32

|g¡ ÑE Í 1|g E¯ Ò Ñ E 2 M1 yE ß É* Éö4 8 u |g ! * "# :´ $ H4 % ÄÅË E & e ·² ³! ´ ´ ´ ´ µE e ² Ä ! ´ ² ² ²´ µE ² ³! U ² ! ´ ´ ´ ´ ´ µE ² T !

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

開始日 終了日関連行事 第5回世界遺産学習全国サミットinなら 11/9(日) はぐくみセンター(奈良市保健所・教育センター)なら100年会館 世界遺産学習に関する発表や優れた実践の交流を通して、教員の研修や市民への啓発を行うとともに、奈良の取組を全国に発信したり全国の取組を知ったりすることで改めて世界遺産学習の価値に迫る。 1,015 実践発表に加えて、サヘル=ローズ氏の講演などもあり、グローバルな交流の場となった。奈良市だけでなく、県外や韓国からも参加していただいた。さらに、地域の方々の協力もあり盛況であった。関連行事 子ども安全の日の集い 11/17(月) 春日野荘 子どもたちの安全確保に関する研修を行い、学校関係者などの安全意識を高める。 290 10回目になる今回の集いは、今までの取組に加え、市内の児童生徒も参加し、大人と子どもが一緒になって、安全について考える機会となった。初めて実施したリレートークをはじめ、講演などについても、参加者からはよい感想を得た。10/25 (土) ○○○○ その他10/28 (火) ○○○○ その他11/15 (土) ○○○○ その他11/29 (土) ○○○○ その他10/22 (水) ○○○○○ その他 飛鳥小中学校では、「学び合い」をテーマとして授業レベルで小中一貫教育の取組を行っている。2学期は、小学校低学年、中学年、高学年の授業公開を実施した。小・中学校で共通した取組をしている様子を地域や保護者の方にもご覧いただいた。

当日の様子・参加者の感想等

地域の方々が中心となって、子どもたちに童謡や手遊び歌を教えてくださった。また、今年は、地域在住の津軽三味線名人の方が、子どもたちの目の前で演奏をしてくださるとともに、津軽三味線に触れるなどの活動も行った。たくさんの保護者が参観し、子どもたちの学習の様子を知っていただくことができた。また、その後の懇談会でも、それぞれの学年の発達段階に応じた課題や学校の様子について、協議を行うなど有意義な時間となった。7つのテーブルに分かれ、そこには異年齢の子どもたちと地域の方がともに座り、折り紙を教え合う姿があった。鶴と亀の折り紙の制作を行い、できあがったものをメッセージカードに貼り付け、地域の高齢の方々に、後日配付を行った。それぞれの学年で練習に励んできた合唱や合奏を披露した。会場には、保護者だけでなく、地域の「万年青年クラブ」の方などを招待した。子どもたちの発表に加え、会場のみんなで「ふるさと」や「数え歌」をともに歌うなどし、たいへん和やかな会となった。

当該校の教職員・児童以外の参加人数

502005035040

椿井小学校

行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)

関連行事

H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別

保護者(家族を含む)関連行事 ふれあい音楽活動 椿井ホール 地域交流を目的として、社会福祉協議会及び子育てネットワークの方々と子どもたちが、童謡を歌ったり、楽器を使ってリズム遊びを行い、楽しい時間を過ごす。

校内音楽会 体育館

地域の方保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)授業公開 参観懇談 教室・体育館・運動場 地域の方関連行事 折り紙教室 椿井ホール教員(他校の教員を含む)学校評議員保護者(家族を含む)

全学年が合奏や合唱等を発表する。地域の方保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員学校評議員地域の方や中学校区の教員にも、呼びかけ授業を公開する。

授業公開 飛鳥小中一貫授業交流会 飛鳥小学校 保護者(家族を含む)社会福祉協議会で実施する「地域高齢者訪問活動」の一環として、長寿のお祝いとして届ける折り紙を作る活動。子ども達や保護者、地域の方々との交流をねらいとして実施する。

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 小中の教職員がお互いの授業力向上と小中一貫教育を推進するために実施。小学校での授業公開を実施し、その後、小中の教員で研究協議を実施する。

奈良市教委 学校関係者保護者一般市民学校関係者保護者地域ボランティア一般市民

1/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/7 (金) ○○○ その他11/12 (水) ○○○○ その他12/1 (月) ~ 12/5 (金) ○○○○○ その他9/26 (金) ○○○ その他9/30 (火) ○10/6 (月) ○ その他11/12 (水) ○○○○○ その他 整肢園分校の保護者11/22 (土) ○○○○ その他12/5 (金) ○○○○ その他次のつざかフェスタで同じような内容を見ることができるので、本校の保護者の参加はなかった。また、整肢園分校の保護者も分校での発表会が先週末にあったため、参観がなかった。週末のため、地域の方や保護者がたくさん参観に来られた。参加者から次のような感想をいただいた。「よく考え、たくさん調べたんだなあと感じられる発表でした。」「子どもたちのがんばり素晴らしかったです。」「各学年ごとに工夫して、単に発表するだけでなく、身振りを入れたり、劇にしたり、楽しく聞いてもらえるよう工夫しているところがよかったです。」地域の方や保護者がたくさん集まった。マリンバとピアノの演奏をじっくり聞いておられた。子どものマリンバ体験もあり、楽しく聞くことができた。

全校児童を縦割りグループに分け、奈良公園でオリエンテーリングを実施した。コースの途中に、クイズやミッションがあり、グループで協力・助け合いながらオリエンテーリングした。地域や保護者の方も子どもたちの活動の様子をご覧いただいた。劇団わらび座の方をお招きし、児童、保護者、地域の方と宮澤賢治の「どんぐりと山猫」のミュージカルを鑑賞した。本物のミュージカルに触れることができた。飛鳥幼稚園、飛鳥小学校、飛鳥中学校の幼児・児童・生徒の作品展を飛鳥ホールで開催した。自治会を通じて校区の全世帯に広報したことから、多くの方が作品展の鑑賞に来校された。子どもたちの力作に「よかった」「すばらしかった」と感想が多くよせられた。当日、スタート地点の本校に来られた方は、6名であったが、校区内を歩いてごみ拾いをしている時には、何名かの方が子どもたちに声をかけられて、児童はいい気持ちで帰ってきた。スタートから参加していただいた方からは小さいころからこのような取組をしていけば、「自分たちの町を大切にしてくれるだろう」とおっしゃっていた。2学期最初の参観・懇談であったので、夏休みの作品や自由研究などを見て、「すごいな。」「高学年になるとこんなことができるの。」など作品を見て言っておられた。12256

504050065218

関連行事 飛鳥ミュージアム奈良公園オリエンテーリング 飛鳥小学校 保護者(家族を含む)飛鳥小学校 教員(他校の教員を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 芸術鑑賞会 飛鳥小学校 保護者(家族を含む) 子どもたちに本物の芸術にふれる機会として、芸術鑑賞を実施する。地域の方や保護者の方もともに芸術鑑賞を行った。

全校の児童が校区に隣接している奈良公園で縦割り活動を行うことで、異学年交流を深め、地域を愛する心情を育成する。学校評議員地域の方関連行事

飛鳥小学校 保護者(家族を含む) 全校児童の絵画や工作を飛鳥ホールに展示し、鑑賞会を実施する。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方鼓阪小学校

関連行事 クリーンアップつざか 鼓阪小校区 保護者(家族を含む)

地域の方

授業公開 授業参観・懇談会 各教室音楽交流会児童が縦割りで6つのグループに分かれ、校区内のゴミ拾いをする。地域にも呼びかけ、子どもたちのがんばりを見ていただく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 保護者を対象に授業を公開する。音楽科で取り組んでいる学習活動の成果を保護者や地域の方に発信する。また、整肢園分校の友達を迎え、交流を深める。つざかフェスタ 講堂 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 生活科や「つざかタイム」(総合的な学習の時間)、音楽科で取り組んでいる学習活動の成果を保護者や地域の方に発表、発信することで子どもたちのコミュニケーション力の向上を図る。

講堂 保護者(家族を含む)学校評議員地域の方関連行事関連行事講堂 保護者(家族を含む) 子どもたちに本物の音楽を体感させるために、プロの演奏家を招き、実施する。関連行事 文化鑑賞会 2/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/3(金) ○○○○ その他10/16(木)   ○10/17(金) ○ その他10/16(木) ○○○ その他 講師10/23(木) ○○○ その他 講師11/7(金) ○○○ その他11/13(木) ~ 11/15(土) ○○○○ その他11/15(土) ○○○○ その他11/15(土) ○○ その他

1学期に校区調べのとき音声館を訪れ、わらべ歌を教えてもらったのに引き続き、親子でわらべ歌遊びを教えていただいた。50人以上の「なべなべ底抜け」が無事にひっくり返ったときの大歓声とみんなの笑顔は印象的であり、とても楽しいひとときを過ごすことができた。自治会長をはじめ12名の方々に参加していただいた。各学年ので考え、準備した出し物を行い、プレゼントをお渡しした。地域の方々からは「楽しい出し物におどろいた。」「プレゼントを大事にします。」などの言葉をいただき、たいへん喜んでくださった。保護者だけでなくご家族や地域の方々、隣接する幼稚園児も鑑賞しにきていただいた。「1年生のだいぶつさまの顔が一人一人表情豊かでよくできている。」「5年生の立体作品が全体でよくまとまっていてすばらしい。」「どの作品も子どもたちのがんばりがわかる。」等多数の感想をいただいた。保護者だけでなくご家族や地域の方々にも参観をしていただき、学校の様子を理解していいだいた。土曜日なので普段の参観に来ていただけない保護者にも来ていただくことができた。保護者への引き渡しは前年度の反省のもと、よりスムーズに行うことができたが、一人一人確認志ながら行うので時間は少しかかった。改善すべきところをより考えていきたい。

参加者から次のような感想をいただいた。「マリンバのすばらしいバチさばきと音色に子どもだけでなく、大人もひきつけられ聴き入っていました。」「軽やかなリズムで気持ちよく聴けました。」「動きがはやくすごい。」多くの保護者にきていただき、学校への理解が深まったと思われる。懇談会においても担任と保護者、また保護者同士の話合いを深めることができた。助産師さんを招いて、親子で性教育の学習を行った。保護者からは、「話しにくいところを子どもたちに伝えてもらった。」「家庭においても話がしやすくなった。」等の感想をいただいた。また、子どもちたちは「自分たちのからだの成長についてよくわかった。」と言っていた。15600450400

404008080

引き渡し訓練授業公開 土曜参観 各教室 保護者(家族を含む)関連行事 緊急時に備えて、児童を保護者に引き渡す訓練を行う。運動場 保護者(家族を含む)学校評議員地域の方

保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

図画工作の時間に作成した児童の絵画等の作品展関連行事 ありがとう集会 体育館 保護者(家族を含む)学校評議員や地域の方も含めて授業を公開する。教員(他校の教員を含む)日頃お世話になっている方々を招いて、感謝の気持ちを伝える児童集会を行う。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

関連行事地域の方関連行事 校内作品展

学年PTA 体育館 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員体育館

講師を招いての親子わらべ歌遊び教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

学校評議員地域の方 地域や保護者の人たちと一緒に芸術鑑賞をする。学校評議員 保護者対象に授業を公開する。地域の方済美小学校

関連行事 芸術鑑賞会 体育館 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)

関連行事授業公開 公開授業参観・懇談会学年PTA 体育館 保護者(家族を含む) 講師を招いての親子性教育学習会各教室体育館 保護者(家族を含む)

3/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/18 (土) ○○○○ その他10/23 (木) ○ ○ その他 幼稚園児11/1 (土) ~ 11/2 (日) ○○○○○ その他 センター職員11/21 (金) ~ 11/22 (土) ○○○○ その他11/26 (水) ○○○ その他 市内教員11/29 (土) ○○○○ その他10/14(火) ○10/16(木) ○○○ その他 CS準備委員市内各校より約30名の先生のほか各企業からも参観に来ていただき、算数科におけるタブレットを使った授業モデルの公開授業を行いました。本校の取組、研究討議、講師先生の講評があり、研修を深めた。保護者児童を含め300名が参加し、各学年ごとのゲームを楽しんだ。親子が楽しく触れ合うひと時をもつことができた。

児童のスローガン「目指せ頂上。燃え上がれ佐保魂2014」のもと、地域の方々や保護者のまえで、日々練習に励んできた演技や競技に力いっぱい取り組むことができた。20070050300

50040 地域において、小学校や幼稚園の活動に協力してくださっている、地域コーディネーターの方々と共に、ドリーム21に行き、幼稚園児と1年生児童が楽しく遊ぶことができ、交流を深めることができた。『ドラムソロ 佐保 オリジナル』『聖者の行進』『恋するフォーチュンクッキー』『ゲラゲラポーの歌』を演奏し、練習の成果を精一杯発揮した。フェスタに来られている、多くの方々に聴いてもらえた。今年度のオープンスクールは、各学級で工夫された授業が進められた。また、今年度、たタブレットPCを利活用した授業や、ALT(外国語指導助手)にイアンさんと一緒に進める授業などを参観していただいた。二日目は、2時限の授業公開と体育館で和太鼓奏者の片岡亮太さんを招き、音楽会を開いた。

312 児童の学びの姿や学校や教職員の取り組みを保護者にゆっくりと見ていただける機会であるので、授業のテーマや内容を様々に追求したものを公開することができた。保護者からは、「子どもが大きな声で発表していて良かった。」「話したり、友達の話を聞いたりすることが重点的に取り組まれていることが分かった。」などの声が聞かれた。

佐保小学校関連行事 秋の運動会 佐保小学校 保護者(家族を含む) 地域はじめ保護者の皆様に、体育学習成果や集団行動など、児童の競技や縁起の活動を通して児童の成長の様子を知っていただく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 マーチングクラブの演奏、子ども会の活動発表、模擬店などで子どもたちや地域の方とのふれあいを高める。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方幼小合同遠足 年長児と1年生、合同でドリーム21へ行く。様々な遊びや体験を通して、子ども同士のふれあいを広げる。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方東大阪市ドリーム21 保護者(家族を含む)関連行事 人権フェスタ 中人権文化センター 保護者(家族を含む)授業公開 オープンスクール 佐保小学校 保護者(家族を含む) 11月21日(金)は、3時限目~給食時・そうじ・5時限目に全学級授業公開、マーチングバンド演奏会を行い、11月22日(土)の午前中、授業公開と全校参加型音楽会を開き、保護者の方はもちろん、地域の方々にも広く公開し・参加していただく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 研究授業 佐保小学校 保護者(家族を含む) パナソニック教育財団「ワンダースクール応援プロジェクト」および奈良市ICTモデル事業として、タブレット端末を活用した授業について公開授業を行い、市内の教員と共に研修を深める。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 スタンプラリー 佐保小学校 保護者(家族を含む) PTA子ども委員会が中心となり、スタンプラリー形式で、各教室を回り、親子や地域の方々とのふれあいを高める。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方公開授業参観 各教室 保護者(家族を含む) 10月14日(火) 2,4,6年学習参観と懇談会10月16日(木) 1,3,5年学習参観と懇談会

4/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/16 (日) ○○○○○ その他 CS準備委員11/16 (日) ~ 11/20(木) ○○○○○ その他 CS準備委員11/27 (木) ○○○○○ その他 CS準備委員9/27 (土) ○○○○ その他11/15 (土) ○○○○ その他10/23 (木) ~ 10/28 (火) ○○○ その他11/15 (土) ○○○○ その他10/29 (水)11/26 (水) ○○○ その他 指導主事

祖母・祖父など家族が複数で参観に来られた。男性の姿も多く見られ、普段の参観とは少し違い子どもたちも張り切って学習をしていた。今回は友だちや参観者に伝えたり、参加してもらう学習が多く取り入れられたが本校の研究主題「話す・聞く」の姿を見てもらえたと思う。人権参観ではクリニックの先生に「子どもをとりまく様々な問題」についてお話をしていただき、保護者からは「子育てについてもう一度考え直さされました。子どもとしっかり話をしながらゆっくり子育てをしていきたい。」などの感想が寄せられた。

今年で15回目の開催で地域にも、定着した行事である。地域の方々も開催を心待ちにしておられるようである。基礎学力の定着をめざして、授業を組み立ててて、講師を招いて研修会を行った。今後の各学年での実践に生かせればと考えている。毎年、10月の参観は人権意識を高めるための内容で授業や懇談を計画している。保護者からも、人権について考える機会をあたえてもらえるのでありがたいとの、好印象の意見を多数もらっている。

540250500

550地域教育協議会をはじめ、幼・小・中・各PTA・校区の諸団体が一体となって行う行事で、多くの参加者があり、児童にとっても、地域とのつながりを感じられるいい機会となった。参観授業前の「みあと音楽発表会」では、多くの保護者に全学年の音楽発表会を見ていただいた。最後の5・6年生の合唱発表では、アンコールもいただき、児童の大きな励みとなった。参観後の「引き渡し訓練」では、大災害時を想定しての引き渡し訓練を行った。訓練ではあったが、比較的スムーズに引き渡しを終えることができた。

参観に来られた保護者の方々はもちろん、地域の方々にも児童が取り組んで作り上げた作品を鑑賞してもらった。祖母や祖父など日頃学校には来られない方々もたくさん来られ体育館はいっぱいだった。保護者からは「大きな作品で迫力があってよかった。」「学年全員が綱引きでつながっているのが良かった。」などの感想が聞かれた。3時間目・4時間目・給食・そうじの時間を自由に見てもらえるようにした。いつもの参観では授業の風景しか見れないが、給食の配膳の様子や掃除をがんばっている様子などを見てもらえた。保護者からは、「給食の配膳を上手にしている姿をみてビックリしました。」「掃除も楽しそうにしていて嬉しかったです」というような感想が聞かれた。

4180350

関連行事保護者や地域の方に児童の学習の様子を見ていただく。人権に関する講演会を行い、人権意識を高める。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

保護者(家族を含む)大宮小学校教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方日曜参観と人権教育講演会 各教室イングリッシュルーム

地域の方や保護者に学校の授業や給食の様子を見ていただき、地域とともにある学校づくりを進める。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方全校創作展 体育館 保護者(家族を含む) 地域の方や保護者に図工作品を鑑賞してもらい、児童の創作性の豊かさを味わってもらう。自由参観

地域の方関連行事 都跡ふれあいまつり 体育館運動場 保護者(家族を含む)保護者(家族を含む)

土曜参観(みあと音楽会)災害時引き渡し訓練 体育館各教室 保護者(家族を含む)学校評議員

体育館で全学年の音楽発表会(みあと音楽会)を、保護者・地域の方に参観していただく。その後各教室で授業を参観していただき、下校時には災害時児童引き渡し訓練を行う。

授業公開授業公開 各教室 教員(他校の教員を含む)学校評議員 地域が主体となって、幼稚園・小学校・中学校も協力して文化交流会を行う。地域の発表や各校園からの参加もある。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 大安寺フェスタ・コンサート 大安寺小学校 体育館 子どもたちが、全校音楽会を開催し、地域の方々や保護者の方々と一緒に過ごすことで、よりふれ合う機会をもつために実施教員(他校の教員を含む)授業公開都跡小学校

大安寺小学校 学校評議員地域の方 本校の研究主題にせまるための校内研究授業授業参観 保護者(家族を含む)授業公開

授業公開 校内授業研究 大安寺小学校 各教室 学校評議員地域の方大安寺小学校 各教室 保護者(家族を含む)

500

地域の方教員(他校の教員を含む)教員(他校の教員を含む)保護者(家族を含む)

人権意識を高める学習参観・学級懇談5/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/10 (金) ○○ その他 劇団員10/19 (日) ○○ その他10/29 (水) ○○○○ その他10/29 (水) ~ 10/31 (金) ○○○○ その他11/11 (火) ~ 11/13 (木) ○○○○○ その他 学校支援ボランティア11/27 (木) ○○ その他10/16 (木) ○○○ その他10/21 (火) ○○○ その他1・2・3学年において人権学習の参観を行った。多数の保護者の方々が来校され、授業後の懇談会にも残って、子どもたちの人権意識の向上に向けての話し合いが行われた。4・5・6学年において人権学習の参観を行った。多数の保護者の方々が来校され、授業後の懇談会にも残って、子どもたちの人権意識の向上に向けての話し合いが行われた。

「木の実はだれのもの」という劇を鑑賞し,劇の中で起こった問題の解決方法を児童一人一人が考える機会を持つことができた。その解決方法の一つとして,自分のことだけを考えるのではなく,周りの人のことも考えることが大切であるということを学ぶ機会となった。日曜に実施したことにより、平日の学習参観よりたくさんの保護者に授業を参観していただくことができた。人権学習の一環として集会に取り組み、各学年ごとに学んだことをもとに発表することができた。この集会を通して、児童一人一人が人権の大切さについて改めて考える機会となった。また、本校の人権教育への理解を保護者や地域に呼びかけることができた。特に高学年の集会については、「学んだことを自分の生活と重ね合わせて考えることができ、これからの自分の生き方を表明できていた。」という声もいただいた。児童は、他学年の作品を鑑賞することで、自分の作品を振り返ることができたとともに、地域へ児童の人権に関わる学びを発信することができた。たくさんの地域や奈良教育大学生のボランティアによる読み聞かせを静かに楽しく聞くことができ、絵本に親しむ時間を設けることができた。また保育園や幼稚園の園児も参加し、連携することができた。学習参観に参加していただき、懇談会で2学期の児童の様子を伝え、児童のために学校で取り組むことや家庭で取り組むことなどについて話し合う機会となった。150220240

151702005030

授業公開 日曜参観 東市小学校 保護者(家族を含む) 日曜日に実施することで、より多くの保護者に参観していただく。教員(他校の教員を含む) 人権学習での学びをもとして,各学年ごとに意見発表し,児童が人権の大切さをお互いに考え合う機会とする。また保護者や地域に呼びかけをし,本校の人権教育への理解を深めていただく機会とする。劇を見てワークショップを行う。

図書室に展示されてある絵本の中から,自分の好きな本を読んだり読み聞かせをしてもらったりし,本に親しむ。地域の方々から読み聞かせのボランティアを募る機会とする。教員(他校の教員を含む)

教員(他校の教員を含む)学校評議員

東市小学校図書室 地域の方

地域の方学校評議員学校評議員地域の方東市絵本の広場

東市小学校関連行事 文化鑑賞会 東市小学校体育館 保護者(家族を含む)

教員(他校の教員を含む)学校評議員関連行事

地域の方関連行事関連行事 人権いきいき集会 東市小学校 保護者(家族を含む)

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方学習参観・学級懇談会東市小学校 保護者(家族を含む)人権ポスター・生活画展

学校評議員学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)保護者(家族を含む) 人権に関わる学習を通して学んだことを絵やポスターに表現して伝え合う場とする。

地域の方保護者(家族を含む)東市小学校 参観をしていただいた後、各学級で懇談会を行い、学校教育や家庭教育への理解を深めていただく。

授業公開授業公開 保護者(家族を含む)

授業参観(人権参観)及び懇談会授業参観(人権参観)及び懇談会授業公開 公開授業参観 教室 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員教員(他校の教員を含む)地域の方公開授業参観 教室6/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/19 (水) ○○○ その他11/20 (木) ○○○○ その他11/29 (土) ○○○○ その他11/25 (火) ~ 11/29 (土) ○○○○ その他10/16 (木) ○(2・4・6年) ○10/21 (火) ○(1・3・5年) ○ その他10/15 (水) 10/22 (水) ○11/5(水) ○ その他12/4 (木) ○○ その他11/26 (水) ~ 12/11 (木) ○○○○ その他10/8 (水) ○11/11 (火) ○12/8 (月) その他 各月の提案者・グループによるメッセージをもとに、各学年の発達段階に応じて話し合いが進められ、人権意識の高揚につながっている。

児童の学習態度が良くなってきた。また、保護者の参観の様子も改善されてきている。研究主題への取組みに関して指導者の授業力の向上がみられる。子どもの意見をうまくつなぎ、教室のすべての子どもが参加し、一緒に授業を作り上げようとする姿勢が見られるようになってきた。子どもたちが地域の人に直接話を聞ける機会として、また、農機具を体験できる機会として、今後も継続してつづけていきたい。自治会や民生児童委員、指導協議会等、地域・保護者の見守り応援の人数が増えている。子どもたちの懸命に走る姿に感動した。

250301025040

講師を招聘し、授業研究・全体研修を行う。関連行事関連行事 なかまの日 辰市小学校(各教室) 保護者(家族を含む) かけ足期間中は、始業前や中休み時間中に運動場を自分のめあてを持って5~10分間運動場を走り、最終日は保護者・地域の方々の見守りの中、学校周辺道路を走り、自分の頑張りを確かめる。健康駆け足

地域の方に昔の農業用具を持ち寄っていただき、実際に児童がその機具を使って昔の農作業を体験する。また、農機具と対照しながら現在使われている農業機械の説明も聞き、学習を深める。教員(他校の教員を含む)学校評議員教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 毎月11日をなかまの日として位置づけ、なかまはずれ、いじめ、差別等人権をテーマにした題材を提案し、各学年の発達段階や状況に応じて考える。学校評議員教員(他校の教員を含む)学校評議員保護者(家族を含む)辰市小学校体育館

授業参観 辰市小学校(各教室)研究授業 辰市小学校(各教室)辰市小学校(運動場・周辺道路) 地域の方

保護者(家族を含む)地域の方保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)辰市小学校

保護者・学校評議員・地域の方を対象に授業を公開し、学習を深める。関連行事 昔の農業体験

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む)授業公開授業公開 地域の方

土曜日ということで、たくさんの保護者に来校していただき、お父さん方の参観も多かった。参観後のお小遣いについての講習会にも、多くの方の参加をいただいた。体育館では、全学年の作品を展示しており、興味深く鑑賞していた。3年ぶりに体育館に全学年の作品を一堂に展示し、児童同士は勿論のこと保護者にも見ていただくことができた。児童の力作に保護者や地域の方々も感心しておられた。

劇団KIOによる「卵をとるのはだあれ?」の演劇を全校児童と保護者とで鑑賞した。観客参加型の演劇に子どもも大人も話の中にのめりこみ、大いに楽しむことができた。幼稚園児・小学校児童・中学校生徒・幼小中の各保護者・地域の方々等が参加し、地域に住んでいるもの同士がふれ合い、絆を深めることができた。650

301,000700関連行事平城小学校 関連行事

保護者(家族を含む) 学習発表会模擬店アトラクション教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方芸術鑑賞 体育館平城っ子フェスタ 平城小平城中 保護者(家族を含む)授業参観講演会教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者も招いて本物の芸術に触れる。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 土曜参観講演会 教室体育館 保護者(家族を含む)関連行事 作品展 教室廊下体育館 保護者(家族を含む) 図工科での全校児童の作品を展示

7/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/20 (木) ~ 11/22 (土) ○○○○ その他5/21 (水) ~ 3/11 (水) ○○ ○ その他10/14 (火) 〇10/16 (木) 〇〇 その他10/30 (木) 〇〇〇 その他11/1 (土) 〇〇 その他11/12 (水) ~ 11/27 (木) 〇〇 その他12/9 (火) ~ 12/12 (金) 〇〇〇 その他10/23 (木) ○ その他

子どもひとり一人が自分の思いを伝えようと、自信をもって発表していた。各学年、それぞれに工夫した発表がされ、大きな声で堂々とした発表に参観者からの賞賛も大きかった。1月に講師を招聘し、絵本の読み聞かせをしていただく予定。スタッフが増え、高学年へも広がりが出ている。同じ絵本でも、学年に応じた受け止めがあり豊かな心を育む取組である。子どもたちの発表場面や活動の場面を保護者は関心高く参観していた。また学校評議員の方々にも学習活動の様子を見てもらい、高い評価のご意見をいただいた。

京都水族館や梅小路蒸気機関車館でのオリエンテーリングでは上級生がリーダーとして下級生の面倒をよく見、責任感や協力する態度を育てることができた。この日に参加した全児童117名の感想を次の週からのお昼の放送で紹介した。どの子も楽しく遠足に参加したことがうかがえた。

300502003050020360

地域の社会福祉協議会や地域の方々に協力を頂き、車いす、アイマスク体験学習ができた。子どもたちは、来ていただいた方々から、実際に車いすを押しながら、個別に手を取った指導をいただくことができ、貴重な経験ができた。普段学校を訪れることが難しい、家族の方も土曜日ということで、大勢の参加を得た参観授業となった。また、参観授業の後には、高学年児童、保護者を対象に、県内企業の障害者雇用担当者の方から講演をいただき、児童、保護者とも心に残る取り組みとなった。毎朝の運動場を使ったマラソンタイムや最終日の納会マラソンには保護者の観覧があり、子どもたちの頑張る様子を見てもらうことができた。作品展は体育館壁面、フロア全体を使って、全校児童の絵画、立体作品を展示する。毎年の力作を楽しみにされている方も多く、多くの参観がある。また、幼稚園児も作品展に招待し、幼小交流の一つとしての取組でもある。-

全校授業参観と懇談会を行う車いすやアイマスクを使って、身障者の人へのお手伝いの仕方を学ぶ。授業参観及び人権教育について講演会を実施する。

保護者・学校評議員・地域の方を対象に、各学年毎に設定したテーマに沿って、学習してきたことについて発表を行う。保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)関連行事 絵本を読む会 辰市小学校(各教室) 保護者(家族を含む)辰市小学校(体育館) 学校評議員地域の方関連行事 地域の方教員(他校の教員を含む) 児童・保護者・地域の方を対象に、絵本の読み聞かせを行う。また、講師を招聘し、技術の向上を図る。学校評議員学習発表会教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方各学級教室 保護者(家族を含む)

明治小学校授業公開 授業参観授業公開 保護者(家族を含む)

校内作品展授業公開

保護者(家族を含む)学校評議員関連行事 全校体力づくり健康マラソン関連行事 地域の方運動場教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方車いす・アイマスク体験学習地域の方教員(他校の教員を含む)体育館・校内 保護者(家族を含む)

各学級教室・体育館土曜授業参観人権教育講演会 保護者(家族を含む)全校児童の図工作品を展示する。全校児童が毎朝目標をもってかけあし運動を行い、最終日にはマラソン大会を校内で実施する。体育館 教員(他校の教員を含む)学校評議員学校評議員地域の方

教員(他校の教員を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 全校児童が、水族館内を縦割りのなかよしグループで、6年がリーダーとなってグループで協力して見学し、遠足を楽しむ。京都水族館 保護者(家族を含む)なかよし遠足

8/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/2 (日) ○○○○ その他11/17 (月) ~ 11/20 (木) ○11/21 (金) ○○○ その他10/10(金) 〇〇〇〇 その他11/4(火) ~ 12/13(土) 〇〇〇〇 その他11/13(木) ○○○○○ その他 奈良市教育委員会12/2(火) ○○○○ その他10/18 (土) ○○○○ その他11/1 (土) ○○○○ その他11/21 (金) ○○○ その他 幼稚園児

秋のフェスティバル・ビー玉ゲーム・干し柿づくり・世界遺産学習等、各学級で工夫された授業が展開された。音楽鑑賞会では、ディオ・プティによる「バイオリンとピアノのしらべ」を鑑賞した。バイオリンとピアノの生の演奏の音色の美しさに多くの児童が魅せられた。保護者や地域の方の参加も大変多かった。体力・持久力の向上を目指して友達と走った。その集大成のマラソン大会は、多くの保護者や地域の方が応援にきてくださり、児童の励みとなった。10050

学校評議員学校評議員地域の方地域の方教員(他校の教員を含む) 授業参観と音楽鑑賞会。

全児童が耐寒かけ足の最後の日にマラソン大会を行う。地域の万年青年クラブの方に協力して頂き、地域で採れた柿の皮をむき、干し柿を作り、正月前には地域全部の家に配布する。

30普段お世話になっている、自分のおじいさんやおばあさんに手作りおもちゃの作り方を発表したり、一緒におもちゃで遊んだりして、楽しいひとときを過ごせる参観になった。

教員(他校の教員を含む)日曜参観 保護者(家族を含む) 毎朝10分間、低・中・高学年に分かれて運動場を走る。そして、最終日に校外の田園コースを走って個人のタイムを計る。帯解小学校帯解小学校周辺・運動場関連行事 全校体力づくり駆け足マラソン大会

授業公開 保護者(家族を含む)

保護者(家族を含む)地域学校評議員地域の方保護者(家族を含む)

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方創立140周年を祝って、地域や保護者の皆さんに対して、子どもたちが作った脚本をもとに、クラス毎や全校で群読発表を行う。

帯解小学校

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 マラソン大会精華小学校 関連行事 創立140周年記念集会 体育館 保護者(家族を含む)関連行事 干し柿作り 体育館 保護者(家族を含む)授業公開 教員(他校の教員を含む)祖父母学習参観 体育館 203550

日頃来ることができない祖父母を対象に、学習参観を行う。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 1年生から6年生まで、万年青年クラブの方に柿のむき方や串のさし方などを教わりながら、約5000個の柿を干し柿にすることができた。「ずっと心に わたしたちのふるさと 精華小学校 ~おめでとう、そして、ありがとう~」をテーマに元気のよい声で朗読をすることができた。観衆の大きな拍手に子どもたちはうれしそうであった。地域の青パト隊に見守られたコースで、保護者や地域の方の熱い声援の中、子どもたち全員が元気に高樋・虚空蔵のコースを走り切ることができた。教員(他校の教員を含む)教員(他校の教員を含む) 児童の日頃の運動の成果や競技や演技に対して一生懸命に取り組む姿を保護者や地域の方々を招待して参観していただく。学校評議員地域の方

地域交流や幼稚園、小学校、中学校の連携をねらいとして、作品発表、クラブ発表、地域団体の取組等が行われる。また、PTA主催のクラフトが行われたり、小学校や地域団体の模擬店が出店されたりする。校内音楽会 体育館 保護者(家族を含む) 学年単位で合奏や合唱等を行い、互いに鑑賞し合う。学校評議員地域の方関連行事関連行事 伏見まつり 運動場・体育館 保護者(家族を含む)関連行事 運動会 運動場 保護者(家族を含む) 1,8001,700110教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 学年単位、低、中、高学年単位で演技や競技を行い、応援合戦等による児童の気持ちの盛り上がりを見ていただいた。地域の幼稚園や保護者、地域の方々を招き、競技に参加していただき、ご意見をいただいた。地域交流や幼稚園、小学校、中学校の連携をねらいとして、作品発表、クラブ発表、地域団体の取り組み等が行われた。また、PTA主催のクラフトが行われたり、小学校や地域団体の模擬店が出店したりした。学年単位で合奏や合唱等を行い、互いに鑑賞した。伏見小学校

9/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/22 (土) ○○○ その他11/8 (土) ~ 11/14 (金) ○○○○ その他11/12 (水) ○○○○ その他11/12 (水) ○○ その他11/13 (木) ○○○○ その他 幼稚園年長組児童11/21 (金) ○○○ その他10/11 (土) ○○○○ その他

学年単位で合奏や合唱等を行う。地域の幼稚園や保護者、地域の方々を招き、鑑賞していただく。保護者(家族を含む)学校評議員地域の方体育館土曜参観 教員(他校の教員を含む)授業公開 1,800 学年単位で合奏や合唱等を、地域の幼稚園や保護者、地域の方々を招いて鑑賞していただいた。参加者から次のような感想をいただいた。「どの学級の子どもたちも、一生懸命学習に取り組んでいて感心しました。」「マリンバの素敵な演奏が聴けて、とってもすてきな時間を子どもとともに過ごすことができてよかったです。」参加者から次のような感想をいただいた。「これからの自分の生き方について、アドバイスをいただいたように思います。」「復興支援に行かれたときのお話しから、わたしたちにもできることがまだまだあるというとを実感しました。」参加者から次のような感想をいただいた。「2年生の元気な子どもたちと一緒にグランドゴルフができて、とても楽しかったです。」「孫のようなかわいい子どもたちと、一緒に給食をいただけたことがとてもうれしかったです。これからも続けてほしい交流会ですね。」参加者から次のような感想をいただいた。「1年生と年長組さんが仲良く遊んでいる様子が、とてもほほえましかったです。1年生が、少したのもしく思えました。」「どの遊びのコーナーもいろいろ工夫してあって、すばらしかったです。」雨天のため中止

5241583738-学校評議員地域の方富雄南小学校

授業公開 富雄南小学校教育週間 教室運動場体育館 保護者(家族を含む)関連行事

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 人権講演会 体育館 保護者(家族を含む)グランドゴルフ大会 運動場 地域の万年青年クラブのみなさんと2年生が、グランドゴルフをして交流する。8日(土曜参観と音楽鑑賞会)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 人権教育の啓発のため、保護者や地域の方を対象に講演会を行う。教員(他校の教員を含む)

関連行事 幼小交流会 体育館教室 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 富雄南幼稚園の年長組の子どもたちを招いて、一年生が交流する。保護者(家族を含む) 運動場および学校周辺や通学路の美化活動を地域の方たちとともに行う。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 富南クリーン作戦 運動場学校周辺通学路 保護者席・昼食場所とも超満員でほとんどの保護者の方々が約束を守って参観して下さった。そんな中、児童は精一杯、競技・演技を行い、保護者や地域の方々からも好評をいただいた。中学校での開催のため、中学校での練習がほとんどできない。また、準備物の小学校からの移動が大変である。(早朝より中学校の先生方にご迷惑をおかけする。また雨天延期時中学校の生徒にも迷惑が及ぶ。)朝早くから保護者が中学校正門前に並ぶため、付近の方々に迷惑をおかけしている。2,000日頃の体育学習成果や集団行動における成長の様子を児童の活動を通して知っていただく。関連行事 運動会 富雄中学校運動場 保護者(家族を含む)地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員10/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/17 (月) ○○○ その他11/21 (金) ○○○ その他11/22 (土) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方その他9/27 (土) ○○○○  その他10/25 (土) ○○○○  その他11/18 (火) ○○○○  その他12/5 (金) ○○○○  その他10/21(火) ○○○ その他

各学年1学級(計6学級)の公開授業を行った。県内から約70名の先生方と、地域の評議委員さんや学校運営協議会委員さんが10名程度参加された。運営委員さんからは、「1年生から6年生までの発達段階に応じた指導と真剣な授業態度に感動した」と感想をいただいた。校内の子どもたちと先生だけの音楽会に自治会長さんをはじめ、学習支援や毎朝の登校指導等で日頃お世話になっている地域ボランティアの方々を多数お招きし日頃のお礼かたがた演奏を鑑賞していただいた。「すばらしかった」「入場料金を払いたいぐらいの演奏を聞かせてもらった」等感想をいただいた。教員(他校の教員を含む)学校評議員授業公開 奈良県小学校道徳教育研究大会

「心を合わせ みんなの思いをメロディーに」をスローガンに各学年とも、心が一つになったすばらしい合唱・合奏だった。保護者の方々からは、大きな拍手をいただいた。「年々子どもたちの発表が良くなってきているように感じる」等の感想をいただいた。8035

1,500本校で10年間にわたり道徳の授業の中心として取り組んできた「命」の授業を各学年で公開する各学年による発達段階の異なる合唱、合奏を聴き合うことで、それぞれの学年のよさを認め合い、ともに学ぶ楽しさを分かち合い、よりよい学校にしていこうとする意識を培う。また、平素お世話になっている地域ボランティアの方々を招待する。

各学年教室 保護者(家族を含む)地域の方学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)富雄北小学校 関連行事 富北校内音楽会 体育館 保護者(家族を含む)関連行事 富北音楽会 体育館 児童の成長を保護者の方々に参観していただく。

地域の方公開授業参観 田原小中学校学級教室 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員田原小学校

関連行事 幼小中合同運動会 田原小中学校運動場関連行事 「どんごが丘フェスティバル」と銘打ち,保護者はもちろん,地域の方にも広く公開している。今年度から「音楽の部」と「学習発表の部」の2部で構成し,1年生から9年生までが音楽発表や学習の成果を発表する。関連行事 校内マラソン大会 田原小中学校運動場及び校区 保護者(家族を含む) 体育の授業や朝の耐寒練習の成果として,1年生から9年生までの全校児童生徒が自己の記録に挑戦する行事となっている。全学級で授業を公開する。保護者はもちろん,地域の方にも広く公開する。授業公開 教員(他校の教員を含む) 60

学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む)

どんごが丘フェスティバル 田原小中学校体育館 保護者(家族を含む)学校評議員

25030080幼稚園児,小学生,中学生が共に競技や集団演技に取り組む。種目も幼小中合同の種目やブロック種目等小中一貫教育校としての工夫も凝らしている。

地域の方教員(他校の教員を含む) 天候にも恵まれ例年のことながら卒業生や地域の方々が多く見にこられた。今後は、幼児・児童・生徒数の減少により種目を考慮する必要がある。本年度は小中一貫教育10周年記念行事も行ったため卒業生や歴代の教職員も参加していただいた。当時の様子も展示しなつかしく観覧していただいた。授業参観後親子文化鑑賞会を実施したので地域の方も多くきていただいた。この時期は気候的にも寒く観覧も保護者のみにとどまった。本年度はマラソンコースが道路工事で制約があった。道徳、人権学習参観を行った。保護者のほぼ全員が、参加いただいた。児童の様子を見ていただき、「道徳、人権」についての本校の取組を理解していただけた。また、全体懇談会では、「小中一貫教育説明会」を行った。40教員(他校の教員を含む)授業公開 学習参観・懇談会 柳生小学校各学年教室体育館 日々の学習の様子やがんばりを保護者や学校評議員、祖父母等にも参観してもらう。地域の方学校評議員保護者(家族を含む)

11/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/22(土) ○○○○ その他11/22(土) ○○○○ その他10/27(月) ~ 11/6(木) ○○○○ その他10/21 (火) ○ 保護者(家族を含む)10/24 (金) ○ 教員(他校の教員を含む)○ 学校評議員地域の方 その他11/5(水) ○ 保護者(家族を含む)11/19(水) ○ 教員(他校の教員を含む)11/26(水) ○ 学校評議員地域の方 その他11/15 (土) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)○ 学校評議員○ 地域の方 その他11/20(木) ○ 保護者(家族を含む)11/28(金) ○ 教員(他校の教員を含む) 学校評議員○ 地域の方 その他2/10 (火) ~ 2/24 (火) ○○○○ その他

保護者・地域の方・学校評議員の方が多数来校いただき、学習発表会を参観していただけた。各学年の学習発表や音楽発表を聞き、普段の取組や子どもたちの成長を感じていただけた。また、一緒に歌を歌ったりするなどして、音楽を通して絆が深まった。PTAバザーを行い、保護者、地域の方に楽しんでいただいた。また、保護者、地域の方々は様々な面でご協力下さった。児童も一緒になってバザーを楽しむことができた。保護者の方がたくさん応援に来てくださった。また、交通安全も支援していただいた。子どもたちが一生懸命走る姿から、普段の体力づくりの様子を、感じていただけた。1001003040020600

地域ふれあいバザー 柳生小学校各学年教室体育館 保護者(家族を含む)授業公開柳生小学校 学習発表会オープンスクール関連行事 全校マラソン 柳生小学校運動場及び周辺道路 保護者(家族を含む)

柳生小学校各学年教室体育館 保護者(家族を含む) 各学年及び全校児童による学習発表会を土曜日に行い、日頃学習してきた成果を保護者や地域住民に公開する。関連行事 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

関連行事 作品展 体育館 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)

PTA主催で、保護者及び地域住民参加の模擬店及びバザーを実施する。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 なかまと励ましあってかけ足を行い、体力向上をめざす。PTAの立哨協力等による校外駆け足納会を実施する。あやめ池小学校

授業公開 授業参観・懇談会 各教室 人権参観として取り組み、なかまを大切にする心、命の大切さを授業を通じて児童に指導する。また懇談会では保護者に人権の大切さを啓発していく。

地域の方関連行事 花器作り・筆作り 各教室・体育館 地域の方を招いて身近な材料を使った花器・筆作り体験を実施することに奈良の伝統的な文化・工芸を広く周知させる。関連行事 お話の会授業公開 あやめ池小学校学校創立50周年事業式典・記念行事

児童が製作した図画・工作作品を展示し、保護者や地域の方々に見ていただくことにより児童の作品に取り組む熱意や努力、また本校教育の目指すところを理解していただく。学校評議員体育館奈良県文化会館 昭和40年開校の本校は今年、学校創立50周年を迎える。記念式典に参加していただき、児童の発表を参観していただくことにより、学校教育への理解を深める。また午後は松本真理子氏をお招きし記念コンサートと講演を通して豊かな心を育み、豊かに生きることのすばらしさを児童・保護者・地域がともに学び合う機会とする。各教室 「お話の会」の方に来校をお願いし、本の読み聞かせをしていただく。

10600

どの学年も児童の心に迫る、なかまを大切にする心、命を大切にする授業を行い日々の自身を振り返る学習を行った。その後の学級懇談会では担任が学級の児童の様子等を伝え、意見交流も活発に行われた。校区の「お話の会」の方々に来校いただき朝の読書の時間に各学年に応じたお話を朗読していただいた。ろうそくをつけたり、お話にあった衣装で朗読していただき児童にも大変好評であった。「熱心にきいてくれた」とお話の会のみなさんにも喜んでいただいた。午前の「記念式典」は、教育長をはじめとして多数の来賓の方々をお招きして厳粛な雰囲気の中、挙行された。また、「記念催事Ⅰ」は学年ごとに音楽・劇をはじめ多彩な発表が行われ、会場に来られていた保護者からも喝采を受けていた。午後の「記念催事Ⅱ」では会場を県文化会館に移し、松本真理子様のマリンバコンサートを鑑賞し一流の演奏に会場がひとつにまとまった雰囲気であった。花器作りでは地域のお花の先生方に講師になっていただき身近な花を使い花器作りを教えていただいた。また筆作りでは伝統工芸士の方々に教えていただき児童一人一本の筆を作った。いずれも物をつくる楽しさ、技の巧みさを実感していた。保護者をはじめ、多くの方々に来校いただき、本校教育の一端を理解していただくことができた。12/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/21(火) ○10/23(木) ○○○ その他10/26(日) ○○ その他11/8(土) ○○○○ その他11/18(火) ○○ その他11/12(水)11/26(水) ○○ その他12/1(月) ~ 12/9(火) ○○○○ その他12/5(金) ○(3学期に延期) ○○ その他9/30 (火) ○○ その他3学期に延期して行う。内容は、鶴舞幼稚園の園児や地域の皆様と一緒に影絵によるお話を観賞する。今年度は、「自ら学び考え、高め合う子の育成」~学びを創り、学びで繋ぐ学校のあり方~をテーマに総合「なら」の研修を中心にて進めているが、各学年部が授業を行い、講師の先生からもご助言をいただき、有意義な研修を深めることができた。毎朝、元気に運動場を走ることができた。最終日の記録会では、3~6年は大渕池公園に出かけて行った。起伏の大きいコースだが子どもたちは元気に駆け抜けた。たくさんの保護者の方が応援に駆け付けてくださり、子どもたちも頑張って走りぬくことができた。観劇会 創立50周年を記念して、幼稚園と合同で観劇会を行う。地域の方もお招きして、行う予定である。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方体育館 保護者(家族を含む)

校内授業研究 学校評議員地域の方学校評議員地域の方関連行事 健康駆け足 運動場 保護者(家族を含む)授業公開 冬に向かう体力をつけるために行う。最終日のマラソン大会は、3年生以上は大渕池公園で行い、保護者の皆さんも応援に来て下さる。教員(他校の教員を含む) 105050関連行事保護者(家族を含む) 今年度の研究主題を深めるため、講師の先生をお招きし、来年度より始まる小中一貫教育に関わる、「総合なら」の授業研究を行う。教員(他校の教員を含む)教室

保護者だけでなく地域の方々を招いて、演奏や合唱を行い日頃の学習の成果を発表する。(土曜参観として行う)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) PTA主催でNTTドコモから講師をお招きし、携帯電話の安全な使い方について、保護者と教員が学習する。教員(他校の教員を含む)学校評議員集会室

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方校内音楽会 体育館 保護者(家族を含む)

地域の方地域防災訓練 地域の皆さんが集まって、緊急避難訓練や様々な防災に関する体験や学習を行う。児童も地域の一員として多数参加する。

年間行事計画に位置付けられた学習参観。授業の様子を参観した後、テーマを決めて話し合う。授業参観・懇談 各教室 保護者(家族を含む)学校評議員関連行事

鶴舞小学校

授業公開地域の方授業公開教員(他校の教員を含む)

関連行事体育館運動場 保護者(家族を含む)

ケータイ安全教室

25035070040

多くの保護者に参観していただくことができた。参観・懇談中は地域のはぐくみ協議会の皆様が未就学児童等の保育をしてくださり、保護者の方が安心して参観することができた。朝の避難練習から始まり、大人から子どもまで、様々な形で防災について考えることができた一日だった。今年は、5つのブースにわかれて今年のテーマにもとづいた防災・防犯の知識を学べる内容になっていた。また、起震車での地震体験や要介護者の共助体験、バケツリレー体験もあり、子どもたちも熱心に参加していた。両親や祖父母なども交え、600名の保護者関係のほか、地元の福祉施設からご老人を招待するなどたくさんのお客様をお招きした中で、子どもたちは元気よく練習の成果を発揮することができた。スマートフォンに潜む危険な事象について具体的なお話を聞き、子どもたちが安全に正しく携帯電話を使えるようにするための学習をすることができた。参加してくださったお母さん方は、みな熱心に話を聞き、終了後にも講師の先生に相談する姿も見られた。

授業公開 学習参観・懇談会(3・5・6年) 各教室 保護者(家族を含む) 80教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 年間行事計画に位置づけられた学習参観。授業の様子を参観した後、各学年のテーマに沿った話し合いを行う。 この日は3、5、6年生の参観であったが、2学期最初の参観ということもあり、それぞれの学年で工夫した授業が行われていた。また、懇談会では保護者が考えたテーマに基づいての話し合いや修学旅行についての説明を詳しく聞くことができた。 13/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/9 (木) ○○ その他 鳥見幼稚園児10/7 (火) ○○ その他10/13 (月) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員○ 地域の方その他10/21 (火) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方その他11/14 (金) 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)○ 学校評議員地域の方○ その他 鳥見幼稚園児11/14 (金) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員○ 地域の方○ その他 鳥見幼稚園児11/15 (土) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員○ 地域の方その他11/24 (月) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員○ 地域の方その他11/27 (木) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方○ その他 鳥見幼稚園児

講師を招き、保護者を対象とした人権講演会を実施し,保護者の人権意識を高める。 70 『子どもの「自己肯定感」を育むために ~人権意識の基盤として~』をテーマに講演いただいた。これまでの自分の子育てを思い起こしながら聴くことができ、これからの子育てにも生かしていけるよい講演会であった。

300 学校を利用しているスポーツ団体の子どもたちの発表や先生方の出し物など、普段のあまり見ることができない一面を見ることができた。また、地域の方の模擬店などもあり、地域の交流も深めることができた。

関連行事 1年生から5年生までは,学年で合唱と合奏に取り組み,卒業を控えた6年生は、小学校生活の締めくくりとして、学級毎に合奏に取り組む。

年間行事計画に位置づけられた学習参観。授業の様子を参観した後、各学年のテーマに沿った話し合いを行う。授業公開 学校評議員関連行事 とりみンピック

関連行事 とりみ文化祭 鳥見小学校 体育館 運動場 ランチルーム

鳥見小学校運動場授業公開 校内音楽会

鳥見地区防災訓練 鳥見小学校体育館鳥見小学校運動場鳥見小学校体育館 校内音楽会で取り組んだ合唱と合奏を、保護者や家族・地域の皆さんを招待して披露する。関連行事

地域で子どもたちの為に活動してくださっている地域安全推進委員さんや青色パトロール隊、地域ボランティアの方を招いた。子どもたちの退場時には大きな拍手をし、声をかけていただいた。また、子どもたちから、日ごろの感謝の気持ちを込めたエコ石鹸を贈り、笑顔で受け取っていただいた。避難場所(公民館・小学校)ごとに分かれて避難の練習をした後、消火訓練や人工呼吸などの体験を行った。昼には炊き出し訓練のアルファ化米と豚汁をいただいた。関連行事 文化鑑賞会 鳥見小学校体育館 フルート奏者(アンサンブル・リュネット)を招き,フルートを中心とした音楽を鑑賞する。また,奏者と共に体験活動をする中で,音楽をより身近に感じられるようにする。

授業公開 音楽会参観 地域の方が集まり,緊急避難訓練や様々な防災に関する体験や学習を行う。児童も地域の一員として多数参加している。鳥見地区で活動する各種団体ならびに個人の参加による発表や体験教室,また環境や手作りをテーマとしたマーケットを開催することで住民の親睦・交流を深め、地域づくり・地域コミュニティーの充実推進を図る。

はぐくみ講演会 鳥見小学校視聴覚室 鳥見スポーツ・文化協会に所属する団体が協力し合い,企画運営する運動会を開き、団体間の親睦を深める。保護者(家族を含む) 不審者の学校への侵入を想定して,教職員の迅速かつ的確な対応と子どもたちの安全確保、避難誘導を訓練する学習参観・懇談会(1・2・4年) 鳥見小学校運動場 地域の方関連行事 避難訓練 教員(他校の教員を含む)各教室 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 60120-

幼稚園・小学校が一体となって避難訓練に取り組むことができた。低学年は学年活動を計画し、親子でお話を聞いたり、ボール運動をしたりして楽しく交流することができた。鳥見小学校 60450400

90

台風接近の為中止幼稚園児も1年生と一緒に歌を歌い、楽しく過ごしていた。また、学年が上がるごとに難しい楽曲に挑戦していることがよく分かり、演奏も素晴らしかった。

フルートやリコーダーにはいろんな種類があることがわかり、子どもたちが普段使っている鍵盤ハーモニカやリコーダーでもすごく難しい曲を演奏できるということもわかった。「音楽」の文字どおり、音を楽しめる鑑賞会であった。 14/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/16 (木) ~ 10/17 (金) ○○○ その他11/8 (土) ○○○○ その他11/14 (金) ○○○○ その他12/1 (月) ~ 12/5 (金) ○○ その他10/30 (木)11/12 (水) ○11/26 (水) その他10/2 (木) ○10/9 (木) ○10/30 (木)11/6 (木) ○11/20 (木) その他10/2 (木) ○11/6 (木) ○○ その他10/9 (木) ○10/14 (火) ○10/16 (木)10/21 (火)10/23 (木) その他11/2 (日) ○○○○ その他

日頃なかなか体験・鑑賞できない「オペラ」 地域の方は参加してくださったが、もっと多くの保護者の参加もあればよかった。雨で中止の日があり残念。親ももっと関われるものであるといいと思う。

地域の方にも参観していただけるような取組を考えなければならない。子どもたちの日頃のがんばりや教師の取組のがんばりがよく伝わった音楽会だった。

今年の日曜参観はオープンスクールと同時開催とした。地域の方々・地域の保育園の保護者のみなさんも参加してくださった。また、京西中学校区小中一貫教育説明会を行い、120名の出席があった。来年度から始まる新制度に対し高い関心が寄せられた。

今年も六条地区万年青年クラブをはじめスクールガードやPTAのみなさんが子どもたちのために遊びの広場を開いてくれた。毎回、子どもたちは一輪車や竹馬を大変楽しみにしている。今年は図書ボランティア募集を学期に一度行っている。そのためたくさんの読み聞かせボランティアが参加してくださった。ボランティアの方々から「静かに耳を傾けてくれた。」「おもしろかったと言ってくれてよかった。」などの感想をいただいた。10月の参観は学年PTA(学年全体での集い)を2年、3年、5年、6年で行った。保護者を交え学習し、親睦を深めた。4040550380

小中一貫教育の推進にあたり、今後、校区内の小・中の先生方にも参加していただけるようにしなくてはならない。教員(他校の教員を含む)地域の方保護者(家族を含む)地域の方各教室体育館教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員参観授業読み聞かせ 各教室

地域の方々やPTAの方々との交流の場として、中休みと昼休みに竹馬・フラフープ・コマ回し・お手玉・けん玉などの昔の遊びを教えていただく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

読み聞かせボランティアの方が朝学習の時間に各教室でそれぞれの学年にあった図書の読み聞かせをしていただく。六条小学校関連行事 遊びの広場 運動場体育館 保護者(家族を含む)

1年生から6年生までが参観と懇談を行なう。本年度の5年生は車いすダンスの体験を公開する。学校評議員関連行事授業公開 日曜に学習参観を行ない、日頃の学習成果や学校の様子を保護者や地域住民に広く公開する。保護者(家族を含む)

授業公開 オープンスクール・日曜参観 各教室体育館 保護者(家族を含む)

32保護者(家族を含む)

26040050運動場学校評議員・保護者のみなさんに授業を公開する。体力向上をねらいとして1週間を通して駆け足を行う。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方学校評議員地域の方PTAとの共催により、「オペラ」を全校児童・PTA・地域の方とともに鑑賞する。教員(他校の教員を含む)

学校評議員地域の方関連行事 日頃の音楽の学習成果を土曜参観として、保護者・教員・学校評議員・地域の老人会のみなさんに公開する。体育館音楽鑑賞会 体育館 保護者(家族を含む)

教員(他校の教員を含む)登美ヶ丘小学校

授業公開 授業参観 各教室

授業公開 研究授業 各教室登美小駆け足 講師の先生を招いて研究授業を行い、研修を深める。

保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)授業公開 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方校内音楽会関連行事 保護者(家族を含む)

学校評議員地域の方保護者(家族を含む)

15/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/11 (火) ○○○ その他10/4 (土) ○○○○ その他10/25 (土) ○○○○ その他11/18 (火) ○○○ その他11/20 (木) ○○○ その他11/21 (金) ○○○ その他12/2 (火) ~ 12/6 (土) ○○○○ その他

地域の獣医さんをはじめ、12名の獣医さんに来校していただいた。他にもボランティア8名が支援に加わってくださった。児童は、直接お医者さんに普段疑問に思っている動物についての質問をしたり、動物への関わり方を教えてもらったりして生きものの命の大切さを学ぶことができた。550関連行事 獣医先生10名の協力の下ウサギと犬とふれ合い、命の大切さと尊さを学ぶ。教員(他校の教員を含む)学校評議員命の学習 体育館 保護者(家族を含む)地域の方

保護者(家族を含む)4・5年授業参観日 各教室1・6年授業参観日 教員(他校の教員を含む)全校作品展 体育館 学校評議員

地域の方授業公開 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事授業公開

教員(他校の教員を含む)保護者(家族を含む) 授業参観及び懇談会授業公開 2・3年授業参観日 各教室 保護者(家族を含む) 授業参観及び懇談会

授業参観及び懇談会全校の児童が創作した作品を、地域の方にも飾り付けを手伝っていただいた体育館に展示し、保護者の方・地域の方々に観賞していただき、作品の工夫している点・良さを書いてもらい、子どもたちの自信と成長につなげたいと考えている。

土曜参観日 教室体育館地域の方地域の方

児童の日頃の運動の成果や競技や演技に心を一つにして取り組む姿を保護者や地域の方を招待して参観していただくことによって学校教育への理解を深める。保護者(家族を含む) 授業を公開し、保護者、地域の方、幼稚園・中学校の先生方に参観していただく。その後体育館で、保護者対象の教育講演会(講師招聘)を開催する。

保護者(家族を含む)地域の方

青和小学校

1,000700170190190550

関連行事

教員(他校の教員を含む)学校評議員授業公開

学校評議員運動場 天候にも恵まれ、保護者の方はもちろん、たくさんの来賓・地域の皆様にも来ていただき、児童の日頃の練習の成果を披露することができた。子どもたちの一生懸命取り組む姿に、皆様から惜しみないたくさんの拍手と「感動をありがとう。」という多くの感想をいただいた。多くの保護者・地域の方に参観していただき、その後、今蔵 ゆかり先生を迎えて、「部屋がキレイだと人生の半分がうまくいく!~家族・自分にあったハッピー整理術」と題した講演会を聴くことができた。今回は、子どもに関する内容ではなかったが、整理することで時間等色々な面で余裕ができ、そのことが好循環に働いて生活を豊かにするといった話であった。「子育てや育児に役立つ有意義な講演だった。」と好評であった。2年は人権参観後、学年親睦会で「大なわ」で体を動かし、3年も参観後の親睦会では、「フォトフレーム作り」にチャレンジ。お家の方と楽しい一時を過ごし、「普段はなかなかできない親子のふれあいを深めることができた。」と好評であった。

教員(他校の教員を含む)運動会

4年生は、総合で「やさしさ見つけ」と題し、福祉で学んだことの発表会を参観してもらった。参観後の学年親睦懇談では、「ゲームなどを通して楽しく親睦の和を深めることができた。」と好評であった。また5年生は、実際見学した東大寺や興福寺等の現地学習をもとに、世界遺産学習の発表会を行った。「ボランティアガイドさんなどから学んだこと、教えていただいたことを生かしてしっかり発表できていた。」という感想をいただいた。

教員(他校の教員を含む)学校評議員学校評議員地域の方保護者(家族を含む)

1年生は、道徳の参観で、ともだちの大切さを学習した後、親子で「ビンゴ大会」を行い、親睦を深めることができた。6年生は、各クラス参観の後、学級懇談で学級の様子の情報交流や卒業に向けて有意義な懇談ができた。個人懇談の時期を利用して、全校作品展を開催した。今年度は、全校一斉で楽焼きにチャレンジし、各学年毎にテーマを決め、表現する楽しさや喜びを一生懸命に作品に表現していた。作品展は多くの保護者の方々に観ていただき、土曜日の開放では、地域の方々をはじめ、親子連れや祖父母と共に楽しく鑑賞する姿が見られ、有意義な作品展になり好評であった。各教室

16/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/7(火) ○10/10(金) ○10/23(木) ○ その他10/18(土) ○○○ その他10/9(木) ○○ その他 スクールサポーター11/12(水) ~ 11/14(金) ○○ その他 平城高校11/22(土) ○○○○○ その他 スクールサポーター11/17(月) ~ 11/28(金) ○○○○ その他 スクールサポーター10/22(水) ○○○ その他 東登美ヶ丘幼稚園児他10/25(土) ○○○○ その他 スクールサポーター1年から6年までが学年ごとに合唱や合奏をした。学年の人数が多くても声を一つにすばらしい発表だった。今年度は「安全・安心・ゆったり鑑賞」をめあてに初めて3部制にした。保護者や地域の方々は、わが子の発表をゆっくり鑑賞できたようだ。

地域の方体力づくりかけ足 運動場・地域 保護者(家族を含む) マラソン(体力づくり)右京音楽会(学校公開日) 体育館 保護者(家族を含む)授業公開関連行事 幼稚園・1~6年の全校音楽会教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員

1~6年児童集会教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 平城高校インターンシップ 教室 保護者(家族を含む) 平城高校インターンシップ教員(他校の教員を含む)コスモス集会 体育館 保護者(家族を含む)授業参観 教室・体育館 保護者(家族を含む)敬老のつどい 北部会館 本校3年生が歌や劇、踊りを披露。プレゼントを渡し、交流する。1~6年授業参観教員(他校の教員を含む)学校評議員教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む)地域の方右京小学校

授業公開関連行事関連行事18016017

2学期最初の参観でもあり、多くの保護者が参観・懇談に出席し、熱心さが感じられた。担任等は授業を工夫し、日頃の学習活動の様子と児童の頑張りをアピールしていた。3年生が楽しい劇や歌を北部会館で披露した。メッセージカード入りの手作りプレゼントも喜ばれた。地域の方々は毎年楽しみにして下さっており、3年生も期待に応えようと精一杯がんばることができた。「コスモス集会」と銘打ち、人権集会として児童の作文発表会を行った。各学級代表の発表に、全校児童が真剣に聴き入った。平城高校生は、三日間、熱心に学級活動や授業参観に取り組んだ。読書活動奨励のため、高校生が自ら絵本の読み聞かせをするのは、右京小の伝統でもある。幼稚園児から6年生までのすばらしい音楽発表会であった。地域や保護者からは、「毎年楽しみにしています。」「年々成長していく子ども達の姿にとても感動した。」といった感想をいただいた。日々の指導の積み重ねが実った発表会となった。かけ足納会の日は晴天の中、低・中・高学年に分かれてマラソンコースを完走した。多くの保護者の応援もあって、児童は日頃の努力の成果を十分に発揮することができた。大きなけがや体調不良もなく、予定通り終了した。48010045950

学校評議員地域の方

体育館 全学年で合唱・合奏を聴きあう。関連行事 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 土曜参観(音楽発表会) 体育館 保護者(家族を含む)校内音楽会 校内音楽会で発表した合唱・合奏を保護者の方に披露する。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方17/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/4(火) ○○ その他 ゲストティーチャー10/29(水)11/26 (水) ○○ その他 指導主事11/20(木) ○○ その他11/28(金) ○○○ その他 東登美ヶ丘幼稚園児11/10(月) ~ 11/14(金) ○○○○○ その他 ゲストティーチャー11/11(火) ~ 11/13(木) ○○ その他11/15 (土) ○○ その他10/24 (金) ○○○○ その他10/28 (火) ○○○○ その他

各学級で、人権学習を題材とした参観を実施した。学級ごとに創意工夫し、全校児童や幼稚園児が楽しく参加できた。全学級1時間の「お話の会」、児童は静かに聴き入っていた。国語科で学年授業研究を行い、公開授業をする。また、学校全体の代表として低・中・高で講師を招聘し公開授業をした。研究協議は深まった。

保護者(家族を含む) 全校授業参観地域ボランティア(図書ボ)さんによる読み聞かせ。学習参観 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方読み聞かせ 各教室

教員(他校の教員を含む)地域の方保護者(家族を含む)地域の方教育週間フリー参観 各教室 保護者(家族を含む)学校評議員 70

12390各学年・各学級のゲストティーチャーや専科教員による授業を自由に参観していただき、学校教育への理解を深める。二名小学校

授業公開授業公開 普段の授業参観には、あまりご参加いただけない男性の参観が多かった。頑張って授業に取り組む姿を見ていただくことが出来た。

ふだんの参観と同じ位の懇談出席者があり、子育てに対する優しい愛情を感じられた。310一日参観、懇談会一日参観、懇談会2・4・6年一日参観、懇談会

1年生は、講師をお招きしてどんぐりゴマの製作を行った。2年生は、小さな音楽会を企画して日頃の学習の成果を聞いていただいた。3年生はエコきっずの取組を行った。、4、6年生は理科の専科授業を公開した。5年生は文化庁の事業である芸術家派遣事業により声楽家の方の歌とお話を聞いた。6年生はケータイ安全教室の開催と外国語活動の公開をした。たんぽぽ学級は「造形」の活動を公開した。どの授業も生き生きと活動する姿を見ていただくことができた。1年生については特に、朝の読書タイムから給食時間や掃除時間に至るまで、熱心に参観される保護者が多かった。330

関連行事 BGMや効果音を駆使して朗読を録音してくださったものを朝の読書タイムの時間に全校で聞いた。落語を題材にした本を選んでくださっていたので、時には笑いもあったが、始終興味深く静かに聞くことが出来た。高学年は、最後のおちにも興味をもって聞いていた。教員(他校の教員を含む)学校評議員各教室授業公開 教員(他校の教員を含む)学校評議員教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 1・3・5年一日参観、懇談会 各教室 保護者(家族を含む)

地域の方各教室 保護者(家族を含む)

45152660各教室 保護者(家族を含む)

地域の方

学校評議員地域の方関連行事 全校お話の会 各教室 保護者(家族を含む) 「ならお話の会」の方を招き、本の読み聞かせをしていただく。教員(他校の教員を含む)

関連行事校内授業研究 各教室 保護者(家族を含む) 講師先生を招聘し、授業研究を行い、研修を深める。教員(他校の教員を含む)地域の方関連行事授業公開 人権学習参観 全学年一斉に人権学習についての参観を行う。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方東登美祭り 各教室 保護者(家族を含む) 児童会主催。各教室でお店屋さんを行い、コミュニケーション向上を図る。教員(他校の教員を含む)学校評議員

東登美ヶ丘小学校 学校評議員

18/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/30 (木) ~ 11/12 (水) ○○○○ その他11/22 (土) ○○○○ その他1/21 (水) ○○○○ その他9/24(水) ~ 9/26(金) ○○○ その他10/4(土) ○○○○ その他10/14(火) ○10/16(木) ○10/17(金) ○10/21(火) その他11/18(火) ○11/20(木) ○11/21(金) ○ その他9/25 (木) ○ その他10/15 (水) ○○○○ その他

301,000300

6201,25018

関連行事 保護者(家族を含む)関連行事授業公開

学校隣の自治会が、納会コースの安全確保や行事理解のため、回覧板にて全家庭に周知していただけた。40周年記念の「アート展」に対する高い関心度は、会場となる体育館が満員になるほど、高いものであった。保護者や地域の方の感想には「毎年楽しみに来場しているが、年々グレードアップしていてまた楽しみが増えた。先生方の熱意に感服している」というものがあった。能楽の体験をさせていただいた後、保護者とともに、能楽の鑑賞を行い、伝統芸能への理解を深めることができた。全校駆け足 運動場学校周辺道路西大寺北小学校 地域の方土曜参観40周年記念西北アート展 学校評議員地域の方各教室 保護者(家族を含む)能体験学習 体育館 教員(他校の教員を含む)教員(他校の教員を含む) 地域におられる奈良固有かつ日本固有の伝統芸能「能」の伝道者、金春様に来校いただき、実際に体験させていただくことで、より深く地域の素晴らしさを広めていく。保護者(家族を含む) 姉妹都市のオーストラリア、キャンベラ市にある小中一貫教育校のハリソンスクールから生徒15名・保護者2名・教員2名が来校。3日間にわたって本校児童生徒職員と交流を深める。また、地域の方の案内で奈良の文化財の見学も実施する。小中一貫教育校となって4回目の小中合同運動会を1~9年までいっしょになって取り組む。

学校評議員全校生が、駆け足によって体力の向上を図り、最終日(納会)には距離も伸ばす。保護者をはじめ、地域の方々も応援はもとより、安全対策に配慮してくださっている。日頃の学習の成果を一堂に集めて展示し、児童同士の作品の鑑賞だけでなく、保護者や地域の方々にも公開し、児童の頑張りや発想を称えていただく。

教員(他校の教員を含む)地域の方学校評議員

関連行事教員(他校の教員を含む)授業参観・懇談

来校されたハリソン校の生徒や先生を地域教育協議会の協力を得て、東大寺や興福寺等に案内できた。また、2日間ハリソン生15名が本校授業等に参加することを通して、交流を深めることができ、本校児童生徒の英語への関心も高まった。第4回となる小中合同の運動会を実施し、児童生徒が協力して準備や運営、片付け等に取り組み、きずなを深めることができた。保護者からは、小中一貫教育校らしい、とても良い運動会だったという声を聞いている。多くの保護者が来校され、小中学校ともに人権に関する授業参観を行った。1年生から9年生まで、発達段階を考慮した授業を組み立て、人権の大切さについて考える機会となった。その後の懇談で、保護者の感想や意見を聞くことができた。日常の教科学習での児童生徒の生の姿を保護者等に見ていただいた。いくつかの学年では、本年度、ICT教育推進モデル実証校として導入されたタブレットパソコンを活用した授業を行い、取り組みの様子を参観者に披露した。300保護者(家族を含む)学校評議員

運動会 本校 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)富雄第三小学校 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員関連行事 ハリソンスクール生徒と交流 本校 保護者(家族を含む)

人権学習の授業参観及び学級懇談会(全学年)学校評議員地域の方授業公開 保護者(家族を含む) 授業参観及び学級懇談会授業公開 本校授業参観・懇談 本校関連行事 西小タイム 体育館 保護者(家族を含む) 全校集会で図書委員会から新しい図書の紹介や読書タイム、図書室でのルール等について説明をする。 10 図書室を利用するときのルールを劇風に紹介し徹底を図るとともに、新しく入った図書の紹介をして全校の読書意欲を高めた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 芸術鑑賞会 体育館 保護者(家族を含む) 保護者や地域の方々と共に、影絵劇「西遊記」を鑑賞する。 120 劇団影法師による影絵劇「西遊記」と中国寓話「鶴と亀」を鑑賞した。千二百年の歴史を持った色彩の豊かな中国影絵人形劇に感動しながら楽しく観劇し、仕掛けについても詳しく説明を受けることができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

地域の方

地域の方19/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/23 (木) ○ 保護者(家族を含む)10/24 (金) ○ 教員(他校の教員を含む)10/28 (火) 学校評議員 地域の方その他10/30 (木) ○ その他10/31 (金) ○ その他10/31 (金) ○○ その他 学習支援ボランティア11/22 (土) ○○○○ その他11/27 (木) ○○○○ その他 学習支援ボランティア9/3 (水) ~ 11/15 (土) ○○○ ○ その他10/19 (日) ○ ○ その他11/5 (水) ○ 保護者(家族を含む)11/12 (水) ○ 教員(他校の教員を含む)1/21 (水) ○ 学校評議員 地域の方 その他10/7 (火) 保護者(家族を含む)10/9 (木) ○ 教員(他校の教員を含む)10/14 (火) 学校評議員 地域の方○ その他主題研究と関わらせながら、各自授業研究をし学校目標を達成するために、研究協議を通して深めることができた。年間行事の参観懇談を学年や組み合わせを考え、日程調整をしながら、参加を呼びかけた。また、懇談の持ち方を育友会と相談しながら、テーマを決めながら内容の充実を図った。

雅楽体験を通し、6年生が5年生に、5年生が4年生に教え伝える形ができ、学校の伝統として受け継がれるようになってきている。幼稚園・小学校(2年生)が年長者に歌や劇を披露し、小学校の子供全員が関わりプレゼントを作り、年長者に渡すことができた。年長者と手遊びをし、孫をかわいがるようにかかわりを持つことができた。

平城西小学校 地域の方授業公開 学習参観・懇談会 学年教室 授業参観及び懇談会 400 各学年毎に、日頃の学習の様子を参観していただいた。低学年の「おもちゃまつり」の授業では、各自が考えた作品を保護者にお客さんになってもらって一緒に楽しむことができた。関連行事 西小タイム 体育館 保護者(家族を含む) 全校集会で6年生が修学旅行の報告会を行う。 10 全校児童を前にして、しっかりと発表することができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員授業公開 近畿音楽研究会奈良大会 奈良市立青和小学校 保護者(家族を含む) 2年生が会場校である青和小学校を訪れ、研究授業(器楽演奏)を行う。 750 2年生が近畿音楽研究会発表会の会場である青和小学校に出向き、授業を見てもらうという初めての経験をした。日頃の学習の成果をしっかりと発表することができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 命の学習 体育館 保護者(家族を含む) 1年生が小動物とふれ合う中で、生き物への関心や生命の尊さに気付く。 20 7名の獣医師や保護者の協力を得て、ウサギや犬等の小動物とふれ合った。聴診器を使って心臓の音を聴いたり、自分の心音と聴き比べたりしながら生命の尊さに気付くことができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 学習公開日 各教室・体育館 保護者(家族を含む) 全学級、授業公開し、続いて全校音楽発表会を行う。 500 授業公開を土曜日に設定して、保護者や地域の方々に日頃の音楽の学習の成果を発表した。天候にも恵まれたくさんの方々に観覧していただくことができた。子どもたちの頑張りに多くの方からお褒めの言葉をいただいた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 昔あそび 体育館 保護者(家族を含む) 平城西幼稚園と本校1年の合同活動として実施する。保護者や地域の方に指導していただき昔あそびを楽しむ。 70 地域のたくさんの方がボランティアとして参加して下さり、様々な昔あそびを教えていただいた。ほのぼのとした雰囲気の中でとても楽しく活動することができた。1年生が幼稚園児とペアになり、お兄さん・お姉さんとしてうまくリードして交流することができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方研究授業をし授業の力量を高める。 400

50036035学年教室 学年の組み合わせを変え実施保護者(家族を含む) 年長者のつどいに参加し、地域への所属感を強める。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方大安寺西小学校

関連行事授業公開授業公開 研究授業 学年教室

特色ある授業として継続的に続けている。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 体育館体育館音楽室 保護者(家族を含む)年長者の集い和楽器鑑賞・指導参観

学習参観・懇談会 20/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/15 (土) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)○ 学校評議員○ 地域の方 その他11/3 (土) ○○ ○ その他9/27(土) 〇〇〇〇 その他10/14 (火) 〇10/16 (木) 〇10/17 (金)10/21 (火) その他11/8 (土) 〇〇〇 その他11/21 (金) 〇〇 その他11/28 (金) 〇〇12/2 (火) 〇〇 保護者(家族を含む)保護者(家族を含む)

平日はお仕事のため、参観することができない方々にも授業の様子をご覧いただくことができた。多くの方々に参観していただけ、下校も親子ですることができ、子どもたちは手をつないで笑顔で帰っていく姿が印象に残った。子どもたちの熱心に取り組む姿を見ていただくことができた。子どもたちは演奏や歌唱を学年で作り上げる喜びを感じられたと思う。今年は児童によるポイントの運営をすることができ、子どもたち主体のオリエンテーリングに取り組めた。子どもたちの感想は「去年よりいろいろなポイントが回れてよかった。」「呼び込みをして他のグループにポイントを回ってもらえてよかった。」などがあった。保護者対象に開催した「小中一貫教育についての説明会」に参加していただいてからの学校評議員会であった。評議員さんから小中一貫教育だけでなく、学校教育全般についてのご意見やご感想をいただけた。

音楽会を校内(子ども同士が見合う)と本番に分け実施することができた。音楽会終了後、教育講演会を社会福祉協議会・自治会と育友会共催で実施することができた。道志真弓さんを講師に招き「命の戦士」というテーマで、子育てについて講演をいただき、感動的に終えることができた。地域の行事に参加し、6年生がオープニングの音楽を披露、その後川辺の掃除に参加し親子で地域の方と共に花植えに参加した。川辺の観察会を実施し、川の環境学習を実施し、幼稚園・小学生が参加し、川の観察に楽しい一日を過ごすことができた。保護者の感想:子どもの人数が多いため、迫力のある競技や演技が展開され、見ごたえのある運動会でした。低学年児童によるかわいい演技や高学年児童による力強い組み立て体操などを見ることができ大変良かったです。授業の様子を参観していただくことができ良かった。158002

8005009008001,000

保護者(家族を含む)授業公開関連行事 佐保川清掃川辺のまちづくりin大安寺西 佐保川周辺音楽会教育講演会 体育館

友達と力を合わせて全力を出し切り、競技・演技に取り組む姿を見ていただく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方地域行事に6年生が中心に参加。毎年恒例になっている。学校評議員地域の方学校と共催で保護者地域への講演会教員(他校の教員を含む)

保護者(家族を含む) 子どもたちの日々の学習の姿を見ていただく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 土曜参観 各教室 保護者(家族を含む)授業公開 授業参観 各教室

異年齢集団グループによる児童会中心の自主活動。地域の方授業公開 校内音楽会 体育館 保護者(家族を含む) 歌唱や器楽演奏を習得する喜びを味わうとともに、練習の成果を披露する。子どもたちの日々の学習の姿を見ていただく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 全校オリエンテーリング 三碓小学校内 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)地域の方校長室 保護者(家族を含む) 学校関係者との意見交換教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

三碓小学校関連行事 運動会 運動場 保護者(家族を含む)

教員(他校の教員を含む)学校評議員

関連行事 学校評議員学校評議員会21/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/2 (木) ○〇○ その他10/14 (火) ○〇○ その他10/24 (金) ○○ その他10/27 (月) ○高学年 ○10/28 (火) ○低学年 その他11/12 (水) ~ 11/14 (金) ○ その他11/15 (土) ○○○○ その他11/19 (水) ~ 11/28 (金) ○ その他10/14 (火) ○10/16 (木) ○○ その他10/22 (水) ○○ その他 幼稚園児 保育園児

全校児童が縦割りグループに分かれて校内各所に設けたポイントをめぐった。子どもたちの交流の実際を見ていただく機会になった。

20

251510 多くの保護者・地域のみなさんに本校児童の学ぶ様子を見ていただく機会になり、学校として取り組んでいる学習規律の確立についてもおしらせすることができた。将来教員を目指す10名の生徒とのふれあいで、相互に学びあいながら多くの感動を得る場になり、キャリア教育の観点でもよい取組となった。全校児童がそれぞれに課題をもち取り組んだ合唱・合奏を保護者や地域の方に聞いていただきたいという思いをもって発表したことで、子どもたちのがんばる姿を通して学校の取組の一端を見ていただく機会になった。毎朝の駆け足で学校周辺を高学年児童が走った。地域の方から「がんばれ」という声かけもいただきながら児童は力いっぱい走りぬいた。

校区の中学校で立派に成長した先輩の姿に触れながら、来年度共に学ぶ右京小学校児童との交流を図ることができた。地域の方と共に行った車椅子体験を通して支えあい、共に生きる社会のあり方について考えるきっかけとなった。学校評議員福祉体験 地域の方20035350

社会福祉協議会より車椅子をお借りして、4年生児童を中心に車椅子体験及びお手伝いの仕方について学ぶ。学校評議員教員(他校の教員を含む)低学年と高学年とに分けて実施する。

授業公開神功小学校

関連行事 中学校の体育大会に参加しよう 平城西中学校 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)校内各所 保護者(家族を含む)地域の方

校内各所及び学校周辺 小中一貫教育の取組の一つとして6年生が中学校の体育大会の午後の部に参加する。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む)

授業公開 学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)

児童会、6年生が中心となって企画・運営し、全校生が縦割り班で様々な活動を楽しむ。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 神功オリエンテーリング授業公開 学習参観 各教室 保護者(家族を含む)

学校評議員地域の方関連行事 平城高校教育コースインターンシップ受け入れ 校内各所 保護者(家族を含む) 教員を目指す高校生の職場体験を受け入れ、小学校と高等学校との連携・交流を図りつつ、小学生にはキャリア教育の視点をもった出会いの機会とする。学校評議員地域の方土曜参観(音楽会) 体育館 保護者(家族を含む) 全校生が合奏と合唱に取り組んできた成果を発表し、学校全体の様子を発信する機会とする。教員(他校の教員を含む)

18060関連行事 神功マラソン 運動場と学校周辺 保護者(家族を含む) 体力向上を目指す取組の一つで、全校生が自分の目当てをもって取り組むことを目標とした取組で、高学年は学校周辺を走ることで地域の方にもがんばる子どもたちの姿を見ていただく機会にする。教員(他校の教員を含む)授業公開 公開授業参観・懇談会 教室 保護者(家族を含む)

幼稚園児、保育園児と小学生児童が、発達段階に合わせて、自分の身を守る方法を警察の方から教わる。学校評議員関連行事 生活安全教室 体育館 学校評議員 自分の身を守る大切さを理解することができた。保護者(家族を含む) 授業参観を通して、児童の成長の様子を見ていただいた。懇談会で保護者と意見を交わすことにより、児童の理解を深めることができた。地域の方各学年で授業参観を行い、その後各学級で学校生活等の話し合いを行う。教員(他校の教員を含む)教員(他校の教員を含む)地域の方

22/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/18 (土) ○○○○○ その他 保・幼園児11/12 (水) ~ 11/14 (金) ○○ その他 平城高校2年生11/15 (土) ○○○○ その他11/15 (土) ○〇○ その他10/16 (木) ~ 10/17 (金) ○○○ その他11/1 (土) ○○○○ その他11/1 (土) ○○○○ その他12/9 (火) その他12/5 (金) ○○○○ その他

300100学校評議員 平城高校生が、ゲームのお手伝いをしてくれ、みんなで楽しくゲームをすることができた。平城高校生と本校児童が、学校生活を通して楽しく交流することができた。308 児童の元気な歌声や心が一つになった演奏を聴いていただき、児童の励みになった。また、保護者のみなさんも、子どもたちの生き生きした発表を聴いてとても感心されていた。「携帯・スマホ・ネット啓発講座」を聞いて、ネットのトラブル、家庭でのルール作りの大切さ等がよくわかった。

朱雀小学校 教員(他校の教員を含む)関連行事 放課後子ども教室(拡大教室)ボールで遊ぼう 運動場(雨天体育館) 平城高校2年生の皆さんが、本校の教師と児童との関わり方を学ぶと共に本校児童との交流を深める。保護者(家族を含む) 朱雀保育園・朱雀幼稚園・本校児童・保護者・地域の方々が一緒になってボール運動を楽しむ。地域の方学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)

授業公開 土曜参観(音楽会) 体育館 保護者(家族を含む)関連行事 平城高校よりインターンシップ 校内 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員保護者(家族を含む) 情報セキュリティの基礎知識についての講演。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方地域の方 全学年音楽の発表を行う。関連行事 教育講演会 体育館

教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方済南ふれあいフェスタ 体育館 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)

児童の健全育成についての研修小学校区の健全育成に関わる校園所や諸団体の取組報告意見交換 等 42教員(他校の教員を含む)関連行事関連行事 地域別懇談会 済美南小学校視聴覚室

駆け足週間(11月25日~12月8日)マラソンの納会(12月9日)予定学校や自治会、関係諸団体からなる実行委員会を中心に、模擬店やバザー、もちつき大会等を実施する。中学校の吹奏楽部の演奏会も行う。

教員(他校の教員を含む)学校評議員学校評議員地域の方済美南小学校保護者(家族を含む)地域の方

関連行事 校内マラソン 運動場 保護者(家族を含む)学校評議員

学校評議員地域の方授業公開 学習参観 各教室土曜参観 体育館授業公開 保護者(家族を含む) 授業参観(10/16偶数学年  10/17奇数学年) 218400400190

地域の方 学習参観として各学年が音楽演奏や劇等の発表を行う。特に地域の高齢者の方を招待し、日頃お世話になっていることへのお礼や感謝の心を伝え、楽しんでいただく。保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む) 2日に分けて実施したため2人3人の子どもを持つ保護者は、ゆっくりと子どもの授業の様子を参観することができた。子どもたちの音楽発表は練習の成果が発揮され 見応えがあった。お世話になっている地域の方々にお礼や感謝の気持ちを伝え、会場は温かい雰囲気に包まれていた。高齢者の方々への子どもたちのプレゼントもあり、また、高齢者が着席しやすいように椅子の並べ方を工夫していたので好評であった。地域、保護者、学校が協力することにより、成功に終えることができた。校区の春日中学校吹奏楽部の演奏もあり、地域のつながりを感じるイベントとなった。地域の方々や保護者の協力により、通行する車両にマラソン大会への協力をお願いするなど、万全の態勢で実施することができた。沿道には子どもたちへの声援が響くなど、地域に守られ励まされる中でのマラソン納会となった。(当初12月2日であったがインフルエンザが流行し、学級閉鎖の措置をとった為12月9日に延期した。)ビデオ「いのち輝け!思春期」~心の教育を考える~を視聴し、思春期の子どもたちに対して家族や周りの大人がどのように接し、見守るのかについて研修した。 23/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/19 (日) ○○○○○ その他 学校支援ボランティア11/21 (金) ○○○ その他10/17 (金) ○11/28 (金) ○○○ その他11/5 (水) ○○○ その他11/27 (木) ○○○ その他9/27 (土) ○○○○ その他10/22 (水)10/29 (水) ○11/19 (水) ○ その他 指導主事競技や演技はもちろんのこと、1年生であっても閉会式までいい姿勢できちんと参加できていたこと、運動会の様々な係活動をする高学年の児童がきびきびと働いていたことなどから普段の学校の取組のよさを高く評価していただいた。参観されていた保護者の多くの方が、高学年の組立体操の演技のすばらしさに涙されていたのが印象的であった。また地域の方も児童の安全確保のために見回りに参加していただき、「校区の教育力の高さを感じることができた。」との感想をいただいた。児童が自分の考えをしっかりと発表する様子を通して、本校がめざしている表現力を高める学習指導のあり方を京西中学校区の先生方に参観していただくことができた。授業を通して互いの児童・生徒の実態を理解しあうことが小中一貫教育ではとても大切であることを再認識したとの感想を頂くことができた。本校の職員にとっても指導主事からの専門的な指導を受けることができ学校の取組の成果を確認するいい機会となった。

40090

保護者(家族を含む) 音楽会の様子を、地域の方を含めて公開する。また、ならやま会との音楽交流会も実施する。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方地域の方マラソン大会 体育館学校評議員地域の方 朗読を、保護者や地域の方と一緒に鑑賞する。

各学年の授業の様子を、保護者・地域の皆さんに参観していただいた。普段の授業参観には参加しにくい、父親や祖父母の参観もあり、好評であった。また、小中一貫教育についての説明会も行い、保護者だけでなく地域の皆さんにも、今後の教育の在り方について説明することが出来た。授業の様子を、地域の方を含めて公開する。 1236関連行事

菜の花プロジェクト 東大寺春日大社 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)授業公開 校内音楽会視聴覚室 保護者(家族を含む)地域の方

オープンスクール 各教室体育館運動場 保護者(家族を含む)46117

芸術鑑賞鼓阪北小学校教員(他校の教員を含む)学校評議員 菜の花プロジェクトで精製した油を世界遺産に奉納する。

学校周辺道路関連行事関連行事

教員(他校の教員を含む)授業公開

講師の先生を招いて研究授業を行い、教員の授業力を高める。京西中学校区の小中学校の先生方に授業を参観していただき、互いの児童生徒を理解する機会とする。学校評議員地域の方関連行事 運動会

体力づくりの一環として取り組んでいる「健康かけ足」の最終日に、記録会として実施する。学校評議員

「月の光」の朗読を鑑賞した。主催者の意向と場所の関係で、今年度は保護者の参加を呼び掛けることが出来なかった。参加された地域の方々には好評であったので、来年度の開催方法を工夫したい。東大寺は参加者の制限を要請されたので、昨年度よりも少なくなっている。春日大社は、5年生の世界遺産学習と連携しているので、世界遺産学習や総合的な学習のアピールにもつながっている。恒例の行事になっているので、プログラムの出番に合わせての参観が多く見られた。恒例の行事になっているので、開始時刻になると、たくさんの保護者、地域の方々がコースの沿道で応援および誘導をしてくださった。運動場 保護者(家族を含む) 体育科で学んだことの発表の場であるとともに、児童が仲間といっしょに練習してきた成果を保護者や地域の方に発表する。地域の方や保護者にも一部の協議に参加していただき、児童との交流を図る。地域の方教員(他校の教員を含む)

授業公開 研究授業(小中一貫授業交流会) 各教室 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

109

24/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/28 (火) ○○○○ その他 保育園児・幼稚園児11/8 (土) ○〇○ その他11/8 (土) ○○○○○ その他 消防・警察・看護学校等11/12 (水)11/13 (木) ○11/14 (金)11/18 (火) ○ その他11/15 (土) 〇〇〇 その他11/18 (火) ~ 11/28 (金) 〇〇〇 その他10/25 (土) ○○○○ その他10/25 (土) ○○○○ その他

1時間目には小中一貫教育説明会を実施し、約70名の方に参加していただいた。2時間目の授業参観には、土曜日ということもあり父親の参観も多かった。「なら科」を意識した発表会を実施した4年・5年では、世界遺産について保護者も交えて学習を深めることができた。地域の方にも授業を参観していただくことができ、本校の児童が学習に集中している様子や積極的に発表している様子を見ていただくことができ、日頃の挨拶習慣も含めて、表現力の育成に取り組んでいる本校の教育方針を理解していただくよい機会となった。地域の様々な団体のご協力を得て多種多様な催し物が行われた。子ども達は、精一杯楽しむことができた。「ここまで地域の方が子どもたちのためにがんばっていただき、とても感謝してます。」という感想を保護者からいただいた。この日のために夏休みから準備をしてくださったPTA役員の皆さんもひとつの行事を協力して作り上げたことによって、地域みんなで子育てをする意義を再確認されていた。ドッジボールの試合に一生懸命に取り組んできる子どもの姿や応援している子どもの姿を見ていただくことができた。「伏見南の子どもたちは、いつもどんなことにも真剣に取り組んでいるが、今日は特に見ていてとても気持ちよかった。」という感想をいただくことができた。

本校の2年生が生活科で手作りしたおもちゃを使って、伏見南幼稚園・伏見保育園の園児と交流会を行った。2年生はおもちゃの作り方や遊び方を説明し、園児は楽しく遊ぶことができた。参観していただいた学校評議員の方や地域の方からは、2年生の子どもたちがいきいきと説明する姿を高く評価していただいた。幼稚園・保育園の先生方からも「園児が小学校入学が楽しみになるよい交流会でした。」との感想をいただいた。135

45050

授業公開わくわく伏南会(小中一貫授業交流会) 保護者(家族を含む)体育館伏見南小学校 関連行事

土曜参観 各教室 保護者だけでなく、地域の方にも授業を参加していただく。在校生と保育園児・幼稚園児が交流する。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む)

保護者(家族を含む) PTA・地域と共催で行う総合文化祭。各コーナーで様々な展示や催しを行う。消防・警察・看護学校などの協力を得て、防災・防犯・健康などの学習や体験を楽しみながら行う。住民の親睦・交流を深め、地域づくり・地域コミュニティの充実推進を図る。体力づくりの一貫として、ドッジボール大会を開催する。各クラスで作戦を考えたり、練習を工夫したりしてがんばっている様子を地域の方に見ていただく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)地域の方学校評議員

関連行事 球技大会(ドッジボール大会) 運動場 保護者(家族を含む)関連行事 ふれあいの日 各教室体育館

関連行事 全校駆け足及び全校マラソン大会 佐保台小学校運動場及び校区周辺 保護者(家族を含む)地域の方授業公開 佐保台フェスティバル 佐保台小学校各教室・体育館 保護者(家族を含む) 生活科や総合学習等、各学年の日頃の学習の成果を展示し発表する。教員(他校の教員を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員 体力づくりの一環として、全校で持久走を行う。また、28日(金)には、納会として低・高学年別に「マラソン大会」を行い、体力の向上を図る。学校評議員地域の方 230100

300

佐保台小学校 各学年の児童が、日頃の学習の成果を展示し発表していた。内容が各学年とも工夫されていて、わかりやすくて良かった。各学年の児童とも、体力作りの一環として、かけ足をがんばって練習することができた。また、 マラソン大会は好天に恵まれ、子どもたちは自分の力を出し切り、最後までがんばって走っていた。天候にも恵まれ、水辺の楽校でコンサートができ、地域の方や保護者などたくさんの人で佐保川の川岸が埋まるほどの大盛況であった。一条高校吹奏楽部、ウインズクラブ(佐保川小学校)などによるコンサート 休日の参観日として位置づけているので、家族での参観が多く見受けられた。300500地域の方保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 土曜日を活用した授業の公開関連行事 水辺のコンサート 水辺の楽校 教員(他校の教員を含む)学校評議員授業公開 土曜参観 佐保川小学校

25/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/8 (土) ○○○ その他11/20 (木) ~ 11/21 (金) ○○ その他9/3 (水) ~ 9/5 (金) ○○○ その他12/8 (月) ~ 12/12 (金) ○○○ その他10/10(金) ○○ その他10/18(土) ○○○○ その他 小学校運営委員会10/29(水)11/5(水) ○11/26(水) その他10/26(日) ○○○ その他11/1(土) ○○○ その他11/12(水) ○11/15(土) ○○○○ その他 奈良市長

PTA主催で精力的にブースや出し物をして、盛り上がった。人権に関わる教材を用い、保護者と共に考える機会となった。教師集団や地域の方々の出し物やお楽しみブースをPTAの主催で取り組む。教員(他校の教員を含む)学校評議員関連行事 地域の方々にも見て頂けるように、様々な機会を通してお知らせし、多くの方々に見に来ていただけた。地域の方々の参加も多く、作品展は好評であった。

150300250400教員(他校の教員を含む)学校評議員佐保川小学校 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 人権学習参観・懇談会関連行事 夏休み作品展 佐保川小学校 保護者(家族を含む) 夏休みの児童作品の発表展示地域の方 児童の作品を個人懇談会を利用し鑑賞していただく教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 地域の方保護者(家族を含む)佐保川小学校 さほがわまつり 佐保川小学校授業公開 授業参観 佐保川小学校

校内作品展

左京小学校

授業公開 学習参観・懇談会 教室関連行事 子ども安全の家スタンプラリー 左京小学校区授業公開 研究授業 教室関連行事 左京地区敬老祭 奈良市総合福祉センター関連行事 左京の森野外コンサート 左京の森授業公開 全校音楽会

保護者(家族を含む) 参観授業を行い、その後懇談会を行う。 300 フリー参観とし、授業だけではなく、休み時間、給食、掃除の時間などの様子を、時間や学級にかかわらず自由に参観して頂いたことで、学校全体の様子を知っていただき好評を得た。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 子どもたちがスタンプラリーを楽しみながら、「子ども安全の家」の旗設置場所及び旗設置者・地域の方々とのふれあいを通して、防犯意識を高める。 80 「子ども安全の家」の人等、地域の方々とのコミュニケーションをはかりながら実施したことで、子どもと地域の方々との絆が強まり、双方の防犯意識を高めることができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 講師先生を招いて研究授業を行い、伝え合う力を高める指導についての研修を深める。 3 話す力・聞く力を高めることを主題に、国語科の研究授業を行い、その指導法について教員の研修を深めることができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 地域の行事(左京地区敬老祭)に児童代表が参加し、地域の方々と交流する。 90 本校3年生が参加し、運動会で集団演技として踊った「左京エイサー」やリコーダー演奏を披露し、万年青年クラブの方々との交流を深め、楽しいひと時を過ごすと同時に、大変喜んでいただいた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 地域の行事(野外コンサート)に児童有志及びダンスクラブ児童が参加し、地域の方々と交流する。 80 地域交流の拠点である左京の森において、子どもたちが、歌や楽器演奏、ダンスを披露し、教員や地域の方々も歌や踊りを披露し、ともに大変楽しい時間を過ごすことができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方体育館 保護者(家族を含む) 全校音楽会を開き、各学級が音楽の時間に取り組んできた成果を発表する。 450 大変多くの保護者や家族、地域の方々、学校評議員の方々に来ていただき、各学年の合唱や合奏に聞き入っていただき、大きな拍手をいただき子どもたちも大きな達成感を得ることができた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 26/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/7(金) ○○○ その他11/20(木) ~ 12/2(火) ○○○ その他9/27(土) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)○ 学校評議員○ 地域の方○ その他10/16(木) ○ 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)○ 学校評議員○ 地域の方その他11/1(土) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)○ 学校評議員○ 地域の方○ その他11/21(金) ○ 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)○ 学校評議員地域の方その他11/27(木) ○○○○ その他9/9 (火) ○○○ その他○9/11 (木) ○9/19 (金) ○ その他 1550

各学年が今年度学習したことを自信を持って中学生や地域の人々に発信することが出来た。参加者は、地域のことを各学年に応じて自分たちが知っていることより詳しく調べ伝えているなと感心されている声が多く聞かれた。「普段学習している様子をありのまま参観させていただき、子どもの学習の様子がよく分かった。」という感想をいただいた。午前中は地域の方を講師にした体験活動、午後は野菜売り、音楽発表を行った。体験活動の講師からは「のみこみも早く器用に制作をしていた。」とのお褒めの言葉をいただいた。また、大柳生太鼓には「小学校なりの取組をしてくれてありがたい。」との声もたくさん聞かれた。音楽学習で取り組んできたことを、緊張しながらも真剣な態度で発表する子どもたちの成長した姿を見て、感心・感激されていた。その後行われた講演会で、子育て、家庭教育の大切さを学ばれた。自分の子どもや孫に声援を送るのはもちろんのこと、目の前を通る子どもに惜しみない声援を送ってくださった。また、しんどそうに耐え走っている子どもへのより大きな声援があった。夏休みに取り組んだ自由研究について、各学年で発表していた。「わが子だけではなく、他の子どもたちの頑張りも見えて良かった。」茶作りの話を聞かせていただいた。闘茶会の後、美味しいお茶の入れ方を実演していただき体験した。一生懸命話を聞き、質問コーナーでは時間が足りなくなるほど意欲的に質問した。学習には次世代を担う地域の若い後継者も加わり、児童にわかりやすく答えてくれた。

200463005050

関連行事 クリーン左京 左京小学校区 保護者(家族を含む) 清掃ボランティア活動として、児童が清掃活動を行う。地域の方々も参加し、児童にアドバイスする。 40 グリーンサポートや万年青年クラブの方々と、校区の清掃活動、「左京の森」の花、球根植えを行い、感謝と喜びの言葉をいただいた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 全校かけ足マラソン大会 左京小学校区 保護者(家族を含む) 体力向上を目指してかけ足を行い、最終日にマラソン大会を行う。マラソン大会では、たくさんの保護者も応援に駆け付ける。 180 PTAの方々の安全管理のバックアップのもと、子どもたちは保護者や地域の方々の声援を受け、それぞれが全力を尽くして頑張った。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

各学年の授業参観及び学級懇談会地域の方 3年生が、月ヶ瀬茶を作っておられる茶ムリエさんから、お茶のことについて学ぶ。農家の暮らし体験では、お茶の手つみと手もみ体験をする。関連行事 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方闘茶会手もみ茶体験授業参観 月ヶ瀬小学校 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員授業公開関連行事 全校駆け足納会 興東小学校大柳生野外活動センター興東中学校

学力向上に取り組んでいる様子を授業公開する。3地区の良さを「興東ブランド」として各地区から子どもたちに発信する。「興東ブランド」例:物品、食事、歴史紹介、芸術など関連行事 保護者(家族を含む) 仲間と共に励まし合い、体力向上と強い気持ちをつくるために“全校駆け足”に取り組む。

授業公開 公開授業参観 興東小学校興東小学校関連行事 興東フェスティバル 興東中学校 テーマ「つながろう 育てよう 興東ブランド」・・・興東地区の幼小中学校の文化発表会をベースに子どもたちから地域の皆様に元気を発信する。午前:開会式、幼・小・中文化発表午後:中国雑伎団鑑賞、閉会式

各学年、音楽で取り組んだことの発表する。子どもを伸ばすための学校の役割・家庭の役割について講演会を開催する。関連行事 興東里山まつり音楽会講演会 興東小学校 学校評議員地域の方教員(他校の教員を含む)

月ヶ瀬小学校月ヶ瀬公民館 27/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/4 (土) ○○○○ その他11/13 (木) ○○ その他10/17 (金) ○○○○○ その他10/27 (月) ○○ その他10/28 (火) ○○ その他10/29 (水) ○○ その他11/21 (金) ○○○○ その他

月ヶ瀬小学校

200PTA行事として警察の方に来ていただき、防犯教室を実施。午後はチャレンジ絆出発式で児童会を中心に『めざせ挨拶日本一』の取り組みを発表した。 50 防犯教室では、低学年は、犯罪にあわないためのキーワード『いかのおすし一人前』のお話から、自分の命を守ること、高学年はインターネットの危険性について、お話を聞いたり、演じたりしながら知ることができた。警察の方の感想「あの役、小学生にしてもらったのは初めてだったけれど、とってもしっかり言ってくれましたね。」チャレンジ絆出発式では、4名の児童代表が日ごろの取り組みを発表した。地域の絆をより強くしていくために挨拶運動をこれからもがんばることをアピールした。「地域がより強いきずなで結ばれ、安全で暮らしやすい月ヶ瀬になればと願っている。」教員(他校の教員を含む)

それぞれが自分のめあてをもって精いっぱい頑張ることができた。「子どもたちの表現力って素晴らしいですね。」「一生懸命さに涙しました。」「校長先生、出番まで作ってもらって幸せですね。」等たくさんの声が寄せられた。関連行事 万年青年クラブとの交流(月ヶ瀬の産業学習) 月ヶ瀬小学校 保護者(家族を含む)月ヶ瀬健民グランド 保護者(家族を含む)4年生が、月ヶ瀬を支えてきた農家の仕事、米作りから果樹作りについて、茶農家が発展してきた背景について学ぶ。 2 「農業で一生懸命にやってきたことを一生懸命聞いてくれてよかった。」「子供らもこのことがよその地域に誇れる自慢に思ってくれたらいいなあ。」教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方学校評議員地域の方関連行事 万年青年クラブとの交流(平和学習) 月ヶ瀬小学校 保護者(家族を含む)月ヶ瀬小学校 保護者(家族を含む)6年生が広島への修学旅行をするにあたり、その事前学習として地域の方を講師に招いて戦争体験を聞かせていただく。 2 戦時中の月ヶ瀬の様子「運動場もイモ畑だった」「飛行機が飛んできたとき、防空壕にはいった。」「小さいころの遊びはもっぱら戦争ごっこだった。」「早く飛行機乗りになってたたかいたかった。」など今聞くと驚くような話ばかりであった。この学習の後、広島で戦争体験をされた方にお話を聞き、平和学習を深めている。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 万年青年クラブと交流(スカイクロス交流会) 月ヶ瀬小学校 保護者(家族を含む) 4年生が万年青年クラブの方とスカイクロスを通しての異世代交流をおこなう。 2 ルールを教えてもらい、楽しみながら、交流することができた。「やっぱり若いから勘がええなあ。覚えも早いな。元気な子どもらが喜んでくれる姿を見ながら一緒にできて自分らも楽しかった。」との感想をいただいた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 万年青年クラブとの交流(グランドゴルフ交流) ふれあい広場 保護者(家族を含む) 3年生が万年青年クラブの方とグランドゴルフを通して異世代交流をおこなう。 4 ルールやゲームの進め方も短時間で覚え、スコアも自分でつけられるようになった。「朝から晩までしていたい。」「おばあさんになったら私も毎日していたい。」などの感想を話していた。その後、家族で楽しんだ子もいた。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

関連行事 学習発表会 月ヶ瀬公民館 保護者(家族を含む) 地域に伝わる伝統芸能(子ども狂言・尾山万歳)の他に各学年が学習したことを劇などにして地域の方に発信する。 150 参加者から次のような感想をいただいた。どの学年も素晴らしい発表でした。「子どもが地域を明るくする」本当にその通りだと思いました。笑いありちょっぴり涙もあり、楽しませてもらいました。大人になって社会に出ても月ヶ瀬のことがいつまでも大切な思い出になると思います。今年も楽しみにしていた「学習発表会」子供たちの成長を感じることができました。一生懸命練習を重ねて本番力を発揮することができたかと思います。3年生の月ヶ瀬遺産には知らない歴史もあり、勉強になりました。教えてもらったことを梅林に来てくれたお客さんにも教えてあげたいと思います。今まで知らなかった月ヶ瀬のよいところ、自慢できることも教えてもらい、「本当に月ヶ瀬はみんなにとって恵まれたところなんだなあ」と再認識させてもらいました。どの学年も先生と子供の信頼関係の強さに、私は月ヶ瀬小学校に入学できたこと、感謝しています。月ヶ瀬に生まれてくれて、月ヶ瀬に育ってくれてそして、私とじいじの孫に生まれてくれてありがとう。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

関連行事 月ヶ瀬体育祭 学校評議員地域の方関連行事 防犯教室声かけ・鍵かけ運動チャレンジ絆出発式

保・小・中学校と地域が一体となって体育祭を行う。小学校は、体育学習の成果を発表する。教員(他校の教員を含む)

28/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/26 (水) 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員○ その他12/5 (金) ○○○○ その他12/9 (火) 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員○ その他12/10 (水) ○ 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員○ その他12/10(水) 保護者(家族を含む)○ 教員(他校の教員を含む)学校評議員○○ その他 講座登録者10/2 (木) ○○ その他11/18 (火) ○○○○ その他10/22 (水) ○○○○ その他10/22 (水) ~ 10/23 (木) ○○○○ その他

全校でマラソン大会を行う。お話の会

地域の方月ヶ瀬福祉センター

当日は、グランドの状態が良くなかったので、コース変更をしたが、それぞれが自分のめあてを持って頑張ることができた。新記録も2つ出た。「マラソンはしんどいからいやと敬遠したくなるところ、みんなの力走に感動しました。役員としてですが、参加させていただき、子どもの頑張る姿を見ることができ、良かったです。」という感想をいただいた。

関連行事 公民館シルバー「いきいき講座」での交流

関連行事 昔の遊びを教えてもらおう会 月ヶ瀬小学校 1・2年生が万年青年クラブの方を招き、子どもの頃に遊ばれていた遊びを教えていただいたり、一緒に遊んで頂いたりして交流する。 4 こままわし、どんぐりごま、紙鉄砲、手遊びなど教えていただきました。なかなかうまくいかず、苦戦していましたが、何回も繰り返し挑戦する姿があった。また、「こうもって腰を低くしてやるんやで。」などやり方のコツをわかりやすく教えてもらい、できるようになり喜ぶ姿があった。地域の方関連行事 寒さに負けずかけよう会 月ヶ瀬小学校健民グランドの周辺 保護者(家族を含む) 20教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 万年青年クラブと交流(昔から伝わる行事食を知ろう) 万年青年クラブと交流(昔から伝わる行事食を知ろう) 5年生が「おかゆを知ろう」をテーマに万年青年クラブの方を招き、食育交流をする。月ヶ瀬名産のお茶を使った「茶がゆ」や自生している七草を摘んで「七草がゆ」や「白がゆ」の作り方を教えていただき5年生手作りの梅干しを添えて会食をする。 5 昨日、尾山周辺にある七草を摘みに出かけ準備万端。塩味、味噌味、醤油味の3種類のおかゆを作った。さすが「おばあちゃんの知恵袋」見事な指導の下、おいしいお粥さんが完成。「家でもやってみたいです。」「七草の名前をみんな覚えました。」という感想を残している。「子どもたちに日本の食文化を受け継いで欲しいものです。私たちも楽しかったです。」と笑顔で帰られた。地域の方地域の方

参加者から次のような感想をいただいた。「どの学年も積極的に手を挙げ発表し、楽しく授業を受けている姿があり嬉しく思いました。また、勉強だけでなく態度に対しても指導されている先生方に対してありがたく思いました。」「本物に触れることによって、大勢で歌う楽しさやオペラの面白さを感じることができました。CDやDVD等では得られない反応も見られました。」参加者から次のような感想をいただいた。「児童の作品はどれもこれも素晴らしい作品ばかりでした。子どもたちのもっている感性に驚かされました。また、それを先生方がうまく引き出され指導されていることに対して感謝しています。」

ゲートボールを通じて、地域の方々との交流を行う。「学習発表会」の演目の中から「いきいき講座」で演じる。演技を見てもらうだけでなく、折り紙などのプレゼントを通して心を通い合わせる。 60 「おじいさん、おばあさんに元気を届けよう」と精一杯のステージ。大きな拍手と手拍子がおこり、会場に笑顔がいっぱいに広がっていった。苦労をして今の時代を築いてくれた大先輩に、子どもたちの「いつまでもお元気で!」のメッセージを届けることができた。参加者から次のような感想をいただいた。「ゲートボールを通して子どもたちとふれ合うことができ、楽しいひとときを過ごすことができました。子どもたちの歓声を聞くと私たちも元気になったような気がしました。」参加者から次のような感想をいただいた。「天気に悩まされた日でしたが、力走する子どもたちの姿が輝いていました。」「自分なりの目標を決めて精一杯頑張っていることがすばらしいと思いました。」70

53570保護者(家族を含む)関連行事 ゲートボール交流教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事

関連行事 マラソン大会並松小学校 児童作品展 並松小学校体育館 保護者(家族を含む) 児童の創作した絵画や造形物を一堂に会し、鑑賞会を行う。1日学校を公開し、児童の1日の様子(授業・業間活動・給食・清掃活動等)を自由に参観していただく。文化芸術による子どもの育成事業でのミュージカル公演を開き、地域の人にも呼びかけ、参加していただく。

ゲートボール交流 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方水分神社(トリムコース) 保護者(家族を含む) 全校あげてのマラソン大会を学校外のコースで行う。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方授業公開 1日自由参観 並松小学校 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

お話にくぎずけで、高学年からは、「感情移入がすごいです!」「長いお話を覚えていることにいつもびっくりしていますが忘れたときどうしますか?」等々の感想や意見が飛び出した。低学年・「スモウマン」「にげだしたパンケーキ」中学年・「高見山五郎宋」「くわずにょうぼう」高学年・「おなかをふくらませたキツネ」「つまみぐい」のお話をしていただく。関連行事 お話「だっこの会」 6

29/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/21 (金) ○○○○ その他10/21 (火) ○○○○ その他 指導主事10/22 (水) ○○ その他 指導主事10/29 (水) ○○ その他 指導主事11/5 (水) ○○ その他 指導主事11/11 (火) ○○○○ その他12/2 (火) ○○ その他9/20 (土) ○○○○ その他10/8 (水) ~ 10/10 (金) ○○○ その他

参加者から次のような感想をいただいた。「子どもたちと楽しいひとときを過ごすことができ、幸せな気持ちになりました。可愛い手紙と子どもたちと撮った写真が記念になりました。ありがとうございました。」20教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 おじいさん・おばあさんの玉手箱 並松小学校 保護者(家族を含む) 交流を通して、おじいさん・おばあさんの知恵にふれる。

今回は、3年と4年の研究授業を行った。指導主事の先生に講評と指導をいただいた。また、本校の研究主題に関わっての指導・示唆をいただき、充実した研修ができた。天候にも恵まれ、保護者だけでなく地域の方々にも立哨協力を得てより安全に児童の力を精一杯出させることができた。地域の協力者の方からも「みんな一生懸命に走っていたし、事故なく終わることができてよかった。」と声をかけていただいた。参観後、半数の学年が学級懇談、他は「親子ふれあい活動」を行った。特に6年生は、親子で卒業記念品に取り組む時間でさらに心に残る取組となった。

授業参観前の時間に奈良市の小中一貫について、保護者の皆さんと学校評議員の方々に分かりやすく市教委の方から説明をいただいたのでよく理解したいただけたと思う。参観後、半数の学年が学級懇談、他は「親子ふれあい活動」を行った。子どもたちにも好評で文字通りの「ふれあい」を深める場となった。今回は、2年と6年の研究授業を行った。指導主事の先生と日本語教室の指導の先生も来られて、多面的なご指導と感想をいただき、今後の研究に生かせる内容となった。今回は、1年と5年の研究授業を行った。指導主事の先生に講評と指導をいただき、良い研修ができた。授業公開 授業研究 9680

83211授業参観・学年PTA 都祁小学校 保護者(家族を含む) 授業参観で公開授業の後、親子ふれあい活動として親子ドッジビー、親子工作、親子で卒業記念品制作を行う。

本校の研究主題実現に向けて、算数科を中心に指導の在り方について授業公開等研修を行う。当日までの業前朝マラソン練習の成果を生かし、各学年段階に応じたコースを個々のペースで力いっぱい走る。地域や保護者の方の立哨協力を頂く。地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 持久走大会 都祁小学校と周辺道路 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員授業公開都祁小学校 保護者(家族を含む)

本校の研究主題実現に沿った、算数科を中心に指導の在り方についての授業公開等研修を行う。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方地域の方教員(他校の教員を含む)学校評議員都祁小学校授業研究 都祁小学校 保護者(家族を含む) 本校の研究主題実現に向けて、算数科を中心に指導の在り方について授業公開等研修を行う。授業公開 地域の方学校評議員教員(他校の教員を含む)保護者(家族を含む)授業研究 授業参観で公開授業と保護者が小中一貫について市教委から説明を聞く。その後、親子ふれあい活動として親子クッキング、救命救急講習、親子ドッジボールを行う。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

都祁小学校授業公開 授業参観・学年PTA 都祁小学校 保護者(家族を含む)授業公開

創立140周年記念事業の一環として、午前中は小学校の運動会、午後は、地域行事「親睦の集い」を開き、児童や保護者、地域の方々が交流した。関連行事 スポ・コミュ フェスタ in はやま小学校運動会 吐山小学校 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員 4・5・6年生が「光と熱と友情と」をテーマに2泊3日の野外活動を行った。今回は、緊急時を想定し、避難所を開設したり、日赤の方々に非常食の炊き出しをしていただいたりした。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 キャンプ「吐山げんき村」 奈良県立野外活動センター 保護者(家族を含む)地域の方

運動会は、応援合戦から始まり、徒競走、リレー、親子競技など、児童は力いっぱい取組んだ。中でも、初めての全校ダンスは、高学年から低学年まで心から表現している様子が伝わり、感動的だった。午後は、地域の方々が用意して下さった屋台や競技を楽しみ、思い出に残る一日となった。段ボールの寝床でも夜を過ごせることを学んだ。また、ビニル袋入りの非常食の作り方や食べ方を教えていただいた。当夜は、皆既月食があり、月の欠け始めから元の満月に戻るまで観測することができた。また、吐山上空を何層にも旋回するジェット機の様子にも興味を引かれていた。2004

30/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 11/5 (水) ~ 11/20 (木) ○○○ その他11/7 (金) ○○○ その他11/7 (金) ○○○○ その他 講師2名10/17(金) ~ 10/27 (月)10/29 (水) ○11/19 (水)11/26 (水)12/10 (水) その他12/6 (土) ○○○○○ その他12/6 (土) ○○○○○ その他 来賓、講師

6学年の国語科では、「海の命」を教材にして論理的に読むにはどのようにすればよいかを研究し、単元9時間の全てを公開した。その他、理科では「空気と水」、体育では「ゲーム運動」、算数科では「引き算」などの研究授業を行った。1吐山小学校/各学習室 保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 『授業のユニバーサルデザイン化』と『学びの共同体』をベースに「論理力を育てる指導の在り方」を研究。国語科、理科、体育科、算数科を取り扱う。吐山小学校 校内研究授業

吐山太鼓踊り発表創立140周年記念式典講演会・座談会 吐山小学校/体育館学校評議員

関連行事 地域の方 保護者を対象に授業を公開した。教員(他校の教員を含む)保護者(家族を含む) 毎朝10分間、学校の周りの駆け足をして持久力を付けた。大会当日は、保護者や地域の方の声援を受け、児童が、2、3、4、5㎞コースのいずれかを選択して走った。教員(他校の教員を含む)学校評議員

授業公開

朝マラソン・マラソン大会 吐山小学校/周辺コース授業公開 授業参観 吐山小学校/各学習室 保護者(家族を含む)関連行事 学校保健安全食育委員会学級PTA 吐山小学校/ランチルーム        各学習室 地域の方保護者(家族を含む)教員(他校の教員を含む)学校評議員

関連行事 保護者(家族を含む) 保護者や地域の方に算数や図工、総合的な学習の時間などの授業を公開した。授業公開 誰でも参観 吐山小学校/各学習室 保護者(家族を含む)まず、4・5・6年生が吐山太鼓踊り「打ち込み」「干田踊り」「松虫踊り」を発表した。その後、創立140周年記念式典と文科省企画官 出口寿久氏による講演会『みんなは、吐山の宝だ!!』、続いて、フリーアナウンサー都築由美氏司会の思い出座談会を開催した。地域の方

教員(他校の教員を含む)

8262484地域の方学校評議員教員(他校の教員を含む)

なら情報セキュリティ総合研究所ナリス研究員 溝渕健作氏に『ネット・スマホ安心!出前講座』をしていただいた。続いて、学級PTAで、学校意識調査を行った。学校評議員地域の方

200

立哨してくれた保護者や地域の方々の声援を受けて、どの児童も選択したコースを走り切った。生活科や社会科では、見学したり、調べたりして学習したことを発表した。保護者を前にして、精一杯伝えようとする姿が見られた。算数では、計算の仕方やメビウスの輪の仕組みを考えていた。ネットやスマホについて、保護者として注意しなければならないことや有効な使い方などの話を聞いた。ほとんどの保護者が参加した。今後は、児童対象の出前授業を企画したい。記念行事の参加者や児童の家族が揃って授業を参観する姿が見られた。児童が打ち鳴らす太鼓の音が体育館に響くと徐々に会場が静まり、太鼓踊りに引き込まれていった。式典では、来賓の皆様の心温まるご祝辞をいただいた。本校卒業生である出口先生は、ご自身の経歴にも触れ、低学年から保護者、地域の方々まで視野に入れた話をしてくださった。「思い出座談会」では、パネリストの皆さんの思い出話に児童を加えていただき、保護者から「嬉しかった。」との声があった。

31/32

開始日 終了日 当日の様子・参加者の感想等当該校の教職員・児童以外の参加人数行事名 期日(期間) 会   場 参加対象者(左欄に○印を)H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果H26奈良県教育週間 奈良市教委・小学校の取組結果 内      容教委・小学校名 授業公開関連行事の別 10/29(水) ○○ その他11/13(木) ○○ その他11/15(土) ○○○○ その他11/21(火) ○○○ その他11/27 (木) ○○ その他 指導主事・大学教授11/28(金) ○ その他通年 ○ その他

授業公開 校内授業研究 教室 保護者(家族を含む) 研究主題「学び合う子を育てる授業づくり」に基づき、5年生の算数科での実践を通して課題を追求していく。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 室町文化・生け花体験 体育館 保護者(家族を含む) 体育館において、地域の方を講師に招き、6年生が、室町文化体験として生け花を行う。授業公開 学習参観・六小まつり ビッグスペース・体育館教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方保護者(家族を含む) 体育館において、児童の音楽発表を聞いてもらったり、参加者全員で歌を歌ったりして、音楽を通してふれあいを深める。また、一条高校吹奏楽部を招いて、演奏を聞かせてもらう。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方

12

4月から毎週火曜日に「体力づくり」として校内マラソンに取り組んできた。今年度もコースを校外に設け、練習の成果を発揮して、学年それぞれの距離を完走目指して走りきる。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方関連行事 読書感想文発表会 学校 保護者(家族を含む)関連行事 マラソン大会 学校周辺道路 保護者(家族を含む)

地域の方保護者(家族を含む)低学年・高学年に分かれて、各学年より2名ずつが読書感想文を発表する。教室 教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方ビッグ・スペース 保護者(家族を含む) 1年間を通して、各学級1名ずつの児童がみんなの前でスピーチを行う。その際、発表者に感想を述べたり、意見交流したりして発表内容を深めている。教員(他校の教員を含む)学校評議員地域の方 12関連行事研究主題「学び合う子を育てる授業づくり」に基づき、3年生の算数科での実践を通して課題を追求していく。教員(他校の教員を含む)学校評議員授業公開 校内授業研究

全校スピーチ

日頃鍛えた成果を発揮すべく、マラソン大会を行った。保護者や地域の方々も沿道で立哨していただいたり、大きな声援をかけてもらったりして全校児童が完走することができた。研究主題に沿い3年において、算数科「三角形のなかま分け」の公開授業を行った。大学教授を招聘し、内容の濃い研究協議を行い、的確な指導助言をしていただいた。各学年より2名ずつの児童が、読書感想文をみんなの前で発表した。六郷小学校

162302- どの子もみんなの前で、しっかりと自分の言葉で発表することができた。また、高学年においては、その場でテーマをリクエストして発表につなげていた。発表後も感想を交流する場面を設け、意見のキャッチボールをさせることができた。

研究主題に沿い5年において、算数科「こみぐあい」の公開授業を行った。大学教授を招聘し、内容の濃い研究協議を行い、的確な指導助言をしていただいた。講師の指導のもと、児童は思い思いにいろいろな植物を使って秋を表現することができた。できた作品は、次の日の「六小まつり」で多くの人たちに鑑賞していただいた。保護者や地域の方々をお招きして、児童の音楽発表会を聞いていただいた。また、参加者全員で歌を歌うこともできた。後半は、一条高校吹奏楽部のすばらしい演奏をみんなで楽しく聴くことができた。

32/32