17
第 75回 ㈳日本脳神経外科学会 中国四国支部学術集会 プログラムおよび講演要旨 平成 25 年 4 月 6 日㈯〜7 日㈰ 会場 海峡メッセ下関 国際貿易ビル 10F 国際会議場 〒750-0018 山口県下関市豊前田町 3 丁目 3-1 TEL:083-231-5600 会長 鈴  木  倫  保 (山口大学医学部脳神経外科)

H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

第75回 ㈳日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会

プログラムおよび講演要旨

平成 25年 4月 6日㈯〜7日㈰

会場 海峡メッセ下関 国際貿易ビル10F 国際会議場

〒750-0018 山口県下関市豊前田町 3丁目 3-1TEL:083-231-5600

会長 鈴  木  倫  保(山口大学医学部脳神経外科)

Page 2: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−1−

会 場 ご 案 内至新下関

国道9号

バスターミナル

バス駐車場

海峡ゆめ広場

シーモール下関

下関港国際ターミナル

歩道橋

下関市営下関市営細江町駐車場細江町駐車場下関市営

細江町駐車場海峡メッセ下関

下関警察署

至唐戸・下関I.C→

至門司

海峡メッセ下関 国際貿易ビル

●アクセス飛行機で…山口宇部空港から連絡バスで1時間 25 分、北九州空港から連絡バス

で1時間 10 分、下関駅から徒歩7分JRで……小倉駅から在来線で 13 分、下関駅から徒歩7分、新下関駅から車で 20 分お車で……中国自動車道「下関 IC」から車で 15 分

●駐車場「海峡メッセ下関」…乗用車 150 台、バス・トラック 13 台「下関市営細江町駐車場」…乗用車 500 台、バス 10 台

会 場

総合受付・PC受付

支部理事会

クローク

Page 3: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−2−

ご 案 内☆参加者の皆様へ

・4月6日㈯は午前 11 時 20 分より、4月7日㈰は午前8時30 分より受付を開始します。

・参会受付は、㈳日本脳神経外科学会 IC会員カードを利用いたします。IC会員カードをお持ちの方は、必ずご持参の上、受付にてご自身の IC会員カードを ICカードリーダーに読み取らせ、参会受付、専門医クレジット(専門医の方のみ)の登録を行ってください。その後、ネームカード(領収証)をお渡しします。IC会員カードをお持ちでない方は、受付にてお申し出ください。参会費(2,000 円)は、現金でお支払い下さいますようお願いいたします。クレジットカード決済は受け付けできません。

・プログラムおよび講演要旨集は学会当日に必ずご持参ください。ご希望の方には、受付にて1部 1,200 円で販売いたしますが、ご用意できる数には限りがありますのでご了承ください。

☆演者の皆様へ

講演時間:5分討論時間:3分発表形式:コンピュータ PC プレゼンテーション

・ご発表予定時刻の 30 分前までにデータ、PCの受付をお済ませください。受付後のデータ編集はできません。

・ご発表データは、PowerPoint で作成し、原則USBフラッシュメモリーまたはCD-R でお持ちください。

・会場では、Windows�PowerPoint�2010 をご用意します。

Page 4: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−3−

動画を含む場合は、念のためバックアップ用としてご自身の PCをお持ちください。また、Macintosh をご利用の場合は、ご自身の PC持参でお願いいたします。

・PCご持参の方へPC 受付で外部出力ができることを確認してください。スクリーンセーバー、スリープモードはオフにしておいてください。会場でご用意する PCケーブルコネクタの形状はD-SUB�mini�15pin です。この形状に変換するコネクタを必要とする場合は必ずご持参ください。PCのACアダプタを忘れずにご用意ください。

・USBフラッシュメモリー、CD-R ご持参の方へメディアを介したウィルス感染の事例がありますので、最新のウィルス駆除ソフトでチェックしてください。お預かりしたデータは、学会終了後、責任を持って消去いたします。

・発表スライドの最後に、筆頭演者のCOI 状態について開示するスライドの作成をお願いいたします。

スライドサンプル1)開示すべきCOI がない場合

脳動脈瘤の外科治療(演題名)

日本脳神経外科病院(施設名)

脳卒中太郎(氏名)

筆頭演者は日本脳神経外科学会へのCOI 自己申告を完了しています本演題の発表に関して開示すべきCOI はありません

Page 5: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−4−

2)開示すべきCOI がある場合

脳動脈瘤の外科治療(演題名)

日本脳神経外科病院(施設名)

脳卒中太郎(氏名)

筆頭演者は日本脳神経外科学会へのCOI 自己申告を完了しています

筆頭演者のCOI 開示

日本脳神経外科病院(施設名)

脳卒中太郎(氏名)

日本脳神経外科学会へのCOI 自己申告を完了しており、昨年1月〜12 月において本講演に関して開示すべきCOI は以下の通りです1.役員、顧問職    なし2.株の保有      なし3.特許権使用料    なし4.講演料       あり(○○製薬)5.原稿料       なし6.研究費       あり(○○製薬)

Page 6: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−5−

☆支部理事会

・4月6日㈯�17:00 より海峡メッセ下関国際貿易ビル8F「802 会議室」で行います。理事の方はご参集ください。

☆医療安全講習会

・4月6日㈯�11:50〜12:50

FD講習会

・4月6日㈯�17:00〜18:00

・医療安全講習会およびFD講習会は海峡メッセ下関国際貿易ビル 10F「国際会議場」(学術集会会場)にて開催いたします。

・受講は、学術集会参加者を対象に、先着 200 名まで可能です。受付は講習開始 30 分前から行います。

・受講確認は、㈳日本脳神経外科学会 IC会員カードを利用します。受講希望の方はご自身の IC会員カードをお持ちください。IC会員カードをお持ちでない方は、受付にてお申し出ください。

・本学術集会では、日本脳神経外科学術総会または日本脳神経外科コングレスにおいて行われた医療安全講習およびFD講習をビデオ上映いたします。

・最初から最後まで視聴していただくことを受講要件とします。

Page 7: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−6−

第 75 回 ㈳日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会プログラム

平成 25 年4月6日㈯

11:50〜12:50 医療安全講習会  説明:野村 貞宏12:55〜13:00 開会の辞     会長:鈴木 倫保13:00〜13:40 先天奇形     座長:伊達  勲(5題)13:40〜14:20 腫瘍1      座長:宇野 昌明(5題)14:20〜14:55 腫瘍2      座長:田宮  隆(4題)14:55〜15:15 休憩15:15〜15:55 外傷       座長:大西 丘倫(5題)15:55〜16:30 感染・炎症    座長:永廣 信治(4題)17:00〜18:00 FD講習会 説明:石原 秀行

平成 25 年4月7日㈰

9:00〜9:40 血管障害1    �座長:上羽 哲也(5題)9:40〜10:20 血管障害2    �座長:渡辺 高志(5題)10:20〜10:40 休憩10:40〜11:15 血管障害3    �座長:秋山 恭彦(4題)11:15〜11:55 脊髄・その他   �座長:栗���  薫(5題)11:55〜12:00 優秀演題 発表  会長:鈴木 倫保12:00〜12:05 閉会の辞     会長:鈴木 倫保

Page 8: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−7−

第 75 回 ㈳日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会プログラム

1日目:平成 25 年4月6日㈯

11:50~12:50 医療安全講習会   説明:野村 貞宏

12:55~13:00 開会の辞      会長:鈴木 倫保

13:00~13:40 先天奇形      座長:伊達  勲

1 直腸肛門部奇形を合併した脊髄脂肪腫の1手術例県立広島病院脳神経外科

籬�拓郎,�木矢�克造,�溝上�達也,�迫口�哲彦,�近藤�浩,中田�裕子,�三好�浩之

2 鎖骨頭蓋異形成症の1例1 済生会下関総合病院脳神経外科,2 山口大学大学院医学系研究科脳神経外科

井本�浩哉 1,�鳥居�廣明 1,�鈴木�倫保 2

3 眼痛にて発症したトルコ鞍部クモ膜嚢胞の一例香川県立中央病院脳神経外科

小野�恭裕,�守本�純,�久松�芳夫,�蔵本�智士,�勝間田�篤,合田�雄二,�河内�正光,�松本�祐蔵

4 先天性皮膚洞術後に dermoid cyst が急激に増大した一例香川小児病院脳神経外科

山口�泉,�夫�敬憲,�中川�義信

5 成人脳室内 glioependymal cyst の1例1 徳島大学脳神経外科,2 徳島大学環境病理学

石原�学 1,�溝渕�佳史 1,�影治�照喜 1,�永廣�信治 1,高須�千絵 2,�泉�啓介 2

Page 9: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−8−

13:40~14:20 腫瘍1       座長:宇野 昌明

6 大槽内に発生した intracisternal type accessory nerveschwannoma の 1 例

1 社会医療法人里仁会興生総合病院脳神経外科,2 社会医療法人里仁会興生総合病院病理診断科

中川�実 1,�藤原�久美 2,�藤原�賢次郎 1

7 原発性中枢神経系 plasmablastic lymphoma の1例1 徳島赤十字病院脳神経外科,2 徳島赤十字病院血管内治療科,3 徳島赤十字病院病理検査科,4 医療法人倚山会田岡病院脳神経外科

新野�清人 1,�木内�智也 1,�三宅�一 1,�花岡�真実 2,佐藤�浩一 2,�田村�哲也 2,�山下�理子 3,�藤井�義幸 3,櫻間�一秀 4

8 著明な頭蓋骨変形をきたした髄膜腫の 1 例川崎医科大学脳神経外科

高井�洋樹,�西山�徹,�平井�聡,�横須賀�公彦,�戸井�宏之,桑山�一行,�松原�俊二,�平野�一宏,�宇野�昌明

9 経過観察中に急激な増大をきたし術後肺塞栓と大腸がんの合併を認めた前頭蓋底髄膜腫の一例

1 広島市立安佐市民病院脳神経外科,2 広島市立安佐市民病院病理部

迫田�英一郎 1,�川本�行彦 1,�村上�太郎 1,�岡村�朗健 1,原�健司 1,�金子�真弓 2

10 診断に難渋した脳幹部病変の 1 例1 岩国医療センター脳神経外科,2 岩国医療センター臨床研究科

吉本�祐介 1,�伊丹�尚多 1,�進藤�徳久 1,�大塚�真司 1,日下�昇 1,�荻原�浩太郎 1,�西浦�司 1,�山崎�理恵 2

Page 10: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−9−

14:20~14:55 腫瘍2       座長:田宮  隆

14:55~15:15 休憩

11 栄養血管塞栓術が効果的だった小脳血管芽腫の一例鳥取大学医学部脳神経外科

小椋�貴文,�石橋�美名子,�坂本�誠,�赤塚�啓一,渡辺�高志

12 松果体部に組織型の異なる2種類の胚細胞性腫瘍が隣接して存在した1例

鳥取赤十字病院脳神経外科稲垣�裕敬,�大竹�実

13 脳幹から発生した Pleomorphic xanthoastrocytoma withanaplastic feature の一例

愛媛大学大学院医学系研究科脳神経病態外科学尾崎�沙耶,�高野�昌平,�大上�史朗,�山下�大介,井上�明宏,�原田�広信,�久門�良明,�大西�丘倫

14 上矢状洞内に浸潤充満した傍矢状洞髄膜腫の1例1 中国労災病院脳神経外科,2 中国労災病院リハビリテーション科

熊野�潔 1,�沖田�進司 1,�川本�仁志 1,�橋本�尚美 1,豊田�章宏 2

15:15~15:55 外傷        座長:大西 丘倫

15 頚椎に起因すると思われる脳脊髄液減少症の症例報告高知大学医学部脳神経外科

中居�永一,�竹村�光広,�野中�大伸,�川西�裕,�藤本�康倫,清水�惠司

Page 11: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−10−

16 急性硬膜下血腫の術後に繰り返す後出血から第 13 因子欠乏症と診断した1例

1 総合病院岡山市立市民病院脳神経外科,2 総合病院岡山市立市民病院血液腫瘍内科

大谷�理浩 1,�井上�智 1,�馬越�通有 1,�高杉�祐二 1,渡邊�恭一 1,�桐山�英樹 1,�原�嘉孝 2,�今城�健二 2,松本�健五 1

17 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術における burr hole の位置と術後頭頂部感覚障害発現に関する検討

東広島医療センター脳神経外科今田�裕尊,�勇木�清,�右田�圭介,�貞友�隆,�桑原�政志

18 慢性硬膜下血腫再発因子の検討労働者健康福祉機構香川労災病院脳神経外科

清水�俊彦,�松本�淳志,�西田�あゆみ,�平下�浩司,柚木�正敏,�吉野�公博

19 外傷性脳動脈瘤の一例高知医療センター脳神経外科

松岡�賢樹,�福井�直樹,�安部倉�友,�石井�隆之,福田�真紀,�岡田�憲二,�森本�雅徳

15:55~16:30 感染・炎症     座長:永廣 信治

20 腫瘍との鑑別を要した両側前頭蓋底病変の一例広島市立広島市民病院脳神経外科

冨田�祐介,�藤田�美季,�田邉�智之,�村岡�賢一郎,寺田�欣矢,�目黒�俊成,�廣常�信之,�西野�繁樹

21 脳幹病変を呈した神経 Behçet 病の 1 例香川大学医学部脳神経外科

原田�彰雄,�三宅�啓介,�岡内�正信,�新堂�敦,�川西�正彦,河井�信行,�田宮�隆

Page 12: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−11−

22 くも膜下出血および二次性正常圧水頭症治療後に発症したラスムッセン脳炎の一例

1 太田川病院脳神経外科,2 広島市立広島市民病院神経内科,3 太田川病院�リハビリテーション科,4 広島市立広島市民病院脳神経外科,5 国立静岡てんかん・神経医療センター,6 太田川病院外科

平本�恵子 1,�山中�正美 1,�六車�一樹 2,�山田�那々恵 3,高野�眞紀 3,�藤本�純子 3,�西野�繁樹 4,�高橋�幸利 5,田中�恒夫 6

23 脳結核腫の1例1 島根県立中央病院脳神経外科,2 島根県立中央病院感染症科

浜崎�理 1,�井川�房夫 1,�日高�敏和 1,�黒川�泰玄 1,米澤�潮 1,�中村�嗣 2

17:00~18:00 FD講習会      説明:石原 秀行

Page 13: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−12−

第 75 回 ㈳日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会プログラム

2日目:平成 25 年4月7日㈰

24 塞栓術に治療戦略を要した高齢者 wide neck 前交通動脈破裂脳動脈瘤の2例

松山赤十字病院脳神経外科武智�昭彦,�梶原�佳則,�瀬山�剛

25 遠位部前大脳動脈瘤に対するクリッピング術における術中ナビゲーションの有用性

岡山旭東病院脳神経外科小割�健太郎,�中嶋�裕之,�津野�和幸,�溝渕�雅之,佐藤�元美,�中津�大輔,�吉岡�純二

26 治療に苦慮した後下小脳動脈を巻き込む破裂椎骨動脈解離の一例

呉医療センター脳神経外科細貝�昌弘,�大庭�信二,�伊藤�陽子,�大下�純平,米澤�公器,�大庭�秀雄

27 圧迫症状を呈した血栓化巨大椎骨動脈瘤に対してステント併用コイル塞栓術を行った 1 例

1 高知赤十字病院脳神経外科,2 徳島赤十字病院脳神経外科

山口�真司 1,�河野�威 1,�泉谷�智彦 1,�鈴江�淳彦 1,佐藤�浩一 2

9:00~9:40 血管障害1     座長:上羽 哲也

Page 14: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−13−

28 くも膜下出血で発症した両側破裂解離性椎骨動脈瘤に対し、ステント併用で血管内塞栓術を施行した 1 例

JA 廣島総合病院脳神経外科下永�皓司,�黒木�一彦,�渋川�正顕,�織田�祥至

9:40~10:20 血管障害2      座長:渡辺 高志

29 当院における椎骨動脈解離症例の臨床経過の検討1 済生会山口総合病院脳神経外科,2 済生会下関総合病院脳神経外科,3 かく脳神経外科クリニック,4 山口大学大学院医学系研究科脳神経外科

北原�哲博 1,�加藤�祥一 1,�前田�佳彦 1,�湧田�幸雄 1,鳥居�廣明 2,�郭�泰植 3,�五島�久陽 4,�鈴木�倫保 4

30 de novo aneurysm が疑われた一手術症例下関市立市民病院脳神経外科

尾中�貞夫,�中村�隆治,�石橋�秀昭

31 クモ膜下出血にて外転神経麻痺を呈した2症例鳥取生協病院脳神経外科

平�真人,�城戸崎�裕介,�斎藤�基

32 骨髄移植後出血を繰り返した大脳海綿状血管腫の一例1 広島赤十字・原爆病院脳神経外科,2 広島赤十字・原爆病院血液内科,3 広島大学脳神経外科

隅田�昌之 1,�竹下�真一郎 1,�片山�雄太 2 高安�武志 3

33 脳幹部に多発した海綿状血管腫の1手術例1 寺岡記念病院脳神経外科,2 鳥取大学脳神経外科

北川�陽介 1,�井林�賢志 1,�竹信�敦充 1,�渡辺�高志 2,寺岡�暉 1

Page 15: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−14−

10:20~10:40 休憩

10:40~11:15 血管障害3      座長:秋山 恭彦

34 開頭術後に開頭部位から離れた場所に新たに発生した硬膜動静脈瘻の2例

社会医療法人近森会近森病院脳神経外科西本�陽央,�高橋�潔,�林�悟,�長谷川�義仁

35 硬膜動静脈瘻を合併した多発性脳動静脈瘻の1例1 広島大学大学院医歯薬保健学研究院脳神経外科学,2 広島大学病院がん化学療法科

松重�俊憲 1,�岡崎�貴仁 1,�江口�国輝 1,�岐浦�禎展 1,坂本�繁幸 1,�品川�勝弘 1,�一ノ瀬�信彦 1,�清水�陽元 1,杉山�一彦 2,�栗 �薫 1

36 母血管閉塞で遅発性に完全閉塞した頚部傍脊索動静脈瘻の 1 若年例

財団法人倉敷中央病院脳神経外科福井�伸行,�小柳�正臣,�沈�正樹,�黒崎�義隆,�定政�信猛,半田�明,�山形�専

37 多発性の spinal AVF の1例1 岡山済生会総合病院脳神経外科,2 岡山大学大学院脳神経外科

眞鍋�博明 1,�佐々木�達也 2,�三好�康之 2,�徳永�浩司 2,杉生�憲志 2,�伊達�勲 2

11:15~11:55 脊髄・その他    座長:栗   薫

38 バクロフェン離脱症状と敗血症を呈した一例1 島根大学医学部脳神経外科,2 浜田医療センター脳神経外科

江田�大武 1,�永井�秀政 1,�神原�瑞樹 1,�萩原�伸哉 2,大洲�光裕 1,�上村�岳士 1,�宮嵜�健史 1,�秋山�恭彦 1

Page 16: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−15−

39 リン酸骨カルシウムペーストを用いた頭蓋形成の新たな工夫

独立行政法人国立病院機構浜田医療センター萩原�伸哉,�木村�麗新,�加川�隆登

40 椎骨動脈解離による頭痛を伴った片頭痛の一例1 岡山済生会総合病院脳神経外科,2 湯原温泉病院

高橋�健治 1,�後藤�浩之 2,�眞鍋�博明 1,�伊勢田�恵一 1,中島�正明 1

41 腰椎多椎間除圧固定術後の instrumentation failure に対し、中位胸椎‐仙腸関節固定術が有用であった 1 例

1 岡山大学大学院脳神経外科,2 岡山済生会総合病院脳神経外科

安原�隆雄 1,�三好�康之 1,�眞鍋�博明 2,�金�恭平 1,伊達�勲 1

42 慢性炎症性脱髄性多発神経炎による圧迫性脊髄症の 1 例山口大学医学部脳神経外科

藤山�雄一,�五島�久陽,�野村�貞宏,�藤井�正美,鈴木�倫保

11:55~12:00 優秀演題 発表   会長:鈴木 倫保

12:00~12:05 閉会の辞      会長:鈴木 倫保

Page 17: H s y Ï Ô ô & J ¶ q ¤ § æ ¶ [ B qjns.umin.ac.jp/meeting/pdf/cs75_pro.pdfµ µ y ~ y y y y y y y 2 Õ > v y y | y s y ë F B 9 [ U ® L $ i l h ô B j w « × G © æ ô & J

−16−

第 9 回 ㈳日本脳神経外科学会中国四国支部市民公開講座

「あなたの脳は大丈夫?」

日 時:平成 25 年4月7日㈰�14:00〜16:00会 場:海峡メッセ下関 10 階国際会議場入場料:無料受 付:事前受付不要(当日会場へお越し下さい)

プログラム講演1�「脳卒中の予防と治療。確かな知識で脳を守ろう。」

山口大学医学部脳神経外科   ��医師 岡  史朗

講演2�「脳にできる腫瘍のお話」山口大学医学部脳神経外科   ��医師 出口  誠

講演3�「手足のしびれ」あなたのしびれは大丈夫?山口大学医学部脳神経外科   ��医師 五島 久陽

講演4�「ふるえの外科治療・機能神経外科って何だろう?」済生会下関総合病院脳神経外科 ��医師 井本 浩哉