profile 堀 優衣 -...

Preview:

Citation preview

歌うこと

太田とわたし

Q『THEカラオケ★バトル』はどんな存在ですか?A   一言で言えば「青春そのもの」。勉強やイベントでつらいとき苦しいときでも全精力を傾けて打ち込んできました。番組への出場は、私の人生の転機になったと言っても過言ではありません。番組で歌うことで歌のスキルが磨かれたことはもちろんですが、精神的にも成長させてくれた存在です。全国的に有名になり、一生出会うことがなかったであろう大勢の人と出会うことができ、たくさんの方が私を応援してくださるようになりました。

 太田市の知名度

の向

上やイメージアップの

めに、市の魅力を全

国に

発信しています

 太田市の知名度

の向

上やイメージアップの

めに、市の魅力を全

国に

発信しています

おおたPR大使としての今後の活動は?●大好きな八王子山公園や大人が行っても楽しいぐんまこどもの国、郷土料理、上州太田焼そば、OTA KNIT、おススメの飲食店などをTwitterなどのSNSで発信したい!

●都内から「特急りょうもう」で90分。東京の人にも太田の良い所を知ってもらい、足を運んでいただけるように発信したい

●グローバルな場で活躍できる人材を輩出している出身校のぐんま国際アカデミーをPRしたい

おおたPR大使おおたPR大使 平

成29年3月25日任命

 太田市の知名度

の向

上やイメージアッ

プ図

り、市の魅力を全国

に発

信しています。

大好きな八王子山公園や大人が行っても楽しいぐんまこどもの国

成29年3月25日任命

おおたPR大使としての今後の活動は?

お話をいただいて

びっくりしました

おおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたおおたPRPRPRPRPRPRPRPRPRPRPRPRPRPRPRPR大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使大使

 5歳から祖父の影響で歌い始め、初等部3年の時にカラオケ大会出場。中等部2年の時に動画サイト『YouTube』にアップしていた歌唱動画がテレビ制作会社の目に留まり、カラオケの機械採点で競うテレビ東京『THEカラオケ★バトル』へ出演、初出場初優勝を飾る。「2016春のグランプリ」「2017年間チャンピオン決定戦」「2018年間チャンピオン決定戦」の優勝を含むアマチュア最多9冠を達成。U-18四天王、トップ7、最強高校生として番組をけん引。現在、年間約80回のイベントに出演。『おおたPR大使』としても活動中。

●趣味:カラオケ、音楽・映画鑑賞、ウインドーショッピング、食べ歩き、読書、ディズニーリゾート巡り

●特技:英会話、ピアノ、フルート●座右の銘:Dreams Come True

ほり     ゆ     い

平成12年10月12日生まれ、18歳。足利市出身。ぐんま国際アカデミー高等部3年。4月から大学入学予定

ほり     ゆ    

profile

堀 優衣

Q予選で堺正章さんの『街の灯り』を歌った。生まれる前の曲を歌うにはどんな練習を?

A  昔の歌もすごい好きで、両親などに意見を求めて曲を決めたり練習したりしています。『街の灯り』はすぐに100点を出せたので、「これやろう!」ってなりました。

Qどんなことを考えて歌っていますか?A  歌の世界(詩の内容)が皆さんに最大限伝わるように。私の歌で皆さんの心が癒やされるように。応援してくださる皆さんに感謝の気持ちを込めて。

Q 太田市の好きなところは?A ●八王子山公園(北部運動公園)  特に芝桜のシーズンが大好きで、遠くから眺めるのも良いのですが、じかに花に触れたり風を感じたり、丘の上から眺めるのも好きです。

●ぐんまこどもの国  物心付く頃からよく通っていました。遊園地の乗り物やトランポリン、滑り台、水遊びもたくさんしました。スライダーに乗れるようになったときには、うれしくて何度も親に頼んで乗せてもらいました。

市民の皆さんへメッセージ 私は足利市で生まれ、太田市のぐんま国際アカデミーで小・中・高と12年間通い勉強してきました。言わば、育ての親みたいな街です。たくさんの方に応援していただき育てていただきました。今の自分があるのも皆さんのおかげです。気さくで親しみやすい、思いやりあふれる方が多い、気取らない太田が大好きです。これからは歌や私の活動を通して、応援してくださった方に恩返しができるように頑張っていきたいです。

●美術館・図書館  おしゃれでかっこ良くて、落ち着く。外見も館内もすてきすぎて最高!異次元! 読書したり宿題をやったりしています。見るだけでも楽しい!

●焼きまんじゅう  小学生の頃から慰問させていただいている太田の介護施設の夏祭りで、いつも食べていて大好きになりました。

Q今年の抱負は?A  さらなる飛躍ができるように、いろいろなことにチャレンジしたい! 4月からは地元を離れますが、少しでも多くの方に太田市を知っていただき足を運んでもらえるよう PR したいです。今年は、いよいよ大学生となります。自立できるように、そして自分の行動に責任を持つ。『THEカラオケ★バトル』では、大学生大会で優勝を勝ち取る!

Q&A★★

Recommended