Oto do isu ba majele! António Carrilho (リコーダー) アントニオ カリーリョ 演目(予定) 西垣林太郎 (ギター) - Recercada ottava (Diego Ortiz) - O felici occhi miei (Jacques Arcadelt / Diego Ortiz) - Oncques amour (Thomas Crecquillon / Giovanni Bassano) - Vestiva i colli (Giovanni Pierluigi da Palestrina / Francesco Rognoni) - Ung gay burger (Thomas Crecquillon / Riccardo Rognono) - Passacalio (Biagio Marini) - How far I'll go (Lin-Manuel Miranda) - Entr'acte (Jacques Ibert) - Cafe 1930 (Astor Piazzolla) - Cancao e danca portuguezas (Antonio Fragoso) etc... 他クリスマスの音楽など 天童木工 東京ショールーム コンサート Vol. 5 「イスと出会った音楽の話」 ※ 事前申込をおすすめします。 お名前・ご連絡先・人数をお知らせください。 TEL.0120-24-0401(東京ショールーム) E-mail : [email protected] ※ 協力 : アトリエ・フェルマータ リスボン(ポルトガル)出身。芸術高等学校教員(リコ ーダー及びアンサンブル担当)、カステロブランコ音 楽学校教員。ウルビーノ(イタリア)、アリハ(スペイン) での国際古楽器マスターコース講師。他にオランダ、 ドイツ、イタリア、インド、ブラジル日本を含め、70以 上のワークショップでも講師を務める。 Encherialis,Numerica, Potugaler, Naxos,Hortusの各レーベルにて録音。 フランス国立ニース音楽院からの留学帰国後はモ ダンギター、ロマンティックギター、バロックギター、 ルネッサンスギターなどを用いての公演、録音、映像 作品に参加。ギター以外の撥弦楽器の演奏にも積 極的に取り組み、正倉院宝物復元琵琶や古代エジ プト復元リュートの演奏も手がける。 東京国際フランス学園附属音楽教室講師。 開催日時 : 2017 年 12月 6日(水) 19:00 ~ 開催場所 : 天童木工 東京ショールーム (港区浜松町 1-19-2) 入場無料 東京、大門浜松町にあるショールームにてコンサートを開催します。大好評をいただきました前回に続く第5回目は、リコーダーとギターによ るアンサブルコンサートをお楽しみいただきます。クリスマスを控えた12月のはじめ、東京タワーが夜景に映える素敵な夜を 音楽とすごして みてはいかがでしょうか。天童木工の職人がつくった名作イスに座りながらコンサートをお楽しみください。 photo 畠中和久
Oto do isu ba majele! - Tendo Mokko
-
Author
others
-
View
0
-
Download
0
Embed Size (px)
Text of Oto do isu ba majele! - Tendo Mokko
171206_ShowroomConcert05António Carrilho ()
- Recercada ottava (Diego Ortiz) - O felici occhi miei (Jacques
Arcadelt / Diego Ortiz) - Oncques amour (Thomas Crecquillon /
Giovanni Bassano) - Vestiva i colli (Giovanni Pierluigi da
Palestrina / Francesco Rognoni) - Ung gay burger (Thomas
Crecquillon / Riccardo Rognono) - Passacalio (Biagio Marini) - How
far I'll go (Lin-Manuel Miranda) - Entr'acte (Jacques Ibert) - Cafe
1930 (Astor Piazzolla) - Cancao e danca portuguezas (Antonio
Fragoso)
etc...
TEL.0120-24-0401 E-mail :
[email protected]
()(
)
: 2017 12 6() 19:00 : ( 1-19-2)
12
photo