2
成田高等学校 合計 1年 180 116 296 2年 199 130 329 3年 174 143 317 合計 553 389 942 TEL FAX H P 生徒数 〒286-0023 成田市成田27 0476-22-2131 0476-23-0234 https://www.narita.ac.jp (高等学校/令和元年5月1日現在) 39 上記の建学の理念と教育目標に基づいて、以下の3点 に特に留意しています。 ○挨拶や服装をはじめとする礼節を重んじたコミュニケー ション能力の育成 ○自発的に学習する自学自習の態度の育成 ○文武両道に励むことを通じて成長し、社会に貢献できる 人材の育成 そのため、「挨拶する」「正装する」「勉強する」「運動す る」 「掃除する」を5つの努力目標としています。 入学する生徒のほとんどが大学への進学を希望してい るために、①教育課程(中1~高2の土曜授業・高3からの 希望進路直結型カリキュラム)、②学級編成(特進α学級・ 文理別学級編成)を実施している。また、早い時期から意 識できるように、1年生から大学のオープンキャンパスへの 参加を積極的に指導し、文理の選択や自ら将来を考える 機会を作っている。高3の土曜講座は20以上、全学年対 象の夏期講座は60以上設定するなど、大学受験を乗り越 え希望進路を実現するために学校全体で応援している。 教育方針(目標) 建学の理念と教育目標 80 NARITA HIGH SCHOOL INTRODUCTION 成田高等学校は「成田山の宗教的使命の達成~真理を愛し社会に奉仕する~」と「地方文化の 向上」のために創設されたものである。この理念に基づいて本校は広く優秀な生徒を募集し、「行き届いた 教育により生徒の全体的な発達を促す」ことを教育目標として掲げ、社会に貢献する人材を育成する。

REFERENCE DATA 2020 39 成田高等学校 - chibashigaku.jp〒286-0023 成田市成田27 0476-22-2131 0476-23-0234 (高等学校/令和元年5月1日現在) 39 上記の建学の理念と教育目標に基づいて、以下の3点

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: REFERENCE DATA 2020 39 成田高等学校 - chibashigaku.jp〒286-0023 成田市成田27 0476-22-2131 0476-23-0234 (高等学校/令和元年5月1日現在) 39 上記の建学の理念と教育目標に基づいて、以下の3点

成田高等学校

 男女合計

1年180116296

2年199130329

3年174143317

合計553389942

住 所

T E LF A XH P

生徒数

〒286-0023成田市成田270476-22-21310476-23-0234https://www.narita.ac.jp

(高等学校/令和元年5月1日現在)

39

 上記の建学の理念と教育目標に基づいて、以下の3点に特に留意しています。○挨拶や服装をはじめとする礼節を重んじたコミュニケーション能力の育成○自発的に学習する自学自習の態度の育成○文武両道に励むことを通じて成長し、社会に貢献できる人材の育成

 そのため、「挨拶する」「正装する」「勉強する」「運動する」「掃除する」を5つの努力目標としています。

 入学する生徒のほとんどが大学への進学を希望しているために、①教育課程(中1~高2の土曜授業・高3からの希望進路直結型カリキュラム)、②学級編成(特進α学級・文理別学級編成)を実施している。また、早い時期から意識できるように、1年生から大学のオープンキャンパスへの参加を積極的に指導し、文理の選択や自ら将来を考える機会を作っている。高3の土曜講座は20以上、全学年対象の夏期講座は60以上設定するなど、大学受験を乗り越え希望進路を実現するために学校全体で応援している。

教育方針(目標)

建学の理念と教育目標

80 81

NARITA HIGH SCHOOL

INTRODUCTION

成田高等学校

39REFERENCE DATA 2020

◎進路指導・進学実績 令和2年度入試合格状況【国公立大学】 合格者数69名(現役44名) 東京大学2(2)、東京工業大学1(1)、東京外語大学2(2)、北海道大学2(2)、千葉大学15(10)、筑波大学2(2)、東京藝術大1(1)、横浜市立大学1(1)、電気通信大学2(2)、横浜国立大学1(1)、東京学芸大学2(2)、埼玉大学2(2)、信州大学1(1)、茨城大学7(6)、千葉県立保健医療大1(1)、東京都市大学2(2) ほか

【私立大学】 合格者数779名(現役654名) 早稲田大学21(18)、慶応義塾大学8(5)、立教大学26(17)、中央大学20(13)、上智大学15(13)、法政大学49(40) 、東京理科大学25(19)、学習院大学16(13)、成城大学10(10)、明治大学35(26)、青山学院大学12(10)、ほか

( )内は現役合格者数

◎学校行事 文化祭 …………………本年度は実施しません。 体育祭 …………………本年度は実施しません。 修学旅行(2年次)………本年度は九州 (4泊5日)            ※例年はオーストラリア◎費用(令和2年度参考) 入学時納入金 222,000円 納付金(月額) 53,100円(授業料、施設関係費、教育充実費、積立金等)

山岳

チアリーディング

バトントワリング

ダンスドリル

弓道

剣道

柔道

水泳

空手

新体操

体操

陸上

アメリカンラグビー

サッカー

ハンドボール

ソフトボール

軟式野球

硬式野球

卓球

バドミントン

ソフトテニス

硬式テニス

バスケットボール

バレーボール

○○○○○○○○○○○○○○○

運動系部活動

○○○○○○○○  ○○○○○女

社会研究

文芸

自然科学

化学

物理

軽音楽

放送

競技かるた

フランス語

クイズ

手話

インターアクト

囲碁

将棋

漫画・アニメ

映画

家庭科 

被服

写真

天文

ロボット

パソコン

英語

新聞

演劇

茶道

華道

書道

美術

合唱

吹奏楽(音楽)

○○○  ○○○  

○○○ ○ ○ ○○○○○○○○○

文化系部活動

○○○  ○○○  

○○○ ○ ○ ○○○○○○○○○女

【高校受験対象者学校説明会】

11/ 7(土) オンライン実施※アーカイブでの視聴も可能です。11/28(土) オンライン実施

※アーカイブでの視聴も可能です。

◆ 学校説明会 ◆

◎部活動

 成田高等学校は「成田山の宗教的使命の達成~真理を愛し社会に奉仕する~」と「地方文化の向上」のために創設されたものである。この理念に基づいて本校は広く優秀な生徒を募集し、「行き届いた教育により生徒の全体的な発達を促す」ことを教育目標として掲げ、社会に貢献する人材を育成する。

Page 2: REFERENCE DATA 2020 39 成田高等学校 - chibashigaku.jp〒286-0023 成田市成田27 0476-22-2131 0476-23-0234 (高等学校/令和元年5月1日現在) 39 上記の建学の理念と教育目標に基づいて、以下の3点

成田高等学校

 男女合計

1年180116296

2年199130329

3年174143317

合計553389942

住 所

T E LF A XH P

生徒数

〒286-0023成田市成田270476-22-21310476-23-0234https://www.narita.ac.jp

(高等学校/令和元年5月1日現在)

39

 上記の建学の理念と教育目標に基づいて、以下の3点に特に留意しています。○挨拶や服装をはじめとする礼節を重んじたコミュニケーション能力の育成○自発的に学習する自学自習の態度の育成○文武両道に励むことを通じて成長し、社会に貢献できる人材の育成

 そのため、「挨拶する」「正装する」「勉強する」「運動する」「掃除する」を5つの努力目標としています。

 入学する生徒のほとんどが大学への進学を希望しているために、①教育課程(中1~高2の土曜授業・高3からの希望進路直結型カリキュラム)、②学級編成(特進α学級・文理別学級編成)を実施している。また、早い時期から意識できるように、1年生から大学のオープンキャンパスへの参加を積極的に指導し、文理の選択や自ら将来を考える機会を作っている。高3の土曜講座は20以上、全学年対象の夏期講座は60以上設定するなど、大学受験を乗り越え希望進路を実現するために学校全体で応援している。

教育方針(目標)

建学の理念と教育目標

80 81

NARITA HIGH SCHOOL

INTRODUCTION

成田高等学校

39REFERENCE DATA 2020

◎進路指導・進学実績 令和2年度入試合格状況【国公立大学】 合格者数69名(現役44名) 東京大学2(2)、東京工業大学1(1)、東京外語大学2(2)、北海道大学2(2)、千葉大学15(10)、筑波大学2(2)、東京藝術大1(1)、横浜市立大学1(1)、電気通信大学2(2)、横浜国立大学1(1)、東京学芸大学2(2)、埼玉大学2(2)、信州大学1(1)、茨城大学7(6)、千葉県立保健医療大1(1)、東京都市大学2(2) ほか

【私立大学】 合格者数779名(現役654名) 早稲田大学21(18)、慶応義塾大学8(5)、立教大学26(17)、中央大学20(13)、上智大学15(13)、法政大学49(40) 、東京理科大学25(19)、学習院大学16(13)、成城大学10(10)、明治大学35(26)、青山学院大学12(10)、ほか

( )内は現役合格者数

◎学校行事 文化祭 …………………本年度は実施しません。 体育祭 …………………本年度は実施しません。 修学旅行(2年次)………本年度は九州 (4泊5日)            ※例年はオーストラリア◎費用(令和2年度参考) 入学時納入金 222,000円 納付金(月額) 53,100円(授業料、施設関係費、教育充実費、積立金等)

山岳

チアリーディング

バトントワリング

ダンスドリル

弓道

剣道

柔道

水泳

空手

新体操

体操

陸上

アメリカンラグビー

サッカー

ハンドボール

ソフトボール

軟式野球

硬式野球

卓球

バドミントン

ソフトテニス

硬式テニス

バスケットボール

バレーボール

○○○○○○○○○○○○○○○

運動系部活動

○○○○○○○○  ○○○○○女

社会研究

文芸

自然科学

化学

物理

軽音楽

放送

競技かるた

フランス語

クイズ

手話

インターアクト

囲碁

将棋

漫画・アニメ

映画

家庭科 

被服

写真

天文

ロボット

パソコン

英語

新聞

演劇

茶道

華道

書道

美術

合唱

吹奏楽(音楽)

○○○  ○○○  

○○○ ○ ○ ○○○○○○○○○

文化系部活動

○○○  ○○○  

○○○ ○ ○ ○○○○○○○○○女

【高校受験対象者学校説明会】

11/ 7(土) オンライン実施※アーカイブでの視聴も可能です。11/28(土) オンライン実施

※アーカイブでの視聴も可能です。

◆ 学校説明会 ◆

◎部活動

 成田高等学校は「成田山の宗教的使命の達成~真理を愛し社会に奉仕する~」と「地方文化の向上」のために創設されたものである。この理念に基づいて本校は広く優秀な生徒を募集し、「行き届いた教育により生徒の全体的な発達を促す」ことを教育目標として掲げ、社会に貢献する人材を育成する。