26
あなたとまちのコミュニケーション情報紙 No.769 朝日町役場▪〒939-0793 富山県下新川郡朝日町道下1133 ☎0765-83-1100 2019 ・4ページ 朝日町町政功労表彰 ・5ページ 幼児教育・保育の無償化はじまります ・6ページ 朝日町総合防災訓練 ・14ページ 各課からのお知らせ INDEX 東京大学・富山県インターンシッププログラム in 消滅可能性都市あさひ 夢と希望の未来へと 舵を取れ! 朝日町は消滅しない!

2019 大平地区にてフィールドワークINDEX · シッププログラム―東京大学・富山県インターン in消滅可能性 都市あさひ― 東京大学と富山県が主催した

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • あなたとまちのコミュニケーション情報紙 No.769

    朝日町役場▪〒939-0793 富山県下新川郡朝日町道下1133 ☎0765-83-1100

    うみ

    彦・やま彦・夢産地

    92019

    ・4ページ  朝日町町政功労表彰・5ページ  幼児教育・保育の無償化はじまります・6ページ  朝日町総合防災訓練・14ページ  各課からのお知らせ

    INDEX

    東京大学・富山県インター

    ンシッププログラム

    in 消滅可能性都市あさひ

    大平地区にてフィールドワーク

    夢と希望の未来へと舵を取れ!

    朝日町は消滅しない!

  • 2

    朝日町の活性化を

    本気で考える

    ―東京大学・富山県インターン

    シッププログラムin消滅可能性

    都市あさひ―

     東京大学と富山県が主催した

    インターンシッププログラムが

    行われ、東京大学の学生および

    大学院生12名が8月6日から10

    日までの5日間、朝日町を訪れ

    ました。

     

    目的は、「過疎地域」に指定

    され、「消滅可能性都市」と言

    われた朝日町の課題を解決する

    ためのアイディアを考え、政策

    等提言すること。この目的を果

    たすために、学生らは「夢と希

    望が持てるまちづくり」を目指

    す朝日町の施策を学んだり、地

    域の皆さんと交流したりしまし

    た。これらの学びや体験をもと

    に考えたアイディアは、最終日、

    五叉路クロスファイブにて政策

    提言として発表されました。

    ▼フィールドワーク

    【7日午前・大平地区】

     学生らは、大平公民館で末上

    浩二町内会長より大平地区の概

    要や年間行事などについての説

    明を受けました。地区内を歩い

    たり、毎週水曜日に実施されて

    いる移動販売の見学や手伝いを

    行ったりした後、地域住民と意

    見交換を行いました。

    主なプログラム内容8/6 ・笹川地区フィールドワーク

    8/7 ・大平地区フィールドワーク・民間企業経営者とのディスカッション

    8/8 ・夢創塾 自然体験

    8/9 ・子育て環境・施策聞き取り

    8/10 ・政策提言発表会

    日本体育大学 昭和女子大学

  • 3

    ▼ディスカッション

    【7日午後・五叉路クロスファイブ】

     朝日町を拠点とした「みらい

    まちLABOプロジェクト」を

    行っているレオス・キャピタル

    ワークス株式会社の藤野英人代

    表取締役社長、家印株式会社の

    坂東秀昭代表取締役社長から、

    話を聞いた後、グループごとに

    意見やアイディアを出し合い、

    発表しました。

    ▼子育て環境・施策聞き取り

    【9日午前・こすぎ家】

     

    第2期朝日町再生会議子育て

    応援班リーダー野末聴子さん、

    児童館で地域おこし協力隊として

    活動している原田流星さん、役場

    住民・子ども課の職員より、朝日

    町の子育て環境や施策について学

    びました。

    技術を高める

    ―日本体育大学アーチェリー部

    合宿招へい事業―

    【7月30日~8月2日・サン

    リーナ】日本体育大学アーチェ

    リー部7名が朝日町で合宿を行

    いました。31日には町長室に表

    敬訪問に訪れ、意気込みを語り

    ました。

     期間中は泊高校アーチェリー

    部も合同練習を行い、自らの技

    術を高める機会となりました。

    また、中学生や小学生の体験会

    も行われ、子どもたちはドキド

    キしながら的に矢を放っていま

    した。

    今年も熱い夏が来た!

    ―ヒスイ海岸サマーフェスティ

    バル―

    【8月10・11日・ヒスイ海岸&

    ヒスイテラス】10日「MUSI

    FES」、11日「宮崎ヒスイ

    海岸マリンフェスタ」、10・11

    日「昭和女子大海の家」「星空

    のナイトシアター」が行われま

    した。ヒスイテラスでは全国で

    ︿朝日﹀の名を持つ山形県朝日

    町、三重県朝日町、長野県朝日

    村、富山県朝日町の特産品を販

    売する「朝日町EXPO」も今

    年初めて行われました。

     夏のヒスイ海岸のイベントも

    今年で4回目。昭和女子大生に

    とっても、4回目の朝日町の夏

    となりました。

    ▼政策提言発表会

    【10日午前・五叉路クロスファイブ】

     

    12名の学生は3班に分かれ、

    町の現状から分析した課題、目

    標、具体的な施策を発表しまし

    た。中には、寝る間も惜しんで

    発表の準備に取り組んだ班もあ

    りました。

     小~大学生までの若い世代を

    巻き込んだプログラムの立案や、

    移住・定住に着目したもの、防

    災に関連した提案など、多岐に

    わたるアイディアが発表されま

    した。集まった人たちからは活

    発な質疑が飛び交いました。

    大学生、来る! 東京大学

  • 広報あさひ 2019.9

    4

    令和元年度

    朝日町町政功労表彰

    表彰を受けられた皆さん(後列左から) 山崎副町長、畑信義さん、尾山好正さん、舘勝征さん、木村教育長(中列左から) 髙桜薫さん、内川晃さん、長﨑智子さん、       松田郷人さん(故人)の代理・(妻)幸代さん、大森憲平さん

    (前列左から) 南茂寛さん、川端きみ子さん、笹原町長、加藤議長、藤田進一さん、       清水誠一さん

     朝日町町制施行記念日の8月1日、令和元年度朝日町町政

    功労表彰式が役場4階大ホールで行われました。

     今年度は、地方自治功労、環境厚生功労、産業経済功労、

    教育文化功労の4部門で、故人を含む12個人の皆さんが表彰

    されました。

     皆さんのご尽力に対し、心から感謝申し上げます。

    地方自治功労

    長﨑 智子(蛭谷)

     朝日町議会議員として地方自治

    の発展に尽力

    大森 憲平(高畠)

     朝日町議会議員並びに議長とし

    て地方自治の発展に尽力

    藤田 進一(舟川新)

     下山用水組合副議長として地域

    農業の振興に尽力

    畑  信義(平柳1区)

     下山用水組合出納議員として地

    域農業の振興に尽力

    環境厚生功労

    川端きみ子(平柳1区)

     朝日町いきいき連合会副会長並

    びに女性委員として高齢者福祉の

    進展に尽力

    南茂  寛(桜町)

     朝日町いきいき連合会理事並び

    に監事として高齢者福祉の進展に

    尽力

    内川  晃(明野)

     保護司として更生保護活動並びに

    地域社会の浄化に尽力

    産業経済功労

    清水 誠一(金山)

     朝日町花と緑の銀行朝日町支店大家

    庄地区頭取として町の緑化推進に尽力

    髙桜  薫(桜町)

     朝日町商工会副会長として町商工

    業並びに地域産業の発展に尽力

    舘  勝征(荒川4丁目)

     朝日町職工会理事として町職工業

    並びに地域産業の発展に尽力

    教育文化功労

    尾山 好正(清水町)

     朝日町体育協会の副会長としてス

    ポーツの振興と発展に尽力

    松田 郷人(故人)(金山)

     早稲の香俳句会実行委員や朝日町

    学校評議員などの活動において、芸

    術文化の振興および青少年の健全育

    成に尽力

  • ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    5

     消費税率が引き上げとなる10月1日から国の制度で3~5歳の保育所等の利用料(保育料)が無償化されます。 幼児教育・保育の無償化は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児教育の重要性や幼児教育の負担軽減を図る少子化対策の観点などから取り組まれるものです。

    3~5歳児(全員) *満3歳の誕生日を迎えた翌年度の4月からです。町民税非課税世帯の0~2歳児

    保育所、認定こども園(保育認定)に入所している場合は、新たな手続きは必要ありません。* 他のサービス(認可外保育施設など)を利用される場合はご相談ください。* 8月下旬に保育所に入所しているお子さんの保護者あてに「無償化に関するお知らせ」を

    お送りしておりますので、広報とあわせてご確認ください。

    ※0~2歳児は現行どおりです。

    保育所、認定こども園、幼稚園、事業所内保育施設、障害児通園施設 等の利用料(保育料)* 主食費(ごはん代)、副食費(おかず・おやつ代)、行事費等は対象外です。

    保育料と副食費(おかず・おやつ代)について【3~5歳児】

    これまで 保育料無償化後

    保育料

    副食費 等 保護者負担

    無償化

    国の制度では副食費はこれまでどおり保護者負担となります。(所得により免除あり)

    国の制度では、3〜5歳児の副食費は 保護者負担となりますが、

    朝日町では、町独自で副食費を補助します。

    特設ホームページ https://www.youhomushouka.go.jp/

    ●問い合わせ 住民・子ども課窓口②(☎役場内線159)

    対象の子ども

    対象サービス

    手続き

    対象の子ども

    対象サービス

    手続き対象の子ども

    対象サービス

    手続き

    10月から!

  • 広報あさひ 2019.9

    6

     今年の朝日町総合防災訓練は、富山県総合防災訓練と同時開催となり、朝日町全域において、震度6強の地震が発生したことを想定し、全町内において、万が一の災害に備え、災害発生後の迅速な避難、安否確認および情報伝達訓練などの実践的な訓練を住民参加型で実施します。

    朝日町総合防災訓練 〜9月29日(日)・町内全域〜

    家庭や町内での訓練(各町内での実施をお願いします)

    9時~ シェイクアウト訓練および一時避難場所への避難行動訓練

    10時~ 地区避難所への避難行動訓練(山崎地区のみ)

    【シェイクアウト訓練】 防災行政無線で訓練放送を流します。 放送を合図に身を守る姿勢を取りましょう。

     2回目の訓練放送(9時30分)は、余震が続くことから一時避難場所からより安全な地区避難所へ避難を呼びかけるものです。 ただし、今回の訓練で地区避難所へ避難する方は、「山崎地区」の方々が対象です。他の地区の方々は、各町内会に従い、行動してください。

     当日、避難行動訓練を行わない町内会にお住まいの方も、この訓練を機に、非常持出袋の中身および置き場所、避難経路や避難場所の確認などを行いましょう。

    【避難行動訓練】 各地区の一時避難場所(公民館等)へ隣近所に声をかけながら避難しましょう。 一時避難場所では、自主防災組織(町内会)による安否情報の確認訓練に参加しましょう。

    〈防災行政無線で放送する内容〉

    〈防災行政無線で放送する内容〉

    ※朝日町緊急情報メール、エリアメールからも避難行動訓練の情報をお知らせします。

    ※朝日町緊急情報メール、エリアメールからも避難行動訓練の情報をお知らせします。

    こちらは、朝日町です。ただいまから訓練放送を行います。(緊急地震速報チャイム音が流れ)訓練、訓練、緊急地震速報。大地震です。大地震です。身の安全を確保してください。 ×2回これから、1分間のシェイクアウト訓練を行います。身を守る姿勢を取ってください。

    (1分間、身を守る姿勢を取って)シェイクアウト訓練を終わります。ただちに、一時避難場所へ避難してください。 ×2回

    こちらは、朝日町です。ただいまから山崎地区において訓練放送を行います。訓練、訓練、余震が続いています。家屋の倒壊や周囲に安全が確保できないため、山崎地区の皆さんは、地区避難所へ避難してください。 ×2回

    ドロップ カバー ホールドオン

  • ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    7

    その他の会場での訓練

    総合防災訓練(場所:やまざき紅悠館)

    ★タイムスケジュール★10:00~ 避難行動訓練10:30~ 消防団巡回活動報告10:40~ 倒壊家屋からの救出訓練10:45~ 避難所運営(初期対応)訓練11:10~ 延焼防止放水訓練

    9時~ 泊会場(あさひ総合病院    駐輪場)

    9時20分~ 宮崎漁港・屋内グラウンド(サンリーナ)

     地震により津波が発生したことを想定し、津波避難行動訓練を実施します。海からより遠くへ、より高い所へ避難することが大事です。

     海上自衛隊による物資の荷揚げ訓練を実施します。その後、物資をサンリーナの屋内グラウンドを中継し、やまざき紅悠館へ輸送します。

     朝日町は、「Yahoo!防災速報」のアプリを活用した防災情報の配信を開始しました。朝日町からの避難情報を取得することができます。

     地震・津波・気象情報や火災情報、安全・安心に係る情報をいち早く町民へ伝達します。 スマートフォンおよび携帯電話をお使いの方は、下記QRコードから登録できます。 配信内容や登録方法を知りたい方は、広報あさひ7月号、または町ホームページ(「朝日町緊急情報メール」と検索)をご覧ください。

     地域における防災力向上を目的に、防災に関する高度な専門的知識・技能を有する「防災士」を養成するための研修を実施します。 将来にわたって地域防災力向上のための活動が期待できる方が受講対象者です。 町が推薦する方については、県・町が受講料を負担します。

    【申込方法】 �「令和元年度富山県防災士養成研修申込書」に必要事項を記入のうえ、役場総務政策課へ提出してください。

    【申込期限】 9月30日(月)【研 修 日】 令和2年1月18日(土)・19日(日)【研修会場】 富山県農協会館8階ホール【問い合わせ】 総務政策課(☎役場内線225)

    過去の訓練の様子

     他にも、災害時に役立つ防災グッズの展示や防災体験などの催しがあります(10時〜正午)。 ◦災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練 ◦備蓄資機材の展示   ◦炊き出し訓練 ◦煙中体験       ◦放水体験 ◦地震体験       ◦最新ドローン展示 ◦防災士による防災教育        など

    避難行動訓練

    避難所運営(初期対応)訓練

    消防団巡回活動報告

    防災士養成研修受講者募集!

    Yahoo!の防災速報アプリについて

    「朝日町緊急情報メール」の配信を開始

    倒壊家屋からの救出訓練

    QRコードを読み取り、空メールを送信してください

    QRコード

  • 広報あさひ 2019.9

    8

    知っていますか? フレイル フレイルとは、加齢により心身の機能が低下し、健康な状態から要介護状態へと移行する中間の段階のことをいいます。いったん「要介護」になると、健康な状態に戻ることが難しくなりますが、フレイルの段階で適切に対処すれば、心身の健康を取り戻すことができます。

    「健康長寿を目指すフレイル(虚弱)予防講演~フレイルチェックで健康づくり、そしてまちづくり~」

    ●講師:東京大学高齢社会総合研究機構 飯島勝矢教授●日時:令和元年10月4日(金) 午後2時〜●場所:アゼリアホール � ※詳細は折り込みチラシをご参照ください。

    放っておくと要介護状態に!!

    フレイルは単なる体の衰えではありません!フレイルが起きる原因は、加齢による肉体の衰えだけとは限りません。フレイルは主に3つの要因が重なって引き起こされるといわれています。

    身体的要因●�ロコモティブシンドローム(運動器症候群)●サルコペニア (筋肉減少)●脳卒中などの後遺症●目や耳の衰え●低栄養など

    精神・心理的要因

    ●認知機能の低下●気分の落ち込み、 意欲低下●うつ症状など

    社会的要因●閉じこもり●経済的困窮●独居●近所に友人や 頼れる人がいない

    東京大学高齢社会総合研究機構 飯島勝矢:フレイル予防ハンドブック

    3つの要因が重なって進行!!

    講演会開催

    ぜひ、ご参加ください。

    フレイルとは、健康な状態と要介護状態のちょうど真ん中

    の状態のことです。

  • ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    9

    ❶栄養中高年のときは肥満を避けて「メタボ対策」を心がけてきた人でも、65歳を過ぎたら低栄養にならないように意識を変えていきましょう。特に高齢者の場合、やせすぎは死亡率を高めるリスクがあるので要注意です。1日3食、バランスよく栄養を摂るようにしましょう。

    ❷運動  �誰でも加齢とともに体力の衰えを感じますが、日頃から体を動かす習慣が身に付いていると、筋力や体のバランスを保つことができ、要介護の原因となる「転倒」を防止できます。

    ❸社会参加社会とのつながりが希薄になると、意欲が失われるだけでなく、食欲減退や身体機能の低下を招きます。「認知症」はこのような閉鎖的な環境により発症リスクが高まります。自分に合った社会参加の方法をみつけて、積極的に他者との関わりをもちましょう。

    朝日町介護予防教室 追加参加者募集!!いつまでも元気に過ごすため、仲間と一緒に楽しく体を動かしましょう。

    まめなけ運動教室 内  容 日  程 実施期間 開催場所 10月の実施日 募集人数

    歌謡ダンス倶楽部

    椅子に座った体操や歌謡曲に合わせたリズム体操

    火曜午前9時30分〜

    10時30分令和元年10月〜令和2年3月

    アゼリア 10/1 10/810/15 10/29 20名

    ウォーキング倶楽部

    ノルディックウォーキングやポールを使ったエクササイズ

    水曜午後1時30分〜

    2時30分サンリーナ 10/2 10/910/16 10/23 20名

    ゆるゆる体幹トレーニング倶楽部

    簡単な動作で体幹を鍛えます

    水曜午前9時30分〜

    10時30分サンリーナ 10/2 10/910/23 5名

    ★対象者:65歳以上の方★日程表は教室参加初日にお渡しします。すでに利用している教室があっても申し込み可能。◎申込締切:令和元年9月30日(月)◎申し込みおよび問い合わせ先:健康課地域ケア係・地域包括支援センター ☎83-1100(内線171)

    まだ間に合う 今日からはじめるフレイル対策!!

    ボランティア活動

    口腔機能維持

    蛋白質の摂取

    有酸素運動

    筋トレ・ストレッチ

    趣味サークル

    友人との会食

    地域の活動

  • 広報あさひ 2019.9

    10

    こどもたちのつぶやき

    『おおきくなったら…』

    (4歳児)

    Bちゃん

    「せんせいはおおきくなっ

    たら、なにになりたいが?」

    保育士

    「先生は子どものときね、

    保育所の先生になりた

    かったんやよ。」

    Bちゃん�

    「もうおとなになって、せ

    んせいになったもんねー。」

    保育士�

    「次は何になればいいか

    なぁー?」

    Bちゃん

    「…おかあさん!」

     すてきなお母さんになりたいな☆

    『ハチさんは仲人さん♥』

    �(5歳児)

     

    畑のかぼちゃの花が咲いた

    日、子どもたちに雄しべと雌し

    べの話をしたとき…。

    保育士�

    「お花には男の子のお花と

    女の子のお花があるんだよ。

    男の子のお花と女の子のお

    花が一緒になったら、かぼ

    ちゃの実がなるんだよ。」

    Aくん�

    「へ~!結婚式みたいだね!

    でも、お花だから2人近く

    まで歩いていけないよ。」

    保育士

    「大丈夫!ハチさんが蜜を吸

    いにきたとき、ちゃんとお花

    の粉を運んでくれるから。」

    Aくん�

    「よかったあ~。ハチさん

    は結婚式のお手伝いして

    くれるんや。」

    Bちゃん�

    「ハチさんありがとう♥」

     それから、畑にハチが飛んで

    くる度、„ハチさん結婚式しに

    きたよ!"とつぶやく子どもた

    ちでした。かわいいですね♥

    『ありがとまつり♥』�(3歳児)

     

    給食時、先に食べ終えたA

    ちゃん。

    Aちゃん�

    「BちゃんとCくんがん

    ばってねー。」

    Bちゃん�

    「Aちゃんありがとー。」

    Cくん「ありがとー!」

     そのやりとりを聞いていたD

    くんがひと言。

    Dくん�

    「ありがとまつり♥」

     たくさんのありがとうにDく

    んも嬉しくなったのかな!?

     『ありがとまつり』…ステキ

    なお祭りです♥

    ひまわり保育園の巻

    〔問題〕

    ①ヒスイ海岸サマーフェスティバ

    ルで行われた「朝日町EXPO」

    では「朝日」の名を持つ4つの町

    村の特産品を販売しました。朝

    日村は何県の村でしょう?

    A.山形県  B.三重県

    C.長野県

    ②10月31日~11月4日に行われ

    る予定の朝日町美術展の開催場

    所はどこ?

    A.サンリーナ

    B.まちなか体育館

    C.アゼリアホール

    〔応募方法〕

    ☆答えの記号、住所、氏名を書

    き、9月17日(火)までにハガキ

    (〒939―0793役場総務政策課

    宛て・当日消印有効)もしくは

    メール(QRコード参照)でお

    送りください。正解者の中から

    抽選で3名に図書カードをプレ

    ゼントします。

     当選者の発表は、賞

    品の発送をもって代え

    させていただきます。

    広報クイズ

    387

    交通事故発生状況調7月末現在( )内は前年同月比

    人身事故 物損事故件数 死者 傷者

    県 内 1,295件(-342)19人

    (-10)1,471人

    (-433)

    入善警察署管内

    20件(-13)

    0人(±0)

    22人(-19)

    318件(-85)

    朝日町 4件(±0)0人

    (±0)4人

    (-1)72件

    (-56)

    【7月29日・本町】

     花房八重さんが満百歳を迎

    え、ご自宅で百歳のお祝いが

    行われました。笹原町長から

    祝い状などを手渡された花房

    さんは、嬉しそうに感謝の言

    葉を述べました。

     

    食料品店を営まれていたと

    きに多くのお客さんとふれあ

    えたことが今の元気の一因と

    なっているそうです。これか

    らも長生きしてくださいね。

    花房八重さん 百歳祝い

    ほっこりマルシェほっこりマルシェ広報広報 dede

    ~つながる、つなげる あさひの宝~

    マルシェ:フランス語で「市場」という意味

  • 夢に向かって羽ばたけ!

    未来の主役たち

    ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    11

    《作り方》①�チンゲン菜は食べやすい大きさに、人参は細切りにする。②フライパンにごま油をひき、チンゲン菜、人参を炒める。③�チンゲン菜、人参がしんなりとしてきたら、豆乳を加え、軽く加熱する。④�鶏ガラだし、コショウを加え、豆乳が分離しないように、沸騰する前に火を止め、器に盛りつけ、完成。

    《1人分の栄養価》エネルギー 69kcal  食塩 1.3g� 朝日町食生活改善推進連絡協議会

    野菜もう一品レシピ 野菜1人1日350gで健康生活!

    チンゲン菜と人参の豆乳炒め煮

    豆乳を入れることでまろやかな仕上がりに♪

    チンゲン菜はカルシウム、豆乳はたんぱく質を多く含みます。

    野菜は1人分125g

    チンゲン菜……… 2株(200g)�人参……………… 1/4本(50g)ごま油………………… 小さじ1豆乳……………………… 150㎖鶏ガラだし(顆粒)�… 小さじ1コショウ…………………… 少々

    《材料 2人分》

     

    ぼくの将来の夢は、消防士

    になることです。人の命を救

    うと、自分も周りの人もうれ

    しくなるからです。昔から消

    防士になるのが、あこがれで、

    かっこ良いと思っていました。

    将来たくさんの人の命を救っ

    て、ゆうしゅうなせいせきをお

    さめ、人の役に立ちたいです。

     

    ぼくの将来の夢は、タカラ

    トミーに入っておもちゃを

    いっぱい作ることです。ぼく

    は小さいころ、おもちゃで遊

    ぶことが大好きでした。だか

    ら、ぼくの作ったおもちゃで

    たくさんの子どもたちを楽し

    い気持ちにさせたいです。

     

    私の将来の夢は、ペット

    ショップの店員になることで

    す。私は動物が大好きで、家

    にも犬を二ひき飼っていて、

    おせわをするのが得意だから

    です。だからペットショップ

    の店員になりたいです。

     

    私の将来の夢は、パティシ

    エになることです。ケーキを

    作ってたくさんの人が笑顔で

    元気になってほしいからです。

    そのために専門学校に行って

    勉強をして、みんなにおいし

    いケーキを作ってあげたいで

    す。

    坂さか

    藤とう

     東あず

    実み

    くんさみさと小学校6年

    島しま

     理り

    矩く

    人と

    くんさみさと小学校6年

     

    わたしの将来の夢は、看護

    師さんになることです。昔、

    入院していた時に助けてくれ

    たので、とてもすてきだと

    思ったからです。わたしも、

    たくさんの人を助けて、一人

    でも多くの命を救いたいです。

    住すみ

    久ひさ

     諒りょう

    華か

    さんさみさと小学校6年

    川か わ い

    合愛あ

    珠しゅ

    璃り

    さんあさひ野小学校6年

    初はっ

    田た

     千せ

    蘭らん

    さんあさひ野小学校6年

    ▲道子

    ▲悦子

    かわら版

    あさひ

    9月長月 皆さん自慢の絵手紙・イラス

    トを送ってください。アナログ

    の場合は〒939―0793役場総

    務政策課宛て、デジタルの場合

    はQRコードよりメールに添付

    し、ペンネームを添

    えてお送りください。

    絵手紙

        

    大募集!

    イラスト

  • 広報あさひ 2019.9

    12

    第48回納涼あさひまつり開催!

    【7月27・28日・アスカ駐

    車場】

     27日はあいにくの雨とな

    りましたが、天気に恵まれ

    た28日にはたくさんの人が

    来場しました。商工会青年

    部と地域おこし協力隊の共

    同企画として「令和!祭り

    は!楽しいわ!WAWA

    WAくじ引き大会!!!!!!」が今

    年初めて行われ、大型テレ

    ビやゲーム機などを狙って

    500人を超える人が参加

    しました。

    盆踊りイベント開催!

    【8月17日・五叉路クロス

    ファイブ】

     

    越中おわら節、あさひ音

    頭、東京五輪音頭

    202

    −、ダンシング・ヒーロー

    など、さまざまな曲が流れ

    る五叉路クロスファイブは

    さながらダンスフロア。飲

    んで、食べて、踊ってと、

    思い思いに楽しむ人々の笑

    顔と熱気で会場は大いに盛

    り上がりました。

    五叉路クロスファイブ盆踊り

    第48回 

    納涼あさひまつり

  • 13

    まちのうごき

    【7月27日・有磯苑新館】介護サービス事業所等で介護業務の手伝いをする「介護サポーター」を養成する教室が行われ、町内外から集まった30名が参加しました。2年目となる今年は、有磯会のスタッフから食事や排せつ、移動の介助について指導を受け、参加者同士楽しみながら理解を深めていました。

    【7月30~31日・町内各所】友好都市、岩手県釜石市の中学2年生10名が、朝日町を訪れ、朝日中学校の生徒とさまざまな交流活動を通して友情の輪を広げました。生徒たちは、ビーチボールや化石探し、バタバタ茶体験など朝日町の「文化、自然、食」を満喫しながら、交流を深めていました。

    【8月11~12日・宮崎地内】平成19年から毎年開催されている「ヒスイ海岸にいらっせ」が行われ、今年は富山市からの参加を合わせた11人の児童が、宮崎地区ならではの自然体験を満喫しました。児童たちは、勾玉づくりや魚さばき体験などを通じて、夏の楽しい思い出をつくりました。

    【8月8日・町内各所】地域おこし協力隊の中山さんがあさひまちバス利用促進を目指して企画した「まちバスのって謎解き冒険」が行われました。 参加者は、謎解きに頭を悩ませたり、泊駅でナチュラルスイーツぽんぽんの特製カレーを楽しんだりしながら、まちバスに乗って朝日町をめぐりました。

    【8月9日・まいぶんKAN】夏休みの自由研究応援企画として、まいぶんKANが主催した縄文土器作りが行われました。参加した児童は、ひも状にした粘土を積み上げて土器を作った後、縄や竹などで思い思いの模様をつけていました。作製した縄文土器は、小学校の自由研究として提出予定とのことです。

    【8月15日・山崎地内】山崎地区体育協会主催「2019山崎お盆マラソン大会」が行われ、町内外から参加した約100人のランナーが山崎地区を駆け抜けました。 あわせてカギかけ・特殊詐欺防犯キャンペーンも行われ、入善警察署から駆けつけたキーレンジャーや各町内会長らが、沿道で応援する方に啓発物品を配布しました。

    介護の知識や技能を学ぶ

    ー介護サポーター養成教室ー

    また会いたいな

    ー友好都市岩手県釜石市との

    中学生交流事業ー

    漁村の暮らしを満喫!

    ーふるさと体験inみやざき

    ~ヒスイ海岸にいらっせ~ー

    あさひまちバスに乗って

    どこへでも

    ーまちバスのって謎解き冒険ー

    夏休み!自由研究!頑張るぞ!

    ー郷土の歴史体験

    縄文人の手仕事 体験会ー

    駆け抜けろ!

    ー山崎お盆マラソン大会&カギかけ・

    特殊詐欺防犯キャンペーンー

    『まちのうごき』が盛りだくさん!朝日町公式Facebook 

  • 広報あさひ 2019.9

    14

    お知らせ みらーれTV放送休止のご案内 BS放送、CS放送それぞれの放送設備メンテナンスのため、下記の日程で放送を休止いたします。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時 令和元年9月18日(水)◎BSデジタルサービスのBS放送のみ 午前1時~6時  【注意】番組表の表示は通常通りですが、番組は流れません。録画予約にはご注意ください。

    ◎多チャンネルサービスのCS放送のみ 午前1時~7時問い合わせ みらーれTV(☎74-9321)

    お知らせ 年金だより~年金生活者支援給付金制度がはじまります~ 令和元年10月1日より、年金生活者支援給付金制度がはじまります。 これは、公的年金等の収入や所得額が一定基準額以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。 受け取りには、請求書の提出が必要です。対象者は下記のとおりです。・老齢基礎年金受給者で①~③をすべて満たす方 ①65歳以上である ②世帯員全員が市町村民税非課税となっている ③�年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下である

    ・障害基礎年金、遺族基礎年金受給者の方 前年の所得額が約462万円以下である方が対象です。 平成31年4月1日以前から年金を受給している方には、請求手続きの案内が、9月上旬から発送されます。同封のはがき(請求書)を記入し、提出してください。 平成31年4月2日以降に年金を受給しはじめた方は、年金請求の手続きとあわせて年金事務所または役場で請求手続きをしてください。 また、日本年金機構や厚生労働省を装った不審な電話や案内にご注意ください。口座番号をお聞きしたり、手数料などの金銭を求めることはありません。 詳しくは魚津年金事務所(☎24-5153)または給付金専用ダイヤル(☎0570-05-4092ナビダイヤル)まで。

    お知らせ 無料調停手続相談会日時 9月21日(土) 午前10時~午後4時会場 サンプラザ4階(魚津)   *富山・高岡・砺波会場でも開催します。相談内容 �金銭や土地・建物などの貸借・境界問題、家

    庭内の問題(離婚など)、親族間の紛争や相続の問題(遺産分割など)、民事・家事全般

    問い合わせ 富山地方・家庭裁判所内調停協会事務局      (☎076-421-8195)※月・火・木・金の午前11時30分~午後4時

    お知らせ 障害者合同就職面接会 ハローワーク魚津では、障害がある方を対象として「障害者合同就職面接会」を開催します。就職を希望される方は、ぜひご参加ください。日時 9月20日(金) 午後1時50分~4時会場 ありそドーム(魚津)問い合わせ ハローワーク魚津(☎24-0365)

    お知らせ 魚津公証役場 無料相談会 遺言公正証書、任意後見契約等公正証書の作成に関心をお持ちの方を対象に、下記日程で無料相談会を実施します。日時 10月5日(土) 午前10時~午後3時会場 サンプラザ2階(魚津)魚津公証役場主催 魚津公証役場(☎24-6747)

    お知らせ 土地家屋調査士表示登記無料相談会日時 10月5日(土) 午前10時~午後3時会場 (朝日町)五叉路クロスファイブ・お隣との境界がわからない・自分の土地の面積を知りたい・畑や山林などを宅地にしたい 等 土地家屋調査士が不動産に関するご相談にお応えします。問い合わせ 富山県土地家屋調査士会      (☎076-432-2516)

    募集 町営住宅空室状況町営住宅の入居者を募集します

    ・向陽町団地 ― 0戸・旭ヶ丘団地 ― 7戸

    公募期間 9月17日(火)午後5時15分まで(ただし土曜・日曜・祝日は除く)入居資格や申込方法などのお問い合わせは、建設課(☎役場内線245)

    【納期のお知らせ】 「国民健康保険税3期」の納期が9月30日(月)となっています。         納め忘れのないようお願いいたします。

  • ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    15

    お知らせ 9月議会のご案内�5日(木) 開会、提案理由説明、議案細部説明、質疑12日(木) 代表・一般質問13日(金) 一般質問20日(金) 委員長報告、質疑、討論、採決、閉会☆議会の傍聴のお問い合わせは、議会事務局 (☎役場内線331)へ☆�ケーブルテレビ「みらーれTV」では、本会議の模様を、【5日(木):午前9時55分】、【12日(木):午前8時55分】、【13日(金):午前9時55分】、【20日(金):午前9時55分】より生中継します。(デジタル091チャンネルで放送)

    募集 サイパン無料ご招待 公益財団法人国際青少年研修協会では、サイパン交流40周年記念事業の一環として、無料ご招待の募集をしています。内  容 �ホームステイ、クリスマス体験、文化交流、

    地域見学、野外活動等研 修 国 サイパン日  程 12月27日(金)~令和2年1月2日(木)7日間対  象 小学3年生~高校3年生応募方法 �電話またはホームページより資料請求の上、

    ハガキにてご応募ください。応募者多数の場合は抽選となります。

    問い合わせ 公益財団法人国際青少年研修協会 (☎03-6417-9721 URL:http://www.kskk.or.jp)

    募集 富山県産品購入ポイント制度を実施します募集期間 9月7日(土)~11月10日(日)内  容 県産の米、野菜、魚、肉などについているシールやプライスラベルを10枚集めて応募すると、抽選で約1,000名様に「とやまの特産品」が当たるキャンペーンを実施します。 詳細は、越中とやま食の王国(http://www.shoku-toyama.jp/)のホームページをご覧ください。問い合わせ 富山県農林水産企画課 企画班      (☎076-444-3368)

    催し 第40回富山矯正展 「社会を明るくする運動」の一環として、犯罪や非行のない明るい社会を築くことを目的として実施します。日時 9月14日(土) 午前9時30分~午後4時会場 富山刑務所(富山市西荒屋285-1)内容 �施設見学、受刑者の生活や就労支援等に関するパ

    ネル展示、コンピューターによる来場者の性格検査、飲食販売(監獄カレー含む)など

    問い合わせ 富山刑務所 企画部門(作業)      (☎076-429-3744)

    お知らせ 県民一斉防災訓練「シェイクアウトとやま」 県では、防災週間(8月30日~9月5日)に合わせて、県民一斉防災訓練「シェイクアウトとやま」を実施します。自宅や学校、職場などで誰でも参加できます。参加できる人や団体は事前登録をお願いします。訓練は、それぞれの場所で参加者自身が合図をとって実施します。「まず低く」「頭を守り」「動かない(1分程度)」の3つの安全行動を実践してみましょう。実施日時 9月5日(木) 午前10時申込方法�インターネット:「シェイクアウト訓練」と検索FAX、郵送:申込用紙は町総務政策課で配布します申し込み・問い合わせ県防災・危機管理課(☎076-444-3187)

    お知らせ 住民票や所得証明書等の手数料改定のお知らせ 本年10月1日から、住民票や所得証明書等の発行手数料を一律300円に改定します。(詳しくは広報あさひ8月号P12をご覧ください。) また、各種証明の発行や公簿の閲覧を申請する際には、本人なりすましによる申請防止と個人情報保護のため、窓口で本人確認を実施しています。運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証などのご自身を証明できるものを持参してください。ご理解とご協力をお願いします。問い合わせ 住民・子ども課(☎役場内線131・132)      財務課(☎役場内線121・124)

    お知らせ 司法書士 無料法律相談会日時 10月5日(土) 午前10時~午後3時会場 (朝日町)五叉路クロスファイブ・借金を支払えず困っている ・会社を設立したい・遺言書を書きたい ・裁判を起こしたい 等 身の回りの法律トラブル等でお悩みの方、司法書士にご相談ください。問い合わせ 富山県司法書士会(☎076-431-9332)

    催し とやま環境フェア2019〈入場無料〉 エコライフの定着・拡大を目的とした「とやま環境フェア2019」が開催されます。日 時 10月5日(土) 午前9時45分~午後5時    10月6日(日) 午前10時~午後4時場 所 富山産業展示館(テクノホール東館)内 容 ・環境に関する展示・実演    ・環境スタンプラリー    ・SDGsかるた大会    ・ココリコ田中直樹さんトークショー など問い合わせ 公益財団法人とやま環境財団      (☎076-431-4607)

  • 広報あさひ 2019.9

    16

    人と動物が共に生きる社会を目指して

     現在お持ちの保険証の有効期限は9月30日までとなっています。9月下旬に新しい保険証(うす緑色)を送付しますので、10月1日からの受診の際には新しい保険証を医療機関窓口に提示してください。古い保険証(うす紫色)は、ご自身で破棄してください。新しい保険証の記載事項をご確認ください!●記載事項に誤りがあったら 役場健康課④番の窓口へ申し出てください。ご自身で保険証を訂正すると、無効になることがあります。●修学で転出される方 �保険証の更新が必要ですので、在学証明書または学生証とお手元に届いた保険証、印鑑をご持参のうえ、役場健康課④番窓口で交付手続きを行ってください(すでに手続きが済んでいる方は、申請の必要はありません)。●有効期限の確認を 保険証には、個別に有効期限が設けられていますので、ご自身の保険証の有効期限をご確認ください。重複加入にご注意ください! 現在、社会保険などに加入していて、国民健康保険の資格と重複している方は、国民健康保険脱退の届出をしてください。国民健康保険は自動的に喪失となりませんのでご注意ください。 また、今後、社会保険などに加入される場合は、必ず14日以内に届出をしてください。問い合わせ 健康課医療保険係(☎役場内線146)

    10月1日より 国民健康保険証が更新されます

    9月20日~26日は動物愛護週間です。 人と動物とが共生する社会のために必要なこととは何か、この機会に考えてみませんか。

    ★動物愛護フェスティバル★日時 9月22日(日) 午前10時~場所 富山県動物管理センター(立山町利田)内容 小動物ふれあい教室、犬・猫の飼い方相談コーナー、長寿犬の表彰、子猫の譲渡会、飼う前教室、災害体験など※�犬を同伴する際は、鑑札、注射済票を忘れずに!※�子猫を譲りたい方は、事前に富山県動物管理センターへご連絡ください。※�子猫を譲り受けたい方は、当日の「飼う前教室」を必ず受けてください。 「とやま動物愛護ホームページ」にも譲渡会・イベント情報を掲載しています。

    ★日頃から心がけよう★●�飼育場所やその周辺をきれいにして、においの発生に注意しましょう。●�迷子札や鑑札・注射済票などを着け、所有者明示を行いましょう。●�日頃からしつけ、健康管理、防災用品の準備等を行い、災害に備えましょう。●�犬・猫が迷子になったら、すぐに最寄りの厚生センターまたは警察署に連絡しましょう。

    ★不妊去勢手術をしましょう★ 飼っているペットが多くなると、1頭1頭の世話が行き届かなくなり動物を苦しめるだけでなく、臭いや騒音で地域トラブルが生じるなど人々の生活環境に影響を及ぼしてしまいます。 犬や猫をむやみに増やさないためにも、不妊去勢手術を行いましょう。 不妊去勢手術を行うと様々なメリットがあります。 ◦�望まない妊娠・繁殖を避けられる ◦�性的ストレスの解放 ◦�病気の予防(♂前立腺の病気、肛門周囲の腫瘍等、♀子宮の病気、乳腺腫瘍等)

     ◦�問題行動の減少(マーキング、マウンティング、攻撃性の減少等)

     ※�手術の実施について、詳しくは動物病院にご相談ください。

     また、外で生活する猫に「かわいそうだから」とエサをやるだけで不妊去勢手術をしないと、猫が増え、糞尿や鳴き声等のトラブルを引き起こす地域の迷惑な存在となってしまいます。●�エサをやるなら、愛情と責任を持って不妊去勢手術を行いましょう。●��エサやり場所の片付けやフンの後始末も必ず行いましょう。

    問い合わせ 富山県厚生部生活衛生課(☎076-444-3230) 富山県動物管理センター(☎076-462-3467)

  • ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    17

    農作業シーズン中の

    出火にご注意!!

     乾燥機を使用するときは、次

    のことに注意してください。

    、使用前には点検を行ってく

    ださい。

    、給油の際には、燃料をあふ

    れさせないようにし、あふれ

    た場合はすぐに後始末をして

    ください。

    、使用中はときどき見回りを

    行ってください。

    、消火器を備え付けるように

    してください。

    朝日町消防団夜間放水訓練

     9月3日(火)に消防団夜間放

    水訓練が朝日町文化体育セン

    ター周辺で行われます。

     この訓練は、夜間における火

    災を想定し、機械器具の取扱い

    技術の向上および各分団の連携

    の確認を目的として行われます。

     また、実際の火災を想定して

    行うため、朝日町全域で防災行

    政無線によるサイレンが吹鳴さ

    れるほか、消防車も緊急走行し

    出動しますので、火災と間違わ

    ないようご注意ください。

     なお、これに伴い午後7時30

    分から9時まで朝日町文化体育

    センター周辺の一部道路の通行

    が制限されますのでご協力をお

    願いします。

    問い合わせ

    朝日消防署 警防係

    ☎83―0009

     朝日町消防団では、火災予防

    や地域防災などの広報、啓発を

    主体に活動していただく女性消

    防団員を新たに募集します。

    ・応募資格

    朝日町に居住、または勤務し

    ている健康な女性の方

    ⑵年齢満18歳から60歳以下の方

    申し込みに必要な書類は朝日

    消防署にありますので、必要

    事項を記入のうえ提出してく

    ださい。

     なお、応募人数が多数の場合

    は書類選考等を実施し、採用可

    否を決定します。

    問い合わせ

    朝日消防署 総務課

    ☎83―0009

    消防署からのお知らせ

    女性消防団員

    令和元年

    第40回朝日町美術展

    【一般出品公募】

    会期 10月31日(木)~11月4日

    (月・休)

    会場 朝日まちなか体育館

    部門 絵画、書、彫刻・工芸・

    デザイン、写真の4部門

    応募資格 朝日町在住者・勤務

    者(在学者)およびこれらの出

    身者。但し小中学生は除きま

    す。

    応募期間 10月9日(水)~10月

    20日(日)

    応募用紙は、朝日町立生涯学

    習館、教育委員会事務局、役

    場1階ロビー、朝日町図書館

    に9月初め頃配置します。

    作品搬入 10月28日(月)

    表彰 特に優秀な作品に対して

    は町展大賞等の賞を、副賞とし

    て奨励賞以上の入賞には賞金を

    授与します。

    40周年記念企画については、

    後日広報等でお知らせしま

    す。

    問い合わせ

    朝日町文化体育センター(サン

    リーナ) ☎83―1838

    保健センターからのお知らせ ●問い合わせ ☎83-3309

     今年の特定健康診査が間もなく終了します。まだ受診しておられない方は、ぜひ受診しましょう!対象者 国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者で未受診の方受診方法○集団健診 9月2日(月)      午前9時30分~11時30分

    午後4時~6時      9月6日(金)      午前9時30分~11時30分      会場:保健センター○医療機関健診 65歳以上の方は、集団健診以外に坂東病院・島谷クリニックでも受診することができます。(10月31日(木)まで)受診に必要な物 受診券、健康保険証、質問票(お持ちの方のみ)

    特定健康診査はもうお済みですか?

     対象者は、風しんの抗体検査・予防接種が無料で受けられます。6月上旬頃にクーポン券を郵送したほか、下記窓口でも発行します。対象者 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※ 今年度は、昭和47年4月2日~昭和54年4月1日生ま

    れの対象者にクーポン券を郵送しました。昭和37年4月2日~昭和47年4月1日生まれの対象者で、ご希望の方には窓口にて発行いたします。

    実施機関 抗体検査は、本事業に参加している全国の医療機関のほか、町の特定健診会場や、勤務先の健診で受けられます。

    (ご希望の場合は勤務先にお問い合わせください)特定健診の日程 右の「特定健康診査はもうお済みですか?」の日程に加え、下記の日程でも抗体検査を受けられます。 9月1日(日) 午後1時30分~3時30分 場所:保健センター

    40~57歳の男性は風しんの抗体検査を受けましょう!

  • 広報あさひ 2019.9

    18

    スポーツ

    SPORTS

    (6月・7月) 

    新川地区中学校総合選手権大会

    (6月15日、16日 

    日医工多目

    的広場他)

    ▼陸上競技

    【共通男子】

    走幅跳 1位 本田大空 

    走高跳 2位 大森夏生

    ▼女子バスケットボール

    3位 朝日中学校

    ▼ソフトテニス

    団体2位 朝日中学校

    女子個人

    3位 廣川真夕 南部さらん

    ▼水泳

    【女子団体】3位 朝日中学校

    【男子】

    100m平泳ぎ

    3位 浪花凌矢

    【女子】

    200m個人メドレー

    2位 澤崎夏帆

    3位 水島嘉栄

    ▼柔道

    【男子団体】1位 朝日中学校

    【女子団体】1位 朝日中学校

    【男子個人】

    50㎏級  1位 開澤俐生

         3位 松下風吹

         3位 野上健太

    60㎏級  3位 渡邊礼都

    73㎏級  1位 久保風音

    81㎏級  1位 久保海音

         2位 山本威吹

    90㎏級  1位 浦田繁也

         2位 稲垣 怜

         3位 若林蓮斗

    90㎏超級 1位 福島煌陽

    【女子個人】

    52㎏級  1位 弘田望美

    63㎏級  1位 河村大香

    70㎏級  1位 館 来華

    ▼パークゴルフ 令和元年第8

    回町民パークゴルフ大会(7月

    15日 あさひヒスイ海岸パーク

    ゴルフ場)

    地区別対抗の部

    1位 宮崎地区Aチーム

    2位 泊1区Aチーム

    3位 泊2区Aチーム

    男子個人の部

    1位 加藤雅瑛

    2位 魚住芳明

    3位 川上勝之

    女子個人の部

    1位 下沢真知子

    2位 丸岡一葉

    3位 竹中磨紀子

    ▼パークゴルフ 

    第5回モー

    ド・イダ杯(7月20日 あさひ

    ヒスイ海岸パークゴルフ場)

    男子の部 1位 加藤雅瑛

         2位 佐田正秋

         3位 小川 勇

    女子の部 1位 梅津和子

         2位 下沢真知子

         3位 堀田悦子

    ▼第32回町民ゲートボール大会

    (7月28日 

    サンリーナ屋内グ

    ラウンド)

    1位 南保地区体育協会

    2位 笹川地区体育協会

    3位 宮崎地区体育協会

    にこにこスポーツ広場 9月は「バスケットボール」日時:9月25日(水) 19時30分~20時45分 場所:サンリーナ第2体育館◎どなたでも参加できます。(親子、三世代歓迎!)  〈問い合わせ〉朝日町教育委員会 スポーツ係(☎内線322)

    ●期日:10月14日(月・祝)「体育の日」●場所:朝日町文化体育センター(サンリーナ)●時間:9時〜12時30分●種目:【オープニング】みんなでラジオ体操    【エンディング】     みんなで「まめなけ!あさひ」    【チャレンジランキングコーナー】     ダッシュ王・ぞうきんがけ王・     投てき王    【体験コーナー】【測定コーナー】    【展示コーナー】など

     ※ この他「おいしいコーナー」も開催!《問い合わせ》朝日町教育委員会スポーツ係       ☎83-1100(内線322)

    今年も幼児からシニアまで楽しめるメニューがもりだくさん!家族みんなで、また、仲間とともにサンリーナでいい汗かこう!!

     新川地区の有志メンバーで活動している「あさひトレイルラン研究会」主催で、今年3年目となる大会『あさひトレイルZero�to�Zero�2019』を、9/21(土)午前9時30分から開催します。県内外からの参加者300名がヒスイ海岸をスタートし、城山~七重滝~三峯グリーンランド~馬鬣山を巡りさらに城山を駆け上がる、海から山までの絶景を望む26キロを走り抜けます。選手もボランティアスタッフも地域の応援の皆さんにも、笑顔で楽しんでいただけるような大会を目指しています。当日は、ぜひ沿道で熱い声援をお願いします!問い合わせ あさひトレイルラン研究会事務局(アゼリア内)☎83-2000

    あさひスポーツデー20199/21土 あさひトレイル

    Zero to Zero 2019 開催!今年も「体育の日」はサンリーナで楽しもう!!

    まめなけ!

    9月のスポーツ行事予定●全日本ソフトテニス大会県予選 1日㈰ サンリーナ テニスコート●地区対抗ゴルフ大会 1日㈰ 棚山ゴルフ倶楽部●U-6・8サッカー教室 1日㈰、22日㈰ サンリーナ 多目的広場●パークゴルフ 月例会 7日㈯ あさひヒスイ海岸パークゴルフ場●北信越天皇杯ブロックバレーボール大会 7日㈯、8日㈰ サンリーナ 第1、2体育館●JFA新川リーグ 7日㈯、8日㈰ サンリーナ 多目的広場●パークゴルフ 秋季ペア大会 10日㈫ あさひヒスイ海岸パークゴルフ場●町ナイター野球 11日㈬、12日㈭、18日㈬、19日㈭、25日㈬、26日㈭ サンリーナ グラウンド 夜間●第36回全国ビーチボール競技大会 14日㈯、15日㈰ サンリーナ 全館●郡体中学卓球、バドミントン、サッカー、ソフトテニス競技 16日(月・祝) サンリーナ 第1、2体育館、多目的広場、テニスコート●パークゴルフ 第7回小川温泉杯 18日㈬ あさひヒスイ海岸パークゴルフ場●新川地区中学バスケットボール新人大会 21日㈯、22日㈰ サンリーナ 第1、2体育館●パークゴルフ 第7回きんかい杯 23日(月・祝) あさひヒスイ海岸パークゴルフ場※日程は変更になる場合があります。

  • ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    19

    ひすいアーチェリー

    クラブ

     ひすいアーチェリークラブは

    毎週水曜日夜7時~9時まで泊

    高校第2体育館ピロティ奥にて

    活動中です。老若男女問わず楽

    しめる生涯スポーツです。昨年

    から地域おこし協力隊で働いて

    いる住友隊員も現役の選手とし

    てひすいアーチェリークラブで

    練習しています。なかなか弓に

    触れられる機会はないと思うの

    で、この機会にぜひお越しくだ

    さい。初心者の方大歓迎です。

    問い合わせ:朝日町教育委員会

    スポーツ係

    ☎83―1100(役場内線322)

    集まれ!スポーツ仲間

    「集まれ!スポーツ仲間」掲載団体大募集!! 朝日町教育委員会スポーツ係まで

     8月6日から10日まで、「東京大学・富山県インターンシッププログラム in 消滅可能性都市あさひ」が4泊5日の日程で開催されました。この事業は、県が東京大学と連携して実施したものです。 7月11日には事前オリエンテーションということで、東京大学のキャンパスに出向き、朝日町の現状や課題など、参加学生に話をさせていただきました。初日の8月6日に笹川で行われたウエルカムパーティーでも、町の現状や取り組みについて熱く語りました。 最終日の8月10日には政策提言発表会が開かれました。学生版「再生会議」の開催、ふるさと教育の充実、

    「君の手でこの町を作る」をテーマにまちづくり学生コンテストを実施するなどの意見が出ました。関係人口については、中・長期スパンで関係を築き朝日町を第二の実家にする、首都圏等の災害時の受け入れ体制を整える、ゲストハウスを設ける、御朱印帳のような「結び帳」を配布してつながりを深める仕掛けづくりなど、さまざまな提言を披露してくれました。 お別れの際に、「都会では経験できない貴重な時間を過ごすことができた」「また是非、朝日町に来たい」「これからも関わっていきたい」など、学生たちから嬉しい言葉をたくさんいただき、より良い関係を築くことができました。

    朝日町長 笹原靖直 【8月14日記】

    第36回

    全国ビーチボール

    競技大会

     9月14日(土)・15日(日)

    にサンリーナにて、「第36

    回全国ビーチボール競技大

    会」が開催されます!

     当日は町商工会青年部の

    スマイル食堂や町特産品の

    販売のほかに、正面玄関前

    にてたこ焼き、フルーツ

    ジュース等も販売します。

     

    選手たちの熱い戦いを、

    ぜひ会場でご覧ください!

    全国大会優勝おめでとう!!

     8月10日に行われた日清食品カップ第35回全国小学生陸上競技交流大会で、田中結衣さん(さみさと小学校6年・桜町)が女子コンバインドB(走り幅跳び・ジャベリックボール投げ)で優勝しました。大舞台の中、自己ベストを大幅に更新し、快挙を達成しました。田中さんは「緊張しませんでした。たくさん友達ができて楽しかったです」と話しました。

    【記録】 女子コンバインドB 2043点   1位 走り幅跳び 4m40(1005点) ジャベリックボール投げ 48m12(1038点)

  • 広報あさひ 2019.9

    20

     こんにちは、地域おこし協力

    隊の中山賢伸です。2年目に突

    入した6月から、卒業後の起業

    を目指して商工会に所属変更い

    たしました。起業業態について

    想い描く内容はありますが、そ

    れにとらわれる事なく柔軟に考

    えていくつもりです。アドバイ

    ス等々ありましたら、是非お聞

    かせいただければと思います。

     実は最近、町の方から声をか

    けていただける事が増えてきま

    した。ありがたい事です。ただ、

    かけていただく言葉が「浪漫飛

    行、最高!」とか「トシちゃん、

    よかったよ!」とか…7月に行

    われたビアガーデンのステージ

    で、カラオケを1人で3曲も

    歌った事が原因ですかね。

     このカラオケ、主催者からご

    依頼いただいたから1人で3曲

    も歌ったんですよ、誤解しない

    でくださいね。もしご依頼いた

    だければ、3曲と言わず2時間

    でも3時間でも歌い続けますの

    で、ご希望の方は商工会の中山

    までご連絡ください、お待ちし

    ております(笑)

     

    依頼といえば、最近は「○○

    で謎解きゲームイベントをやっ

    て」とお話をいただくようにな

    りました。小川温泉の謎解き

    ゲームやまちバスの謎解き冒険

    は、それぞれ先方からご依頼い

    ただき企画しています。依頼主

    がいるイベントは自主イベント

    にはない難しさがあり苦労しま

    すが、自身の成長、ひいては卒

    業後の起業にもつながると信じ

    て、これからも続けていきます。

     

    商工会の所属になった事で、

    今まで以上に町

    の皆さまと関わ

    る機会が増える

    と思います。こ

    れからもどうぞ

    よろしくお願い

    します。

    旅する蝶アサギマダラマーキング会の参加者募集!

    日動

    朝日町地域おこし協力隊

     今年も笹川の三峯グリーンランドに南下途中の旅する蝶アサギマダラがやってきます。アサギマダラを捕まえハネに記号などを書き込みマーキングする全国調査に参加しませんか?再捕獲された場合は、飛行距離・日数などの連絡が届き貴重なデータとして記録されます。日  時 9月22日(日) 午前9時〜午後1時場  所 三峯グリーンランド※申し込みの際に集合場所等ご案内いたします。参加対象 小学1年生以上(大人も歓迎!)先着15名※参加希望の方は20日までにお申し込みください。※ 捕虫網や筆記用具は不要です。マーキングの仕方は現地

    で指導します。申し込み・問い合わせ 朝日町移住定住拠点施設 こすぎ家 ☎83-3453 FAX83-3454 地域おこし協力隊 木和田マーキング作業終了後、さゝ郷ほたる交流館で豚汁を提供します!

    災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練・事前研修会 朝日町社会福祉協議会では、朝日町総合防災訓練(→6~7ページ参照)にあわせて、災害救援ボランティアセンターの立ち上げ訓練と事前研修会を下記のとおり行います。 災害救援ボランティアセンターは、被災者の困りごとを把握して、復興活動を行うボランティアの受け入れや活動紹介、派遣を行うことで災害救援活動をサポートするセンターです。 センターのことをご理解いただきたいので、ぜひ参加してみてください。

    ◆事前研修会 9月24日(火) 午後7時~8時45分 五叉路クロスファイブ 研修室・会議室

    ◆立ち上げ訓練 9月29日(日) 午前9時50分~11時20分 やまざき紅悠館 体育館内

    昨年度の様子

  • ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    21

    医療の現場から

     朝日町の皆さま、こんにちは。私は、今年4月から、あさひ総合病院の看護部で勤務をしています。どうぞ宜しくお願いします。3月まで富山大学附属病院に勤めていましたが、朝日町は私の地元ですので、故郷に帰るような気分であさひ総合病院に移ってきました。時々、病院の屋上から海と山に囲まれた自然風景を眺めるのですが、不思議と気持ちが落ち着きます。 大学病院では、「医療安全」の仕事に長く関わってきました。誰でも病院には安心して受診したいと思います。あさひ総合病院も「医療安全」の活動はしっかり行っており、病院職員は、患者さんの安全を守るために設備や環境を整えたり、間違いを防ぐための工夫をしたりしています。しかし、この「医療安全」は、実は患者さんに協力していただくことも多いのです。例えば、病院に来ると何度も名前や生年月日を確認され、「いつも来ているのに何故…?」とご不満に思われるかもしれません。よく知っているからこそ「記憶」に頼り、「思い込み」を起こす危険があります。『お名前を教えてください。』…きちんと確認できる職員こそ、安全を守る意識が高いのです。朝日町には同じ苗字の方も多いので、受診の際には、どうぞお名前の確認にご協力ください。

    お名前を教えてください

    《新しい本》

    人生が変わるすごい「地理」

    角田陽一郎

    岩田さん

    ほぼ日刊イトイ新聞

    人生は美しいことだけ憶えてい

    ればいい

    佐藤愛子

    まなの本棚

    芦田愛菜

    「けテぶれ」宿題革命!

    葛原祥太

    てんげんつう

    畠中恵

    三体

    劉慈欣

    烈風ただなか

    あさのあつこ

    ぱくりぱくられし

    木皿泉

    高校事変Ⅱ

    松岡圭祐

    《本の紹介》

    カム・ギャザー・ラウンド・

    ピープル』

    高山羽根子

     

    心に傷を抱えたまま大人に

    なった「私」は、ある夜に立ち

    小 説

    一般書

    寄った店でデモの映像をSNS

    にアップする女性と出会う。そ

    の映像の中、デモの先頭に立っ

    ていたドレス姿の美しい男性は、

    高校時代に仲の良かった男友達

    だった。見えていないもの、見え

    ていても見ていないもの。それは

    なかったことと同義なのか。雄

    大な行間を探れば、いくつもの

    発見のある1冊。著者は富山県

    出身。

    ●絵本の読み聞かせ会のお知らせ

    日 時 9月7日(土)

        9月21日(土)

        午前11時~11時30分

    場 所 図書館 おはなしのへや

    読み手 朝日町読み聞かせグループ

    どなたでもご参加いただけます。

    ●整理休館のお知らせ

     今月の整理休館日は、9月26

    日(木)です。

    あなたの本箱 

    朝日町図書館☎83︱0574

     アプリで新川地区をぐるっとサイクリングして、健康について考えてみませんか? エイドでは新川地区の健康グルメでおもてなし!●開 催 日 10月12日(土) 午前7時~受付 7時50分~開会式●スタート地点 入善海洋深層水パーク●コ ー ス ぐるっとにいかわ110㎞コース       ぐるっとにいかわ80㎞コース       ぐるっとにいかわ50㎞コース        (詳しくは商工観光課に置いてある

    「にいかわサイクリングMAP」をご覧ください。)

    ●募集人員 3コース総計200人まで      110㎞コースおよび80㎞コースは中学生以上      (中学生は保護者同伴、高校生は保護者の同意が必要です。)      50㎞コースは小学生以上       (小中学生は保護者同伴、高校生は保護者の同意が必要です。)●参 加 費  110㎞コースおよび80㎞コースは4,800円、 50㎞コー

    スは4,000円●募集期間 9月23日(月・祝)まで●申し込み方法 スポーツエントリー         詳細については、にいかわ観光圏ホームページ

    (https://www.niikawa.jp)をご覧ください。

    ●連 絡 先  ☎070-2250-2946(ぐるっと!にいかわサイクリング2019運営担当ダイヤル)

    あさひ総合病院 副看護部長

       山本 陽子

    ぐるっと!にいかわサイクリング 2019

    にいかわ観光圏

  • 広報あさひ 2019.9

    22

    9月 お知らせカレンダー9月 行 事 名 時  間 場  所17 ㈫ ●家庭児童相談、母子・父子相談、行政相談、 人権なやみごと相談 13:30~16:00 五叉路クロスファイブ18 ㈬ ●ふれあい若年性(認知症・難病)カフェ 13:30~15:00 五叉路クロスファイブ

    年金相談(事前予約優先/当日受付可) 10:00~15:00 朝日町役場19 ㈭ ●ママカフェ 10:00~12:00 保健センター

    ●はつらつ健康サロン(チェアエクササイズ) 9:30~10:30 老人福祉センター●法律相談(予約制)※ 14:30~17:00 五叉路クロスファイブ

    20 ㈮ ●認知症コミュニティ 「ひすいカフェ」 14:00~16:00 あさひ総合病院6Fいきいきカフェ●なかよし広場「作って遊ぼう」 10:00~11:30(9:40~ 受付 ) 支援ひまわり、いちご

    21 ㈯ ●あさひトレイルZero to Zero 2019(→18p)22 ㈰ ●旅する蝶アサギマダラ マーキング会(→20p) 9:00~11:30 三峯グリーンランド23 ㈪24 ㈫ ●4か月児健診 13:00~13:30 受付 保健センター

    ●育児講座「子どもの足とシューズ」 10:00~11:30(9:40~ 受付 ) 支援いちご●心配ごと相談 13:30~16:00 五叉路クロスファイブ●社協の「おはようサロン」 9:30~11:00

    25 ㈬ ●宮崎ヒスイ海岸の石ころたち 19:00~21:00 ヒスイテラス26 ㈭ ●はつらつ健康サロン(チェアエクササイズ) 9:30~10:30 老人福祉センター

    ●宮崎ヒスイ海岸の石ころたち 19:00~21:00 ヒスイテラス27 ㈮ ●宮崎ヒスイ海岸の石ころたち 19:00~21:00 ヒスイテラス28 ㈯29 ㈰30 ㈪ ●健康体操教室、健康相談 9:30~11:30 保健センター

    ●はつらつ健康サロン(ゆったりヨガ) 10:00~11:00 五叉路クロスファイブ10月 行 事 名 時  間 場  所

    1 ㈫2 ㈬ ●ママカフェ 10:00~12:00 保健センター

    ●ひきこもり等家族相談会 14:00~15:30 新川厚生センター3 ㈭ ●1歳6か月児健診 13:00~13:30 受付

    保健センター●2回目フッ素塗布 13:00~13:15 受付●3回目フッ素塗布 13:00~13:30 受付●はつらつ健康サロン(チェアエクササイズ) 9:30~10:30 老人福祉センター

    4 ㈮ ●オレンジカフェほっとあいりす 13:30~15:30 シルバー人材センター

    ■教育相談 受付時間 (月〜金曜日) 8:30〜17:00      教育センター  ☎82-1000■子育て相談 受付時間 (月〜金曜日) 8:30〜17:00       保健センター ☎83-1920■障がい者の生活相談 受付時間 (随時) 新川むつみ園 ☎78-1140

    ■介護相談 受付時間 (月〜金曜日) 8:30〜17:00      健康課内地域包括支援センター ☎83-1100■消費生活相談 受付時間 (月〜金曜日) 8:30〜17:00         社会福祉協議会 ☎83-0576

    ●子育て支援センターに集まれ!●なかよし広場「作って遊ぼう」対象 保育所入所前の乳幼児   およびそのご家族●赤ちゃん広場講師 助産師 水井雅子氏対象 1歳未満の乳児と   そのご家族および妊産婦   ※バスタオル持参のこと●育児講座

    「子どもの足とシューズ」幼児・子ども専門シューフィッター中島まち子氏対象 子育て中の方およびそのご家族   または育児に関心のある方子育て支援センター  ♥ひまわり ☎82-2288  ♥いちご  ☎83-3716

    ※予約受付先 19日(木)法律相談:社会福祉協議会●各種イベント・行事 ●子育て ●健康(下記参照) ●相談(問社会福祉協議会 ☎83-0576)

    9月の休日当番医 診療時間:午前9時~午後5時(正午から午後1時を除く)日付(曜) 救急診療当番医 歯科在宅当番医(新川地区)

    1日㈰

    坂 東 病 院(☎83-2299)

    幾島歯科医院(立山町・☎076-463-1900)

    8日㈰ 荒井歯科医院(上市町・☎076-473-3110)

    15日㈰ 前川歯科クリニック(立山町・☎076-462-8118)

    16日㈷ モズミ歯科クリニック(舟橋村・☎076-464-2540)

    22日㈰ 佐渡歯科医院(舟橋村・☎076-462-0648)

    23日㈷ 公園通り歯科(滑川市・☎076-475-8881)

    29日㈰ 荒川歯科クリニック(滑川市・☎076-475-8600)

    あなたも勉強してみませんか!

    『宮崎ヒスイ海岸の石ころたち』受講生募集◆日時 9月25日(水)~

      27日(金) 午後7時~9時 ※3日間にわたる開催となります。◆場所 ヒスイテラス◆講師 久保貴志学芸員◆募集人数 10名(先着順)◆受講料 無料◆申し込み・問い合わせ 朝日町観光協会 ☎83-2780

  • ● あなたとまちのコミュニケーション情報紙 ●

    23

    9月 行 事 名 時  間 場  所1 ㈰ ●肺がんヘリカルCT検査 13:30~ 受付 申込順(※要予約)

    保健センター●血液検査(胃がんリスク判定検査・肝炎ウイルス 検査・前立腺がん検診・風しん抗体検査) 13:30~15:30 受付

    2 ㈪ ●健康体操教室、健康相談 9:30~11:30 保健センター●特定健診・結核・肺がん検診(全地区) 9:30~11:30 受付 保健センター16:00~18:00 受付●心の健康相談 15:00~(要予約) 新川厚生センター

    3 ㈫ ●10~11か月児健診 13:00~13:30 受付 保健センター●心配ごと相談 13:30~16:00 五叉路クロスファイブ

    4 ㈬ ●ママカフェ 10:00~12:00 保健センター●ひきこもり等家族相談会 14:00~15:30 新川厚生センター

    5 ㈭ ●3歳児健診 13:00~13:20 受付 保健センター●4回目フッ素塗布 13:00~13:15 受付●はつらつ健康サロン(チェアエクササイズ) 9:30~10:30 老人福祉センター

    6 ㈮ ●特定健診・結核・肺がん検診(全地区) 9:30~11:30 受付 保健センター●オレンジカフェほっとあいりす 13:30~15:30 シルバー人材センター

    7 ㈯8 ㈰9 ㈪ ●健康体操教室、健康相談 9:30~11:30 保健センター

    ●母のこころのケア個別相談会 13:45~16:00(要予約) 新川厚生センター●はつらつ健康サロン(ゆったりヨガ) 10:00~11:00 五叉路クロスファイブ

    10 ㈫ ●社協の「おはようサロン」 9:30~11:00 五叉路クロスファイブ11 ㈬ ●赤ちゃん広場「ベビーマッサージ」 10:00~11:30(9:40~ 受付 ) 支援ひまわり

    12 ㈭ ●もぐもぐごっくん教室 10:30~12:00(10:00~ 受付 ) 保健センター●はつらつ健康サロン(チェアエクササイズ) 9:30~10:30 老人福祉センター

    13 ㈮ ●介護予防(まめなけ)カフェ 9:30~11:00 五叉路クロスファイブ●生活自立就労相談 10:00~11:30 五叉路クロスファイブ

    14 ㈯ ●第36回全国ビーチボール競技大会(→19p) サンリーナ他15 ㈰ ●第36回全国ビーチボール競技大会(→19p) サンリーナ他16 ㈪

    土曜日は外来休診です。救急時間外診療については、土、日、祝祭日を含め24時間受け付けます。❖あさひ総合病院 ☎83-1160

    ●健康インフォメーション 保健センター ☎83-3309 ※印は母子手帳持参事業名 対象者

    健康体操教室 希望される方

    健康相談

    ・健康に関すること・健診結果・子育てに関すること・栄養、離乳食・心の健康(うつ病)に関すること・予防接種 など*ご希望の方は、お気軽にご相談ください。*電話相談は随時受付します。

    心の健康相談問新川厚生センター (☎52-2647)

    ・精神的な悩みをもつ人およびその家族・�ひきこもりやアルコール問題で悩む人およびその家族・�認知症およびその疑いのある人とその家族*精神科医による相談は予約制です。*電話相談は随時受付します。

    ひきこもり等家族相談会(精神保健福祉士による)問新川厚生センター (☎52-2647)

    ・�ひきこもりなどの問題で悩んでいる家族*当事者の年齢は概ね10~30歳代*初めての方は予約が必要です。

    事業名 対象者4か月児健診※ 令和元年5月生まれ10~11か月児健診※ 平成30年10月、11月生まれ1歳6か月児健診※ 平成30年2月、3月生まれ3歳児健診※ 平成28年2月、3月生まれ歯科健診

    2回目フッ素塗布※ 平成29年8月、9月生まれで、通知のあった方3回目フッ素塗布※ 平成29年2月、3月生まれで、通知のあった方4回目フッ素塗布※ 平成28年6月、7月生まれで、通知のあった方

    ママカフェ※妊婦さん、生後1歳未満の赤ちゃんとママ・パパ・ご家族(町外からの里帰り出産の方もお気軽にお越しください。)予約不要、利用料100円(茶菓子代)

    もぐもぐごっくん教室※

    離乳食を始めているお子さん(生後5か月頃~離乳食完了期まで)※1週間前までに保健センターへお申し込みください。

    母のこころのケア個別相談会新川厚生センター(☎52-2647)

    ・産前・産後に相談を希望される方*臨床心理士による相談は予約制です。*保健師による電話相談は随時受付します。

    行事名  対象者 概  要

    介護予防(まめなけ)カフェ 概ね65歳以上の方 介護予防に関するミニ講義や脳トレをします。ご自由にご参加ください。講師:ケア・カフェ フクロウ(福老)萱原 泉氏 ※実費100円(茶菓代)

    オレンジカフェほっとあいりす

    認知症に関心のある方(送迎希望の方は3日前までにご連絡ください)

    ①「電子ピアノとオカリナ」講師:梅沢氏・秋元氏②「脳いきいきレクリエーション」講師:後藤博子氏認知症や介護について、個別に相談したい方はスタッフまでお声かけください。※実費100円(茶菓代)

    ふれあい(若年性認知症・難病)カフェ

    およそ65歳未満の認知症や難病疾患等の方々およびその家族

    同じ病気の人たちや家族の方たちが集まり、交流会やお出かけをしています。

    ●介護予防インフォメーション 健康課地域ケア係 ☎83-1100(内線171・172)

  • 広報あさひ 2019.9

    24

    情報

    ☎82-0990休館日は12日(木)・26日(木)情報

    7 月 届 出 分

    6/27 松山來らい叶と(男)謙太郎 平柳1区

    7/5 二之湯櫂かい(男)瞬 太 宮 崎

    7/12 松井 鈴すず(女)翔 大 本 町

    7/17 善田満みつ樹き(男)洋一郎 越(南保)

    7/17 大野蒼ひろ翔と(男) 竜 羽 入

    平 坂 幹 子(91) 平柳2区

    口 岩 優 子(68) 宮 崎

    辻 榮 敏 夫(89) 細 野

    折 戸 咲 子(86) 草 野

    横 谷 紀 子(71) 西 町

    長 谷 邦 夫(88) 西 町

    水 島 ゆり子(95) 境

    水 野 二三夫(71) 荒川3丁目

    梅 澤   勝(85) 温泉町

    長 田   か(96) 山崎新

    藤 田 吉 弘(79) 三枚橋

    波 間 や い(96) 東三浦町

    梅 澤 正 治(95) 弥生町

     義 黎ミン Pro R

     樹(68) 宮 崎

    清 水 サキ子(81) 金 山

    9月の営業

    9月のお知らせ

    情報ひろば☎83-2382シルバー人材センター

    深 松 嗣 博 よこお港 屋 陽 子 黒部市{

    9月の営業

    親子の絆を深めましょう!動きやすい服装で手ぶらでどうぞ♪★親子SMILE教室 ~ママヨガ&おしゃべりランチ~(限定15名)日  時 9月25日(水)      午前10時30分~11時40分 ママヨガ     正午頃~ おしゃべりランチタイム参 加 費 2,500円(ランチなし 1,500円)参加特典 入浴券プレゼント!!      ※事前にご予約が必要です。対  象 3か月~

    ★カラオケ歌謡ショー 9月29日(日) 午後2時~

    ♥会員にあった仕事を紹介します ♥自分のペースで仕事ができます♥生きがいが生まれ、地域に貢献ができます♥シルバー保険等で、もしもの時も安心

    ★お気軽に事務所にお越しください

    ☎83-3700

    開 催 日 土日祝日(要予約)体 験 料 3,500円所要時間 30分※ 土日祝日以外のお申し込みは

    要相談

    ★芸�