9
文書番号 G-04-0305-02 S28-R1形アーク検知器(受光部) 取扱説明書 昭和電子工業株式会社 TEL 042-778-2112 FAX 042-778-4738 JR 053-6851

>Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

  • Upload
    others

  • View
    9

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

文書番号 G-04-0305-02

S28-R1形アーク検知器(受光部)

取扱説明書

昭和電子工業株式会社

TEL 042-778-2112

FAX 042-778-4738

JR 053-6851

Page 2: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è
Page 3: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

文書番号 G-04-0305-02

1

S28-R1形アーク検知器(受光部) 取扱説明書

概 要

アーク中から放出される特定の波長の紫外線を検知し、継電器部に接点出力します。半導体

受光素子を複数用い、角度を変えて配置することにより検知範囲を広げています。

構 成

本装置の構成を以下のブロックダイヤグラムに示します。

受光部半導体受光素子

受光部半導体受光素子

受光部半導体受光素子

電流電圧変換&ゲイン増幅回路

電流電圧変換&ゲイン増幅回路

電流電圧変換&ゲイン増幅回路

加算回路 閾値比較回路

アーク紫外線

アーク紫外線

アーク紫外線

フォトカプラ出力

紫外線透過可視吸収光学フィルタ

基準電圧

フォトカプラ出力電源DC24V

Page 4: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

文書番号 G-04-0305-02

2

受光部各部名称

下記の図 1にアーク検知器受光部の各部の名称を示します。

Ⓐ側から見た写真 Ⓑ側から見た写真

受光部:1台につき3個

アーク検知器受光部正面

端子台部拡大写真

共通GND端子

電源DC24V+入力端子

信号出力端子

図 1 アーク検知器受光部 各部名称

Page 5: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

文書番号 G-04-0305-02

3

仕 様

1.受光部仕様

(1)対象波長 紫外線 UV-A (受光波長 300nm~370nm)

(2)フィルタ特性 中心波長 325nm~330nm(図 2参照)

図 2 光学フィルタ特性(T:透過率 λ:波長)

(3)素子数 3個 取付角度を 0°とした時、±15°の角度付き(図 3参照)

(4)有効角度 60°(受光素子単体当たりの有効受光角度 30°)(図 3参照)

15° 15°60°

30°30°30°

図 3 受光部素子解説図

(5)動作 LED 紫外線受光時赤色点灯

Page 6: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

文書番号 G-04-0305-02

4

2.出力部仕様

(1) 出 力 部 オープンコレクタ出力

(2) コレクタ順電圧 最大 80V

(3) コレクタ逆電圧 最大 6V

(4) コ レ ク タ 電 流 50mA

(5) 出 力 回 路 下図(図 4)参照

アーク検知器検知時出力回路

オープンコレクタ出力回路

S端子

N端子

図 4 出力部電気回路

3.一般仕様

(1) 制 御 電 源 DC24V±10%

(2) 消 費 電 力 3VA以下

(3) 使用温度範囲 -10~50℃

(4) 使用湿度範囲 40~90% 但し結露無きこと

(5) 使 用 場 所 屋内・直射日光の当たらない箇所

(6) 絶 縁 耐 圧 電源~筐体間 DC500V 5MΩ以上 AC500V 1分間

(7) 外 観 寸 法 W100×H97×D111mm (端子台含む)

(8) 材 質 ・ 色 本体部 ABS樹脂・黒

カバー部 ポリスチレンハイブランチ・透明

(9) 質 量 250g以下

(10) オーバーホール年数 10年(常温(25℃)時)

(11) 点 検 年 数 5 年周期(常温(25℃)以外の条件では、これより短い周期で行う

ことが必要な場合があります)

(12) 保 証 期 間 納入後1年

Page 7: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

文書番号 G-04-0305-02

5

4.受光部取付仕様

(1) 取付時注意事項 直流高速度遮断器のアーク放出部の中心に向くように取り付け、

上下・左右 5°以内としてください。(図 5参照)

アーク放出部

アーク検知器

地面

直流高速度気中遮断器盤内

直流高速度気中遮断器

設置壁ドア

θ±5°

側面図 前面図

盤入口ドア

60°

図 5 アーク検知器 推奨取付図

5.付属品

(1) 端子台カバー 1個

(2) 本体部固定用結束バンド 2本(結束状態で出荷)

6.特許・実用新案

直流高速度遮断機のアーク放電監視装置 実用新案 第 3175434号

直流高圧遮断機のアーク検出装置 特許 第 5795754号

7.JR総研における検証試験にて動作確認済みの直流高速度遮断器

東芝製遮断器 BJF3V30DS 形

三菱製遮断器 BHF-D30B 形

Page 8: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

文書番号 G-04-0305-02

6

メンテナンス

1.清掃方法

本体に付着した埃等を乾いた布で軽くふき取るようにします。

2.清掃時の注意

薬品等を用いて清掃は行わないでください。薬品によりカバー部の変形・変色を起こし検知不

良の原因となります。また薬品によっては紫外線を遮光する成分が含まれていることがあるた

め、検知不良の原因となります。

3.清掃の効果が無かった場合

経年劣化等で樹脂に変色がみられた場合や傷がついている場合、乾いた布で拭きとれない汚

れが付着している場合は、カバー部の交換をお勧めいたします。

Page 9: >Q>0>6>+>P>/ g î¡ è%± þ w 4 v 1 Â iG-04-0305-02).pdf · g9g^g 4 gkgxgggogzg g]g2gdgwg gog 3ñ Â (9) 2a 5 250 g è w (10) g8g g^g gig gy º x 10 º h h25 b]h ìh (11) !l è

1

F

1

F

2

3

4

5

6

7

8

A

B

C

D

E

8

7

6

5

4

3

2

E

D

C

B

A

承認

設計

製図

昭和

電子

工業

株式

会社

FILE NAME

TITLE

DWG No.

SCALE REV.

PAGE

1:2

M309062

'15/02/06 佐

W101A3PC

5040 7

100

75

75

100R40

4-φ

6

1 2

5

3

4

材 質

名 

 称

備 考

ABS樹脂 耐熱

ABS樹脂 耐熱

ア-ク

検知

器受

光部

構造

ABS樹脂 耐熱

透明

黒 黒 黒

透明カバ-付

製品番号(メ-カ)

97

M4

質量

 :

 250g

以下

'15/02/09 菊

地原

XC-540 HB (DIC)

A

6

A

A

A

PBT(ポリブチレンテフタレ-ト樹脂)

S P N

出図

スタイラック185(旭化成ケミカルズ)

スタイラック185(旭化成ケミカルズ)

スタイラック185(旭化成ケミカルズ)

W101A-3PC (

株)

ワ-ルド

DC 24V

60×20

項 

パーツ 1

1

パーツ 2

パーツ 3

パーツ 4

端子台3P

銘板

2

3

4 5

6

多分子ポリスチレンハイブランチ

'15/02/26 佐藤、

菊地

板追