16
1 / 16 Technical Information Document 管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved. ERDAS IMAGINE 2011 による ALOS 鳥瞰図の作成方法 v1.0

ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 1 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

ERDAS IMAGINE 2011 による

ALOS 鳥瞰図の作成方法

v1.0

Page 2: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 2 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

1. はじめに

本技術資料では、ERDAS IMAGINE 2011によるALOS鳥瞰図の作成方法(3次元表示の方

法)をご紹介します。オルソ補正された衛星画像(PRISM オルソ画像や AVNIR-2 オルソ画像等)

と DEM(デジタル標高モデル)を用いることで、簡単に鳥瞰図が作成できます。ここでは、PRISM

オルソ画像と SRTM-3 を用い、ERDAS IMAGINE のコアモジュール(Essentials 以上)で使用

できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。

初めてERDAS IMAGINEを操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOSデータ並

びに ERDAS 製品ご活用の参考になれば幸いです。

2. 使用データ・ソフト

2.1. 使用データ

・ ALOS/PRISM オルソ画像(レベル 1B1 CEOS からオルソ補正された画像)

ALOS データにつきましては、弊社 ALOS サイト(http://jp.alos-pasco.com/)をご覧下さい。

・ DEM データ(SRTM-3 v4.1)

オルソ補正の際、CGIAR 様が提供している SRTM-3 v4.1(GeoTIFF 形式)を使用しました。

http://www.cgiar-csi.org/data/elevation/item/45-srtm-90m-digital-elevation-databasev

41

2.2. 使用ソフト

・ ERDAS IMAGINE 2011(v11.0.3.1、Essentials 以上)

3. DEM の準備

鳥瞰図作成の際に使用する DEM を準備します。

3.1. DEM のダウンロード

CGIAR 様が提供している SRTM-3 v4.1 を GeoTIFF 形式でダウンロードします。

http://www.cgiar-csi.org/data/elevation/item/45-srtm-90m-digital-elevation-databasev

41

入手した SRTM-3 v4.1(GeoTIFF 形式)は、次の座標系は次の通りになっています。

「The data is projected in a Geographic (Lat/Long) projection, with the WGS84

horizontal datum and the EGM96 vertical datum.」(CGIAR 様のサイトより)

高さの基準は EGM96(World Wide 15-Minute Geoid Height)のジオイドモデルになってい

ることから、高さの値は「標高」です。

Page 3: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 3 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

3.2. DEM の前処理

DEM の前処理として、GeoTIFF 形式から Img 形式への変換、水平方向の投影変換、値の置

換を行います。

① ERDAS IMAGINE 2011 を起動し、Manage Data タブ>Conversion グループ>Import

Data より、GeoTIFF 形式から Img 形式に変換します。次の Import TIFF ダイアログではそ

のまま OK ボタンをクリックします。

② Contentsの 2D View #1を右クリック、Open Raster Layerを選択し、インポートした Img 形

式の SRTM-3 v4.1 を開きます。

Page 4: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 4 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

③ Home タブ>Information グループ>Metadata より、Image Metadata ダイアログを開きま

す。

Page 5: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 5 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

④ Image Metadata ダ イ ア ロ グ に て 、SRTM-3 の 水 平 方 向 の 投 影 法 は Projection :

Geographic(Lat/Lon)、Spheroid:WGS 84、Datum:WGS 84 になっています。

⑤ PRISM オルソ後の投影法と合わせるため、水平方向の投影変換をします。Raster タブ>

Geometry グループ>Reproject Images ダイアログで次のように設定し、OKボタンをクリック

します。

⑥ Viewer に、水平方向の投影変換後の SRTM-3 を開きます。

⑦ Home タブ>Information>Metadata より、Image Metadata ダイアログを開きます。Pixel

Size X/Yが 90.0m、Projection:UTM, Zone 53、Spheroid:WGS 84、Datum:WGS 84に

変換されていることが確認できます。

Page 6: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 6 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

⑧ Image Metadata ダイアログを閉じます。

⑨ Viewer の Contents で画像名を右クリックし、Remove Layer で SRTM-3を閉じます。

⑩ SRTM-3 v4.1のNoDataValueは-32768です。海の部分は-32768となります。このまま処理

することも可能ですが、海と陸との間で大きな値の差が発生し、鳥瞰図作成後に乱れた画像と

なってしまいます。そのため、SRTM-3 の-32768 を 0 に置換します。

Terrain タブ>Analysis グループ>DEM Tools の Revalue を選択します。DEM Revalue

Tool ダイアログが開きます。 ※DEM Toolsは ERDAS 2011(v11)から搭載されました。

Page 7: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 7 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

⑪ Input DEM として、水平方向の投影変換後の SRTM-3 を指定します。Output DEM、

Output Mask のファイル名は自動的に付けられます。ファイル名や出力先を変更する場合は、

それぞれ手動で指定します。Range に-32768、New Value に 0 を入力し、Add Range to

List ボタンをクリックします。Range list に設定が登録されます。OK ボタンをクリックし、処理

を開始します。

⑫ Viewer に値を置換した SRTM-3(ファイル名に「_rvl.img」が付いているもの)を表示します。

⑬ Home タブ>Information グループ>Metadata より、Image Metadata ダイアログを開きま

す。Image Metadata の Pixel data タブから、-32768 が 0 に置換されていることが確認でき

ます。(【参考】右は値の置換前の SRTM-3)

Page 8: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 8 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

⑭ ここまでで作成した SRTM-3 の値は「標高」となっています。オルソ補正等に使用する DEM

の場合は「標高」から「楕円体高」に変換しますが、ここでは鳥瞰図作成が目的のため、「標高」

のまま使用することにします。

3.3. DEM の切り出し

SRTM-3 の範囲が広いため、PRISM オルソ画像の範囲に合わせて切り出します。

① Viewer に PRISM オルソ画像を開きます。

② Raster>Drawing タブ>Insert Geometry グループで Rectangle をクリックし、PRISM

オルソ画像が含まれるように描画します。

Page 9: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 9 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

③ File タブ>Save As>AOI Layer As で、ファイル名を指定し AOI として保存します。

Page 10: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 10 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

④ Raster タブ>Geometry グループ>Subset & Chip>Create Subset Image をクリックしま

す。

⑤ Subset ダイアログにて、出力ファイル名を指定します。

⑥ Subsetダイアログの下のAOIボタンをクリックし、先ほど保存したAOIを指定、OKボタンをク

リックします。

Page 11: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 11 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

⑦ Subset ダイアログの下の OK ボタンをクリックし、SRTM-3 を切り出します。

以上で DEM の準備は完了です。

4. 鳥瞰図の作成方法

4.1. Image Drape 機能による鳥瞰図の作成

① Viewer に切り出した SRTM-3 を開きます。

② Contents の 2D View #1 を右クリック、Start Image Drape with Contents を選択し、

Image Drape 機能を起動します。

Page 12: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 12 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

③ Viewer に PRISM オルソ画像を開きます。

④ 観測地点を設定するために を、ターゲットを設定するために を、それぞれドラッグにより

移動します。

ターゲット

観測地点

ターゲット

観測地点

Page 13: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 13 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

⑤ Image Drape のメニュー>File>Open>Raster Layer を選択します。

⑥ File タブでオーバーレイする PRISM オルソ画像を指定し、Raster Options の Level of

Detail(%)で詳細度を指定します。ここでは 40%としました。OK ボタンをクリックします。

Page 14: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 14 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

⑦ Image Drape のメニュー>Utility>Options を起動し、地形の強調や背景の設定を行いま

す。ここでは、DEM タブにて地形を 3 倍強調とし、表示範囲を 25km としました。また、

Background タブにて背景の設定を行いました。

⑧ 観測地点やターゲット等を変更することで、違った形で鳥瞰図が作成できます。

背景の設定 DEM の設定

Fade Color で、背

景をグラデーショ

ン表示に設定

地形の強調

表示範囲

Page 15: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 15 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

4.2. その他の Image Drape 機能

4.1.で触れなかった、その他の Image Drape 機能をご紹介します。

ツールバーのボタンは次の通りです。

ボタン 説明

再表示します。

Image Drape から全てのレイヤを削除します。

現在のポジション・パラメータを Positions Editor に保存します。

オリジナル・ポジション(FOV=50, Pitch=-45, Azimuth=0, Roll=0)に移動します。

Position Parameters ダイアログを開きます。観測地点とターゲット方向を変更することが

できます。

Image Drape Viewer に表示されているデータを IMAGINE Viewer で開きます。

Sun Positioning ダイアログを開きます。太陽の位置を変更することができます。

Positions Editor ダイアログ

Position Parameters ダイアログ

保存した箇所のポジション・パラメータ

観測地点

ターゲット

視野角度を指定

見下ろし角度を指定

※ドラッグしての変更も可能

方位角度を指定

回転角度を指定

観測地点座標を

指定

観測地点標高を

指定

Page 16: ERDAS IMAGINE 2011による ALOS鳥瞰図の作成方法 · 2011-12-13 · できる Image Drape 機能により鳥瞰図を作成しています。 初めて ERDAS IMAGINE を操作される方でも処理頂けるようにまとめました。ALOS

- 16 / 16 -

Technical Information Document

管理番号:T-IMC-20111209-001 Copyright © PASCO CORPORATION All Right Reserved.

Sun Positioning ダイアログ

ここでは、ERDAS IMAGINE のコアモジュール(Essentials 以上)で使用できる Image

Drape 機能により鳥瞰図を作成しましたが、アドオンモジュールである IMAGINE VirtualGIS を

使うと、高度な 3 次元アニメーション作成や 3 次元可視域解析が可能になります。

以上で、ALOS 鳥瞰図の作成は終了です。

各機能の詳細につきましては、ERDAS 製品のオンラインヘルプやツアーガイド、フィールドガイ

ド等をご参照下さい。