64
BREST 01 I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. BREST Branding

I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 01

I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM.

BREST Branding

Page 2: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 02

WELCOME

www.brestbrand.com

Page 3: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 03

CONCEPT

I want to be your brand strategy room.

れから会社をどうしていこうか、商品やサービスをどう売っていこう

か、どの分野でポジションを築いていこうか、自社の本当の強みは

何なのか、それをどう伸ばしていこうか、そんな悩みは常にあるはずです。

また、素晴らしい商品やサービス、企業体制を持っていても、適切な発信

方法や一貫したイメージ作りをしていないばかりに過小評価されている

ケースも多く見かけます。

BRESTの仕事は、企業のブランド戦略室のようなポジションで、「らしさ

( 個 性 )」や「 特 徴( 強み)」を見つけ出し、目に見えるかたちで表 現し、

企業経営を強固にすることです。

“らしさにフォーカスしたコンセプト”を原点に、相手の手に渡るグラフィック

ツールひとつからW E Bまで全てに繋がりを持たせ、メッセージを届け

たい相手にしっかりと届く戦略をつくることが大切だと考えております。

企業も人も同じで、個性に気づいて磨けば、他にはない唯一無二の魅力

(ブランド)が生まれます。そのためのブランディング戦略を共に考え、作り

上げ、歓びを分かち合えることが、わたしたちBRESTの最大の願いです。

BRESTは、あなたのブランド戦略室でありたい。

Page 4: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 04

FIELD

Creative( Web, Graphic, ArtDirection )

Page 5: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 05

BUSINESS AREA業 務 領 域

ブランディング(コーポレートブランディング、事業ブランディング、商品ブランディング)ブランドコンサルティング、ブランドマネジメント、ブランドプロデュース

WORKS RANGE制 作 領 域

ウェブサイト(企画・設計・デザイン・コーディング・WordPress構築)グラフィックデザイン(ロゴ・イラスト・パッケージ・キャラクター)

ビジネスコミュニケーションツール(名刺・封筒・パンフレット・冊子・フライヤー・カード)サイン計画、3DCG制作、映像制作、ブランドブック制作

Page 6: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 06

CASE STUDY

BREST Branding Case Studys

Page 7: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 07

CASE STUDY

01

03

02

04

株式会社 テオリアホールディングス

株式会社 アリミノ

明和工業 株式会社

株式会社 シンクタウン

Page 8: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 08

「ここだったらうちに合うかもしれない」という直感的な感覚を受ける。  「自社への求心力向上」と「過小評価の改善」

ー TEORIA GROUP ー株式会社テオリアハウスクリニック様、株式会社テオリアランバーテック様、株式会社テオリアライフテック様

テオリアグループは、シロアリ予防・駆除を専門事業として断熱リフォーム、住宅診断(インスペクション)、木製エクステリアを中心に、日本の住宅を裏で影で支える住宅保全を行う会社。創業 42年、関東一円、長野県全域を中心に実績数25万件を誇り、テオリアグループ全体で100名のスタッフが日々研 鑽を積み、自社施工にこだわり、真面目で誠意ある対応で「信頼」で選ばれています。

これまで外部専門機関とブランディングに取り組んでこれられましたが、思うようにイメージ構築が図れず、自社らしさの模索を続けておられました。そんな中、今一度ブランド再構築にあたり、担当幹部がネット検索で様々な企業を検討された結果、弊社 BREST のサイトに辿り着き「ここだったらうちに合うかもしれない」という直感を受けお問い合わせいただきました。

現状は、ブランディングに対する考え方や必要性は感じているが、ディスカッションの域を超えられず、アウトプットやコンセプトをビジュアルに落とし込む方法が見えない状態でもありました。初回ヒアリングの中で、課題として見えてきたことを集約すると、以下の2 点が浮き彫りになってきました。・社員をはじめとした関係スタッフが、もっと自社に誇りを持てるようにしたい。・グループ全体でのイメージ統一が図れておらず、外部から見た印象が過小評価されている。

企業概要株式会社テオリアホールディングス様

企業ブランディングプロジェクト

グループ全体のイメージ統一を起点としたブランディングで、自社求心力を向上。

株式会社テオリアホールディングス 様01

ご縁 課題

Page 9: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 09

展開 今後

コンセプトメイキング

ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト&販促ツールに落とし込み、 それぞれに繋がりを持たせて、点から線、そして面の展開を図り、体外的にも内部的にもTEORIAGROUP全体のイメージを確立しております。

より市場に浸透させていく段階では、必要な媒体や広告戦略に基づき、検証と改善を繰り返しながら、相手から寄りつきたくなるような発信を進めております。 また、働く環境への改善として、ワークファッションやオフィスデザインの見直しにも着手しております。

まずは、グループの全体像を把握し事業内容や業務フローを共有するために、コアメンバーでディレクションを重ね、また社員からのヒアリング実施などで別角度からも会社の現状の認識一致を図っていきました。同時に他社動向を調査する中で、やるべきことが見えてきました。

02 03

01

「関東白蟻防除株式会社」から「テオリアハウスクリニック」に数年前に社名変更を行なっており、社内スタッフ間や関係会社間で新社名が浸透していなかったり、社名変更後も「旧関東白蟻」と呼んでいたり、

「テオリア」もしくは「ハウスクリニック」など、個人個人でバラバラな呼び名が飛び交っていました。まずは、自分たちがどう呼ぶか、どう呼ばれたいかを決めなければ、外部からの呼ばれ方も混乱を招くため、ネーミングからブランド構築の根幹を整理する必要がありました。そこで、グループ全体を「TEORIA(テオリア)」として確立する方向で動き始めました。

シロアリ駆除を行っている会社は様々なスタイルがあり、営業だけを行なって、その後の駆除作業は外注先の知らない人が来る、そして法外な値段を請求するといった時には悪徳業者と言われる会社も存在しているのが事実でした。テオリア様の場合、専門の資格取得や社内研修体制もしっかりしており、何より自社職人が“手をかけて”直接施工し、信頼を得ることが当たり前に行われていました。“人”と“手”、ここにテオリアらしさが存在しており、よりフォーカスしてイメージ構築を図ることをブランディングの核と考えました。

まずは、職人が手をかけて、丁寧に施工している部分を表現すべく、WORKSTANCEブランドコピーの開発を行い 、“ 手をうち、手をかけ、手をさしのべる”と策定しました。続いて、自分たちが行っている事業に対しての捉え方も明 確にするため、BRANDMISS IONとして“「Understage Hero」土台を支える英雄としての誇り”と策定しました。

グループ全体のベースとなるCI、リクルートを中心としたVI、事業内容に応じたキャラクターを体系的に構築し、訴求ターゲットに応じて設定しました。

ロゴ グループ全体の呼称統一に合わせて、ロゴデザインのグループ統一化。

キービジュアルA 事現場や業務で行う手の仕草や動きを撮影。

キービジュアルB  BRANDMISSIONのコピーと連動したビジュアルイメージも、裏で影で支える仕事を表現するため、職人の後ろ姿で表現。

キービジュアルC 事業内容をより伝わりやすくするために、各事業毎にキャラクターを立ち上げ。

Branding

>>>ブランディングを経て「WEBをはじめ、リブランドしたツールを公開してから対外的に非常に評判が良い!」(南山社長)「求人応募者からの反応が明らかに変わり、これまでよりも会社に興味をもって来てくれる」(採用担当)とのお言葉をいただいており、今後は、より一層コンバージョンを高めていく段階へ入っております。

Point-1 Point-2 Point-3 Point-4呼称の統一 らしさの在り処 ブランドコピー開発 キービジュアルの策定

Page 10: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 10

自社に誇りと愛着が生まれるブランディング。グループ全体のイメージを整理・統一化。身近なステークホルダーから好かれることにより、結果、社員のモチベーションと企業発展へ繋がる。

● Client

● Website

● Business area

● Works range

株式会社 テオリアホールディングス

www.teoria-group.com

コーポレートブランディング

コーポレートサイト / 採用サイト / 各事業 L Pサイト / ロゴデザイン / キャラクターデザイン / リクルート冊子 / リーフレット / コミュニケーションツール / 等身大パネル / 車両ステッカー / ロゴマニュアル・ロゴレギュレーション

Page 11: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 11

企業ブランディングとして、ブランドコンセプトに基づき、ロゴデザイン、各種WEBコンテンツ、キャラクター展開をはじめとした営業ツール再構築などトータルで制作しております。また、事業ブランディングでは、独自の新ブランド「SHUT!(シロアリ防除)」「DANREI(断熱)」「e-LOUPE(インスペクション)」も順次サービスをスタートする予定です。

Page 12: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 12

「世界進出を視野に入れてコーポレートサイトを見直したい」とのご相談をいただく。 優れた技術力や実績を十分に訴求できていない。

明和工業様は「自然との調和」の基本理念のもと、バイオマス炭化装置、廃棄物処理装置、集塵装置、排水処理装置など、エコロジー時代に即した地球環境に貢献する機械装置のメーカーです。その技術力と研究開発力は高く評価され、「元気なモノ作り中小企業 300 社」「石川県のニッチトップ支援企業」など、これまで数多くの賞・認定を受けています。

2016 年 8月にアフリカ・ケニアで開催された第 6 回アフリカ開発会議(TICAD)に、日本を代表する環境先進企業として出展することが決まっていた明和工業様。BRESTのWEB サイトを通じ、「海外の人に見られても恥ずかしくないよう、コーポレートサイトを見直したい」とのご相談をいただきました。

社長様やご担当者様とお会いしてヒアリングさせていただくと、これまでは技術と研究開発一筋に、国内では農業・環境分野において揺るがぬ実績と高い評価を築きあげて来られた一方、特に外部への発信力という点においてブランディングを後回しにしてこられた印象を受けました。これまで培われた技術とノウハウを活かして今後は海外の発展途上国への輸出を伸ばしていきたいビジョンもあり、この機会にブランドイメージの一新を図ることになりました。

企業概要明和工業株式会社様

企業ブランディングプロジェクト

技術一筋。金沢で生まれたバイオマス炭化装置は、海を超えて世界へ。

明和工業株式会社 様02

ご縁 課題

Page 13: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 13

その後 展開

コンセプトメイキング

新しいロゴマークは地元のテレビCMでも大々的に取り扱われ、明和ブランドは石川県を中心にどんどん認知の輪を拡大しています。また、コンシューマー向き製品の「肥炭粉(ぴったんこ)」が

「プレミアム石川ブランド」「いしかわエコデザイン賞」を受賞したのをはじめ、その研究開発力は様々な事業にも応用され、世の中に浸透しつつあります。

新しいロゴが名板にデザインされたバイオマス炭化装置は、発展途上国を中心に急速に輸出実績を伸ばしていくことが予想され、「世界のMEIWA」がその名を轟かすにもそれほど時間はかからないでしょう。また、製品パッケージや各種ビジネスツールも徐々に新イメージに統一していき、明和ブランドはより確固たる形を築きあげていきます。

何度もお話を伺うにつれ、明和工業様の姿は、地球規模の視野で考え、地域視点で行動する「グローカル企業」そのものであることを思い知らされました。また、世界中の人々の暮らしを想い、人の知恵と技術を結集し、真の循環型社会の創造を目指す企業であることが分かりました。

02 03

01

「人のため、地球のため、環境のため、できることを今ここから始めていきたい」。関わる全ての人がその思いを共有しながら、循環型社会の実現に貢献する会社であり続けていくことが明和工業様に課せられた役割だと感じました。そこでご提案させていただいたコンセプトが、「人と地球と、こころひとつ」。このコンセプトは明和工業様のタグラインとして重要な位置づけを担っています。

明和工業様は50年以上もの間、環境対策装置やバイオマスリサイクルの研究開発に努めてこられました。そして、地球温暖化や砂漠化、人口増加といった環境問題の改善が取り組まれる中、これまで育ててきた種が今ようやく世界中で「芽」を出そうとしています。

また、「グローカル企業」「石川県にある一中小企業」という立ち位置にも誇りを持っており、made in Japan、made in Ishikawaであることを表現するため、日本固有の平仮名にこだわりたいと考えました。二重線でデ

第6回アフリカ開発会議でのPRを目的に、まずは英語版サイトから先行して制作がスタートしました。デザインはクールで先進的で洗練されたイメージが感じられるよう意識し、またマルチデバイスに対応するためにレスポンシブデザインとしました。その際Facebookも導入し、ブランドイメージの広い浸透に努めました。

弊社オフィスでお打合せ サイトに掲載する素材写真の撮影

Branding

>>>ブランディングを経て「当社の良さがきちんと表現されていて、サイトを見た人のリアクションが一変した。」(海外担当部長)「ロゴの評判がとても良く、有名デザイナーからもお褒めの言葉をいただいた。ロゴマークを見せるだけで会社の説明が8割できてしまう」(知財リーダー)他にも多くの喜びの声をいただいております。これからも、明和工業様が従来持っていた技術力と人間力、それにブランディングがかみ合い両輪となり、循環型社会の実現という夢へ向けてより成長を加速していくことを期待しています。

Point-1 Point-2 Point-3ブランドコンセプトの策定 ブランドデザインの設計 コーポレートサイトの制作

ザインされた「め」のロゴマークは、明和工業様で作られたバイオマスリサイクル装置、さらにそれによって形成される循環型社会を意味しています。

Page 14: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 14

実績に見合ったブランディングを。グローバルに通用する技術力を有する中小企業こそ、それに見合うブランド発信が大切。斬新なロゴマークを起点としたコーポレートブランディング事例。

● Client

● Website

● Business area

● Works range

明和工業 株式会社

www.meiwa-ind.co.jp

コーポレートブランディング

ロゴデザイン / ウェブサイトデザイン / リーフレットデザイン

Page 15: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 15

創 業 5 0 年 以 上もの 歴 史を背 景 に、国 内の 農 業・環 境 関 連 装 置 の 分 野 において輝 かしい 実 績と商 品 開 発 力を有しておりましたが 、反 面 、ブランド発 信 が 追いついていないという課 題 がありました。そこで 本 格 的 な 海 外 進 出を機 にコー ポレートブランディング のご 依 頼 をいただき、ブランドコンセプト開 発 、ロゴ デ ザ イン、会 社 案 内 、そしてコー ポレートサイトまでをトータルで 制 作させていただきました。基 本コンセプトは 、「 人と地 球と、こころひとつ 」。また、ロゴマークは「 m a d e i n J a p a n 」の 基 本 精 神 に対する強いこだわりから日本 固 有 の 平 仮 名 の「め 」をモチーフとし、またリサイクル 装置とそれによって形 成される循 環 型 社 会をイメージしました。

Page 16: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 16

関係クリエイターからのご紹介。 新カラーブランドの確立。

東京都新宿区に創業以来、美容の世界に携わる企業として、人と美について真摯に取り組まれているアリミノ様。製品を使われる美容師の方たちの声を常に開発に反映させていくと共に、日本の風土や暮らしが育んだ感性や美意識を “Born in Japan” という言葉に込めて、美容の価値をひろげるものづくりを大切にされています。日本初となるコールドパーマ液やエアゾール式ヘアスプレーといった美容アイテムや時代の先駆けとなる製品を次々と発売。また、ヘアカラー時代を到来させるなど、業界のパイオニアとして先陣を切ってこられました。ライフスタイルビジネスとして定着した美容業のリーダーカンパニーとして、美容の新しい楽しさ、人の美しさにつながる取り組みを続けています。

新規商品企画段階で、関係クリエイターからご紹介をお受けし、企画・コンセプト開発段階からご一緒させていただきました。

これまで美容師にお任せだったカラー剤も、これからはお客様が SNS や WEB を通じて情報を取得し、ヘアカラーメーカーやブランドを指名する時代。これまでのノウハウと積み重ねてきた研究により“ 色 ” と “ 艶 ” が素晴らしい商品特性を活かし、BtoB ( 美容室に向けて ) のみならず、BtoC( 消費者に向けて ) に対しても、いかに訴求できるかがポイント。

企業概要株式会社アリミノ 様

商品ブランディングプロジェクト

新商品開発− ヘアカラー剤「ADMIO(アドミオ)」のブランド構築 −

株式会社アリミノ 様03

ご縁 課題

Page 17: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 17

展開 今後6色それぞれが個性を持ち、その世界観を各モデルによって体現。美容師にお任せであったヘアカラーも自ら選択でき、身近なものへ。

インスタグラムやツイッターを中心に評判が拡散され、美容師のみならず一般ユーザーにも訴求。

www.instagram.com/colorstory_admio/#アドミオ #ADMIO #アドミオカラー

02 03>>>ブランディングを経て美容師や一般ユーザー(消費者)からの声がすべてだと思います。モノづくりに対して真剣かつ真摯に取り組まれているアリミノさんの想いが、商品(プロダクト)に乗せてどんどん広がっていること、BRESTは1番のファンとして応援しております。

コンセプトメイキングまずは、カラー剤という商品自体の開発工程を知るため、研究所にご案内いただき、どのような想いで、どのような設備で、どのような状況で作られるのかを教えていただきました。また、ポジショニング、ターゲティングを何度もディレクションしながら、商品の特性を掴むと共に、商品開発部の熱意に溢れたメンバーの皆さまと共にイメージを膨らませました。

01

“魅せつける”カラーではなく、すれ違った時にさりげなく“惹きつけられる”カラーとして、アリミノがこれまで大切にしてきた、日本の美意識を根底に据えてこのコピーに辿り着きました。

英語の「アドマイア(admire=称賛する)」を語源とする『アドミオ』。根底にあるコンセプトの想いに基づき、ロゴは、限りなくシンプルに、また女性の後ろ髪を意識したデザインとしております。

全6色展開となることから、6人それぞれのモデルが後ろ姿で登場。カラーバリエーションの豊富さと、ダメージに配慮しながら、魅力的な色と艶を実現する抗酸化安定処方※

のヘアカラーとして絶妙なトーンを各専門のクリエイターと探りました。※酸化に注目した、毛髪内部での効果的な発色を促す処方。

Branding

Point-1 Point-2 Point-3ブランドコンセプトコピー開発 ロゴデザイン設計 キービジュアル設定

Page 18: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 18

新商品のブランド開発。ヘアカラー市場の中で、独自のポジションを探り、製品に " らしさ " を生み出す。

● Client

● Business area

● Works range

株式会社 アリミノ

プロダクトブランディング

ロゴデザイン / 各種パッケージデザイン / 毛束チャートデザイン / サンプルボックス / ホームケア / リーフレット / フライヤー / パンフレット

Page 19: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 19

株 式 会 社アリミノ様 の 主 力 商 品であるヘアカラー 剤「カラーストーリー 」シリーズの N e x t L a b e l 、「 A D M I O(アドミオ)」のブランド開 発をさせていただきました。企 画 段 階 から、ロゴデザイン・プロダクトデ ザ イン設 計 、コミュニケーションツー ル 開 発 、美 容 室 様 向 け販 促ツー ルデ ザ イン、媒 体 広 告 など一 連 のブランディングを行っております。発 売 後 、インスタグラムやツイッター を中 心 に一 気に評 判 が 拡 散され 、B t o Bであったカラー 剤もB t o C の 流 れに移 行し、人 気 商 品となっております。

Page 20: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 20

関係クリエイターからのご紹介。 企業のベースを今一度見直し、独自色を見出すこと。

東京・阿佐ヶ谷で自然素材を使い、北欧テイストと日本らしい「和」を融合したポジションで住宅・店舗の「デザイン + 設計 + 建築」をワンストップで提供する Think Town(シンクタウン)様。素材感が感じられる調和された空間は良い余白のある良質な建築で、技量の高い熟練した作り手が気持ちを込めてつくることを大切にされています。美しさと丈夫さ、そして品があること。“ 良い家は 凛としている ”を定義。子供の健やかな成長への願いと人生のパートナーのような存在でありたいという願いを込めながら、ひとつひとつを丁寧に大切にしていくこと、それがシンクタウン様の在り方です。

シンクタウン様と出会う 3 年前、弊社の関係クリエイターを通じてご相談いただき、その後、企業の発展とともに、今後の展開を考えブランディングの必要性からお声がけいただきました。

・良いものをつくることには長けていても、その良さやこだわりを伝えることが後手になっていた。・対お客様だけでなく、内部スタッフにもビジョンや方向性、自社の強みを明確にしたい。

企業概要株式会社シンクタウン 様

企業ブランディングプロジェクト

家づくりにおける独自の世界観と想いを明確にし、こだわりと温度感を伝える。

株式会社シンクタウン 様04

ご縁 課題

Page 21: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 21

>>>ブランディングを経て想いを共感できるお客様や仲間(スタッフ・外注の職人さん)が、徐々に増加。今まで当たり前に行っていた丁寧な職人仕事が、実は“強み”であること、想いを込めた作り手の熱量や家づくりに対する考え方がブランドブックを通じて共感を得て、徐々に想いが広がってきております。

コンセプトメイキング 展開 今後社長と担当社員のコアメンバーにより、まずはどのような事業スタイルか、どのようなツールによって営業展開を図っているか、どのような家づくりを行っているかを、様々な角度からディレクションを行いました。また、打ち出したいテイストや感覚を擦り合わせるために、都内を中心にブランディングツアーを行い、より感覚を近づけ共有していきました。

「ブランドブックの作成」より想いをステークホルダーへ届けるべく、オリジナルのブランドブックの作成を行いました。詩は、シンクタウン様が大切にされている温度感を大切にしながら書き起こし、イラストは版画家の平岡瞳氏にご依頼。シンクタウン様の世界観にとっても合う版画ができました。

「体感型スペース“Yohaku”」シンクタウンの想いが詰まった住宅(空間)を体感型スペース「Yohaku」と位置づけ、広く発信しております。

・「暮らしがわかる家」として、宿泊体験や各種イベント・ワークショップ・住宅相談利用。・「地域とのつながり」として、ワークスペース・フリースペース・ギャラリーとしての利用。

01 02 03

Branding

そもそも、自分たちは何を大切にして仕事をしているのか。ここを徹底して話し合いました。

Long life. ー世代をこえるー

Good neighbors. ー良き関係でー

Living with Nature.ー自然体で暮らすー

Point-1 企業コンセプトの確立

Page 22: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 22

温度感を伝えるブランディング。丁寧で温かな気持ちを込めた家づくりへの想いを込める。

● Client

● Website

● Business area

● Works range

株式会社 シンクタウン

www.thinktown.co.jp

コーポレートブランディング

コーポレートサイト / コンセプトブック / リーフレット / フライヤー

Page 23: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 23

『 人 が 人らしく暮らす、ということ』をコンセプトとして、当たり前 な 普 遍 性を大 切 に、人 間 本 来 のあるべき姿と成 長を考えた家づくりで 、街 全 体をも意 識した信 頼 のおける素 敵 な 会 社です。会 社 案 内や施 工 事 例 集 の 前 に、コンセプトブックによって共 感を得ることが 、良い 家づくりへと繋 がっていきます。

Page 24: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 24

WORKS

BREST Branding Works

Page 25: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 25

BREST WORKS

It spins it.

01. DIRECT 26-27www.direct-co.com

07. YUGYOAN 38-39www.yugyoan.co. jp 

09. MEISHOU 42-43www.mshhs.com

04. FUJIRUBBER 32-33w w w . 2 2 - 5 6 . j p

02. SANYU GROUP 28-29w w w . g - s a n y u . c o . j p

03. ARAMAKI & GOTO 30-31w w w . a g l o . j p

05. HAMADA IRON WORKS 34-35w w w . h a m a d a - t k . c o . j p

06. SEIKEN INDUSTRY INC. 36-37www.seiken-kahoku.biz

08. KU-GLOCS 40-41sgu.adm.kanazawa-u.ac.jp

Page 26: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 26

独自ポジションの確立。デザイン性の高い建築ができる住宅会社と言えば「ここ!」と誰もが認める、迎合しないブランドづくりを徹底。

● Client

● Website

● Business area

● Works range

ディレクト 株式会社

www.direct-co.com

コーポレートブランディング

コーポレートサイト / コミュニケーションツール / 施工事例集 / DM / 媒体広告デザイン / ブランドマネジメント

Page 27: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 27

デザイナーズ住宅の設計施工を中心に行う、新しいカタチのオーダーメイド工務店、「DIRECT(ディレクト)」様。「トラワレナイのがココチイイ」をメインコンセプトに、従来の枠や既成概念にとらわれずに、お客様の想いと作り手の想いを最大限に発揮しカタチに。弊社とは、創業期からのお付き合いで撮影ディレクションからブランドマネジメントまで一貫してお手伝いをさせていただいております。ソリッドなデザインでありながら、無垢材を使用した温かみのあるデザインが評判を呼び、お客様がファンになるケースが多く、お客様がお客様を呼ぶ好循環が生まれています。また、時代の変化に応じてロゴマークや広告展開のマイナーチェンジを繰り返し、常にこれから出会いたいお客様に届くようなブランディングを行っております。また、創る物件のデザインイメージとは逆に、人情味あるメンバーが周りを惹きつけており、日々進化する姿に期待が高まります。

Conversion 石川県内ではディレクト独自のポジションを確立し、お客様はもちろん、ファンが増え続けています。

Page 28: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 28

● Client

● Website

● Business area

● Works range

未来へつながるブランディング。企業が見ている先(目線)は、どこであるのかを明確にすることから始める。

PLANT SERVICE

三友プラントサービス 株式会社

www.g-sanyu.co.jp

コーポレートブランディング

コーポレートサイト / 事業説明シート / 会社案内冊子

Page 29: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 29

複 雑 に絡み 合った多 岐 にわたる事 業 内 容を紐 解き、各 事 業カテゴリー の 枠 組みを新たに構 築することで 、営 業シーンにおいても行 動 はクリアになりました。お 客 様 の 困りごとに対して、自社 ができることへ 直 感 的 にたどり着ける導 線 設 計を行っており、合 わせて未 来 へ 向けたプロジェクトも紐 付けております。

Convers ion ウェブサイトを公開後からお問合わせが急増しており、案件の拾い上げに成功しております。

Page 30: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 30

個性が重なり合うブランディング。強みの異なる 2 人の弁護士による事務所開設を海と空で表現。

● Client

● Website

● Business area

● Works range

荒巻・後藤法律事務所

www.aglo.jp

コーポレートブランディング

コーポレートサイト(日本語・英語) / ロゴデザイン / コミュニケーションツール

Page 31: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 31

東 京 都日本 橋 に新 規 開 設された「 荒 巻・後 藤 法 律 事 務 所 」様 のブランディング 。弁 護 士 お 二 人でスタートされることから、“ 空 ”と“ 海 ” をモチーフにデ ザ イン軸 を立ち上 げ 、水 彩とアクリルガッシュによる着 彩で 表 現しました。常 に新たな 可 能 性 にチャレンジされる姿 勢や、それぞれの 専 門 分 野 がうまく融 合した感 覚をビジュアルで 伝えております。

Convers ion ロゴやウェブなど、周りからの評判がとても良いとの声をいただいております。

Page 32: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 32

● Client

● Website

● Business area

● Works range

株式会社 不二ゴム工業

www.22-56.jp

コーポレートブランディング

コーポレートサイト / ロゴデザイン / コミュニケーションツール / 会社案内パンフレット

ブランドを再定義。企業ブランディングで目指したのは、下請体質からの脱却。技術力や対応力の強みをダイレクトに伝え、直取引の可能性を広げる事業展開を実現。

Page 33: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 33

ゴム製造・加工を行う「株式会社 不二ゴム工業」様。弊社と出会った時は、既にHP制作を別の企業様と進められていましたが、想いが伝わらず悩みを抱えていらっしゃいました。そこで、ウェブサイトの表面的なデザイン部分の前に、まず、時代に合わなくなっていた、ロゴマークをはじめとした企業ブランドの再構築から着手させていただきました。キービジュアルにあたるコンセプトは、ゴム製造企業では電話番号の下4桁を1156にする会社が数件あることを知り、「11- 56(いいゴム )のその先へ22-56(不二ゴム)」のスローガンを立て、多品種小ロット製造を得意とするスタイルと日本製の軽四自動車のスタイルが似ていることから、それらを組み合わせたブランドコンセプトを策定しました。他の同業者の中に埋もれない印象を打ち出し、これまで使ってきた昔からのロゴマークを一新し。合わせてウェブサイトから各グラフィック制作まで一貫して制作いたしました。ゴム加工・製造にとどまらず、3Dプリンターによる造形製作にも力を入れられ、強みと自社カラーを打ち出した今後の展開に期待大です。

Conversion お問い合わせがこれまでの4,5倍に増えると同時に成約率も90%を超え、多数の受注を獲得しています。

Page 34: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 34

● Client

● Website

● Business area

● Works range

株式会社 浜田鉄工所

www.hamada-tk.co.jp

コーポレートブランディング

ウェブサイト(コーポレート・リクルート) / ロゴデザイン / キャラクターデザイン / ビジネスコミュニケーションツール / 会社案内パンフレット / キャラ3D造形

社長から息子へ。代替わりを想定した「鉄工所らしくない」次世代を意識したブランディング。女性や子供からも愛される会社イメージで、これからのステージを担う若手へ訴求。

Page 35: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 35

現会長から続く歴史を継承するにあたり、ご要望は主に「営業ツールがほしい」「若い世代を育てたい」ということでした。はじめに、変えないものと変わっていくものを考えながら工場見学をしました。働く人の真剣で真面目な作業ぶり、思いやりや責任のある行動、チームワークと安全管理の意識の高さをみて、大きく何かを変えるのではなく人にフォーカスし、「鉄工所で働く人はかっこいい」というコンセプトを発信し、若い世代がより鉄工という業種に興味を持ち、新たな価値を育くんでほしいと考えました。また、浜田鉄工所で働く人のご家族やお子さんが、お父さんの仕事を誇りに思えるように「鉄ちゃん・工ちゃん」という親しみやすいキャラクターをつくり仕事内容を解説しています。

Conversion 上場企業様からのお問い合わせや、これまでなかったご相談のお問い合わせが増え、また近隣の他業種工場からも声がかかるようになりました。 と浜田社長。

Page 36: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 36

● Client

● Website

● Business area

● Works range

精研工業 株式会社

www.seiken-kahoku.biz

コーポレートブランディング、製品ブランディング

コーポレートサイト / ロゴデザイン / キャラクターデザイン / ビジネスコミュニケーションツール / 会 社 案内パンフレット / 製 品カタログ / 会社案内映像制作

社員モチベーションの向上。新社屋移転を機にブランドイメージを刷新。メーカーとしての誇りと歴史を最大限に尊重しつつ、社員が安心して気持ちよく働ける「環境の構築」を連動。

Page 37: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 37

食品原料輸送機のパイオニア「精研工業 株式会社」様。これまでの社風は、一部に昭和レトロな温かい雰囲気があり、それが良い状態で社風として残っておりました。そのテイストをこれからも残していく、“独自の特徴”として踏襲しつつ、これからの50年を見据えた革新性も意識したブランディングをさせていただきました。本社新築に合わせ、ロゴのリニューアルに始まり、Web・グラフィックツール・映像に至るまで、トータルで制作を行っております。また、実際の製品にも策定したオリジナルカラー「精研ブルー」を塗装し、制服や社章、社内ツールもすべてデザイン連動を図られております。これまで以上に自分たちが勤めている会社を好きになり、家族や周りの人にも誇れるブランドが心の中に醸成されてきています。

Conve r s i on 海外からのお問い合わせが急増し、翻訳対応に追われていらっしゃいますが、順調にイメージが浸透して成約に結びついております。

Page 38: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 38

個店感と料理人を魅せる。規模感があるからこそ、個店感で打ち出し、顔が見える距離感へ。

● Client

● Website

● Business area

● Works range

株式会社 熊魚菴たん熊北店

www.yugyoan.co.jp

コーポレートブランディング

コーポレートサイト

Page 39: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 39

京 都を本 店 に、東 京・横 浜・軽 井 沢・仙 台 の 5 都 市 にて京 料 理を展 開している「 熊魚菴たん熊北店」様 。WEBサイトのリニューアルにあたり、企 画・撮 影・デザイン・W E B 制 作 の 一 連を行っております。それぞれの 店 舗 によって空 間や料 理 に違いを持ち、それぞれの 空 気 感を重 視して表 現 。料 理 人 にもさり気 なくフォーカスしながら、老 舗ブランドの 存 在を大 切 にしたデザインとしております。

Convers ion SNSや外部ポータルとの連携もあり、予約率が向上しております。

S E N D A I K A R U I Z A W A Y O K O H A M A T O K Y O

Page 40: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 40

● Client

● Website

● Business area

● Works range

金沢大学 スーパーグローバル大学創成支援企画推進室sgu.adm.kanazawa-u.ac.jp

事業ブランディング、ブランドコンサルティング

ウェブサイト / ロゴデザイン / キャラクターデザイン / フライヤー / アニメーション映像制作

グローバル化を加速。文科省認定のスーパーグローバル大学としての自覚と先進性を表現。新たな人の流れの起点として、大学全体のブランド価値向上を目指す事業ブランディング。

Page 41: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 41

金沢大学のグローバル化、大学改革の取り組みを広く浸透させるためのプロジェクトです。企画段階からご一緒し、象徴となるロゴ、イメージキャラクター、ウェブサイト、グラフィックツール、プロモーション映像などをトータルで制作しました。「大学が大きく変わるための転機となる事業」とのことから、「変わる」という強い想いを表したく、金沢大学のブランドカラーである紺と同化しない対局の「赤」を事業のブランドカラーに採用。学生、関係機関、地元企業など認知のターゲットは多岐に渡りますが、「お堅い印象」を払拭するべく、斬新なキャラクター、イラスト、色、デザインなどで楽しく心に残るグラフィックを展開し、誰もが10年後の未来をワクワクして描けるような事業であることを表現しました。

Convers ion 浸透を拡大するために制作した映像、映画監督 丸山健志氏によるショートムービー 「Found i t Here」 も大好評を得ています。

Page 42: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 42

● Client

● Website

● Business area

● Works range

明祥 株式会社

www.mshhs.com

コーポレートブランディング

ウェブサイト(コーポレート・リクルート)

規模感と事業内容を的確に伝える。医薬品業界における確固たる地位と、多岐にわたるその事業内容をシンプルに説明。医療機関だけでなく、取引先や優秀な人材に向けて価値向上を図る。

Page 43: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 43

医 薬 品 の 卸 売 業 において北 陸 地 域 でトップシェアを誇る「 明 祥 株 式 会 社 」様 のサイトリニューアルをお 手 伝 いさせていただきました 。まずコ ー ポレートサイトでは 、従 来 のサイトで 使 用されていなかったコンテンツや 古くなった 情 報 はできるだけ削 減し、すっきりとシンプルな 構 成としました 。また 、北 陸 屈 指 の 大 企 業 にしか出せない 規 模 感 や 歴 史 に裏 付 けされた 盤 石 の 企 業 体 制 がきちんと伝わるデ ザ インを心 がけました 。リクル ートサイトでは 、「 明 祥 の WA!」というコンセプトのもと「ヒト」( = 社 員 )にフォーカスし、医 療 に携 わる仕 事 のやり甲 斐 や 面 白みが 伝 わるように企 画 、構 成しました。どちらのサイトにおいても、ロゴの由 来ともなっている「 輪 」をイメージした素 材をあしらい 、ステークホルダ ーとの 和 の 形 成 、そしてそこに生まれる明るい 未 来を表 現しています。

Convers ion 社内だけでなく医療機関様からも評判が良く、社員の皆様のモチベーションアップにも繋がっています。

Page 44: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 44

SHITSURAI

Our Works

Page 45: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 45

SHITSURAI OUR WORKS

It spins it.

04. HARUE HOSPITAL 52-53www.harue-hp.org 

01. NOZOMI DENTAL CLINIC 46-47www.dental -nozomi.com

07. 58-59

05. SUZUKI LADY'S HOSPITAL 54-55www.suzukilh.com

08. IMAMURA DENTAL & ORTHODONTIC 60-61www.imamuradental-hanarabi.com

06. KOCHI WOMEN'S CLINIC 56-57www.kochi-clinic.com

www.nakashima-ganka.com02. AZAMINO ORTHODONTIC CLINIC 48-49

03. TAKARA 50-51www.nakamura-takara.com

SH ITSURA Iとは、医療機関に特化したブランディングサービスです。「らしさ」や「つよみ」にフォーカスしたブランディング提案・制作をいたします。

NAKASHIMA EYE CLINIC

Page 46: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 46

● Client

● Website

● Business area

● Works range

のぞみ歯科医院

www.dental-nozomi.com

メディカルブランディング

コーポレートサイト / ロゴデザイン /診療方針説明シート / 院内外サインデザイン / ネームボード / コンセプト開発

" 誇りが持てる " クリニックへ。スタッフの働く環境は、提供するサービス(治療)にも大きく影響する。統一されたイメージによって好循環を生むブランド設計を実現。

Page 47: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 47

予 防 歯 科に強みをもつ「のぞみ歯 科 医 院 」様 。丁 寧でキッチリとした医 院という印 象から、サイト上でもそれを表 現させていただきました。まずは見ていただきたい「メディカルトリートメントモデル」では、患 者モデルによる診療シミュレーションを行い、それに沿って撮影を行いました。どういった治療でどういった取り組みをしているのかをわかりやすく紹介しております。また、移転新築オープンにあたり、ロゴ制作、サイン計画、また患者様と接する際、受付から患者様へご説明する診療説明シートや各種パネルなど、医院側の「気持ち」をカタチにして伝わるツールを制作し活用していただいております。

Convers ion 地域に無くてはならない存在を確立され、その広がりと評判は勢いを増している状況です。

Page 48: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 48

● Client

● Business area

● Works range

あざみ野矯正歯科

メディカルブランディング

ロゴ・キャラクターデザイン / コミュニケーションツール( 名刺・診 察券・クリニックカード) / サイン計画

" 地域に愛される " クリニックへ。お子さまから親御様、そして地域のシンボルとして親しみ愛され続けるブランディング。

Page 49: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 49

ペンギンマークが目印 の「 あざみ 野 矯 正 歯 科 」様 。矯 正 歯 科 を専 門とされていることから、コンセプトをペンギン( 歯 のモチーフが 入った )とし、ペンギンの “ 整 列 ”と“ 矯 正で 歯 を揃える”ことを掛 けております。先 生 にロゴ 案をお出してたところ、「さっそくロゴマークを周りに見 せましたが 、とても良い 反 応しかありません!ペンギンが 整 列してるのが 矯 正 歯 科 のイメージと重 なるという言 葉 がずっと頭 に残っています。率 直 に本 当にすごいなと思います」と嬉しい 声をいただいております。

Convers ion 開業後も患者様から大変良い反応をいただいている状況です。そして、先生自身がどんどんペンギンに寄せていっていることは内緒です。

Page 50: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 50

● Client

● Website

● Business area

● Works range

株式会社 中村産業

www.nakamura-takara.com

メディカルブランディング

コーポレートサイト / ロゴデザイン / コミュニケーションツール /会社案内パンフレット

" 気持ち(こころ)" を伝える。利用者やそのご家族が安心して任せられる場所でありたい。誰もがこころの中に持つ「たからもの」を大切にしていきたいという想いをブランド構築で形に。

Page 51: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 51

石川県かほく市で介護福祉事業を展開する「株式会社 中村産業」様。 施設名でもある愛称「たから」から、宝=宝石、また長寿の象徴でもある亀をモチーフとしたロゴデザインをご提案、明るく前向きな世界観を構築し、グラフィックツールや施設内サインに反映いたしました。ウェブサイトは、「あなたのたからものは何ですか?」のコンセプトのもと、3D造形したロゴマークを使用することにより、スタッフの笑顔や優しさ、何よりも利用者の気持ちを尊重するスタンスを表現いたしました。

Convers ion スタッフや取引先からの評判がよく、人材採用にも役立っております。

Page 52: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 52

● Client

● Website

● Business area

● Works range

医療法人博俊会 春江病院

www.harue-hp.org

メディカルブランディング

コーポレートサイト / キャラクターデザイン / 診察券デザイン

安心感はサイトからも伝わる。病院の新築移転にあわせたサイトリニューアル事例。地域で長年愛された老舗病院にしか出せない安心感をサイトでも適切に表現。

Page 53: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 53

福 井 県 坂 井 市 の「 医 療 法 人 博 俊 会 春 江 病 院 」様 が 新 築 移 転されるのに伴い 、サイトリニューアルをお 手 伝いさせていただきました。地 域でも有 数 の 大 病 院であるため 、掲 載する情 報 は 一つずつ 精 査しながら整 理 、ご高 齢 の 方でも分 かりやすく利 用できるようデ ザインとレイアウトを工 夫し、スマホでも見 やすい 設 計としました。また、イメージを一 新させるためにオリジナルのキャラクターをデ ザインさせていただきました 。H a r u e( 春 江 )H o s p i t a l( 病 院 )だけでなく、H e a l t h( 健 康 )、H o s p i t a l i t y( おもてなし)、H a p p y( 幸 せ )、H u m a n( 人 間 )の 頭 文 字「 H 」が モチ ーフになっており、診 察 券や院 内の 配 布 物 などに愛 用されています。

Convers ion SNSとの相乗効果によりサイトはアクセスを伸ばし、地域に愛される老舗病院としての安心感と信頼感向上のために役立っています。

Page 54: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 54

● Client

● Website

● Business area

● Works range

鈴木レディスホスピタル

www.suzukilh.com

メディカルブランディング

コーポレートサイト / リーフレットデザイン

患者層に合わせたクリエイティブを。産婦人科病院のウェブサイト制作事例。お産だけでなく不妊治療も得意とすることから、華やかなデザインや配色は避け、落ち着いた雰囲気を演出。

Page 55: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 55

石 川 県 金 沢 市 にある「 鈴 木レディスホスピタル 」様 は 、産 科・婦 人 科 を中 心 に長 年 に渡り地 域 に根 づいた 医 療 を提 供して来られた 医 療 機 関で 、特 にお 産と不 妊 治 療では 県 内でも絶 大 な 信 頼と実 績を集めています。弊 社ではコー ポレートサイトと病 院 案 内 パンフレットを制 作させていただきました。「 常 に患 者 様 の 傍らに立ち、心 に寄り添う医 療を」の 理 念 にあわせ 、優しさと安 心 感を感じさせる雰 囲 気を大 切 にしてデザインさせていただきました。快 適 な 入 院 生 活を経て安 心してお 産をしていただける環 境で 、さらに多くの 赤ちゃんが 元 気 な 産 声をあげてくれることを期 待しています。

Convers ion ベージュをキーカラーとしたブランドイメージはウェブサイトを起点として開発され、その後もリーフレットや映像媒体へと露出の場を拡大、認知度の向上に繋がっています。

Page 56: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 56

● Client

● Website

● Business area

● Works range

こうちウィメンズクリニック

www.kochi-clinic.com

メディカルブランディング

コーポレートサイト / ロゴデザイン / 封筒デザイン / 開業案内カードデザイン

一つのカラーでイメージ定着をはかる。「女性が上品さの中に秘めた強さ」を表現したブランドカラーをあらゆるツールで全面的に配することで強力なメッセージ性を訴求。

Page 57: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 57

富 山 県 魚 津 市 に2 0 1 7 年 4 月に新 規 開 業された 婦 人 科 専 門 の「こうちウィメンズクリニック」様 。開 業 計 画 時 からお 手 伝 いさせていただき、ロゴ デ ザ インやコー ポレートサイト、その 他ビジネスツールをデ ザ インいたしました 。「 お 子 様 から大 人まで 、全ての 女 性 の 人 生 が 輝くよう応 援したい 」という院 長 先 生 の 想 いから、華 やかさを表 現 すべくブランドカラー にはピンクを採 用 。ロゴでは 女 性 特有 の 品 や 優 美さ、繊 細さ、エレガント感をデ ザ インに落とし込 みました 。またウェブサイトでは 、凛とした 上 品さの中に秘めた 女 性 の 強さを意 識し、見 た 人 が 元 気 になれるような 明るい 雰 囲 気を構 築しました。

Convers ion 地域で暮らす全ての女性に向けてきちんと情報発信をしたいという思いで更新されているブログは、来院促進にとても役立っています。

Page 58: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 58

● Client

● Website

● Business area

● Works range

なかしま眼科クリニック

www.nakashima-ganka.com

メディカルブランディング

コーポレートサイト / ロゴデザイン / 名刺デザイン / 封筒デザイン / 看板デザイン

ドクターの人間性をブランドイメージに投影。ドクターのもつ人間性をクリエイティブへと変換することで、ブレのない芯の通ったブランドイメージの構築が実現。

Page 59: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 59

石 川 県 金 沢 市 に2 0 1 7 年 5月に新 規 開 業された「 なかしま眼 科クリニック」様 は 、白内 障 手 術をはじめとした日帰り手 術を得 意とされています。弊 社ではロゴデ ザインをはじめ 、名 刺 、封 筒 、ウェブサイトを制 作させていただきました 。院 長 先 生 の 穏 やかで 優しいお 人 柄と、患 者 様 が 癒される空 間 を提 供したいという思 い 、さらには 広 々とした 清 潔 感 のある院 内 空 間 にマッチするように、「 自然 」を意 識したグリーンをブランドのキーカラーとしました。またロゴ は 、視 力の 優 れた動 物であるフクロウをモチーフとしてデザインさせていただきました。ウェブサイトでは 、患 者 様 の 幅 広い 年 齢 層 にあわせ 、見やすく分 かりやすいサイトになるよう心 がけ、新 規 の 患 者 様 の 来 院 につながることを第 一 に意 識しました。

Convers ion キャッチーなロゴは印象に残りやすいと評判で、地域での知名度アップに貢献しています。また、ウェブサイトを見て来院される患者様が増えてきているとのことです。

Page 60: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 60

● Client

● Website

● Business area

● Works range

歯科・矯正歯科 いまむら

www.imamuradental-hanarabi.com

メディカルブランディング

コーポレートサイト / ロゴ・キャラクターデザイン / コミュニケーションツール( 名刺・診察券・クリニックカード・リーフレット)

" 顔が見える " ブランディング。結局は、どんなドクターかで選ばれる。その素顔・横顔が伝わるブランディング。

Page 61: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 61

ご夫 婦 共に歯 科 医 師であり、それぞれの専 門 分 野を持ちながら優しい心とご対 応 が 特 徴のクリニック。開 業 半 年 前に、弊 社「 S H I T S U R A Iサイト」からお問い合わせいただき、そこから開 業に向けて、ロゴやW E B 等の計 画を進めていきました。キーカラーのIMAMURAブルーを軸とし、全 体のトーンを意 識しながら、清 潔 感と安 心 感が 与えられるようなテンションとしております。

Convers ion ネットと口コミの融合により、アクセス数・患者数が増え続けております。

Page 62: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 62

PROFILE

About Us

Page 63: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 63

COMPANY BREST 株式会社

HEAD 〒924 -0871 石川県白山市西新町209 -1 POPOLO 6F

TOKYO 〒153 -0042 東京都目黒区青葉台3丁目18-3 THE WORKS 405

TEL / FAX 076 -255 -7848(石川)  03 -3476 -8484(東京)

E-MAIL i n f o@bre s tb rand . com

URL www.b re s tb rand . com

Page 64: I WANT TO BE YOUR BRAND STRATEGY ROOM. · コンセプトメイキング ブランドコンセプトをベースにコーポレートサイ ト、リクルートサイト、各事業毎のサービスサイト

BREST 64

0120-255-874Free dial

- 受付・サポート窓口 -

CONTACTお問い合わせ

弊社冊子をお手にとっていただき、ありがとうございます。 ご質問や打ち合わせ依頼等については、HP内にあるCONTACTフォームから、もしくは下記の番号までお電話にてお問い合わせください。