バシ

ェ』写本の書誌情報を述べ、次に現在の『バシェ隔研究の課題を

述べたい。

187 (187)

Page 4: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

 この書のチベット史学における重要性とその来歴の複雑さを、

欧米の学界に初めて紹介したのは、おそらくロシアのチベット学

者く。ωけ吋蒔。<(一九〇四1一九三七)である。骨折の天才学者の

遺作として出版された『チベットの歴史文学』(§富§腕輻¢ミ壌

勘ミト§ミミ鳶)において、『バシェ漏が最古の歴史文学として紹

介されており(同書二四-二六頁)、簡潔かつ要を得た説明は、

今でも一読の価値がある。しかしながら、『バシェ圏はそもそも

稀血合に属するものであって、彼自身が本書自体を実見すること

はできなかったのである。

 『バシェ』写本が初めて出版されたのは、二十世紀も半ばを過

ぎた~九六一年のことであった。

即〉’ω冨旦9ミ。ミ§措、㈹§.・織§謹§“砺織§吏織⑭」的じ口摯隷ミ▼

 ℃曽畿曾〉α匡Φ富-竃蝕のopP①偉くβお①}[以下、隅バシェ》騙]

へ九三六年から一九四〇年、また皿九四六年から一九五〇年まで

イギリス代表(一九四七年以降はインド代表)としてラサに駐在

した頃轟『騨国畠Ω・aωo⇒が、ラサから将来した写本のファクシ

ミリ版である。几帳面な有頭体(島90磐)で記されたこの写本

は、空。げ霞傍opからフランスの碩学園。隊〉年ΦαQり脅Φぼのもとに

送られ、そこで研究されることになった。ω8ぎは、写本の文字

が明晰でありまた出版するのにも適していることから、この写本

のファクシミリを出版することに決めた。しかし一方で、同写本

が多くの綴り字の誤りを含むことから、イタリアの学者O冨叩

ωΦ需↓蓉9所有の無頭体(匹σ二三Φα)のバシェ写本と対校を施

すことにした。そして、衷。げ輿αω8将来の写本写真と、ページ

ごとの簡単な内容の概要、そして簡単な索引を附して出版したの

であった。この時点ではテキストを訳出するまでには到らなかっ

たのであるが、いずれにせよこの出版により、『バシェ』写本が

初めて学界に提供されたことになった。

 さて、同写本の冒頭に、「ツェンポであるチソンデツェンと学

者[シャーンタラクシタと]阿閣梨パドマ[サムバヴァ]のとき

に、スートラとマントラを区分なさったことについての、補足さ

                   ④

れた(讐9。σωσ訂ぴQωヨ島。)バ氏の遺教(バシェごとある。また、

同写本九二頁三…四行目にも、「『詳細なバシェ騙(恥貯貯ぎ職

零禽鷺)として知られる[書]は注釈を本文として記してある

ので、文がより多くなっているだけである。このバシェについて

                    ⑥

は、『補足されたバシェ漏と呼ばれるものである。扁とある。すな

188 (188)

Page 5: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

チベット語文献『バシェ』研究の最前線(岩尾)

わち、この写本は『補足されたバシェ』であることがわかる。

 ではその補足された箇所というのがどこかというと、本写本で

は六五頁第一六行から九二頁第九行までに当たり、古代チベット

帝国の滅亡からグゲ王朝にいたるまでの事情が簡単にまとめられ

ている。

 『バシェ〉』の成立年代について、ωけ①ヨはぎ瑛090ぼδ導く-8

にて次のように述べる。「この写本の最後にはアティシャの入蔵

が言及されている。この版は、つまり十一世紀末以降に係る。出.

的.空魯p乱ωoコ氏は十四世紀と推定しているが(空。冨巳ωo芦(一Φ総)-

奪§§叫韓¢ミ篭qミ向ミ。財“トぎ舞い○巳。戸や《昌噛卜。)、~方、

ΩΦ霞oq①刃。①胤。げ氏は十二世紀または十三世紀のあるカダム派の

ラマによるものではないか、と考える(目頭の教示によると。し

かし刃。興8げ氏の「口頭による教示」の根拠が何かは分からない。

 いずれにせよ、『バシェ諺匝の成立はそれほど古く遡ることは

できず、十四世紀あたりともみられる(℃器きゆq9。巳U圃ΦヨσΦお興

卜。

nO9一)。しかしながら注目すべきはニャンレル・ニマウーセル

(一

=`四-一一九二?)著の『ニャンレル仏教多角(G諒象、

                          ⑥

ミミおミ鳴海吻塁“鳩茜も。客ミ山鳴偽、駿、田富ミ鉢十二世紀後半成立)

が『バシェ》騙の補足部分とほぼ同一文を共有していることで

ある。すなわち、すでに十二世紀にはバシェの補足部分のテキス

トがすでに完成し、かつ出回っていたことになる(ωo話郎ωΦ昌

一①O命①G。堅①G。α)。そのテキストが何時『バシェ画に補足として組

み込まれたのかは不明だが、いずれにせよ、補足部分とて十二世

紀にまで遡り得るということは、『バシェ幽の成立年代を考慮す

る際に留意しておく必要があろう。

 なお、伜Φ5は訳注を出版するに至らなかったのであるが、別

に中国語訳が出版されたことを付言しておこう。

『抜協訳注』、四川民族出版社、成都、一九九〇.

本書は中国語訳のみならず、チベット語テキストを活字に起こし、

また索引を付していて便利である。

 また、一九六八年、ダラムサラより隅バシェ舳の活字本が次の

ような表題にて出版された。

寡§鴨博。隷ミ筑ぐ§晦ミ恥伽冴§柚職§お§ぎ§N腎。。・、暮§§

博解織ミミ.帖賎器ミ織。讐凌8鋤ミミ幕下職篭賢、帖勉貯細書織簿婆

 伽套ミ蟄ω冨ω「眞眉9。吋塞げ9。冨αq魍∪げ震鋤Bω巴ρ一80◎.

この書はω8ぼち曾と同じ表題を持つ。U碧ζ輿酔ヨ(おゆSNω)189 (189)

Page 6: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

によると、本書はω肯①6版のコピーであり内容もほぼ同一である

という。

 上記の『バシ晶に加え、一九八○年、新たな『バシ晶が中

国から活字版として出版された。

ζゆq88吋題9。一尉房『嘗(Φ9’の競落ぎ9筈一ユひqω3Φ興⊆諮ぴq

 咋訂昌堕℃①o汐鱒一Φ○。ρ[中国語表題:巴色朗(著)、『巴愚筆、

 民族出版社、北京、一九八○[以下、『バシェじσ巴.

 ζΦqoロ燭。脱尊£。一B畠置き氏編集による『バシェ臨の活字版であ

る。「説明」(oqω曽一 ぴωぴ鋤儒)によると、本書は民族文化宮図書館所

蔵の写本、西蔵自治区榿案局所蔵の写本、顯蔵社会科学院の元所

長℃げ募け終。ひqのδ冨吋ぽ⑰q氏所蔵の写本を基にして出版された。

ただし、奥書には別に「本書根拠民族文化宮図害館収蔵的手写本

整理出版」と記してあるから、民族文化宮の写本を底本にし、他

の二写本を対校本としたのであろう。口絵に写本の写真が付され

ており、無頭体で書写されていることが確認できる。内容は隅バ

シェ〉臨と明らかに異なるのみならず、より古い形を残すとみ

なされ、およそ十二世紀に成立したと考えられる(GoQ話⇔ωΦ⇒

}ゆ溝 ①ω心)。なお、テキストの奥書によると、写本自体はある鉄

寅年(庚寅)八月吉日にG。p鴇ωの主(窪窓口冨)であるUαgB

σ¢ヨ節Z同>9・お鋤ωごα三なる人物によって写された(噸バシェ黒、

八二頁)。

 ここにおいて、~…種類の写本が学界に紹介されたことになる。

この二種類の『バシェ紬に、他書引用の『バシ轟逸文を加えた

上で、先に述べたような『バシェ』研究が陸続と発表されたので

あった。

 状況が一変したのが、

版されてからである。

*二〇〇一年に全く新たな系統の写本が出

℃pωきゆq芝磐oQ9碧瓢直配紹鋤吋住票ΦヨσΦお9島脱、貯書驚き鴨

 謁亀ミ〉貯、ミミ鴨G§$こ嚇隠おミ驚じ。ミ蝿等おミbロミ織恥諒額、恥

 bo6ミ謹8§い無響<Φ臣p。oq占居○ωけΦ瑳似。葺ω臼2>冨α①ヨ帥Φ

 α興≦δωΦ諺魯9。津①戸芝δロbOOO[以下、噛ワシェ巴

この写本はラサの西蔵博物館に所蔵される。全部で三一葉ある三

一・五×七・五㎝の小テキストで、無頭体で記述されている。写本

は三部で構成され、すなわち、第一部(…葉表~二五葉裏)はテ

190 (190)

Page 7: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

チベット語文献ぎバシェ』研究の最前線(岩尾)

キスト本文、第二部(二五葉裏~二六葉表)はバ・セルナンの娘

の死とバ・サンシの死についての短い記述、そして第三部門二六

葉表~三一葉裏)は§ω讐9。μなる仏教儀式の歴史に関する記述

である。テキストのところどころに注や補足が見られるが、本文

とは別人の手によるものである。また、第三部もやはり前の二部

とは別人の手による。

 この写本の最大の特徴はなんといってもその題名である。もと

もど『バシェ匝とはバ氏の遺教である。バ氏とは古代チベット時

代から続く名族であり、古代チベット帝国一代を通じて重要な役

割を果たしたことで有名であるが、問題はその氏族名の綴りであ

る。 

古チベット語では、碑文から敦藁紙文書に至るまで、バの氏族

名は必ず活餌.(。・)と綴られる(すなわち現代ラサ方言ではワと発

音される)。しかし、後世のチベット語文献ではωσ鋤または吋びp。

と綴られるのが通例なのである(つまり現代ラサ方言ではバと発

音される)。今まで公開された二種の『バシェ幅写本でも、その

題名は的貯簿書織であり、またテキスト内においてもバ氏は全て

ω冨と綴られているのである。ところが新発見の写本では、題名

がb貯、貯幸織と綴られていた。すなわちこの題名自体、同写本

がより古轍を反映していることを如実に示しているのである。

 当写本は紀年をもたない。しかし、℃霧きひq馨α∪δヨσΦ蹟興

(N

nO9一マ置)によると、(1)一般的に中世チベット文語には現

れない、古チベット語特有の術語や綴りが現れること、(2)古

チベット語史料と記述が一致する箇所が存在すること、(3)古

典チベット語史料、それも中期以降に現れるような伝説的記述が

ないこと、という三つの特徴が観察され、したがって、当写本が

他のバシェよりも古い系統に連なると考えられる、という。さら

に本出版の℃お貯8にて、勺9ωQ器霧①口はテキストの成立を十

一世紀頃と推定している(勺9。。。壁αQ鴛αUδヨげ興⑳興boOO9妬く)。

 二〇〇 年に出版された『ワシ蓋は、学界に多大な衝撃を与

え、かつその簡明な訳注によって概ね好評をもつて迎えられた。

しかし、問題がないわけではない。特に屏腎のチベット語テキス

トが提供されなかったことは残念なことであった。巻末には写本

の白黒写真が附されているので、それを参考に各自がテキストを

作れば良いと養われればそれまでだが、実際のところ、附録の写

真のサイズが小さく、多くの箇所でテキストを読むことができな

いのである。特にテキスト正文はまだしも、微細な草書体で書か

れている挿入注にいたっては、読解はほぼ絶望的である。

 つまり、当写本について今後の課題は校訂テキストの作成であ

る。ただし、この欠を埋めるべく、『ワシェ騙の校勘テキストを

191 (191)

Page 8: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

作成するプロジエクトが大英博物館研究員の≦oげ器一芝自ω氏を

中心に進められていることを付言しておこう。

 それだけではない。新写本の『ワシェ燥が古い系統に属するこ

とを証明する文書が、下穿文書の中に見つかったのである。その

新文書の報告が次の論文である。

Go

aB<9。旨ω9蝕雨承α色心N島ぼH≦8(88[卜。OOG。]V魑、.男建ひq臼Φ癖ω

 oh9Φ↓Φω3筥①馨ohbu鋤聴oBU億⇒げ¢p⇒oq噂..冒黛§ミミ

 》ミミ跨§燭O篭§ミN⑦8暗洲本OQ’ω・bPミ『ムOoO。・

 テキストは現在大英図書館所蔵で、ω壁〉類里ωけΦ5が敦焼か

ら持ち帰った、いわゆるスタインコレクションに含まれる。文書

番号は○圏.。。昏。δ\Go■⑩おG。(〉)+ω.一ω①。。ω(○)である。小断片であり、

テキストもわずか六行を残すのみである。しかし一見して明らか

なとおり、テキストは古チベット語の書体で記されている。その

内容は、シャーンタラクシタがラサに到着したときのエピソード

にあたる。このエピソードは各種『バシェ騙に載る有名なもので

あるが、興味深いことに、本断片のそれは『バシェ》』や『バ

シェじd騙よりも、むしろ『ワシェ臨のテキストと非常に似通って

いるのである。

 庶母文書が発見された蔵経洞(薫煙莫高這第十七窟)は十一世

紀初頭に閉められたのであるから、文書の下限は十一世紀初頭で

ある。そうなると、この断片は、『ワシ島系統の写本が他の

『バシェ棘写本よりも古層に属することを証明したことになる。

またそれだけではなく、『バシ晶の原型が紛れもなく十一世紀

以前に遡り得ることを明瞭に示したのである。これまでにも、

『バシェ画の中核部分は帝国期に遡ることができるのではないか、

とはされてきた。しかし、この断片の発見によって、我々は『バ

シ藍の原型が少なくとも十~世紀以前に成立し、そしてそれが

敦煙にいたるまで流通していたことを確認できたのである。

 さらに二〇〇九年八月置中国の民族出版社から新たに噛バシ

           ⑦

島の編纂書が出版された。

しd

ソΦω醤滋9《沁曾曾三型》辱書韓伽磁、翁噂ζ一居おω住ロ①ω跨虹降

 匪磐ゆq魑卜。OOΦ[徳吉、『《巴協》予言魅、北京 民族出版社]

 堤題が伝えるとおり、職バシェ撫写本の編集本であり、中国各

地にある『バシェ舳四点を活字に起こしたものである。四点の表

題は以下のとおりである。

192 (192)

Page 9: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

チベット言吾文献『バシェ』研究の最前線(岩尾)

ω切融§曾奪誌鴇§鴫腎財犠蕊§亮ミぎ§旨亀S§ミ箇

 感織織ミ織、賊概§ミ織。鶏嚢8吻ミミ譜貸蹴辱織、焼動曾簿譜亀簿S的

 ぴ套ミ織

働のぎ寒Nミ

㈹Oぎ防、書§領喩旨鷺簿慧ミ。

のb建、簿討鴨織

このうちωはサキャ穿に所蔵される写本であるらしいが(同書:

三頁)、表題からもその内容からもG。汁①汐6曾と同系統の写本、

すなわち『補足されたバシェ㎏であることは間違いない。また同

様に、偶と一九八○年出版の北京版とは同系統の写本であろう。

またωが『ワシェ舳であることも間違いなかろう。このωについ

ては、既に述べたとおり評ω碧伽q9。巳OδヨσΦ嶺賃NOOOでは文書

写真のみが公開され、いまだテキストが作られなかったのである

から、今般の活字版は歓迎されるべきものである。

 一方、㈹は今まで言及されたことのない写本のようであり、少

なくとも筆者にはどのような来歴のものか知らない。筆者は現段

階のところ詳細にテキストを比較検討したわけではないが、今後

この写本の正体を出所を含め明らかにする必要があろう。

 以上、『バシェ』写本について最近の出版も含めて述べた。総

じて雷えば、 一九六一年のωおぎち曾と…九八○年の『バシェ

》騙、『バシェUd撫の出版により研究が高まり、さらに『ワシェ』

の出版以降、ますますバシェへの学界の興味は高まりつつある。

例えば、二〇〇八年十一月二四日、、.b貯、貯ぎ職碧α夢Φ国輿ぼ

螢の8贔96旨無..と題した『ワシェ隔に関するセミナーがロン

ドンのωoげ090胤○話①簿巴磐創〉良。鋤コω密臼Φρ¢臥くΦ冨淳《o団

ピ。巳8にて開催された。一日のみの比較的小規模なセミナーで

はあったものの、一つの写本のみを主題としたセミナーが開かれ

ること自体、『バシェ馳、特に隅ワシェ舳がいかに現在のチベット

研究において髪長を集め、また重要な位置にあるかをうかがい知

ることができるのである。なお筆者は同セミナーが開催されたと

き、ちょうど日本学術振興会海外特別研究員としてロンドンの大

英図書館に長期滞在しており、幸いにしてこのセミナーに参加す

ることができた。以下はセミナーの当日研究報告リストである。

}.ω鋤ヨく餌pω9蝉陣磐儲H≦8囚p聾ω亘..閃轟ひq5①5諺。囲簿Φ侮σ餌、

 讐a蹄O白日這p閏gひq”.

193 (193)

Page 10: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

Pζ8げ9皿毫艶6鋤p◎6ω①吋ぼひqOoo㎝q貯讐ω9。臣oq-.、○σω重く鋤口opの。臣

 昏①ω汁毎9仁話鋤冨αO容α⊆o賦。昌○{筈Φ島σp、Nげ①鳥、.

GQ.い①≦δOo臣Φざ..↓げΦぴド自。.mq富硲ωoh黒幕鳳ω85伽q置①σけωきぎ

 叶ロΦ餌び鋤.σNげΦq.

爵uσ鑓PαO昌UOけωO戸、、菊①ゆΦO就O謬ωO昌臼①N霧讐四α軸5α旨ωO冠

 ↓8簿撃ぎゆ二Φ郎OΦω、.

㎝.霊置Φぴq碧伽UδヨσΦおΦ號響、.℃o節8血糊8臥Φωぎ昏Φbuロα創旺ωぐ

 bσo昌OoαΦσ無Φヨ嵩ゆq葺。隔鋤岩げ器。δ笹。驚きΩきけ腎80δ伽q8蝕

 Φく箆Φ謬OΦ..

 報告タイトルを一見してわかるとおり、『ワシェ舳写本自体に

ついての研究からテキスト内容についての研究にいたるまで、多

角的かつバリエーションに富み、セミナー後の全体議論において

も活発な意見交換がなされた。

 『ワシェ撫の出現に加え、黒煙出土の『バシェ睡が発見された

ことと、そして中国出版の『バシェ撫活字本が出現したことによ

り、『バシェ撫に関する史料は格段に増えた。かかる状況のもと、

『バシ轟に対する関心は今後ますます盛んになることは間違い

ないのである。以下、筆者の考えつく今後の課題について述べて

おこう。

 まずは、本書の成立事情についてである。隅バシェ舳の由来は

必ずしも明らかではない。先に雷及した『ニャンレル仏教史聴に

よると、チソンデツェンがツェンポ位にあったとき、σ冨、讐ω侭ω

の文が三通作成され、一通はラサに、}通はカム地方に、もう一

風は皇帝家の宝物庫に納められたという(四~○頁)。これとほ

ぼ同文が『バシェ》撫と『バシェしd』に見られる。

 さらに、『バシェ灘(八二頁)には「【そのσ網建.ひq酔ω蒔ωは?】、

バ・セルナンによる詳細なσ訂、瞬ω蒔ωとして書かれた。サムイ

ェ僧院のσ冨.oq酔ω蒔ωの前半は「遺教」(σ}ハ鋤、 O】PのbPω)として書か

れたが、サムイェ僧院【の縁起】をみるのにはそれ無しではどう

しょ・γもない、と言われる。それが『バシェ舳として知られるの

である。し(ωσ鋤『qω9。ぢ箒磐ひqひqぎ冨.讐ω蒔ω画聖覧ゆqΦ村題pω唱鍵び吋δ

◎魁。\びω馨《鋤ω渥鷺鑓(9。.讐ω磁ω曽覧の8q島閃鋤.o財Φ臼。っ鶏げ臨ω◎鋤\

σω鋤ヨ《曽ω岬2D員餌詫『<⇔儒ゆ震α篇.象ヨ①α昏鋤σω白①島αqω∬p臓鐸ひqo\

ωσpぴNげΦαゆ口ひq惹oqωωo\)とある。

 また、魍バシェ〉幽、すなわち『補足されたバシ孟の末尾

(九~頁-九二頁)においては、「門本書は】『詳細なσ冨.冨ω『

(11讐ω侭。・三猿に、補足したものである。完。」(σ冨.嵩ωδぽ旨旨

194 (194)

Page 11: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

チベット語文献『バシェ悉研究の最前線(岩尾)

ひqΦN置ぴ旨。冨N匿σωσ欝⑰qω℃蝉.o\\aNo⑰qωωo>とある。すなわち、

噸バシェ幅とはすなわちこのツェンポのび訂.ひqけω蒔ωそのもので

ある、ということになる。じご訂.讐ω碍ωとは「誓い」や「憲章」

を意味する語であるが(O魯≦oo創一80)、噌バシェ臨の場合は何

を指すのか必ずしも明瞭ではない。『バシェ婦の内容は明らかに

「誓い扁や「憲章しではなく、物譜調であるからである。

 一方、本書の内容の大半部分はサムイェ僧院建立に関わるから、

本書は『サムイェ僧院の目録騙や璽サムイェ僧院の遺教撫とも呼

ばれた。例えば、サキャパ・ソナムゲンツェン(ω節ωξ鋤冨

びωo山P四強ω肘題毘B冨置磐.=二=一1=二七五)の『王統明示

                       ⑧

鏡繍(きミミ寓鷺ミ貯.帖§鴨㍉§晦.一三六八年成立?)は、『サ

ムイェ僧院の歪畠鐵ぴq農(びしり織ミ 受織切 魯賊 隷織 財N冨)なる書を引用

しているが、その引用内容からいって明らかに『バシェ臨のこと

  ⑨

である。また、~六四五年から一六六五年にかけてパヲニ世・ツ

クラクテンワ(∪℃鋤.σo讐ω忽αq訂oqO鐸Φ嵩αqσ餌二五〇四一一五六

六)によって編まれた歴史書の大作『学者の喜宴撫(Gぎ吃ミミお

                     ⑩

ミぎ禽鷺、帖曇、動§N.一五四五-一五六四年成立)の、特にいわ

ゆる前壷期を扱う智の章にて、『バシェ臨は何度も引用されてい

るが、章宋の参考文献リスト(四六〇頁)には「『サムイェ僧院

の大目録』または王統記である大・中の『ワシェ臨」(寓§謡旨霧

ミ寒ミ簿爵さ§§ざミ乙防ミ重職貯、簿譜織簿帖、ミ薦)と

ある。

 さて、チソンデツェンのσ惹-ひqけ匹ひqωとしてバ・セルナンによ

り作成され、各地に置かれた三通のうちの つが騨バシ晶であ

った、としよう。ではその場合、騨バシェ騙とその他の二通との

関係はどうなるのか?この三通と関係があるようにも見える書が、

十三世紀の高僧サキャパンディタ(Go9ω温良O①昌縣三$搾q鐸仙ゆq鋤.

叫堕皇。一臼窃冨コ.一一八二一ご一五一)著の『善男子たちに送る手

                     ⑪

豊島(の書禽ミ§ミ廿黛、㌔ミミ恥、織愚ミ反目、門歯題)において引

用されている。その手紙には、『ギャルシェ葡(肉醤ミ簿詮ミ)、

『パシェ隔(9犠、伽簿ミ)、『バンシェ㎏(じδ§題曾譜職)という三

種の歴史書が引用しているが、このうちの『パシ慮は明らかに

『バシェ』のことである。

 ~方スムパケンポ(しり⊆ヨbpヨ匪9。昌唱。くΦω7①ωα唱巴げ唄。鉾一

七〇四-一七八八)は、歴史書『パクサムジョンサン暁(b層黛偽

      ⑫

訂ミ累月§曾ミ蒔)にて次のように説明する(三〇四頁)。

【歴史書の記述の】大部分の元になっている呪バシ轟とい

う【書】は、バ・セルナンとバ・サンシなどがサムイェ僧院

の歴史を編纂し、僧、王、大臣のところにそれぞれ留めたも

195 (195)

Page 12: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

のだが、それに対し、【それらに】少々の増減を施した『ラ

シェ臨(匪ラマの遺教)、噸ギェルシェ臨(薩王の遺教)、『ロン

シェ臨(11大臣の遺教)という親書ができて、後に文章等が

             ⑬

長短のあるものも幾つか成立した。

 さらに、十九世紀アムドの名刹ラプラン僧院を申心に活躍した

高僧アク・シェラブギャムツォ(〉》評げ¢ωげΦω建げ村尊鋤ヨ誘げ。.

一八〇三1~八七五)は、自らの見聞きした稀槻書のリスト導偽

鍾ミ煽職隷§辱織、題、S蒔賢ミ。勘耐駄§聴蝿ミミ鳩帖慰書袋瀞§ミ縞

簿ミ職鷺、焼Nごご駄、ミミ堕二塁鴨ミ職寒。織鷺(別名筑アクの【稀

                  ⑭

観書】リスト』〉毎ぎミミ。量蒔)を残した。このリストの「伝

記・仏教史・歴史扁(讐鋤ヨ夢胃。ぎωげ鴫§ゆq住Φσ跨Φ「)項に挙げ

られるのが、『バシェ鵬を含む次の墨書である。

バ・シェルナンなど王国の大臣が編纂した

(甦織N “N隷鴨織)、噛ラシェ漏 (“貯 ぴN諒帖織)、

  ⑮

贈簿ミ)

『ギェルシェ陣

『バシェ撫(怨黛

つまり、三ヶ所に置かれたツェンポのσ冨、聡ω蒔ωと『バシ島、

そして『バシェ』とその他の二書とは明らかに関係があるのだが、

委細がよくわからない。そもそも『ギェルシェ臨や『ラシェ歴、

また『バンシェ』や『ロンシ孟などと呼ばれる書はどのような

内容を持つのか?残念ながら、いまだこれらの書は未発見なので

ある。

 もう一つの問題は、『バ,シェ』各写本の流布状況を解明するこ

と、である。『バシェ隔とはことほど左様にチベット史学におけ

る重要文献なのにも拘わらず、本書の版本は作られなかったよう

で、少なくとも、乞われの知る限り、現在に伝わる『バシ急は

全て写本なのである。そして版本が作られなかったことは、『バ

シェ』に多くの異本を誕生させる一要因となったのであった。例

えば悶学者の喜宴聴の冒章には、様々な異本『バシェ』が引用

されている。すなわち、『バシェ血(肉ぴ織 魅N諒鳴織)に加え、『本物

のバシェ』(沁下灘書織ぎ§題§斜)、『不純なバシェ魎(沁貯

貯四丁ミ民q§)、『大バシェ』(二八織贈N討恥儀ら隷鴨腎賢)、『中バシェ舳

(沁伽織伽N隷馬職 、贈\尋帽鋤織)などが引用されている。すなわち、少な

くとも=ハ世紀においてはこれだけの『バシェ』の異本が併存し

ていたのであった。

 しかもこれら『バシェ瞼の異本は、時において相互に異なる記

196 (196)

Page 13: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

チベット語文献逞バシェ』研究の最前線(岩尾)

述を載せる。

にある。

『学者の喜洋船(三五八!三五九頁)には、次のよう

『大バシ轟によると、「試み」の平々はサムイェ落成祝い

の後に授戒したが、磯中バシェ聴によると、授戒はサムイェ

                  ⑯

落成の後ではあるが落成祝いの前に行われた。

 また、ゴi・ロツァワションヌペル(.Ωo巴。匿.簿び鋤ゆq斗。謬巨

9巴.=二九二i一四八一)著の歴史書『青冊史棘(bSミミ

§晦。謡昼9一四七六一一四七八年成立)中において、『純バシェ』

              ⑰

を引用した、とわざわざ記すのも、当時『バシェ騙の異本が数種

知られていたからに違いない。

 さらに、既に引用したとおり、『バシェ臨の一写本である『補

足されたバシェ聴(九二頁第三行目一第四行目)には、次のよう

にあった。『

詳細なバシェ舳(⑭棒下簿ミ三管鷺)として知られる

門書]は注釈を本文として記してあるので、文がより多くな

っているだけである。

 『バシェ諺』には、アティシャの入蔵といった十一世紀の情

報が含まれる。すなわち、『バシェ隔が後世に伝わる過程で、新

たに内容が補足、あるいは改定され、そしてその結果として様々

な異本が生み出されたのである。

 要するに、『バシェ』には多くの異本がありそれぞれ内容が違

っている。そこで、まずは現在ある写本テキストを比較検討する

ことが必要であろう。特に中国から新しく出版された舞巴協》

匪編』のうち、G隷8、曾§お鴨国争§替ミ。がどのようなテキ

ストであるのか、詳しく検討を加える必要がある。

 一方で逸文として残る『バシェ』各種写本の回収を行う必要が

ある。先に述べたとおり、『学者の喜宴』の冨章には、様々な異

本『バシェ』が大量に引用されているが、これらのうちのどの写

本が現行『バシェ臨のどれと~致するのか、検討されていないの

が現状である。これら逸文を収集して既出版の『バシェ騙と比較

検討していくことは、現在の『バシェ』各写本が、何時どのよう

に成立したかを知る上で不可欠な作業であろう。

 さらに注意すべきは、『バシェ』に関連する書物の存在である。

これら他書の存在は、『バシェ匝とはそもそもどのような書であ

ったのか、を考察するうえで非常に重要である。そして先述した

ように、十二世紀にサキャパンディタは『パシェ』とともに『ギ

197 (197)

Page 14: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

ヤルシェ』、『バンシェ価なる書物を引用した。つまり少なくとも

十二世紀には、噌バシェ燥以外に上記二書をセットとして認識し

ていたのである。『バシェ画と姉妹本との関係は、少々形を変え

つつもとにかく後世に認識され続けたのであった。

 現在我々の手には『バシェ臨しかなく、『ラシェ睡、『ギェルシ

ェ』、『ロンシェ繍など姉妹書の行方は杳として知れない。また

魍バシ蓋写本がチベットにおいて比較的流通していたことは

様々な書に引用されることからも明らかであるが、他の他書の流

通はほとんどなかったのか、現在にいたるまで逸文さえも発見さ

れていない。

 では、そもそも他書は存在していなかったのか?しかし、先に

述べたアク・シェラブギャムツォの手になる稀観本リストには、

『バシェ幅とともに二三ェルシェ』と『ラシェ㎏なる二一が言及

されていた。もし、彼が実際に目賭した書物に基づいてこのリス

トを作成したとすれば、噌バシェ睡に関係深いはずである二書は

                   ⑱

十九世紀にはまだ存在したということになる。

 ~九五九年以降において、チベット語文献の稀郵書や散逸書が

再発見されることは珍しいことでない。亡命チベット人が持ち出

した大量のチベット語文献と亡命した高僧によって、世界のチベ

ット学は長足の進歩を見た。また、中華人民共和国の 部となっ

たチベット地域からも、その後多くの稀留書が活字出版されるこ

ととなった。稀控書や散逸書の再発見と出版は、現在でも続いて

おり、例えば、古代期の九世紀初めに編纂されたがその後散逸し

たと長らく考えられていた仏典目録の一つ、『パンタンマ目録撫

がなんと西蔵自治区の西蔵博物館に所蔵されていることが判明し、

          ⑲

二〇〇三年に出版された。また『景趣文集瞼を初めとするカダム

                         ⑳

派の未出版文献が近年大量に出版されたことは記憶に新しい。散

逸したと考えられていたチベット文献の再発見はこれからも続く

であろう。そして、『バシェ謡の未発見写本や、姉妹書が世に出

る日もそれほど遠くないであろう。

① 

『編年記』は敦煙出土チベット語文書勺Φ臣9臨σ二巴p蕗○。○。+HOい

 ゴσ一八Oと○烈○。b。這>Q。刈に、『年代記㎞は同℃Φ誠9爲ぴ簿鉱コ嵩。。刈にそ

 れぞれあたる。トじd碧。戸閃.類.↓『oヨ国ω磐傷O『↓o蝶のω巴導

 (H逡O山逡9.b8ミ嵩恥、譜魯§N§やぎミ§おミ~ミ旨昏N.ミ無驚越ミへ

 類ひ象ピ陣耳p。三㊦9陣窪け四房8譲巳OΦ毛馬Φ鉾℃餌「置を始めとして多く

 の研究がある。なお、出土文誉の種類とその舗値について簡潔に知る

 には今のところ、○.d鑓く(H㊤お)噂..↓証Φ○匡ゴσ2きωo霞。Φωoh穿Φ

 譲ω8憂。胤O①ロ耳鮎〉ω鐵¢08謡一>O”》oり霞<①ざ..9出母5曽牌p⊃(Φe簡

 ㌔、ミ§鳩ミミむ妹、ミ⑦o嚇ミ6題§ミ鳴奪望。塁黛㌔ミー翻貯ミ§O§妹ミN

 毎鴇翁じづ鼠琶のω貫〉冨αΦ二一蝕零p。山ρ署.b。刈守G。O戯がある。ただし昨今

 の史料状況と研究状況を鑑みると、新たにアップデ…ト版が必要であ

 ろう。また、現在の古チベット文書研究の状況について知るには、武

 内紹人(二〇〇九)、「古チベット文献研究の現段階」、魍東洋史研究㎞、

198 (198)

Page 15: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

チベット語文献『バシェ』研究の最前線(岩尾)

 第六七巻第四号、一二三1~二九頁がある。

②例えば、U磐ζ母露P類貯§N撃ミ篭Q恥ト。巳。鐸ωΦ同ぎα冨薯σ一陣。叩

 樽6臣ρお零を参照されたい。同書には、主要なチベット語史書七〇二

.点が成立年順に並べられ、それぞれに簡潔な紹介がされている。『バ

 シェ』は第~番目、すなわち最古の文献として挙げられている。

③原著は〉「H<。。。望潮○<噂§穂導ミ.翻ミ帆融罫ミ.鳶ミミミミスじd芭卿9冨-

 o餌しd巣山三8.×××Hやお①b。マ<oω酔村田。<の死後にロシア語にて出版さ

 れたが、一九七〇年の英訳版によって広く学界に知られることとなつ

 た。筆者の引屠は全て英訳版による。なお、原著のロシア語版は長ら

 く絶版であったが、二〇〇七年に増補を得て再出版された。轡誌情報

 は以下のとおり。〉.H.〈oω鐸欝。〈欝ε、〉・No臨コ(Φe噂↓導俺融隷ミ,鋤ミ下

 軸.6鴨鮪神ミ.卜蹄Qミ、袋ミ、ω磐κ『勺Φけω噌ぴ¢「ひQ”囲¢ω匹き>090αΦヨ《O{ωO冨コOΦω.

 H賢ωけ累累櫛①O鴎○鼠Φpけ巴ωけ¢蝕Φρω酔.℃Φ肯ΦNωσg「鐙ゆ「山50貫NOO刈.

④σけ。。き8匪臨ωδ口αq置Φ葺ω雪α露oQ日導き8ωδσ98ロ簿伽ヨ.一

 創¢ω琶飢Oωμ⑩9ρひqQα ωOoDoHヨαN琴鳥O田.一ωσ簿σN7①α Nぴ曽σωぴけ鋤『qω讐四

 σNげ¢ゆqωωO\\

⑤ω匿び讐a「堕餌ω冨同ひq影oQωヨ07磐鋳≦ω。。蟷巨ω冨H.脅ひq冨。。\旨

 印qΦR邸口願σ曽お鋤ヨ縣仁.山⊆『qひqO\ωぴ90σNぴΦ恥.四一卿Nげ鋤びωσけ食◎ぴqω日四ぴNΦω

 ℃餌.2旨コ\

⑥客団壁ゆq逗謬旨ヨ簿、。αN雲9象.婁§偽§鴨薦蓬ミ鑓営恥昏§蝿

 、冴凡.軌魯禽へ黛(OpoコσQωO国コ甑ぴQω茸匹NO匹ωΦユ①ω昏ρ9蜜一げPo岡山”しuo島α05σqωヨ一

 住戸磐ゆQω住唱Φωπ同¢コ評げ卿訂αq.一ΦOQG◎[・甲国瓠開題 舶賦∴尼臓剛目色、 『娯氏心示

 教源流㎞、拉薩一西蔵人民出版社]

⑦井内真帆女史(神芦市外国語大学客員研究員)の尽力により、本書

 を落手し得た。記して謝す。

⑧ω器毎回σω。α鵠臼ω附堕鮭具ω匡舞智ミミ寓鵯ミ鷺ご謹、。毒巨

 ユぴqω9①ω町琶ぴq誓磐oq’一〇。。}[薩迦・索南雪鬼、明西蔵王統記』、北

 京 民族出版社.]

⑨ きミミ首題ミ貯.凡ミ軸§お(二〇四こ口に、「サムイェの冨

 房『蒔ω(σ冨.けω㎡。。)によると」云々とあるが(σ鋸単巻ω節黒冨房三帥Qω

  (σ冨.讐ω凝ω)器)、その引用内容は明らかに『バシェ』のそれであ

 る。

⑩∪冨.σ。讐ω罐焚ゆq9話畠びρ9象、曾§晦ミミ§鷺、暁會、無§b。

 く。鉾匿「凝ω9。。。ξ彰ひq写§ひq’一㊤o。①[巴俄・出替陳瓦、『智者喜宴㎞、

 北京 民族出版社].

⑪貯恥ず黛寒貸..ひ§斜<。=卜。.鍵・認σ介↓畠。ぴ§貯pお①。。.

⑫ω駕ヨ冨《①ω匿.ω9巴.90具9。ω,ぴ釜躍8。。ゆqび。・§冒⇔ぴN磐ゆq暫

 硬きω信.ヨ一村誌ω9Φω貯⊆コ盛磐印q”一Φ8[隔心堪欽、噌松巴仏教史』、

 浮州 甘粛民族量器社}■

⑬号魯鉱9興讐汀酔。。簿冨ユω審σ鵠巴8ωω匿αqω巴ω欝口oq目撃ぴQω審

 ωNコ帥qω践ωoαqω労音ωぴω曽ヨ《鋤ω詫旨δ同題¢ωσωゆq翫びω汁ΦαぴqΦ.α¢コ戦讐pσ一

 ⊆O冨ゆqqα瑠ヨ軽四〇励凶「「Φ「ΦびNげ騨ひqO国訂℃げユ◎リコO降09路㈹N9ゆα同Φσ《餌ω09

 σ冨げN冒①α「鎗巴σNげOαωσ卸σNロΦαOΦωO鋤ひqω煽ヨσ曳鐸話手q

⑱9壁時ρ8冨終(一8ω)旧§ミミ田鰻、毎§智陰駄§.富§』

 卜愛国ミ勘ミ魯勺pゆ諄ω旧乞①≦】∪2三■ロ.α一bo.

⑮09巳轟葛①ω)’二〇ω」HO峯∴Oマ

⑯村萎びN冨α。寡髪、乙ロぴq。ωσω$巳β「σω曽ヨ《食。ω&9.ω酢8什路輿量ω

 ω曽噺門巳「コ餌5ω樽¢σ諸口5ゆQσ帥詳鋤冠げωげ四α鉱5伽q「び蝉σN『①鳥.σ「ヨσqσ騨冨ω

 び。口国ヨ<国。噂房げ四附590ωNぴ巴ω「Oヨ⇔σ《鯨ωO妙.一σ鋤村篇①民触叫び酔霜σ鴫蠕部σqσ四H

 び路曽島

⑰.O。。。δ誘.四び四αq讐8匿9認証ミ隷ミ恥躇§壼ω竪町8旦臣伽Qω

 9Φωξ農聾きゆq」㊤○。帆.門『青史』、成都一四川民族出版社]、五〇頁。

 Oh’O.カOΦ鳳07Pゆ恥9、↓7① ω一‘Φ 》二四p」『噂O巴O¢暮9 国O《舘 〉ω置自O

 Qりooδ覗くohゆΦづゆq旺’O’く噛ωΦ.

199 (199)

Page 16: Title チベット語文献『バシェ』研究の最 …...チベット語文献『バシェ」研究の最前線(岩尾) である。点を簡潔に記しており、手っ取り早く問題の所在を知るのに便利れた研究が発表されてきた。特に次の四点は、本書の特徴や問題

⑬囚。菩監鴨曽ぴqωB.9§σq讐霧徳山勾題巴冨望。σN磐σq目峯鋤。。

 鳴魯(編)のO§N鵯ら§ミ建象晦ミさN㌧ミ婁§ミ§鴨ミ譜ミ.一〇㊤笛

 [『雪域歴代名人辞典㎞、蘭州 甘藷民族出版社嗣によると、彼は

 「ウ・ツァンなど他の僧院にお行きになったことはなかったが、ラプ

 ラン・タシキル僧院にて聞思修の三つと、説法・議論・著作の三つに

 よって生涯を過ごされた偏(八九六買)とある。彼が実際に稀四書を

 見たとすれば、リストの大半はアムドの侮処か、あるいはラプラン僧

 院の蔵書であった可能性がある。

⑲b神ミ急轟暮§お漣§晦ミ額\誓、曾ミ貯ミ忘鮎漁即題.ζζ一σq。・

 9Φωす暮σq讐§ゆQるOOω[『労塘目録 声明要領二巻葱、北京一民族出

 版社}.この書が出版されるや、パンタンマ語録に関する次のような

 研究が矢継ぎ早に三報出されたことは、如侮にこの臼録に対する注目

 度が高いかを物語るものである。ρ出泣賦器筍8心)、目σ簿き¢ご&警-

 δ良器嬉ω8肘巴H餌8富δαqg陣。ヨ窪ΦH日箆台逗08肘けoh.℃獣磐αq響き㎎

 臼げΦ肉ミ紺こ馬b口Nミ職ミ象<oピω①、川越覆工(二〇〇六国)、「噸パンタン

 目録㎞の研究」、『日本西蔵学会々報㎞、第五一号、~一五1 一一二頁、

 川越英真(二〇〇五σ)、匹囚震07臼・oq.勺『昏晦箭き騨qヨρ仙台一東北イ

 ンド・チベット研究会.

⑳その価値については、吉水千鶴子(二〇〇八)、「チベット仏教研究

 に新階代を開くか」、『東方睡、第三三二号、二〇…二三頁を参照され

 たい。

補診 脱稿後、次の論考を知った。津曲真一、轟バシェ』訳註(一)

ーマシヤン・ドムパキェの失脚一」、『四天王寺大学紀要』、第五十

号(工〇一〇)、四二九…四六二頁。本稿で言う『バシェ〉』の翻訳で

ある。併せて参照されたい。

(200)200

(神戸市外国語大学客員研究員)