1
rban istorical hole arth esearch roject Text : Kengo Hayashi Photo : Kengo Hayashi Illustration : Kengo Hayashi + Yutaka Mimura 膨張するポスト・コロニアルシティ jakarta indonesia INDONESIA Urban wisdom database The Whole Earth Urban Historical Research Project Reference JAKARTA (万人) DKI JAKARTA( 現在) Historical Growth of JAKARTA *5 20 世紀初頭 19 世紀 17 世紀 18 世紀 1950 年 1940 年 Average Temp *2 DKI JAKARTA DKI JAKARTA 17 世紀に交易センターとして拡張をはじめた植民地都市ジャカルタは、 戦後、国民国家の首都として、人口を吸収し、巨大化を続けている。 N km 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Area *3 Population *1 8,389,443 740.29 Annual Rainfall *4 1 0 10 20 30 40 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 Daily Maximum Daily Minimum 12 mm 1 200 400 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 (年) 都市の拡充(高度成長期) 1 0.1 10 100 1000 1650 1600 1700 近世 近代 現代 1750 1800 1850 1900 1950 2000 2050 1699 年の地震によるチリウン川の排水の悪化、人口の密集などにより、衛生 状態が悪化し、疫病が流行。 とりわけ、1730 年以降、海岸沿いに魚の養殖池がつくられたことで、マラリ アが蔓延する。[Fig.2] このため、多くの人が南へと移住し、市内人口は減少した。 さらに、1740 年に中国人虐殺事件が起こり、以後、城壁外に華人の居住区が 制限されたことも人口減少の一因である。 交易センターから近代的な植民地行政都市へと、漸次、都市の性格を変貌させ ていく。 電報業務の開始、鉄道の敷設、蒸気船寄港に備えた近代港湾の建設、市内路面 電車の開通など、各種インフラ事業が、次々と開始される。さらに、植民地行政 官や技術者養成のための学校制度の導入が図られる。 このように、20世紀の経済成長を生み出すための基盤が成立した。[Fig.4] 環境が悪化した城壁内から、南部のウェルトゥフレーデンへと市域を拡大。そ れに伴って、新たに要塞、政庁庁舎などを建設し、行政センターを移転する。そ の際、資材不足のため城壁内の建物を破壊して南部へと運び、利用する。[Fig.3] この市域拡大に伴って、市内人口が増加するが、市域周辺部への移動は、19 世 紀を通しても、引き続き行われる。 香辛料などの資源の分配を独占的に行うためのアジア交易の軍事、行政セン ターとして、港町スンダクラパ(現ジャカルタ北岸)が注目される。 その結果、オランダ東インド会社の総督に就任したクーン(Jan Pieterszoon Coen)によって、城壁都市がつくられる。[Fig.1] チリウン川を中心に堀を巡らし、城壁および5つの水門が建設された。城壁内 が市内とされ、外部から多様な民族が流入し、人口が増加する。  ヨーロッパ人向けに、水道の整備や住宅地開発など公共サービスの充実が図ら れ、それに伴い、市域も南西部へと拡大する。 旧城壁内は、19 世紀を通して空洞化していたが、この時期には、金融や貿易関 係の企業、外国領事館が建ち並ぶオフィス街として再び栄える。路面電車を使っ た南部の住宅地からの通勤が行われるなど、都市内の機能分化が進む。[Fig.5] 独立後、農村より生活の安定を求めて人口集中が起こる。1960 年以降は、首 都開発が盛んになされ、南東部を主としながら、これまでの市域を中心に同心円 状に都市域が拡大していく。[Fig.6]その結果、ますます人口集中が助長され、ス クウォッターの形成など、環境の悪化が慢性的な問題となる。 1973年には、都心の人口集中を抑止するため、ジャカルタ周辺域も含めた「ジャ カルタ広域都市圏構想=ジャボタベック構想」をまとめ、さらに広域で都市化が 進められていく。 約 50km 四方の大都市圏ジャボタベックは、現在では、交通網が整備され、都 心と往復可能な通勤圏となっている。その結果、人口は 2000 万を超え、ますま すジャカルタの一極化は、進行している。[Fig.7] また、ジャカルタ都心部の人口も 800 万人以上の人口を抱え、将来的にはメガ シティになることが予測されている。 このような人口増加の中で、交通渋滞などの都市機能の麻痺、スプロールによ る自然破壊、洪水、貧困層の劣悪な居住区などの都市問題が発生している。 1.Badan Pusat Statistik, Indonesia, Population census 2000 2.World Meteorological Organization, World Weather Information Service, http://www.worldweather.org/043/c00310.htm 3.Departemen Dalam negeri Republik Indonesia 4.World Meteorological Organization, World Weather Information Service, http://www.worldweather.org/043/c00310.htm 5.Landsat TM 1989/05/03 (東京大学生産技術研究所、竹内研究室所蔵をもとに村松研究室作成) 6.都市史図集編集委員会編『都市史図集』、彰国社、1999 7.P.H.van der Brug, Malaria in Batavia in the 18th century, In Tropical Medicine and International Health, Sep. 1997, pp.892-902 8.Koninklijk Instituut voor de Tropen 9.Koninklijk Instituut voor de Tropen 10.Koninklijk Instituut voor de Tropen 11.Christopher Silver, Planning the Megacity: Jakarta In the Twentieth Century, 2008, p37 12.Christopher Silver, Planning the Megacity: Jakarta In the Twentieth Century, 2008, p232 (2000) 膨張する都市圏(高度成長期) 1990-2008 年 一極化する首都(成長期) 1950-1990 年 1900-1940 年 都市機能の変容(高度成長期) 1850 年-1900 年 都心の移転(成長期) 1808-1850 年 疫病の流行(衰退期) 1700-1800 年 交易センターの成立(成長期) 1619-1645 年 Fig.8 ジャカルタ周辺地域の人口増加率*12 Fig.1 バタヴィア、1629 年*6 Fig.2 北部の海岸沿いの養殖池、1788 年*7 Fish pond Fig.3 バタヴィア、1853 年*8 トラム Fig.4 バタヴィア、1887 年*9 Fig.5 トラム網、1939 年*10 Fig.7 17 世紀から 1960 年代に至る都市成長*11 km 2

jakartaglobal-megacities.net/wp-content/uploads/2014/07/jakarta.pdf12.Christopher Silver, Planning the Megacity: Jakarta In the Twentieth Century, 2008, p232 (2000) 膨張する都市圏(高度成長期)

  • Upload
    ngodiep

  • View
    213

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

rban

istorical

hole

arth

esearch

roject

Text : Kengo HayashiPhoto : Kengo Hayashi

Illustration : Kengo Hayashi + Yutaka Mimura

膨張するポスト・コロニアルシティ

jakarta indonesia

INDONESIA

Urban wisdom databaseThe Whole Earth Urban Historical Research Project

Reference

JAKARTA

(万人)

DKI JAKARTA( 現在)

Historical GrowthofJAKARTA*5

20 世紀初頭

19世紀

17 世紀18 世紀

1950 年

1940 年Average Temp*2

DKI JAKARTA

DKI JAKARTA

17 世紀に交易センターとして拡張をはじめた植民地都市ジャカルタは、戦後、国民国家の首都として、人口を吸収し、巨大化を続けている。

N

km0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

Area*3

Population*1

8,389,443

740.29

Annual Rainfall*4

1

0

10

20

30

40

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

Daily Maximum

Daily Minimum

12

mm 1

200

400

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

(年)

都市の拡充(高度成長期)

10.1 10 100 1000

1650

1600

1700

近世

近代

現代

1750

1800

1850

1900

1950

2000

2050

 1699 年の地震によるチリウン川の排水の悪化、人口の密集などにより、衛生状態が悪化し、疫病が流行。 とりわけ、1730 年以降、海岸沿いに魚の養殖池がつくられたことで、マラリアが蔓延する。[Fig.2] このため、多くの人が南へと移住し、市内人口は減少した。 さらに、1740 年に中国人虐殺事件が起こり、以後、城壁外に華人の居住区が制限されたことも人口減少の一因である。

 交易センターから近代的な植民地行政都市へと、漸次、都市の性格を変貌させていく。 電報業務の開始、鉄道の敷設、蒸気船寄港に備えた近代港湾の建設、市内路面電車の開通など、各種インフラ事業が、次々と開始される。さらに、植民地行政官や技術者養成のための学校制度の導入が図られる。 このように、20 世紀の経済成長を生み出すための基盤が成立した。[Fig.4]

 環境が悪化した城壁内から、南部のウェルトゥフレーデンへと市域を拡大。それに伴って、新たに要塞、政庁庁舎などを建設し、行政センターを移転する。その際、資材不足のため城壁内の建物を破壊して南部へと運び、利用する。[Fig.3] この市域拡大に伴って、市内人口が増加するが、市域周辺部への移動は、19 世紀を通しても、引き続き行われる。

 香辛料などの資源の分配を独占的に行うためのアジア交易の軍事、行政センターとして、港町スンダクラパ(現ジャカルタ北岸)が注目される。 その結果、オランダ東インド会社の総督に就任したクーン(Jan Pieterszoon Coen)によって、城壁都市がつくられる。[Fig.1] チリウン川を中心に堀を巡らし、城壁および5つの水門が建設された。城壁内が市内とされ、外部から多様な民族が流入し、人口が増加する。 

 ヨーロッパ人向けに、水道の整備や住宅地開発など公共サービスの充実が図られ、それに伴い、市域も南西部へと拡大する。 旧城壁内は、19 世紀を通して空洞化していたが、この時期には、金融や貿易関係の企業、外国領事館が建ち並ぶオフィス街として再び栄える。路面電車を使った南部の住宅地からの通勤が行われるなど、都市内の機能分化が進む。[Fig.5]

 独立後、農村より生活の安定を求めて人口集中が起こる。1960 年以降は、首都開発が盛んになされ、南東部を主としながら、これまでの市域を中心に同心円状に都市域が拡大していく。[Fig.6] その結果、ますます人口集中が助長され、スクウォッターの形成など、環境の悪化が慢性的な問題となる。 1973 年には、都心の人口集中を抑止するため、ジャカルタ周辺域も含めた「ジャカルタ広域都市圏構想=ジャボタベック構想」をまとめ、さらに広域で都市化が進められていく。

 約 50km四方の大都市圏ジャボタベックは、現在では、交通網が整備され、都心と往復可能な通勤圏となっている。その結果、人口は 2000 万を超え、ますますジャカルタの一極化は、進行している。[Fig.7] また、ジャカルタ都心部の人口も 800 万人以上の人口を抱え、将来的にはメガシティになることが予測されている。 このような人口増加の中で、交通渋滞などの都市機能の麻痺、スプロールによる自然破壊、洪水、貧困層の劣悪な居住区などの都市問題が発生している。

1.Badan Pusat Statistik, Indonesia, Population census 20002.World Meteorological Organization, World Weather Information Service, http://www.worldweather.org/043/c00310.htm3.Departemen Dalam negeri Republik Indonesia4.World Meteorological Organization, World Weather Information Service, http://www.worldweather.org/043/c00310.htm5.Landsat TM 1989/05/03 (東京大学生産技術研究所、竹内研究室所蔵をもとに村松研究室作成)6. 都市史図集編集委員会編『都市史図集』、彰国社、19997.P.H.van der Brug, Malaria in Batavia in the 18th century, In Tropical Medicine and International Health, Sep. 1997, pp.892-9028.Koninklijk Instituut voor de Tropen9.Koninklijk Instituut voor de Tropen10.Koninklijk Instituut voor de Tropen11.Christopher Silver, Planning the Megacity: Jakarta In the Twentieth Century, 2008, p3712.Christopher Silver, Planning the Megacity: Jakarta In the Twentieth Century, 2008, p232

(2000)

膨張する都市圏(高度成長期)

1990-2008 年

一極化する首都(成長期)

1950-1990 年

1900-1940 年

都市機能の変容(高度成長期)

1850 年-1900 年

都心の移転(成長期)

1808-1850 年

疫病の流行(衰退期)

1700-1800 年

交易センターの成立(成長期)

1619-1645 年

Fig.8 ジャカルタ周辺地域の人口増加率 *12

Fig.1 バタヴィア、1629 年 *6 Fig.2 北部の海岸沿いの養殖池、1788 年 *7

Fish pond

Fig.3 バタヴィア、1853 年 *8

トラム

Fig.4 バタヴィア、1887 年 *9

Fig.5 トラム網、1939 年 *10

Fig.7 17 世紀から 1960 年代に至る都市成長 *11

km2