32
内容 はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 1.受講者情報登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 2.受講者ログイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 3.更新講習検索 及び 受講予約・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 4.事前アンケート登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 5.受講申込書印刷(要郵送)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 6.受講料の納入について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 7.受講票印刷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 8.事後評価登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24 9.修了(履修)認定結果の閲覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26 10.受講者登録情報変更・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27 11.予約した講習をキャンセルする場合・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30

はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

内容

はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1

1.受講者情報登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4

2.受講者ログイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

3.更新講習検索 及び 受講予約・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

4.事前アンケート登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15

5.受講申込書印刷(要郵送)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

6.受講料の納入について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

7.受講票印刷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

8.事後評価登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

9.修了(履修)認定結果の閲覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26

10.受講者登録情報変更・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

11.予約した講習をキャンセルする場合・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30

Page 2: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-1-

はじめに

≪更新講習の流れ≫

① 講習の詳細等確認 大分大学 教員免許状更新講習ホームページの『令和2年(2020年)度 講習一覧表』及び

『令和2年(2020年)度 講習の詳細』をご確認ください。

②受講者情報登録

(受講者ID取得)

大分大学教員免許状更新講習ホームページより『教員免許状更新講習システム』(以下システ

ム)を利用して受講者情報を登録し受講者IDを取得してください。(P4)

※講習予約開始日以前でもシステムにて登録できます。予約開始日はホームページでご確認ください。

※受講対象者で、既に受講者IDを取得済みの方は、新たに受講者IDを取得する必要はありません。

(ログインできない場合は、更新講習支援室 TEL 097-554-7992 までご連絡ください)

③講習検索・受講予約・

事前アンケート入力

受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11)

全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。(P15)

※『事前アンケート入力』は、受講料振込前に入力してください。

④受講申込書の印刷 及び

申込書の郵送

受講申込書を印刷し、内容に間違いがないか確認のうえ、押印、顔写真を貼付し、学校長

等の証明印(職印)を押印の上、大分大学へ郵送してください。(P17)

⑤受講料の納入 大学にて受講申込書を受理した後、受講料の振込口座を記載した請求書を郵送します。期

日までに指定の銀行口座へお振込ください。

⑥受講票の印刷 受講料振込後4~5日程度で、システムより受講票の印刷ができるようになります。

各自で受講票を印刷し、写真を貼付の上、講習当日にお持ちください。(P22)

⑦更新講習受講 必修領域6時間+選択必修領域6時間+選択領域18時間、 計30時間以上の講習を受講し

ます。

⑧事後評価登録 受講後1週間以内にシステムにログインし、事後評価を入力してください。(P24)

※履修認定試験合格者へ大分大学より『修了(履修)証明書』を郵送します。

⑨更新講習修了確認の申請 各都道府県の教育委員会にて修了確認の申請を行ってください。その際、30時間以上の『修

了(履修)証明書』が必要になります。

⑩教員免許状の更新 次の修了確認期限又は、有効期間満了の日まで持っている全ての教員免許状が有効です。

Page 3: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-2-

≪教員免許状更新講習システム≫

(1) 大分大学のホームページから『大分大学 教員免許状更新講習』をクリックし、教員免許状更新講習の

ページを開きます。

(2)教員免許状更新講習のページにある をクリックし、教員免許状更新講習システムを

開きます。

Page 4: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-3-

(3)教員免許状更新講習システムが表示されます。

新規、2巡目の方は更新講習システムから受講者情報をWeb で登録して受講者IDを取得してください。

≪昨年、一昨年に大分大学で受講された方≫

昨年、一昨年に大分大学で受講者情報の登録をされた方は、その時に取得した受講者IDを使用してください。

(※ログインの方法は、10ページ)

※受講者IDは複数取得しないようお願いいたします。

受講者ID・パスワードが分からない場合は、大分大学教員免許状更新講習支援室

(097-554-7992)までご連絡ください。

Page 5: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-4-

1.受講者情報登録

≪初めての方≫

大分大学で初めて教員免許状更新講習を受講する場合、はじめにシステムに受講者情報の登録を行います。

(1)システムのトップ画面の利用申し込みはこちらをクリックします。

(2)受講者登録案内画面が表示されます。

利用規約と個人情報取扱内容を確認し、同意するをクリックします。

Page 6: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-5-

(3)受講者基本情報の各項目を入力します。『*』印は必須項目ですので、必ず入力してください。

※幼稚園免許状を所持する保育教諭・保育士の受講者情報登録方法については、6ページをご確認ください。

メールアドレスは任意ですが、お知らせ等

送ることがあるのでなるべく登録してくださ

い。受信制限をしている方は、大分大学

[email protected]】からのメールが受信

できるように設定してください。

(PC・スマートフォン・携帯電話いずれも可)

【勤務先の入力について】受講対象者区分で以下を選択した方は、下記の太字のように入力すること。

・教員勤務経験者

→「以前の勤務校(○○市立○○小学校)」…と入力する TEL 自宅の番号又は携帯番号

※上記のように「以前の勤務校」である旨を明記してください。最終勤務校を記載してください。

・教員採用内定者/教員として任命又は雇用される(見込みのある)者

→ ○○教育委員会(講師登録済) TEL 自宅の番号又は携帯番号

私立○○学校(採用見込) TEL 自宅の番号又は携帯番号

※その他を選択した方は、教員免許状更新講習支援室(097-554-7992)までご連絡ください。

入力された連絡先へ請求書・証明書等を送

付します。全ての欄に入力してください。

パスワードは必ずご自身で管理してく

ださい。完了メール等は届きません。

生年月日と免許状の有効期間満了日(新免許状所持者の

み)に誤りがないか確認の上、期限を取得ボタンをクリッ

クしてください。適正な期限が自動で入力されます。

※修了確認期限(有効期間)が過ぎている方または延期されてい

る方は、自動入力された期限を修正(手入力)してください。

●●●●●●●

●●●●●●●

免許状を最初に授与された日を

入力してください。

免許状を2つ以上所有している方は、追加をクリックして入力してください。

所持している免許状は、すべて入力する必要があります。

※新免許状の場合は、有効期間の満了の日を入力してください。

Page 7: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-6-

≪幼稚園免許状を所持する保育教諭・保育士の受講者情報登録方法≫

◆幼保連携型認定こども園に勤務している保育教諭

・『受講対象者の区分』で、幼保連携型認定こども園に勤務している教育職員の項目を選択。

・『職名』はプルダウンで選択。

◆認可保育所で勤務する保育士

◆幼保連携型以外の認定こども園で勤務する保育士

◆幼稚園を設置する者が設置する認可外保育施設で勤務する保育士

・『受講対象者の区分』で、認定こども園及び認可保育所の保育士/幼稚園と同一設置者が設置する認可外

保育施設に勤務する保育士を選択。

・『職名』は不要。

※上記以外の保育士は現職での受講資格はありません。

受講を希望される方は登録の方法が異なりますので大分大学教員免許状更新講習支援室まで

お問い合わせください。

●上記以外の箇所は5ページをご参照ください。

Page 8: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-7-

(4)入力が完了したら確認をクリックします。

※全て正しく入力されているか見直した後、確認をクリックしてください。

Page 9: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-8-

(5)受講者基本情報登録確認画面が表示されます。

入力した内容に誤りがないか確認し登録を1回だけクリックします。

※登録ボタンをクリックし次の画面が表示されるまでそのままお待ちください。

(※注意)登録ボタンは一度だけクリックしてください。IDが表示されるまでに時間がかかる場合がありますが、

何度も登録ボタンを押すとIDを重複して取ることになってしまいますのでご注意ください。

Page 10: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-9-

≪画面が変わらない場合≫

※8ページの画面が表示されない場合、画面上部にエラーが表示されていないかご確認ください。

(6)『登録』完了後、受講者情報登録完了画面が表示され、画面上部に受講者IDが表示されます。

※登録完了の通知メールは届きません。

(7)続けてシステムの操作を行う場合は続けてログインをクリックすると、トップ画面が表示され、

講習の検索や講習の予約ができます。 (続けてログインの場合は、11ページへ)

※受講者ID・パスワードは、今後システムにログインする際に必要ですので、必ずメモを取り、

大切に保管してください。(パスワードは、お問い合わせいただいても支援室ではわかりません)

受講者ID(10桁)

画面上部にこのようなエラーが表示されていないかご確認

ください。

この場合、住所3行目を

入力していないためエラー

20S1000XXX

Page 11: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-10-

2.受講者ログイン

(1)システムのトップ画面『ログイン』から、『受講者ID』・『パスワード』をそれぞれ入力し、

ログインをクリックします。

(2) ログイン後、受講者メニュー画面の上部に受講者情報『受講者名』・『受講者ID』が表示されます。

「ようこそ、●● ●●様」と表示されていれば、

ログインできている状態です。

Page 12: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-11-

3.更新講習検索 及び 受講予約

受講を希望する講習をシステムで検索し、講習を予約します。

※大分大学 教員免許状更新講習のページに掲載している『講習の詳細』やシステムの『講習基本情報』で

講習の内容をご確認のうえ、予約を行ってください。

なお、講習を選択する際には、ご自分の専門分野等と講習のミスマッチがないよう十分注意してください。

(1)システムにログイン(ログイン方法は、10 ページを参照)し、受講者メニュー画面の更新講習検索をク

リックします。

(2)更新講習検索条件入力画面が表示されます。

『領域』(必修or選択必修or選択)を選び、条件を入力して検索をクリックします。

『*』印は必須項目です。

※検索条件を多く入力すると、データが絞られすぎて検索結果が出ない場合があります。

Page 13: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-12-

(3)更新講習検索結果一覧画面に検索結果の講習が表示されます。

『講習名(青文字)』をクリックすると、講習の詳細情報が表示されます。

(4)講習情報画面に『講習基本情報』と『講習開催情報』が表示されます。

『講習開催情報』の予約するをクリックします。

Page 14: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-13-

(5)『予約する』をクリック後、受講申込規約画面が表示されます。

申込規約を確認のうえ、同意するをクリックします。

(6)講習予約申込確認画面が表示されます。

講習基本情報と講習開催情報を確認のうえ、予約確定をクリックします。

Page 15: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-14-

(7)予約確定をクリック後、講習情報画面に『予約が完了しました』というメッセージが表示されます。

続けて講習の予約をする場合は、更新講習検索をクリックします。

受講を希望する全ての講習の予約が完了したら、『事前アンケート登録』(15ページ参照)を

行ってください。

※受講を希望する全ての講習の予約が完了したら『免許状更新講習受講申込書』を印刷し、大分大学 教員

免許状更新講習支援室へ郵送してください。(※受講申込書の印刷方法は、17ページへ)

※受講料振込前に入力してください。受講料振込後は、事前アンケートを入力することができなくなります。

(事前アンケート登録は、15ページへ)

≪講習の予約時にエラーが発生する場合≫

講習を予約する時に以下のようなエラーが表示される場合は、次のことが考えられます。

『予約が完了しました。』

●同じ内容の講習を2講習予約しようとしている。

●既に過去に受講しており、認定済の講習を再度予約しようとしている。

●既に予約した講習と同じ日の講習を予約しようとしている。

Page 16: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-15-

4.事前アンケート登録

受講予定の講習に事前アンケートを登録します。

(受講料振込前に入力をお願いします。振込後は入力できません。)

※事前アンケートは登録後に修正ができません!講習名をよく確認して入力、登録をしてください!

(1)講習情報画面で講習開催情報の事前アンケート登録をクリックします。

(2)事前アンケート登録画面が表示されます。各設問の回答をしてください。

設問の回答が完了しましたら、確認をクリックしてください。

Page 17: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-16-

(3)事前アンケート登録確認画面が表示されます。事前アンケート回答内容を確認し、登録をクリックします。

※事前アンケートの入力は一度登録ボタンを押してしまうと修正ができませんので、よく内容を確認した上で

登録ボタンを押してください。

(4)講習基本情報画面が表示されます。

『講習開催情報』のステータスにある『事前アンケート』が[済]になっていれば、登録完了です。

Page 18: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-17-

5.受講申込書印刷(要郵送)

講習の予約・事前アンケートの入力が完了したら、『受講申込書』を印刷します。

(1)システムにログインすると、トップ画面に『申込内容一覧』が表示されています。

『申込内容一覧』から申込書を印刷する講習を選択し、受講申込書印刷をクリックします。

※印刷したい講習が複数ある場合は、講習名の左側の四角にチェック☑を入れ受講申込書印刷をクリック

すると、選択した講習が申込書に印字されます。申込書は、必ずA4の両面で印刷してください。

※修了確認期限を延期している方は、修了確認期限延期証明書のコピーを添付してください。

クリック

クリック

クリック

クリック

クリック

Page 19: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-18-

(2)免許状更新講習受講申込書画面が表示されます。

受講申込書の入力内容に誤り等がないかご確認ください。

※①~⑤の欄に記入・押印漏れ等がないか必ず確認してください!

確認後、『受講申込書』を印刷します。

A4サイズで両面印刷し(別紙や添付書類がある場合は、まとめて左上ホチキス留めして)

ご提出ください。

1ページ目

令和3 年3 月31 日

Page 20: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-19-

※証明者については、21ページにも記載しています。

【受講申込書の注意事項】

■提出前に、受講申込書の内容に誤り等がないか以下の点を再度ご確認ください。

① 受講者本人の押印(氏名の横)があるか

② 顔写真を貼付しているか

③ 証明者記入欄に記入年月日があるか

④ 学校長等の証明(職名・氏名)があるか

⑤ 学校長等の職印があるか(私印は不可)

(次頁に、最終確認のためのチェックリスト有)

■受講申込書は、A4サイズで両面印刷し(別紙や添付書類がある場合はまとめて左上ホチキス

留めして)ご提出ください。

※旧免許状所持者で更新講習が2巡目となる方は、各都道府県教育委員会発行の更新講習修了確認証

明書の写し(コピー)を添付してください。また、前回の更新が免除されている方は免除証明書の

写し(コピー)を添付してください。

※新免許状所持者は、免許状のコピーを添付してください。(旧免許状所持者は、添付不要です)

※修了確認期限の延期申請をしている方は、修了確認期限延期証明書のコピーを添付してください。

△△市立■■小学校

校長□□ □□

2ページ目

該当区分に「〇」を

つけてください。

Page 21: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-20-

申込書を送付する前に不備がないか必ず確認をしてください

※以下の項目にチェックを入れ、確認をしてからお送りください。 ✔

不備があると再度提出をお願いすることになります。

印刷された申込書の内容に誤りがある場合は、受講者システムにログインし、登録内容の修正をして

再度印刷してください。手書きで修正は入れないようにお願いいたします。

受講数が5講習までの場合はA4サイズ1枚(両面印刷)でおさまります。(3、4頁は提出不要)

※複数の講習を、受講申込書1枚にまとめて印刷する方法は、17ページを参照

講習を6講習以上予約されている方、所持する免許状が4種類以上ある方は別紙が印刷されますので、

別紙を受講申込書の後ろに重ね、ホチキス留めし忘れずにご提出ください。

● 全てチェックが入り、確認が取れたら、申込書の締切日までにお送りください。

● 郵送期限は、大分大学 更新講習のホームページ等でご確認ください。

● 封筒は長3に三つ折りでも、角2封筒に入れていただいても結構です。

● 顔写真が剥がれないように、しっかりと糊付けしてください。

● 登録した住所に請求書等お送りいたしますので、現在登録されている住所に変更がありましたら

早急に修正をお願いします。

《免許状更新講習受講申込書送付先》

〒870-1192

大分市大字旦野原700番地

大分大学 学生支援部 教育支援課

教員免許状更新講習支援室

両面印刷にしているか。(1-2頁分)

※別紙がある場合は別紙も提出。3-4頁の提出は不要。

本人の写真をしっかりと貼っているか。

申込者本人の申込印を忘れずに押してあるか。

予約した講習名が、すべて印字されているか。(手書きは不可)

※別紙がある場合は別紙も提出。

証明者の記入様式に該当区分と、証明した日付・学校名・証明者名・職印があるか。

旧免許状所持者で更新講習が2巡目となる方は、各都道府県教育委員会発行の更新講習修了確

認証明書の写し(白黒コピー)を添付する。

新免許状所持者は、免許状の写し(コピー)を添付する。

※旧免許状所持者は添付不要。

修了確認期限の延期申請をしている方は、修了確認期限延期証明書の写し(コピー)を添付する。

※各種証明書の写しは、白黒コピーで提出してください。

原本と見分けがつきにくいため、カラーコピーでの提出はしないでください。

旧免許状所持者で更新講習が2巡目となる方のうち、前回の更新が免除されている方は、免除

証明書の写し(コピー)を添付する。

Page 22: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-21-

≪証明者記入欄≫

受講申込書の『証明者記入欄』(申込書2貢)に必ず受講対象者であることの証明を受けてください。

※証明がない場合は更新講習を受講できません。

●現職が教員の方(非常勤・臨時講師等を含む)

・・・現在勤務している学校長・園長の証明を受けてください。

※証明者記入欄の印は、職印を押印願います。(私印は不可)

●認可保育所で勤務する保育士・認定こども園で勤務する保育教諭または保育士・幼稚園を設置する者が

設置する認可外保育施設で勤務する保育士

・・・現在勤務している保育施設の長の証明を受けてください。

※証明者記入欄の印は、職印を押印願います。(私印は不可)

●現職が教員でない方

① 教職勤務経験者・・・以下の該当する機関で証明を受けてください。

※各教育委員会で対応が異なる場合がありますので、最寄りの教育委員会で

ご確認ください。

以前に教諭の経験がある方

公立幼稚園 → 市町村の教育委員会

公立の小・中・高・特別支援学校 → 県の教育委員会

以前に非常勤・臨時講師の経験がある方

公立学校 幼小中 → 市町村の教育委員会

県立中学校 県立高校 県立特別支援 → 県の教育委員会

◎私立学校の場合は、各学校法人で証明を受けてください。

② 教員採用内定者/教員として任命又は雇用される(見込みのある)者

・・・各都道府県の教育委員会へお問い合わせのうえ、証明を受けてください。

③ 教職勤務経験がない場合

・・・各都道府県の教育委員会で講師登録を行い、教員採用内定者/教員として任命

又は雇用される(見込みのある)者として受講する方法があります。

私立学校の場合は、各学校法人等で採用見込みの証明を受けてください。

※教員免許を持っている方で、現在、補助教員・教育支援サポーターの方は、大分大学教員免許状更

新講習支援室(097-554-7992)へご相談ください。

補助教員、支援員、サポーター等のままでは受講資格はありません。

Page 23: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-22-

6.受講料の納入について

受講申込書を大分大学にて受理した後、受講料の振込口座を記載した請求書を郵送します。

期日までに指定の口座へお振り込みください。(請求書の郵送は、申込締切り後になります。)

※振込先名義人等が変更になる事がありますので、必ず請求書が届いてからお振り込みください。

※入金の確認ができるまで、受講料の振込明細書を紛失しないようお願いいたします。

(注意!)領収書等の発行はできませんのでご承知おきください

7.受講票印刷 ※受講申込書の印刷方法とは異なります

受講料振込後、大分大学で入金が確認されると受講票の印刷が可能になります。

大学での入金確認は、振込から4~5日程度かかります。(土日除く。平日15時以降は翌日の入金扱い。)

下記の方法で受講票を印刷し、顔写真を貼付したものを講習時にお持ちください。

※受講票は1講習につき1枚印刷してください

(1)システムにログインし、受講票を印刷したい『講習名(青文字)』をクリックします。

(2)講習情報画面の下の方にある講習開催情報の受講票印刷をクリックします。

Page 24: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-23-

(3)受講票を印刷します。

※必ず顔写真を貼付し、講習時に受講票をお持ちください。

※受講票は所属する学校で、職専免の手続きなどに利用することができます。

※受講票は大分大学では回収しません。受講後に必要なければ各自で処分していただいて結構です。

※写真のサイズは『縦3㎝×横2.4㎝』

Page 25: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-24-

8.事後評価登録

講習の受講を終了したら、システムで事後評価を登録します。

※事後評価登録は、受講後速やかに入力してください。

(1) 講習を受講後、教員免許状更新講習システムにログインし講習情報画面で『講習開催情報』の

事後評価登録をクリックします。

(2)事後評価登録画面が表示されます。回答を入力し、確認をクリックします。

Page 26: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-25-

(3)事後評価登録確認画面が表示されます。回答した内容を確認し、登録をクリックします。

(4)講習情報画面に『事後評価登録が完了しました。』というメッセージが表示されます。

※事後評価は登録後に修正ができません。

Page 27: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-26-

9.修了(履修)認定結果の閲覧

修了・履修認定日後、教員免許状更新講習システムで受講結果を確認することができます。

(認定結果の公開日はホームページにてお知らせします。)

(1)システムにログインし、トップ画面に表示されている『申込内容一覧』の『講習名(青文字)』

をクリックします。

(2)講習の情報画面の下の方に『受講結果情報』が表示されます。合格者は『履修認定』と表示されます。

※教員免許状更新の申請に必要な修了・(履修)証明書は、大分大学教員免許状更新講習支援室より

郵送いたします。郵送の時期については、ホームページでお知らせします。

Page 28: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-27-

10.受講者登録情報変更

(1)システムにログインし、画面左にある登録利用情報照会をクリックします。

(2)受講者登録情報照会画面が表示されます。

受講者登録情報の登録内容を変更する場合は、変更をクリックします。

※こちらの画面では、登録情報の変更入力はできません。

Page 29: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-28-

(3)受講者登録情報変更画面が表示されます。

変更箇所を修正・入力し、確認をクリックします。

※現有免許状を追加登録する場合は、追加をクリックして入力欄を追加します。

※入力した免許状を『削除』する場合は、

『空欄』で入力します。

Page 30: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-29-

(4)『確認』をクリック後、受講者登録情報確認画面が表示されます。

入力内容に誤りがないか確認のうえ、更新をクリックします。

(5)『更新』をクリック後、『受講者登録情報の更新が完了しました。』というメッセージ画面が表示さ

れます。

Page 31: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-30-

11.予約した講習をキャンセルする場合(予約受付期間中のキャンセル)

システム予約済で申込書未送付の方は、受講申込予約期間中はシステムにログインしてキャンセルする

ことが可能です。

※講習の受講ができなくなった場合は、必ず受講申込予約期間中にキャンセルを行ってください。

受講申込予約期間終了後も、講習のキャンセルを行わない場合は、受講料が発生することがあります。

予約期間終了後のキャンセルにつきましては、キャンセル届などの提出が必要となります。詳しくは、

ホームページの「予約した講習のキャンセルについて」をご覧ください。

(1)ログインし、キャンセルしたい『講習名(青文字)』をクリックします。

(2)基本情報画面の右下にある受講キャンセルをクリックします。

Page 32: はじめに - Oita University · 2020-07-29 · 受講を希望する講習をシステムで検索し、受講申込予約をしてください。(P11) 全ての受講申込予約が完了したら、事前アンケートを入力してください。

-31-

(3)講習申込キャンセル確認画面が表示されます。

内容を確認のうえ、受講キャンセルをクリックします。

(4)『受講予約がキャンセルされました。』というメッセージ画面が表示されます。

※予約した講習のキャンセルについての詳細はホームページに掲載中の『キャンセルについて』を

ご覧ください。