ブック 1 · 2019. 6. 13. · _¶sr 1 lb Ô ùxzÄ ²t q F t G a h ¦ ñ±è¢ x ~ ¢ E ¯£ S ð£ Mù dXi^M{yô ¦Ó]æ H Ô ®T § (U Ô î Zä`oM b{ ZäÌ tmMoxz q F t G a h

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • NO.16552019

    6.15

     5月19日(日)、かわなべスポーツセンターで「高松スポーツカーニバル2019」の小学生水泳教室が行われました。講師にロンドン五輪メダリストの寺川 綾さんを招き、参加した子どもたちは、腕の動かし方やバタ足、息継ぎのコツなどを教わりました。

    逃げ遅れゼロへ!〜水害・土砂災害の防災情報を分かりやすく伝えます〜

    サンポート高松 トライアスロン2019

    「もったいない」を「ありがとう」に レッツ・フードドライブ

    2

  • 防災気象情報は出ているけど、

    避難情報が出ていないときはどうす

    ればいいの?

    市はさまざまな情報をもとに、避難

    情報を発令する判断を行うので、必ず

    しも防災気象情報と同じレベルの避難

    情報が、同時に発令されるわけではあ

    りません。自らの命は自ら守る意識を

    持って、防災気象情報も参考にしなが

    ら、適切な避難行動をとってください。

    避難指示(緊急)は、避難勧告と

    同じ警戒レベル4に位置づけられた

    けど、考え方が変わったの?

    避難指示(緊急)は、地域の状況に応

    じて緊急的にまたは重ねて避難を促す

    場合などに発令されるもので、必ず発

    令されるものではありません。避難勧

    告が発令次第、避難指示(緊急)を待た

    ずに速やかに避難をしてください。

    洪水で「警戒レベル4相当情報」

    が既に出ている中、土砂災害で「警

    戒レベル3相当情報」が出たけど、

    洪水のレベルも3に下がったの?

    洪水の危険性が4から3に下がった

    わけではありません。洪水は4のまま

    で、土砂災害の3が追加されたので、

    その地域は洪水と土砂災害、両方の災

    害を警戒する必要があります。

    警戒レベル ❹ で全員避難 !!

    「警戒レベル ❺」 は既に災害が発生している状況です。

    逃げ遅れゼロにするために

      高松市からの防災情報は▪市ホームページ「もっと高松」 《市の防災情報について掲載》 https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/

      《潮位や水位の状況をリアルタイムで公開します》

     https://opendata-po r t a l . sma r t c i t y -t a k a m a t s u . j p /dashboard

    ▪防災行政無線や携帯電話  防災行政無線や携帯電話への緊急

    速報メールを使用して、避難情報を伝えています。

    他の関係機関からの防災情報は▪かがわ防災Webポータル 《県の防災情報について掲載》 http://www.bousai-kagawa.jp/ 【防災情報メール】  県内の防災情報などが

    リアルタイムで入手できます。この機会にぜひ登録してください。▪気象庁ホームページ  《警報・注意報、台風情報など、気

    象庁が発表している防災気象情報を掲載》

     http://www.jma.go.jp/▪国土交通省防災情報提供センター  《警報・注意報、気象情報、河川情

    報などを掲載》 http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/

    防災情報はいろいろあるけどいつ避難すればいいの?

    防災情報

    Q&A

    ◆警戒レベルで避難のタイミングが分かります 出

    しゅっすいき水期(6月ごろ)より、警戒レベルを用いた避難

    情報を発令します。市から「警戒レベル❸、❹」が発令された地域に住んでいる人は、速やかに避難してください。

    登録はこちら

    警戒レベル1

    警戒レベル2

    警戒レベル

    警戒レベル

    心構えを高める

    避難行動の確認

    避難に時間を要する人は避難

    安全な場所へ避難

    高齢者等は

    避難!

    全員避難!

    広報たかまつ 2019.6.153

    ▲QRコード

    平成30年7月豪雨倉敷市真備町付近(撮影:アジア航測㈱)

     昨年7月、西日本を襲った記録的豪雨では、各地で洪水や土砂

    災害が発生し、避難の遅れから多くの犠牲者が出るなど大きな被

    害をもたらしました。

     市内でも、山の斜面が崩れ、近くの民家に土砂が流入するなど

    の被害がありました。

     大雨や台風が増えてくるこれからの時期、水害や土砂災害から

    自らの命、家族の命を守るために、事前に家族や地域で避難場所

    や避難経路などを確認しましょう。

    水害・土砂災害について、防災

    情報を5段階に整理しました

     西日本豪雨を教訓に、国は防災情報

    を分かりやすく伝えるため、災害時の

    防災情報を5段階の警戒レベルに区分

    することを発表しました。

     今後、市から発令される避難情報と

    国・県から提供される防災気象情報に

    警戒レベルを付けて避難などを呼びか

    けますので、避難の遅れがないように、

    早めに行動しましょう。

    警戒レベル 避難行動など 避難情報防災気象情報

    レベル5既に災害が発生している状況です。命を守るための最善の行動をとりましょう。

    災害発生情報

    レベル4速やかに避難場所へ避難をしましょう。避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所への避難や、自宅内のより安全な場所に避難しましょう。

    避難勧告避難指示(緊急)

    レベル3避難に時間を要する人(高齢者、障がいのある人、乳幼児など)とその支援者は避難を開始しましょう。その他の人は、避難の準備を整えましょう。

    避難準備・高齢者等避難開始

    レベル2避難に備え、ハザードマップなどにより、自らの避難行動を確認しましょう。

    洪水注意報大雨注意報

    レベル1 災害への心構えを高めましょう。 早期注意情報※ 必ずしもこの順番で発令されるとは限らないので、注意してください。

    全員避難

    ◆防災情報の5段階区分

    高齢者等は避難

    例えば「警戒レベル4避難勧告○○地区全員避難」と発令します。

    住んでいる地域の避難場所などを防災マップで確認しよう!

    [市町村が発令]

    [気象庁が発表]

    [気象庁が発表]

    [市町村が発令]

    [市町村が発令]

    逃げ遅れゼロへ!

    〜水害・土砂災害の防災情報を分かりやすく伝えます〜

    ◆お問い合わせ 危機管理課 (☎839・2184)

    2019.6.15 広報たかまつ 2

  • ◆お問い合わせ スポーツ振興課(☎839・2626大会当日は☎090・8698・2015)、同実行委員会事務局(☎050・8882・5252)

    赤灯台赤灯台

    JR高松駅

    ●高松北警察署

    高松国税局●

    県庁●

    市役所●

    中央公園

    ことでん瓦町駅

    瀬戸大橋通り

    ことでん高松築港駅玉藻公園

    観光通り

    サンポート高松

    フェリー通り

    中央通り

    11

    スタート

    JR高松駅

    ●高松北警察署

    高松国税局●

    県庁●

    市役所●

    中央公園

    ことでん瓦町駅

    瀬戸大橋通り

    ことでん高松築港駅

    ことでん片原町駅

    玉藻公園

    観光通り

    サンポート高松

    フェリー通り

    中央通り

    ことでん片原町駅

    フィニッシュトランジション

    エリア

    エイジ競技(一般) 7月7日(日)午前7時〜11時10分

    エリート競技(アジアカップ) 7月6日(土)午前7時〜9時40分

    バイク40㎞

    スイム1,500m

    ラン10㎞

    サンポート高松トライアスロン 検索

     エイジ競技(一般)では個人とリレーチームの出場選手がいます。個人とリレーチーム、どちらを応援するのも良し!高校生の応援チームも参加します。一緒に選手へエールを送りましょう。

    第一線で活躍するパラトライアスロン選手の宇田 秀生選手、円尾 敦子選手、元オリンピアンの庭田 清美選手を招へい。3人はエイジ競技大会に出場予定!

    注目! !

    参加選手を  応援しに行こう!

    サンポート高松トライアスロン10周年記念事業

    時間 内容 場所午前6時30分〜午前7時〜午前9時40分午前10時30分

    交通規制開始競技開始競技終了交通規制解除

    サンポート高松〜中央通りなど(バイク・ランの競技コース)

    時間 内容 場所午前6時30分〜午前7時〜午前10時30分※ サンポートの一部

    区間は11時30分まで。

    午前11時10分

    交通規制開始競技開始交通規制解除

    競技終了

    サンポート高松〜中央通りなど(バイク・ランの競技コース)

    交通規制にご協力お願いします 規制時間/午前6時30分〜10時30分ごろ     ※7日(日)は11時30分ごろまで。

    7月6日(土)

    7月7日(日)◦ 当日、競技コースは全面通行禁止になります。歩行者・自転車は歩道橋・地下道を利用してください。また、歩道橋での観戦は禁止です。

    ◦ 周辺道路では渋滞・混雑が予想されます。大会観戦は公共交通機関を利用してください。

    ※ 交通規制区間など、詳しくはホームページをご覧ください。

    ■日本一安心して参加できる大会 エイジ競技大会■ 穏やかな瀬戸内海やフラットな周回コースは、トライアスロン初心者にも安心して挑戦できる“まちなか”コース。毎年多くの選手が出場し、感動を与えてくれます。

    スイム ラン1,500m

    (750m×2周回)10㎞

    (2.5㎞×4周回)

    バイク40㎞

    (4.4㎞×9周回)

    広報たかまつ 2019.6.155

     今年で10回目を迎えるサンポート高松

    トライアスロン。今年も、世界のトップ

    アスリートが集まるアジアカップを同時

    開催。すそ野を広げるエイジ競技とオリ

    ンピックへとつながるエリート競技。2

    つの顔を持つ“まちなか”トライアスロン

    大会として、熱い戦いを繰り広げます。

    ASTCトライアスロンアジアカップ

    サンポート高松

    トライアスロン2019

    〜瀬戸内国際体育祭〜

    トップアスリートたちの迫力あるレースを間近で観戦しよう!

    エイジ競技(一般) 7月7日(日)午前7時〜11時10分

    エリート競技(アジアカップ) 7月6日(土)午前7時〜9時40分

    午 前11時30分 か らレッドブルエアレースワールドチャンピオン室屋 義秀さんによるエアショー!

     バイクコースではハイスピードで通り過ぎていく選手に圧倒されます。選手たちの力走を間近で見られるチャンスです。

    (c)Tsuyoshi Kizu PATHFINDER

    注目! !エアショー開催

    1スイム

    2バイク

    3ラン

    ■トップアスリートの競演 エリート競技大会(アジアカップ)■ 世界トップエリートが集まるアジアカップを誘致。東京オリンピックに向けて、選考レース出場のポイント対象となることから、世界各国の選手の最高のパフォーマンスを見ることができます。

    トランジションエリア

    赤灯台赤灯台

    JR高松駅

    高松国税局●

    県庁●

    市役所●

    中央公園

    ことでん瓦町駅

    瀬戸大橋通り

    ことでん高松築港駅玉藻公園

    観光通り

    サンポート高松

    フェリー通り

    中央通り

    11

    スタート

    JR高松駅

    高松国税局●

    県庁●

    市役所●

    中央公園

    ことでん瓦町駅

    瀬戸大橋通り

    ことでん高松築港駅

    ことでん片原町駅

    玉藻公園

    観光通り

    サンポート高松

    フェリー通り

    中央通り

    ことでん片原町駅兵庫町

    商店街兵庫町商店街

    フィニッシュ

    高松北警察署高松北警察署

    バイク20㎞

    スイム750m

    ラン5㎞

    スイム750m×1周回

    バイク20㎞

    (5㎞×4周回)

    ラン5㎞

    (2.5㎞×2周回)

    2019.6.15 広報たかまつ 4

  • (単位:件)

     市では、自治基本条例の三原則の一つとして「情報共有の原則」を定め、情報公開制度と個人情報保護制度を適正に運用し、公正で民主的かつ市民に開かれた市政の実現を推進しています。

    ※ 利用事務数は、実施機関内部または他の実施機関が利用した登録事務数。提供事務数は、実施機関以外に提供した登録事務数。

    登 録事務数

    利用事務数 提供事務数手作業処理

    汎用電子計算機処理

    手作業処理

    汎用電子計算機処理

    981 44 115 53 45159 98

    開示請求件数

    決定種別総数

    決定種別 訂正等請求件数開示

    一部開示 不開示 不存在 却下

    148うち

    取下げ0184 72 77 6 24 5 0

    ●開示請求などの件数と処理状況 (単位:件)公開請求

    件数決定種別

    総数決定種別

    公開 一部公開 非公開 不存在存否応答拒否 却下

    1,874うち

    取下げ162,017

    [5,781]1,092

    [1,614]844

    [4,159]6

    [8] 65 10 0

    ●公開請求件数と処理状況 ※[ ]内は対象行政文書数。(単位:件)

    ●個人情報取扱事務の登録、利用、提供の状況

    情報公開制度 市民などからの請求に応じて、市の保有する行政文書を公開しました。

    個人情報保護制度 個人情報の利用、外部への提供などを適正に行うとともに、市が保有している個人情報について、本人などからの請求に応じて開示しました。

    お問い合わせ 人権啓発課(☎839・2292)

     ハンセン病についての正しい知識

    を持つことは、これまで長く続いて

    きた偏見や差別を解消するための第

    一歩です。私たち一人一人が、自ら

    の問題として理解を深め、基本的人

    権が尊重される社会を実現しましょ

    う。

     ハンセン病とは

     らい菌による感染症で、主に皮膚や末しょう神経が

    侵されるなどの症状がおこる病気です。感染力はとて

    も弱く、感染しても発病することはごくまれです。現

    在では治療法も確立し、治る病気となりましたが、最

    近まで遺伝病であると誤解され、本人だけでなく家族

    も差別されてきました。

     二度と同じ過ちを繰り返さないために

     わが国では、昭和21年に特効薬による治療が始まり、

    ハンセン病は治る病気になりました。しかし、隔離を

    規定する法律により、ハンセン病患者を療養所に隔離

    する政策は続けられました。そして、平成8年になっ

    てようやくこの法律は廃止されました。

     隔離する必要のない人を隔離することは、重大な人

    権侵害と言えます。このような過ちを二度と繰り返す

    ことのないよう、ハンセン病問題を人権問題として正

    しく理解することが大切です。

     国立療養所大島青松園の現状

     現在、高松市の大島にある国

    立療養所大島青松園には、ハン

    セン病回復者53人(5月1日現

    在)が暮らしています。

     入所者の皆さんは、病気自体

    は完治していますが、病気の後

    遺症による身体障がいや高齢に

    加え、社会の偏見・差別のため

    に社会復帰が妨げられてきまし

    た。最近では、施設での医学的

    な説明や、入所者自らが体験の

    語り部となる現地学習などの活

    動を通した、療養所内外との交

    流が行われています。

     大島へ施設見学などを希望する場合は、事前に国立療養所大島青松園福祉室(☎871・3131(代表))へお問い合わせください。 高松港県営第1浮桟橋から船便が1日5往復出航しています。出航時刻については、国立療養所大島青松園高松事務所(☎851・2826)へお問い合わせください。

    お問い合わせ コンプライアンス推進課 情報公開コーナー(☎839・2155)

    大島へのアクセス方法

    ハンセン病に対する

         偏見や差別をなくしましょう

    平成30年度 情報公開制度、個人情報保護制度の運用状況

    ハンセン病を正しく理解するパネル・作品展と き 7月17日(水)〜23日(火)ところ IKŌDE瓦町(瓦町FLAG8階)

    広報たかまつ 2019.6.157

    Takamatsu Information

     介護保険サービスを利用したときは、保険の対象となる介護サービス費用の自己負担分と、施設サービスなどを利用したときの居住費・食費・日常生活費の負担が必要です。ただし、要件に該当する人には、負担が軽減されるしくみがあります。

    家庭でできる食中毒予防

    お問い合わせ 生活衛生課(☎839・2865)

           保健対策課

    感染症対策室(☎839・2870)

     食中毒は、飲食店だけでなく家庭で

    の食事が原因でも発生しています。家

    庭で発生した食中毒は症状が軽かった

    り、発症する人数が少ないため食中毒

    と気づかれずに、重症化することもあ

    ります。家庭でも十

    分注意してください。

     また、気温が高く

    なり始め、湿気が多

    い6月から8月は、

    細菌の増殖が活発に

    なります。特に、抵

    抗力の弱い子どもや妊婦、高齢者は気

    をつけましょう。

    要注意細菌!!

     腸管出血性大腸菌、

         カンピロバクター

     細菌による食中毒の中でも、重症化

    することが多いのが「腸管出血性大腸菌

    (O157、O111など)」と「カンピ

    ロバクター」による食中毒です。カンピ

    ロバクターは、鶏や牛などの腸の中に

    いる細菌です。肉を食べる際はしっか

    り加熱するようにしましょう。

     これらの細菌は病原性が強く、発熱・

    下痢・吐き気などの症状が現れること

    があります。症状が現れた場合は、す

    ぐに医師の診察を受けましょう。

     社会福祉法人が行う訪問介護などを利用した場合に、一定の要件に該当する所得の低い人は、利用者負担額などが軽減されます。※ 生活保護受給者の個室の居住費(滞在費)に係る利用者

    負担額も軽減の対象になります。

    「介護保険負担限度額認定証」・「社会福祉法人等利用者負担減額対象確認証」の有効期限は7月31日までです。更新する場合は、各施設かケアマネジャー、介護保険課にお問い合わせください。

     軽減措置を受ける場合は、事前に認定を受けることが必要です。申請書に必要書類を添付して介護保険課に申請してください。

     介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、介護老人保健施設、介護療養型医療施設などでの居住費(滞在費)や食費について、所得の低い人は、所得に応じた負担限度額まで負担が軽減されます。※ショートステイ利用者を含みます。

    利用者負担段階 対象者 要件

    第1段階 生活保護受給者 預 貯 金 など が 単 身で 1 , 0 0 0万 円( 夫 婦で 2,000 万円)以下

    世帯全員が市民税非課税者

    (※)

    老齢福祉年金受給者

    第2段階 【合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額】が80万円以下の人

    第3段階 第2段階該当者以外の人(※) 配偶者(世帯分離している場合を含む)などが課税されて

    いる場合は対象外となります。

    お問い合わせ 介護保険課(☎839・2326)

    介護保険 利用者負担額の軽減制度をご存じですか?

    施設サービスの居住費や食費の負担を軽減 社会福祉法人が行う介護保険サービスの費用を軽減

    公印

    家庭でできる

     食中毒予防の6つのポイント

    食品の購入

     ◦

    肉・魚は分けて包む

     ◦

    購入後は速やかに帰る

    家庭での保存

     ◦

    購入後はすぐに冷蔵

    庫へ

     ◦冷蔵庫は、10℃以下、

      冷凍庫は、マイナス

      15℃以下に保つ

     ◦作った料理は長時間

      室温で放置しない

    下準備

     ◦

    肉・魚は生で食べる物から離す

     ◦

    野菜もよく洗う

     ◦

    清潔なタオル、布巾を使う

    調理

     ◦

    作業前に手を洗う

     ◦

    加熱は十分にする

     ◦

    調理を中断すると

    きは、食品は冷蔵庫へ

    食事

     ◦食事の前に手を洗う

     ◦

    清潔な器具・食器を使う

    残った食品

     ◦

    早く冷えるように小分けにして

    保存する

    2019.6.15 広報たかまつ 6

  •  中央公園で、「高松春のまつり フラワーフェスティバル&交通安全フェア2019」が開催され、さまざまなイベントが行われました。 毎年人気のミニ列車コーナーのほか、自分で花を植えることのできるコーナーもあり、子どもたちは楽しそうに植え、カラフルな花で会場に彩りを添えていました。

     こども未来館で香川高等専門学校の学生による「土木わくわく教室」が行われました。土木に関連したアイロンビーズや土木イラストの塗り絵、パスタブリッジづく

    りなど約60人が参加しました。パスタブリッジでは、完成したブリッジにおもりを吊るし、どのくらいまで重さが耐えられるかなどの実験をしました。構造の正確さや強度など土木の大切さを楽しく学びました。

     夢みらい図書館で、こどもの読書週間の関連行事「紙芝居講座〜紙芝居にこめられた想いをまなぶ〜」が行われました。この日は「えひめ紙芝居研究会のぼ〜る」から

    紙芝居作家でもある講師を招き、紙芝居の製作や作品に込められた想いを実演を交えて教えてもらいました。また、夢みらいこども司書が講師の前で紙芝居を読み、講師から演じ方の

    アドバイスをもらっていました。

     地域子育て支援拠点事業として、乳幼児と保護者が気軽に集える場を提供しているハイジの森では、子育て支援講座を行っています。今回のテーマは「消防署見学に行こう」。南消防署で消防車や救急車の見学をしました。

    消防車のはしごを伸ばしてもらったり、消防車に乗せてもらったりと、間近で見る消防車は迫力があり、子どもたちも大喜びでした。また、防火服を着て記念撮影も行いました。

    花いっぱいになーれ!5/3

    どこまで耐えられるかな?5/12

    読み方、引き方…演じ方5/12

    消防車に乗せてもらったよ5/24

    広報たかまつ 2019.6.159

    の 話題まち「もったいない 」を「ありがとう 」に!レッツ・フードドライブ!! 皆さんの家庭では、賞味期限が近づいてきたけど食べきれない食品はありませんか?たくさんもらった贈答品や災害に備えて用意した備蓄品など忘れているものはありませんか? 食べきれずそのまま捨てるのは「もったいない」、必要な人に譲って、「ありがとう」の輪を広げましょう。

    ◆実施日程 第1回 (環境展会場) と き:6月23日(日)午後1時30分〜5時30分 ところ:IKŌDE瓦町 第2回 (環境フェア会場) と き:6月30日(日)午前10時〜午後3時 ところ:総合教育センター(旧新塩屋町小学校)◆受け付ける食品 次の①〜③全てに当てはまるもの ①未開封 ② 消費・賞味期限まで

    最低1か月以上 ③ 常温保存可能(例:

    缶詰・レトルト食品・調味料・米・飲み物・お菓子など)

     ☆食品を提供いただいた人には、先着順にエコ  グッズをプレゼントします♪

    関連イベント

    フードドライブとは?各家庭で利用されていない食品の寄附を受け付け、支援を必要としている個人や団体に、支援団体を通じて提供する活動のことだよ。

    ◆お問い合わせ 環境総務課 (☎839・2388)

    > <

    関連イベント

    たるる(スマート・フードライフ推進キャラクター)

    ともにキッチン◦と き 6月23日(日)午後1時45分〜8時◦ところ IKŌDE瓦町◦定 員  申込先着20人◦参加費  500円(幼児は無料、小学生は割引あり)◦申し込み  6月22日(土)までに、参加者の氏名・

    年齢、電話番号を、Eメールで香川大学学生ESDプロジェクトSteeeP(Eメール[email protected])へ。

    高松市衛生組合連合会「環境フェア」◦と き 6月30日(日)午前10時〜午後3時◦ところ 総合教育センター◦内 容  記念講演「廃棄物の減量・資源化〜プラス

    チック・スマートキャンペーン等」、エコ工作ワークショップ、うちエコ診断など

    香大生と一緒に料理を通して

    食品ロスを考えよう♪

    ※このコラムは毎月15日号に掲載します。

     甲状腺がどこにあるか知っていますか。聞

    いたことはあるけどよく知らない人も少なく

    ないと思います。喉のど仏ぼとけの下にあり、チョウが

    羽を広げたような形で、新陳代謝を活発にす

    る甲状腺ホルモンを分泌している臓器です。

     甲状腺の機能に異常をきたすと、体にさま

    ざまな影響が出ることがあります。甲状腺機

    能亢こう進しん症と機能低下症に大きく分けられま

    す。どちらの場合も甲状腺

    が腫れて大きくなることか

    ら、視し触しょく診しんで発見されるこ

    とがあります。甲状腺機能

    亢進症では動どう悸き、発汗、手

    の震え、体重減少などの症

    状が現れます。反対に機能

    低下症の症状としては疲れ

    やすい、冷え性、むくみ、体重増加などが挙

    げられます。どの症状も誰にでも起こりうる

    ことがあり、また更年期障害や認知症などと

    症状が似ていることがあるため、甲状腺機能

    の異常とは気づかれないこともあります。

     なんとなく体の調子が悪いということに甲

    状腺の病気が隠れているかもしれません。甲

    状腺ホルモンの異常は血液検査で比較的簡単

    に分かります。動悸など気になる症状が続く

    ときは、気軽に医師に相談してください。

    みんなの病院だより

          お題

    甲状腺の病気

    (外科

     中川

    靖士先生)

    お問い合わせ

     みんなの病院医事課(☎813・7171)

    2019.6.15 広報たかまつ 8

  • 時日時 所場所 内内容 資応募資格・対象 人定員

    施設行事

    イベント

    講座など

    スポーツ

    その他

    IKŌDE瓦町(瓦町FLAG8階)

    プレ

    みんなで

    みんなの

    和い輪いかい

    時7月14日(日)午後1時30分〜4時 所

    展示コーナー 内市民活動団体の活動体

    験会・発表会・物販など ¥無料(材料

    費が別途必要) ※希望者は直接会場へ。 

    問同実行委員会(☎880・2147)

    高松市まちづくり学校

     「地域づくりチャレンジ塾2019」

    時7月〜来年1月の第3土曜日(全6

    回)、午後2時〜6時 所四番丁スクエ

    アほか 資社会と地域の課題に取り組も

    うとする人 人申込先着10人 ¥1万円 

    申6月30日(日)までに。

    想いを継続する「NPO労務基礎講座」

     〜社労士に学ぶ運営のコツ〜

    時7月20日(土)午前10時30分〜午後0時

    30分 所市民活動センター 資市民活動

    団体関係者など 人申込先着20人 ¥無

    料 申7月13日(土)までに。

    点字サークル・ライトの点字でつなが

    る輪〜点字で名刺や絵本をつくろう〜

    時7月21日(日)午前10時30分〜午後0時

    30分 所市民活動センター 人申込先着

    30人(小学校低学年は保護者同伴) ¥1

    00円 申7月14日(日)までに。

    山本さん家ちの手作り教室

     〜夏に涼しい布ぞうり〜

    時7月27日(土)午後1時30分〜4時 所

    市民活動センター 人申込先着15人 ¥

    1000円 申7月20日(土)までに。

    ②〜⑤いずれも、申電話で市民活動セン

    ター(☎812・7534)へ。

    讃岐国分寺跡資料館(☎874・8840)

    第1回ふるさと文化財探偵団

    時7月31日(水)午前9時30分〜正午 内

    土笛づくり 資市内に在住の小・中学生 

    人申込先着20人 ¥350円 申7月2

    日(火)〜20日(土)に、電話で同館へ。

    朝日新町学校給食センター

    (☎811・6300)

    ①朝日新町学校給食センター見学会

    時7月26日(金)午前の部▼午前9時〜11

    時30分

    午後の部▼午後1時30分〜4時 

    資市内に在住の小・中学生と保護者(未

    就学児不可) 人抽選各10組程度 申6

    月28日(金)まで(必着)に、往復はがきに

    氏名(ふりがな)・学校名・学年・電話番号・

    希望の部を記入。 他1通につき1組。

    子ども料理教室〜自分で作ろう!朝ご

    はん〜

    時8月7日(水)午前9時〜正午 資小学

    4年生〜中学生 人抽選16人程度 ¥5

    00円 申7月5日(金)まで(必着)に、

    往復はがきに住所・氏名(保護者も)・学

    校名・学年・電話番号・保護者の試食の

    有無と食数を記入。 他1通につき1人

    まで(きょうだいは1通で可)。

    ①②いずれも、申保健体育課

    学校給食係

    (〒760ー0064朝日新町26ー25)へ。

    サンポートホール高松(☎825・5010)

    ①物語付きクラシックコンサート

     「アラジンと魔法のヴァイオリン」

    時8月11日(日)午後2時〜 ¥2500

    円(4歳児〜中学生1500円) 他0歳

    から入場可(席が必要な場合は有料)。全

    席指定。

    音楽お届け便

    フルート&ピアノデュオ

    「Olivia

    」コンサートinプラネタリウム

    時7月6日(土)午後4時〜、午後7時〜 

    所こども未来館 人先着各62人 ¥50

    0円(高校生300円、4歳児〜中学生

    100円)

    ① 風景を着る。海・空Tシャツ

    ② カラフルなあそび場をつくろうと き/ 7月28日(日)午前10時〜、午後1時30

    分〜(各回2時間)対象者/ 小・中学生(小学2年生以下は保護者同伴)定 員/ 申込先着各20人料 金/ 1,000円(材料費含む)

    ①②いずれも、申し込み/ 6月18日(火)午前8時30分から、

    電話で同館へ。

     「きっずの森」では、工作教室や絵本の読み聞かせ会などの子ども向けイベントなどの情報を集めて発信中!また、遊び場やお出かけ、自由研究のヒントになる情報もあるのでチェックしよう!!

    時間/午前10時〜正午定員/申込先着各日24人   (科学3は申込先着各日7人)参加費/1,000円申し込み/ 7月3日(水)午前9時から、電話で

    こども未来館(☎839・2571)へ。

    こども未来館夏休みチャレンジ教室対象

    (小学生)コース と き

    1・2年 科学1 7月25日(木)・26日(金)図工1 7月22日(月)・24日(水)

    3〜6年科学2 7月22日(月)・24日(水)科学3 7月31日(水)〜8月2日(金)図工2 7月25日(木)・26日(金)

    1〜3年 図工3 7月31日(水)・8月1日(木)

    実験や工作にチャレンジしよう!

    夏休み!美術館ワークショップ

    お問い合わせ 市美術館(☎823・1711)

    お問い合わせ 生涯学習課(☎839・2633)

    と き/ 7月27日(土)午前10時30分〜、午後2時〜(各回2時間)

    対象者/ 小学生以上(小学2年生以下    は保護者同伴)定 員/ 申込先着各20人料 金/ 1,500円(材料費含む)

    子ども向けホームページ「きっずの森」で情報をGETしよう!

    広報たかまつ 2019.6.1511

    きっずの森QRコード▲

    ¥料金 申申し込み 問お問い合わせ 他その他

    情報ひろば

    募 集

    第2回たいせつな下水道展

    作品

    内部門/マンホール型絵画、書道、標語 

    資市内に通学の小・中学生 申8月9日

    (金)まで(必着)に作品と応募申込書など

    を郵送か直接、下水道経営課(防災合同

    庁舎2階 〒760ー8571 ☎839・27

    65)へ。 ※各部門1人1点。応募申込

    書などは下水道経営課にあります。市ホ

    ームページからもダウンロード可。 他

    表彰式/10月6日(日)午後2時〜

    放送大学10月生(令和元年度第2学期)

    出願期間/第1回▼8月31日(土)まで

    第2回▼9月20日(金)まで 問放送大学

    香川学習センター(☎837・9877)

    市図書館の行事

    おはなしの催し

    中央図書館(☎861・4501)

    ●コットンツリーのへや

    時6月15日(土)午前10時30分〜11時 

    資幼児〜小学校低学年

    ●本さんこんにちは

    時6月15日(土)午後2時〜2時30分 

    資3歳児〜小学生

    ●にこにこおはなしひろば

    時6月19日(水)午後3時30分〜3時50分 

    資幼児〜小学校低学年

    ●わらべうたであそぼう

    時6月20日(木)午前10時30分〜11時 

    資乳幼児と保護者

    ●伝々虫のおはなし会

    時6月22日(土)午前10時30分〜11時 

    資幼児〜小学生

    夢みらい図書館(☎833・7727)

    ●ゆめみおはなし会

    時6月16日(日)午後2時〜2時30分 

    資幼児〜小学生

    ●伝々虫のおはなし会

    時6月24日(月)午前10時〜10時20分 

    資乳幼児と保護者

    ●ウィングのおはなし会

    時6月28日(金)午前10時30分〜11時 

    資9か月〜未就園児と保護者

    牟礼図書館(☎845・4113)

    ●おはなしひろば「なかよし」

    時6月15日(土)午後2時〜2時30分 

    資幼児〜小学生

    ●アクセントのおはなし会

    時6月22日(土)午後2時〜2時30分 

    資幼児〜小学生

    国分寺図書館(☎874・6309)

    ●おはなしぽけっと

    時6月15日(土)午後2時〜2時30分 

    資幼児〜小学生

    ●だんだんだんごのおはなし会

    時6月22日(土)午後2時〜2時30分 

    資幼児〜小学生

    いずれも、内絵本の読み聞かせなど ¥

    無料 ※希望者は直接会場へ。

    こども未来館(☎839・2571)

    ①芸術士とあそぼう!

     〜メダルをつくろう!〜

    時6月23日(日)午後1時〜4時(受け付け

    は終了30分前まで) 資3歳児〜小学生

    香川高専おもしろ体験教室

    プログラムを作ってロボットを動かそ

    う!

    時7月6日(土)午前10時30分〜正午、午

    後1時30分〜3時(1人15分程度)

    ドローンで遊ぼう!

    時7月7日(日)午前10時30分〜正午、午

    後1時30分〜3時(1人5〜10分程度)

    ①②いずれも、¥無料(小学3年生以下

    は保護者同伴) ※希望者は直接会場へ。

    石の民俗資料館(☎845・8484)

    共催展

    文月展

    時6月28日(金)〜7月7日(日)、午前9

    時〜午後5時(入室は午後4時30分まで) 

    ※月曜日休館。 ¥無料

    市美術館(☎823・1711)

    友の会ふれあいコンサート

    「On a starry night

    〜星ふる夜に〜」

    時7月13日(土)午後6時30分〜8時 人

    申込先着150人 ¥1000円(高校

    生500円、会員無料) 申6月15日(土)

    から直接同館へ。 ※会員は6月8日

    (土)から整理券を配布。

    塩江美術館(☎893・1800)

    風鈴づくり教室

    時7月14日(日)・15日(月)、午前10時〜、

    午後1時30分〜(各回2時間程度) 資小

    学生以上 人申込先着各16人 ¥130

    0円 申6月22日(土)午前9時から電話

    で同館へ。 他作品渡しは8月中旬予定。

    歴史資料館(☎861・4520)

    ①友の会「讃岐村塾」講座

    時6月22日(土)午後1時30分〜3時 所

    サンクリスタル高松

    第1集会室 内近

    浩二さん(香川大学名誉教授)による

    「香川発の夢の糖、希少糖」 人先着80人 

    ¥無料 ※希望者は直接会場へ。

    ②COCHAEとカワイイ

    ヲリガミ!

    時6月23日(日)午後1時30分〜3時 所

    サンクリスタル高松

    第1集会室 内講

    師/軸原

    ヨウスケさん(COCHAE) 

    人申込先着30人 ¥無料 申事前に電話

    で、同館へ。

    お問い合わせ 塩江美術館(☎893・1800)

    ◦開催期間 6月29日(土)〜8月4日(日)◦開館時間 午前9時〜午後5時      (入室は午後4時30分まで)◦入館料 300円(大学生150円、高校生

    以下・65歳以上などは無料)◦休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)

    山口一郎 展  トリとりどり 香川県在住の画家 山口一郎。これまで動物や花をモチーフに独創的なスケッチ画で色鮮やかに描いてきた作品の中から、「鳥」をテーマに紹介します。

    塩江美術館企画展

    ◀ 山口一郎 《bird》

    2019.6.15 広報たかまつ 10

  • 時日時 所場所 内内容 資応募資格・対象 人定員

    施設行事

    イベント

    講座など

    スポーツ

    その他

    講座・相談会など

    心の健康を考える家族のつどい

    時6月27日(木)午後1時〜4時 所香川

    県社会福祉総合センター 内講演「対話の

    力〜いろいろな臨床の経験から〜」 ¥無

    料 ※希望者は直接会場へ。 問保健セン

    ター

    精神保健担当(☎839・3801)

    出張講座「LGBTを知っています

    か?〜基礎知識と支援者入門編〜」

    時7月9日(火)午前10時〜11時30分 所

    太田コミュニティセンター 人申込先着

    30人 ¥無料 申太田コミュニティセン

    ター(☎867・1139)へ。 他7月6日

    (土)〜19日(金)に同所でパネル展も開催

    〜完璧な親なんていない〜

    ノーバディズパーフェクトプログラム

    時9月3日〜10月29日の毎週火曜日(全

    8回)、午前10時〜正午 所ししまる館

    (香南町) 資1〜3歳までの子どもを持

    つ親で、全日程参加できる人 人申込先

    着14人 ¥無料 申7月1日(月)午前10

    時から、子育てネットひまわり(☎816・

    7700)へ。 他託児あり(子ども1人

    につき1回500円)、事前説明会/7

    月30日(火)

    女性の権利110番(☎802・5228)

    時6月26日(水)午前10時〜午後4時 所

    香川県弁護士会館(丸の内) 内電話相談

    (予約不要)、面接相談(要予約) ¥無料 

    申香川県弁護士会(☎822・3693)へ。

    水任流短期講習会

    時7月7日・14日の各日曜日、午前10時

    〜正午 所大的場海岸 ¥1000円

    (保険料) ※希望者は直接、水任流更衣

    室(市民プール正門西側)へ。 問水任流

    保存会

    福家さん(☎851・4729) 他シ

    ャワー・更衣室あり

    第2回菊作り講習会

    時6月29日(土)午前9時30分〜11時30分 

    所玉藻公園

    披雲閣 ¥無料(入園料が別

    途必要) 問香川県菊友会事務局(☎851・

    1521)

    空き家対策セミナー

    時7月20日(土)午後1時30分〜4時 所

    香川県社会福祉総合センター 人申込先

    着180人 ¥無料 申7月19日(金)

    までに、住所・氏名・電話番号を電話、

    ファクスかEメールで、県住宅課

    住生

    活企画グループ(☎832・3583 FAX

    806・0239 Eメールjutaku@

    pref.kagaw

    a.lg.jp

    )へ。

    庵治町深間庭球場が早朝使用できます

    時7月1日(月)〜9月30日(月)、午前7

    時〜9時 申直接、市スポーツ施設窓口

    へ。 問牟礼総合体育館(☎845・7060)

    市民プール・亀水プールがオープンし

    ます

    時7月1日(月)〜8月31日(土)、午前9

    時〜午後6時 ¥市民プール▼510円

    (中学・高校生340円、3歳以上25

    0円)

    亀水プール▼410円(中学・高校

    生270円、3歳以上200円) 問高

    松市スポーツ協会(☎822・0211)、市

    民プール(☎822・5655)、亀水プール

    (☎881・0182) 他小学3年生以下は

    保護者同伴。団体利用は20人以上。

    小学生水泳教室

    時7月22日(月)〜8月2日(金)の平日

    (全10回)、午後6時30分〜7時30分 所

    市民プール 資小学生 人抽選120人 

    ¥5000円 申7月5日(金)午前10時

    に参加費を持って直接、市総合体育館(☎

    822・0211)へ。

    2019市民遠泳大会

    時7月28日(日)午前10時15分までに大的

    場海岸集合(9時45分受付開始) 所香東

    川河口〜大的場海岸(約2㎞) 資小学5

    年生以上で、2㎞を完泳できる人(小学

    生は保護者同伴) 人抽選30人 ¥10

    00円(当日持参) 申6月15日(土)〜7

    月15日(月)にスポーツ振興課(☎839・2

    626)、国分寺橘ノ丘総合運動公園(☎

    874・4311)、福岡町プール(☎823・7

    227)、かわなべスポーツセンター(☎

    885・4611)へ。

    体を鍛え、心を磨く、少年少女空手道

    体験教室

    時7月6日〜27日の毎週土曜日(全4

    回)、午後6時30分〜8時 所国分寺中

    学校 資4歳児〜高校生 ¥無料(保険

    料800円が別途必要) 申電話で、高

    松市空手道連盟

    福井さん(☎090・378

    9・1504)へ。

    特別企画!! スポーツ体験等イベントオリンピック・パラリンピック     の機運醸成に向けて

    と き 6月29日(土)午前10時〜午後3時ところ 屋島レクザムフィールドペデストリアンデッキ内 容 車椅子バスケットボール・ラグビー体験ほか、

    オリパラクイズコーナーなど

     東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の機運醸成のため、各種スポーツ体験イベントを実施します!体験コーナーを制覇すると、東京2020マスコットのミライトワとソメイティと記念撮影ができるよ♪

    お問い合わせ スポーツ振興課(☎839・2626)

    ①正午〜②午後2時〜(各20分程度)

    ミライトワソメイティ出演時間(予定)

    参加費無料

    広報たかまつ 2019.6.1513 ¥料金 申申し込み 問お問い合わせ 他その他

    情報ひろば生涯学習センター“まなびCAN”

    (☎811・6222)

    ① 相続税のきほん―申告までの10か月で

    しなければならないこと―

    時7月13日(土)午後1時30分〜3時30分 

    人申込先着70人 ¥無料

    尺八教室 尺八を吹こう

     

    〜初めて日本の伝統楽器尺八を手にす

    る方たちのために〜

    時7月〜9月の毎月第2日曜日(全3

    回)、初心者▼午前10時〜正午 経験者▼

    午後1時〜3時 資小学5年生以上(子

    どものみも可) 人申込先着30人 ¥1

    300円(初期費用)

    古典文学講座「平家物語」

    時7月23日・30日、8月6日の各火曜日

    (全3回)、午後1時30分〜3時 人申込

    先着60人 ¥1500円

    ①〜③いずれも、申電話か直接、同セン

    ターへ。

    男女共同参画センター(☎833・2282)

    ①就労応援講座

    時7月1日(月)午後1時30分〜3時 内

    採用につながる応募書類の書き方・面接

    講座 人申込先着30人

    ②シングルマザーの会

    時7月7日(日)午後1時30分〜3時30分 

    資ひとり親・これからひとり親を考える

    女性

    ③子育ておしゃべりサロン

    時7月11日(木)午前10時〜正午 内乳幼

    児の保護者の交流・情報交換・相談

    ④さんかく交流サロン

    時7月18日(木)午後1時30分〜3時 内

    もしもの時に使える手話を習おう! 人

    申込先着20人

    ⑤摂食障がい家族の会

    時7月20日(土)午後1時30分〜3時30分 

    資摂食障がいを持つ人の家族 ※希望者

    は直接会場へ。

    ⑥女性のおしごと相談室

    時毎週月・水・金曜日、午前10時〜午後

    5時(要予約、1人50分)

    ①〜⑥いずれも、¥無料 申電話で同セ

    ンターへ(⑤は除く)。 他託児あり(④は

    除く、無料、1週間前までに要予約)

    高松国分寺ホール(☎875・0162)

    ①月に一度の週末ワンコインコンサート♪

    時6月22日(土)午後7時〜8時30分 内

    ハワイアンナイト ¥500円

    工藤直子&新沢としひこの

     にじいろコンサート

    時6月23日(日)午後1時〜3時 ¥高校

    生以上3000円、3歳児〜中学生15

    00円(前売り500円引き)

    ③子育て応援ひろば

    にこにこ

    時6月26日(水)午前10時〜正午 ¥無料

    ④ホールDeカラオケ

    時6月28日(金)午前10時〜午後8時 ¥

    1曲500円

    高松国分寺ホールアウトリーチ事業

     「うた・ゆめ・まい ガラ発表会」

    時7月15日(月)Ⓐ午後1時30分〜 Ⓑ午

    後3時30分〜 所IKŌDE瓦町 内Ⓐ

    和文化を楽しもう(歌・舞)

    Ⓑ世界を楽

    しむミュージカルレビュー ¥Ⓐ500

    Ⓑ1000円 ※完全入替制。

    イベント・催し

    第4回高松市ボッチャ交流大会

    時7月7日(日)午前9時30分〜 所香川

    県立高松養護学校(田村町) 資市内に在

    住の障がいのある人 ¥無料 申高松市

    身体障害者協会(☎880・1643)へ。

    高松空襲写真展

    時6月28日(金)〜7月8日(月) 所平和

    記念館(たかまつミ

    ライエ内) 内高松

    空襲の被災写真、

    パネル、絵画など

    の展示 問人権啓

    発課 平和記念館

    (☎833・2211)

    マイシアター高松ジュニアリーダー

    サマーキャンプ2019

    「THE

    鉄腕

    CAMP」

    時7月26日(金)〜28日(日) 所大滝山第

    1キャンプ場 資小学4年生〜高校生 

    人申込先着30人 ¥8000円 申6月

    24日(月)からマイシアター高松(☎868・

    2251)へ。

    瀬戸内国際芸術祭2019作品

    大島アーティスト・イン・レジデンス

    事業「大島に行こう!アートと自然を

    楽しむ子どもサマーキャンプ」

    時8月1日(木)〜3日(土) 資①中学生

    ▼2泊3日

    ②小学5・6年生▼1泊3日

    ③小学1〜4年生▼2日(宿泊なし) 人

    抽選25人 ¥①1万2000円

    ②80

    00円

    ③6000円 申6月15日(土)

    〜7月5日(金)に、こえび隊ホームペー

    ジから。 問瀬戸内こえびネットワーク

    (☎813・1741)

     毒物劇物には農薬や工業薬品などさまざまな種類があり、私たちの身近な所で利用されています。しかし、取り扱いを誤ると非常に危険です。使用する場合は、適正な管理と使用を心がけましょう。

    ■ 使用する場合の注意点! ◦購入する際は必要最小量にしましょう。 ◦使用方法をよく確認して正しく使用しましょう。 ◦必ず鍵のかかる場所に保管しましょう。 ◦不要になったものは専門の処理業者に委託するな

    ど、適正に廃棄しましょう。

    ■ 小分けなどによる誤飲に注意!  ペットボトルやびんなどに毒物劇物を移し替えると、誤飲による事故の原因となるのでやめましょう。

    ■ 災害対策も忘れずに!   地震・火災などの災害時に、毒物劇物が容器などから漏れると、二次災害につながることがあります。日頃から、容器や保管設備が破損していないかなど確認しましょう。

    適正ですか!? 毒物劇物の取り扱いお問い合わせ 生活衛生課(☎839・2865)

    2019.6.15 広報たかまつ 12

  • 時日時 所場所 内内容 資応募資格・対象 人定員

    施設行事

    イベント

    講座など

    スポーツ

    その他

    平成30年度公益通報制度の運用状況を

    公表します

    ○事業者内部での法令違反のうち、市に

    処分などの権限があるものの受け付け、

    受理、調査の実施、是正措置の実施▼0

    件 問広聴広報課

    市民相談コーナー(☎

    839・2111)

    廃食油収集ステーション

    ●各コミュニティセンター

    実施日

    時間

    ところ

    6月15日(土)午前9時30分〜

         11時30分香西

    21日(金)午前9時〜正午

    西植田

    7月5日(金)午後1時〜3時

    川東

    問くらし安全安心課

    消費生活センター

    (☎839・2067) 他家庭から出た廃食

    油に限ります。容器は持って帰ってくだ

    さい。

    香南楽湯の浴場施設休業のお知らせ

     香南楽湯の浴場施設は、建物の劣化に

    より大規模な改修工事を行うため6月1

    日(土)から当分の間休業します。 ※レ

    ストラン・売店は通常営業します。 問

    観光交流課

    観光エリア振興室(☎839・2

    417)、香南楽湯(☎815・8585)

    国民年金保険料免除・納付猶予制度の

    お知らせ

     病気やけが、出産、失業など、保険料

    を納めることが経済的に困難な場合に、

    保険料の納付が免除または猶予される制

    度があります。本人・配偶者・世帯主の

    前年所得が一定額以下であったり、失業

    した場合は、本人の申請により保険料の

    納付が全額または一部免除されます。ま

    た、20〜50歳未満で本人・配偶者の所得

    が一定額以下の場合は、納付が猶予され

    ます。保険料を納めることが難しい場合

    は、未納のままにせず相談してください。 

    問高松西年金事務所(☎822・2840)、

    市民課

    国民年金係(☎839・2322)

    物品・委託・役務の提供等競争入札参

    加資格審査申請書(新規)の追加受け付

    け 平成29年〜令和元年に市が発注する物

    品・委託・役務の提供などについて、新

    規業者を対象に、入札参加資格審査申請

    書の受け付けを行います。

    時7月1日(月)〜5日(金) 所契約監理

    課(市役所8階) 問契約監理課

    物品契

    約係(☎839・2252) ※申請書類など

    は、市ホームページからダウンロード可。

    高松市電子母子健康手帳を利用してく

    ださい

     妊娠中の記録や子ど

    もの成長日記・写真・

    健診データなどの育児

    記録を入力することが

    でき、家族で共有できます。その他、予

    防接種のスケジュールなど子育て支援情

    報などが閲覧できます。 問保健センタ

    ー(☎839・2363)

    所得税及び復興特別所得税の予定納付

    を忘れずに

     前年分の所得税及び復興特別所得税の

    予定納税が必要な人に、6月中旬ごろに

    税務署から通知書を送付します。第1期

    分の納期は7月1日(月)〜31日(水)で

    す。忘れずに納付しましょう。 問高松

    税務署(☎861・4121)

    ダウンロード用▲QRコード

    ※ 扶養親族の数によって、額は変わります。

     障がいのある人に医療費を助成しています。次の条件に該当する人は申請してください(現在障害者医療費の助成を受けている人は除きます)。詳しい手続きの方法や必要な書類については、お問い合わせください。●対象者  次の 〜 のいずれかの手帳の交付を受け、

    か に該当し、所得制限に該当しない人

    ●所得制限  障がい者本人やその扶養義務者・配偶者の前年の所得が、それぞれ限度額を超えないこと。

    本 人 約360万円

    扶養義務者・配偶者 約628万円

    ●注意事項◦ 現在、所得制限により助成を受けていない人で

    も、本人やその扶養義務者などの前年中の所得が限度額以内の人は、手続きをすることで、今年8月1日から医療費の助成を受けることができます。

    ◦ 現在、助成を受けている人の8月1日からの医療証は、7月下旬に郵送します(所得制限に該当する場合は除く)。更新手続きは必要ありません。

    身体障害者手帳(障がいの程度が1〜4級) 療育手帳 戦傷病者手帳(特別項症〜第7項症)

    手帳の交付日が平成20年7月31日以前の人 手帳の交付日が平成20年8月1日以降で、交付を受けた日の年齢が65歳未満の人

    障害者医療費助成制度         のお知らせお問い合わせ   障がい福祉課(2階23番窓口 ☎839・2333)

    市ホームページ「もっと高松」 https://www.city.takamatsu.kagawa.jp市長への提言 FAX839・2381 Eメール[email protected]市役所代表番号 ☎087・839・2011

    カマタマーレ讃岐(Pikaraスタジアム)と き 対戦相手

    6日(土)午後6時〜 セレッソ大阪U―2327日(土) アスルクラロ沼津

    7月のプロスポーツ公式戦日程お問い合わせ スポーツ振興課(☎839・2626)

    広報たかまつ 2019.6.1515 ¥料金 申申し込み 問お問い合わせ 他その他

    情報ひろばファミリーエンジョイテニス

    親子でいっしょに遊ぼう

    時7月24日(水)午前10時〜11時30分 所

    亀水運動センター 資3〜6歳の初心者

    の子どもと保護者 人申込先着20組 ¥

    1人500円 申7月16日(火)までに、

    電話かファクスで日本女子テニス連盟香

    川県支部

    髙嶋さん(☎080・2973・8

    112 FAX

    844・0371)へ。 ※ホーム

    ページ(http://w

    ww

    .jltf-kagawa.jp/

    からも申し込み可。

    国分寺橘ノ丘総合運動公園B&G海

    洋センター(☎874・4311)

    ①大人のためのクロール教室

    時7月6日〜8月24日の毎週土曜日(全

    8回)、午後7時〜8時 資18歳以上の

    人 人申込先着10人 ¥5600円 申

    6月22日(土)午後7時から。

    海洋性スポーツ

     カヌー教室&SUP体験

    時7月7日〜21日の毎週日曜日(全3

    回)、午前10時〜正午 資小学4年生以

    上 人申込先着10人 ¥3000円 申

    6月23日(日)午前10時から。

    海の日記念「ペットボトルでイカダ作

    り&カヌーチャレンジday

    時7月15日(月)午前10時〜午後4時 資

    小学4年生〜高校生 人申込先着20人 

    ¥1000円 申6月30日(日)午前10時

    から。

    ①〜③いずれも、申参加費を持って直接、

    同センターへ。

    市総合体育館(☎822・0211)

    第2期ベリーダンス教室

    時7月3日〜9月4日の毎週水曜日(全

    6回)、Ⓐ入門の部▼午前10時〜10時55

    Ⓑ初級の部▼午前11時〜11時55分

    夜間の部▼午後7時30分〜8時25分 人

    申込先着各20人 ¥2400円 申6月

    19日(水)ⒶⒷ午前9時30分から

    ⓒ午後

    7時から。

    第2期スロートレーニング健康体操教室

    時7月4日〜10月10日の毎週木曜日(全

    10回)、午前10時〜11時30分 人抽選30

    人 ¥4000円 申6月20日(木)午前

    9時30分に。

    第2期ボディシェイプ&からだ機能改

    善体操教室

    時7月5日〜9月20日の毎週金曜日(全

    10回)、午前10時30分〜11時30分 資20

    歳以上の女性 人抽選40人 ¥4000

    円 申6月21日(金)午前10時に。

    ①〜③いずれも、申参加費を持って直接、

    同体育館へ。

    ヨット競技場(☎822・1668)

    海と日本プロジェクトinたかまつ

    ●海辺を楽しもう

    時6月29日(土)・30日(日)、午前9時30

    分〜午後3時 ※小雨実施。 内ハンザ

    クラス、OPクラスに乗船 申6月24日

    (月)午後5時までに。

    ●沖に出てみよう

    時7月6日(土)・7日(日)、午前9時30

    分〜午後3時 ※小雨実施。 内ハンザ

    クラス、クルーザーに乗船 申6月29日

    (土)午後5時までに。

    いずれも、資小学2年生以上(中学生

    以下は引率者同行) 人申込先着各60人 

    ¥300円 申住所・氏名(保護者も)・

    生年月日・電話番号・参加希望日を記入

    して、ファクスで市ヨット競技場(FAX

    883・

    0120)へ。

    カマタマーレスポーツクラブ

    (☎070・5512・7625)

    はじめてのキッズテニス体験教室

    時6月19日・26日の各水曜日(全2回)、

    午後4時30分〜5時30分 所市総合体育

    館 資4歳児〜小学校低学年 人申込先

    着5人 ¥2000円

    ママと一緒リトミック体操体験教室

    時6月20日(木)午前10時30分〜11時30分 

    所中原ビル2階スタジオ(木太町) 資1

    歳6か月〜3歳児と保護者 人申込先着

    5組 ¥1000円

    はじめてのキッズバレエ体験教室

    時6月23日・30日の各日曜日(全2回)、

    Ⓐ午後4時15分〜5時

    Ⓑ午後5時〜5

    時45分 所中原ビル2階スタジオ(木太

    町) 資Ⓐ4〜5歳児

    Ⓑ6歳児〜小学校

    低学年 人申込先着各5人 ¥2000

    円①〜③いずれも、申電話で、同クラブ

    下さんへ。

    全国瞬時警報システム(Jアラート)を

    使用した訓練を実施します

    時緊急地震速報訓練▼6月18日(火)午前

    10時ごろ 内防災行政無線などからの訓

    練放送 問危機管理課(☎839・2184)

    就労支援事業を実施しています

     障がいのある人、ひとり親の人、生活

    保護受給中の人で、働く意欲がありなが

    ら年齢や身体的な能力、家庭と仕事の両

    立など就労を妨げる要因を抱えている人

    を対象に、就労支援事業を実施していま

    す。相談者の状況に応じた助言や、各就

    労支援関係施設の紹介などの情報提供を

    行っています。

    問障がいのある人▼障がい福祉課(☎839・

    2333)、ひとり親家庭の人▼こども

    家庭課(☎839・2353)、生活保護受給

    中の人▼生活福祉課(☎839・2343)、

    その他▼産業振興課(☎839・2411)

     今年のTシャツは、高松を象徴する赤灯台や高松城をイメージしたピクトグラムとサンポートと屋島山上に打ち上がる大輪の花火を原色系の配色で表現した、活気とパワーが溢れるデザインです。オフィシャルTシャツを着て、みんなでまつりを盛り上げよう!

    第54回さぬき高松まつり

    オフィシャル   Tシャツ販売中!

    お問い合わせ 高松まつり振興会事務局 (観光交流課内 ☎839・2416)

    価 格▶1枚1,500円サイズ▶110、130、    140、150、    S、M、L、XL販売場所▶市役所生協、栗林庵、道の駅源平の里むれ、四国ショップ88 ほか

    2019.6.15 広報たかまつ 14

  • 162019.6.15 広報たかまつ

    ○ 〈お願い〉

     ご面倒ですが、皆さんご自身で穴あけをお願いします。

     ○

    広報

    たか

    まつ

     No.1655 

    令和

    元年

    6月

    15日発

    行 

    編集

    発行

     高

    松市

    広聴

    広報

    課〒

    760-8571 高

    松市

    番町

    一丁

    目8

    番15号

      

      

      

      

      

      

      

     TEL 087-839-2161 

    FAX 087-861-1559

    〜切腹ピストルズのライブにGO!GO!〜

    切腹ピストルズ ワンマンライブと き 7月20日(土)午後7時〜8時ところ 四国村 農村歌舞伎舞台料 金  大 人1,500円( 前 売 り1,000

    円)、小学生〜高校生800円※ パスポート提示で割引あり。前売り

    チケットは6月中旬から発売。※ライブ時に村内鑑賞はできません。

     春会期が終わり7月19日からは夏会期が始まります。春会期では、島や港でパフォーマンスを行った切腹ピストルズが今度は、四国村で「村をつくる」の巻と題し、ワークショップやワンマンライブを開催します。

     「日本を江戸にせよ!」を合言葉に、野良着で暮らしながら和楽器による演奏を全国各地で繰り広げている切腹ピストルズは、神出鬼没な演奏を得意としています。瀬戸芸では春夏秋と登場し、あちこちで大暴れしてその場を盛り上げていきます。

    瀬戸芸ごー!ごー!せとげい

    第2回

    ■切腹ピストルズとは?

    ■四国村×切腹ピストルズ

     ライブ当日、午前11時〜午後3時に古民家のあちこちでワークショップの雪

    せっ駄た

    屋や寺小屋、グッズ販売の万よろず

    屋が出現!※パスポート提示で入村料半額。

    ココに

      注目!

    表紙P2-3P4-5P6-7P8-9P10-11P12-13P14-15裏表紙