17
Oki Information Systems DSP評価ボード ODDM-F2812ご紹介

DSP評価ボード - 組み込みネットDSP Core C28x TM DSP Core A/DC-A/DC-BB V ref ( 1.9V ) 電流検出 誘起電圧検出 AMP A/DC-AA/DC-A ADC-B7~B0 ADC-A7~A0 外部入力

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • Oki Information Systems

    DSP評価ボード(ODDM-F2812) 

    ご紹介

  • Oki Information Systems概 要

    ODDM-F2812は、TI社製DSP“TMS320F2812-150MHz”を搭載したシステム評価ボードです。DSPを使用した高精度なモータ制御システムのソフトウェア開発用としてご使用いただけます。ODDM-F2812は、TI社製DSP“TMS320F2812-150MHz”を搭載したシステム評価ボードです。DSPを使用した高精度なモータ制御システムのソフトウェア開発用としてご使用いただけます。

    ◇ 特 徴

     ・モータ接続用として6相分の入出力を実装。  -ex)3相モータの2軸同時制御が可能。

     ・システム規模に応じた開発を可能とするため拡張I/Fを実装。  -外部インバータ接続I/F ・・・外部パワーインバータ(オプション)の接続が可能  -DSP外部拡張バス    ・・・LAN,USBなどの拡張I/Fボードの接続が可能

     ・接続するモータに応じて調整可能な各種検出機能を実装。  -相電流検出機能  -相誘起電圧検出機能

    ◇ 主な仕様

    TMS320F2812-150MHz DSP256Kword ×16bit SRAM

    DCM、STM、3相モータ対応モータ

    231mm×307mm基板サイズ

    6相 ブーストストラップ出力ドライバ出力

    512Kword×16bitFLASH ROM

    仕様項目 ADS8345 16bit 8ch入力外部A/DCTLV5610 12bit 2ch出力外部D/AC

    DSP外部拡張バス、外部インバータI/F絶縁PWM出力

    拡張インタフェース

    14P(DSPデバッガ用)JTAG

    ロジック系15-40Vモータ系 max320V

    DC入力RS-232C 2ch、CAN 1chホストインタフェース

    仕様項目

    ◇ インタフェース仕様

  • Oki Information Systems

    DC/DCLogic Pow

    ドライバ回路ブーストストラップ 6相

    電流検出過電流検知回路

    IR2171

    LED

    DIPSW

    A/C  8ch ADS8345

    (シリアル接続)

    FLASH512kW×16bit

     SRAM256kW×16bit

     

    FPGA

    XCS30XLホールIC

    各相電圧・中点電圧・各相電流

      

    CANI/F

    シリアルI/F

    JTAG

    A/DC

    EVA

    EVB

    ポート入出力

    SPI

    DSPTMS320F2812

    150MHz

    ROM

    D/AC   8ch TLV5610

    (SPI接続)

    増幅回路

    絶縁I/F

    2ch

    モータ系

    ロジック系

    ブロック図

    DC入力max320V

    (モータ系)

    DC入力15V~40V(ロジック系)

    外部インバータ

    CAN

    PWM出力×1

    JTAG

    アナログ入力×10

    RS-232C 2chDsub9P

    6相出力外部拡張

    バス

    アナログ出力×2

  • Oki Information Systems外 観

    モータ相出力

    DSP周辺

    ドライバ回路電源回路

    調整ボリューム

    外部インバータI/F

    ホストI/F

    DSP外部拡張バス 外部アナログ入出力

  • Oki Information Systems

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCore

    EVAEVA

    PWM

    CAP

    EVBEVB

    PWM

    CAP

    U,V,W

    U,V,W

    BLDCM

    DV1

    DV2

    ODDM-F2812

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    EVAEVA

    PWM

    CAP

    EVBEVB

    PWM

    CAP

    +,-

    +,-

    DCM

    DV1

    DV2

    ODDM-F2812

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCore

    対象モータ種と接続例DRV回路最大定格:160W2軸 同時駆動制御(BLDCM、DCM)

    BLDCM DCM

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    EVAEVA

    PWM

    CAP

    EVBEVB

    PWM

    CAP

    A、A

    B、B

    DV1

    DV2

    ODDM-F2812

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCore

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    EVAEVA

    PWM

    CAP

    EVBEVB

    PWM

    CAP

    A、A

    E、E

    B、BC、C

    D、D

    DV1

    DV2

    ODDM-F2812

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCore

    1軸 駆動制御 (STM)

    5相STM2相STM

  • Oki Information SystemsDSP-A/DC、外部A/DC・モータ相電流、誘起電圧検出に、DSP A/DCを使用・拡張機能として外部A/DC 8chを実装

    ・モータ相電流、誘起電圧検出に、DSP A/DCを使用・拡張機能として外部A/DC 8chを実装

    外部A/DC(ADS8345)

    ANIO

    A/DC-AA/DC-A

    7pin

    21pin

    ADC-B5~B0

    ADC-A7~A6

    25,23pin

    Pow監視>EXT-BUS>

    DV2

    16Bit/8ch(100kHz)

    FPGA

    S-PS-P

    12Bit/8ch(12.5MHz)

    電流検出誘起電圧検出

    AMP

    電流検出誘起電圧検出

    AMP

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    A/DC-BA/DC-BADC-B6

    12Bit/8ch(12.5MHz)ADC-B7

    C28xTMDSPCore

    C28xTMDSPCore

    ADC-A5~A0DV1

    Data Bus

    ADIN8

    ADIN1

  • Oki Information Systems外部D/AC(モニタ出力)・外部D/AC 8chを実装。プログラム変数などのモニタ出力用として使用可能。・モニタ出力以外に相電流リミット設定として使用可能(ショートプラグによる切替え)

    ・外部D/AC 8chを実装。プログラム変数などのモニタ出力用として使用可能。・モニタ出力以外に相電流リミット設定として使用可能(ショートプラグによる切替え)

    外部D/AC(TLV5610)

    12bit8ch

    DAOUT-A

    DAOUT-F

    DAOUT-G

    DAOUT-H

    DA1

    DA6

    12Bit/8ch(580kHz)

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    ANIO

    3pin

    5pin

    モニタ出力(DA1~DA6チェック端子)

    0~3.0V

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCore

    SPISPI

  • Oki Information Systemsモータ相電流リミット設定

    相電流のリミット値は、 DIPSW設定値or外部D/AC出力 より選択可能相電流のリミット値は、 DIPSW設定値or外部D/AC出力 より選択可能

    DIPSW

    0V 0V

    モータ相電流>

    PWM出力>

    DAOUTA~F

    DSP ショートプラグによる切り替えDV1側:JP5~JP7DV2側:JP14~JP16外部D/AC

    DRV

    相電流リミット値設定 16段階 *)設定値目安:0~7.5A(0.5A単位)

  • Oki Information Systems参考)外部D/ACの応用例STMなどのマイクロステップ制御時、1/nステップ毎のモータ相電流をD/ACで設定し、モータ相電流をコントロール

    STMなどのマイクロステップ制御時、1/nステップ毎のモータ相電流をD/ACで設定し、モータ相電流をコントロール

    フルステッフ角(θ)

    マイクロスッテプ角(θ/n)

    駆動電流 実波形(例)

    相電流相電流

    フルステップ

    2分割

    フルステップ

    相電流相電流

    32分割

    4分割

    マイクロステップ駆動電流例(2相モータ)

  • Oki Information Systemsモータ相誘起電圧検出

    接続するモータに応じて、相誘起電圧増幅値の調整が可能(ボリュームにより調整)接続するモータに応じて、相誘起電圧増幅値の調整が可能(ボリュームにより調整)

    U相

    0V

    AMP

    U相

    V相W相

    ゲイン:約0倍~10倍

    DRV

    W相V相

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCoreA/DC

    A/DC

  • Oki Information Systemsモータ相電流検出

    接続するモータに応じて、相電流増幅値の調整が可能(ボリュームにより調整)

    ショートプラグの切替により入力オフセット可能

    接続するモータに応じて、相電流増幅値の調整が可能(ボリュームにより調整)

    ショートプラグの切替により入力オフセット可能

    U相

    V相

    W相

    ゲイン:約10倍~110倍

    AMP

    DRV

    0V

    0.04Ω

    W相

    U相V相

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCoreA/DC

    A/DC

    IR2171IR2171

    FPGA

    Offset(0~1.6V)

  • Oki Information SystemsDSP-A/DC オフセット調整DSP A/DCオフセット調整用にリファレンス電圧入力機能を実装(ショートプラグによる切替)DSP A/DCオフセット調整用にリファレンス電圧入力機能を実装(ショートプラグによる切替)

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCore

    A/DC-BA/DC-BVref

    (1.9V)

    電流検出誘起電圧検出

    AMP

    A/DC-AA/DC-A

    ADC-B7~B0

    ADC-A7~A0

    外部入力

  • Oki Information Systems

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    C28xTM DSPCore

    C28xTM DSPCore

    EVAEVA

    EVBEVB

    DV1

    DV2

    DRV

    DRV

    Buff

    ODDM-F2812

    外部インバータI/F

    「DV2」接続のモータ制御と外部インバータ制御は背反

    「DV2」接続のモータ制御と外部インバータ制御は背反

    アイソレーション

    電源供給> DRVAC100V(単相)または200V(3相)

    PFCACIまたはPMSM

    (max1kW)外部インバータ基板

  • Oki Information Systems外部拡張バス

    TMS320F2812TMS320F2812TMS320F2812

    C28xTM DSPCore

    A/DC

    Address BusData Bus

    A14-A0

    D15-D0

    EXTAD

    EXTCS1、EXTCS2、etc.

    EXTINT1、EXTINT2、etc.

    FPGA

    ODDM-F2812

    拡張基板(オプション)接続用にDSP外部拡張バスを実装拡張基板(オプション)接続用にDSP外部拡張バスを実装

    拡張基板

  • Oki Information Systems参考)FPGAブロック 概略

    周辺デバイス制御ブロック周辺デバイス制御ブロック周辺デバイス制御ブロック

    I/O制御ブロックI/OI/O制御ブロック制御ブロック

    モータ制御ブロックモータ制御ブロックモータ制御ブロックDSP制御ブロックDSPDSP制御ブロック制御ブロック

    外部外部ADAD制御部制御部

    EXTEXT割込制御割込制御

    FlashFlash制御制御

    過電流ステータス過電流ステータス

    LEDLED制御制御

    RS232CRS232C((制御線)制御線)

    アドレスデコードアドレスデコード

    DIPSWDIPSWリード部リード部

    電流検出カウンタ電流検出カウンタ

    EXTEXT--INVINV制御制御

    モニタ出力制御モニタ出力制御

    DSPDSP  バス制御バス制御 DRVDRV--ENBENB制御制御

    電流制御セレクタ電流制御セレクタ

  • Oki Information Systems製品内容、価格◇製品内容

    CD-ROMには以下ドキュメント、プログラムを格納・回路図

    ・取扱説明書

    ・DSPサンプルプログラムソース(BLDCM速度制御、機能チェック)・制御ライブラリ (DSP初期化、DSP周辺、外部機能など)・デモプログラム (上位PC用)・FPGAソース(VHDL)

    1枚CD-ROM4

    スタッド+ナット+ワッシャ9式基板スタッド3

    ハウジング+コンタクト2式電源ケーブル用コネクタ2

    1枚ODDM-F2812ボード1

    備 考数量項 目

    ◇販売価格

    推奨標準価格 : ¥ 417,900(本体価格:¥398,000) 

    【問合せ先】株式会社沖情報システムズ ハードウェア開発2部   営業・SE担当:須藤(又は橋爪) TEL :027-325-1525(代)  E-Mail :[email protected]

  • Oki Information Systems

    ET2004では、本ボードによる以下デモを実施する予定です。

     ◇BLDCM センサレス駆動制御 ◇PMSM 正弦波駆動制御 ◇Stepping M マイクロステップ制御

    ET2004では、本ボードによる以下デモを実施する予定です。

     ◇BLDCM センサレス駆動制御 ◇PMSM 正弦波駆動制御 ◇Stepping M マイクロステップ制御