1
企画・運営 パソナ ミュージックメイト Tue Wed Thu Fri Mon 企画・運営 パソナ ミュージックメイト 9 5 2 7 8 6 1 12 13 14 15 16 19 Music Mate Concert 2018 November 11 Music Mate Concert 2018 November 11 大久保 (ピアノ) 20 21 22 23 休み 26 27 場所: パソナグループ JOB HUB SQUARE 1 階エントランス会場 クラシックの名曲等カフェにぴったりの音楽を演奏致します。 お打ち合わせやお昼休みのリラックスタイムに是非お越しください。 時間: 12 : 30 - 13 : 00 詳細: 演奏時間 実施は予告なく変更する場合もございます 何卒ご了承下さい 28 武田 早耶花 Sayaka Takeda(Fl.) 洗足学園音楽大学卒業。12歳よりフルートを始める。 これまでにフルートを佐藤大祐、堀田千秋の各氏に師事。 室内楽を藤田雅氏に師事。英国王立音楽大学 スーザン•ミラン教授のマスタークラス受講。 第11回ブルクハルト国際音楽コンクール管楽器部門奨励賞。 三浦千佳 Chika Miura(Fl.) 国立音楽大学卒業、洗足学園音楽大学大学院修士課程修了。 成績優秀者として学内室内楽コンサートに出演。 オーディション選抜にて大学院「コンチェルトの夕べ」にもソリスト として出演。現在はブライダルやレストランでの演奏、 中高生の指導を中心に演奏活動を行う。 大久保 愛 Ai Ohkubo(pf.) 洗足学園音楽大学音楽学部ピアノコース卒業。 2012年ピティナピアノコンペティション東京地区大会奨励賞受賞。 2014年洗足学園音楽大学伴奏員制度に合格。 その他、伴奏・コンサート活動と共に後進の指導にあたる。 出口淳子、林田皇太郎、星野苗緒の各氏に師事。 有田 幸代 Sachiyo Arita(cl.) 横浜出身。洗足学園音楽大学を卒業。 第42回国際芸術連盟新人オーディション合格。 卒業後も幅広く演奏活動を行う。 これまでにクラリネットを糸井裕美子、山根公男、 エマニュエル・ヌヴーの各氏に師事。 下田 絵梨花/Erika Shimoda Pf. 第16回ショパン国際ピアノコンクール in Asia コンチェルトC部門 第9回横浜国際音楽コンクール、 第29回ハイメス音楽コンクール等で入賞。 桐朋学園大学卒業。在学中、桐朋学園大学Student's Concert、 ピアノ専攻卒業演奏会に出演。これまでに塚原恵美子、有吉亮治、 三上桂子の各氏に、室内楽を加藤真一郎、田崎悦子の各氏に師事 丸木 一巧 Ikkou Maruki(cl) 群馬県出身。第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。 12回クラリネットアンサンブルコンクール一般B部門第2位、 および協賛三社賞を受賞。これまでにクラリネットを千葉理、 尾上昌弘、原田綾子、伊藤圭の各氏に師事。 室内楽を村田四郎、青谷良明 、原田綾子、 三界秀実の各氏に師事。愛知県立芸術大学音楽学部卒業。 東京藝術大学音楽学部別科修了。 道嶋 彩夏(ピアノ) 休み 武田早耶花 (フルート) 三浦 千佳 (フルート) 道嶋 彩夏(ピアノ) 道嶋 彩夏(ピアノ) 大久保 (ピアノ) 下田 絵梨花 (ピアノ) 大久保 (ピアノ) 有田 幸代 (クラリネット) 大久保 (ピアノ) 有田 幸代 (クラリネット) 休み 休み 休み 勤労感謝の日 秋も深まり、鮮やかな紅葉が美しい季節となっ て参りました。芸術の秋とあって、コンサートや 展覧会など、都内でも様々な催し物が 開催されていますね♪お昼は生演奏に 耳を傾けながら、リフレッシュ頂ければ嬉しいです✿ 『心あたたまる音楽』 29 30 休み 下田 絵梨花 (ピアノ) 大久保 (ピアノ) 有田 幸代 (クラリネット) 下田 絵梨花 (ピアノ) 丸木 一巧 (クラリネット) 下田 絵梨花 (ピアノ) 丸木 一巧 (クラリネット) 大久保 (ピアノ) 有田 幸代 (クラリネット) 武田早耶花 (フルート) 三浦 千佳 (フルート)

Music Mate Concert …...企画・運営パソナミュージックメイト Mon Tue Wed Thu Fri 企画・運営パソナミュージックメイト 5 9 2 6 7 8 1 12 13 14 15 16 19

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Music Mate Concert …...企画・運営パソナミュージックメイト Mon Tue Wed Thu Fri 企画・運営パソナミュージックメイト 5 9 2 6 7 8 1 12 13 14 15 16 19

企画・運営 パソナ ミュージックメイト

Tue Wed Thu FriMon

企画・運営 パソナ ミュージックメイト

95

2

7 86

1

12 13 14 15 16

19

Music Mate Concert 2018 November 11Music Mate Concert 2018 November 11

大久保 愛 (ピアノ)

20 21 22 23

休み

26 27

場所:パソナグループ JOB HUB SQUARE 1階エントランス会場

クラシックの名曲等カフェにぴったりの音楽を演奏致します。お打ち合わせやお昼休みのリラックスタイムに是非お越しください。

時間:12:30-13:00 詳細:

※演奏時間・実施は予告なく変更する場合もございます。何卒ご了承下さい。

28

武田 早耶花 Sayaka Takeda(Fl.)

洗足学園音楽大学卒業。12歳よりフルートを始める。

これまでにフルートを佐藤大祐、堀田千秋の各氏に師事。

室内楽を藤田雅氏に師事。英国王立音楽大学

スーザン•ミラン教授のマスタークラス受講。

第11回ブルクハルト国際音楽コンクール管楽器部門奨励賞。

三浦千佳 Chika Miura(Fl.)

国立音楽大学卒業、洗足学園音楽大学大学院修士課程修了。

成績優秀者として学内室内楽コンサートに出演。

オーディション選抜にて大学院「コンチェルトの夕べ」にもソリスト

として出演。現在はブライダルやレストランでの演奏、

中高生の指導を中心に演奏活動を行う。

大久保 愛 Ai Ohkubo(pf.)

洗足学園音楽大学音楽学部ピアノコース卒業。

2012年ピティナピアノコンペティション東京地区大会奨励賞受賞。

2014年洗足学園音楽大学伴奏員制度に合格。

その他、伴奏・コンサート活動と共に後進の指導にあたる。

出口淳子、林田皇太郎、星野苗緒の各氏に師事。

有田 幸代 Sachiyo Arita(cl.)

横浜出身。洗足学園音楽大学を卒業。

第42回国際芸術連盟新人オーディション合格。

卒業後も幅広く演奏活動を行う。

これまでにクラリネットを糸井裕美子、山根公男、

エマニュエル・ヌヴーの各氏に師事。

下田 絵梨花/Erika Shimoda (Pf. )

第16回ショパン国際ピアノコンクール in Asia コンチェルトC部門 、第9回横浜国際音楽コンクール、第29回ハイメス音楽コンクール等で入賞。桐朋学園大学卒業。在学中、桐朋学園大学Student's Concert、ピアノ専攻卒業演奏会に出演。これまでに塚原恵美子、有吉亮治、三上桂子の各氏に、室内楽を加藤真一郎、田崎悦子の各氏に師事

丸木 一巧 Ikkou Maruki(cl)

群馬県出身。第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。第12回クラリネットアンサンブルコンクール一般B部門第2位、および協賛三社賞を受賞。これまでにクラリネットを千葉理、尾上昌弘、原田綾子、伊藤圭の各氏に師事。室内楽を村田四郎、青谷良明、原田綾子、三界秀実の各氏に師事。愛知県立芸術大学音楽学部卒業。東京藝術大学音楽学部別科修了。

道嶋 彩夏(ピアノ) 休み

武田早耶花 (フルート)

三浦 千佳 (フルート)道嶋 彩夏(ピアノ)

道嶋 彩夏(ピアノ)

大久保 愛 (ピアノ)

下田 絵梨花 (ピアノ)

大久保 愛 (ピアノ)

有田幸代 (クラリネット)

大久保 愛 (ピアノ)

有田幸代 (クラリネット)

休み

休み

休み 勤労感謝の日

秋も深まり、鮮やかな紅葉が美しい季節となって参りました。芸術の秋とあって、コンサートや展覧会など、都内でも様々な催し物が開催されていますね♪お昼は生演奏に耳を傾けながら、リフレッシュ頂ければ嬉しいです✿

『心あたたまる音楽』

29 30休み

下田 絵梨花 (ピアノ)

大久保 愛 (ピアノ)

有田幸代 (クラリネット)

下田 絵梨花 (ピアノ)

丸木一巧 (クラリネット)

下田 絵梨花 (ピアノ)

丸木一巧 (クラリネット)

大久保 愛 (ピアノ)

有田幸代 (クラリネット)武田早耶花 (フルート)

三浦 千佳 (フルート)