28
2011917() 亀山 悦治 (Etsuji Kameyama) 人間の知覚を拡張する 新しい教育手法 AR Augmented Reality for education 1 2011918日日曜日

The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

Embed Size (px)

DESCRIPTION

拡張現実技術を応用すると、教育や支援にも生かすことができる。拡張現実の基本的な説明と2011年9月時点での事例を幾つかまとめました。

Citation preview

Page 1: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

2011年9月17日(土)

亀山 悦治 (Etsuji Kameyama)

人間の知覚を拡張する新しい教育手法 AR

Augmented Reality for education

12011年9月18日日曜日

Page 2: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

新しい教育方式への取り組み

ソフトウェア技術やインフラの急激な進化

スマートフォン等の新デバイス

クラウドの普及

新型のデジタルサイネージ

変化に応じた改革が必要

22011年9月18日日曜日

Page 3: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

AR Solution への期待新規性と差別化五感に訴える新しいタイプの教育教材位置情報等を使用した新しい情報提供サービス受動的な学習方法から能動的な方法へデバイスカメラ付スマートフォン端末の利用者急増書込み可能な、ノート大の iPad2、Android Tablet

ソフトとインフラ高性能で安価なARエンジン(SDK)の出現ASP/SaaS方式で利用できるARサービス基盤が充実

32011年9月18日日曜日

Page 4: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

ARを実現する主要デバイス

PC接続Webカメラ 

Android

Apple iPhone

Android Tablet 

Webカメラ付き PC 

NINTENDO DS 3D

Sony PSP シリーズ

ブラザー工業 AiRScouter

MS Kinect

Vuzix STAR1200

iPad2 Windows Phone 7.x

ARコンタクトレンズ(参考情報)

42011年9月18日日曜日

Page 5: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

ARサービス・ARテクノロジー

Services Technology

Japan

World

52011年9月18日日曜日

Page 6: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

ARの手法ARの認識方法ARマーカー:通常は白黒の四角い形状、QRcode等ビジョン=マーカーレス:絵、画像等センサー・位置情報:GPS/WiFi/NFC/RFID顔認識(+表情)ジェスチャー認識(手や体の動き)建築物、商品などの立体的な形状空間認識:空間の状態から仮想空間を生成プロジェクションマッピング:壁投影簡易方式:ライブカメラ上にコンテンツを重ねる

62011年9月18日日曜日

Page 7: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

ARが提供すること五感の拡張(驚き/感動/楽しみ...)販売支援教育支援技術支援(医療/工場...)情報の可視化 新コミュニケーション

ARで何が出来るのか?活用されている主な用途電子絵本、教科書、図鑑雑誌、カタログ、チラシ商品プロモーション展示会/イベントデジタルサイネージグリーティングカード位置情報関連の情報提供リアルとの連動ゲーム

72011年9月18日日曜日

Page 8: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

教育分野での活用提案ARマーカー + Webサイト、文字情報ARマーカー + 動画ARマーカー + 画像、3DCG、アニメーション位置情報 + 屋外授業位置情報 + 校内のインフォメーション位置情報 + 構内イベントサイネージ + 情報提供サービス

82011年9月18日日曜日

Page 9: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

アプリをダウンロードして花の絵にカメラをかざすと....

教育教材とスマートフォンの連動

教科書、参考書、学校新聞など

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

XXXXXXXXXXXX

XXXXXXXXXXXX

XXXXXXXXXXXX

詳細ページ、動画、3DCG、静止画、アニメー

ションなど

92011年9月18日日曜日

Page 10: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

図鑑とPCの連動教科書、図鑑など

PCのWebカメラで表示すると...

さらに....詳しい説明を表示

102011年9月18日日曜日

Page 11: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

体験学習とスタンプラリー

全て回ると、体験学習をしたガイドブックが進呈された!

野外体験学習へ出発だ!

アプリを立ち上げて、順番に課題ををこ

なす

112011年9月18日日曜日

Page 12: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

ARとは、単にカメラ映像にデジタル情報をオーバーレイ表示することが目的ではなく、

利用者との接点を強化するための新しいユーザインターフェース

その結果、五感に訴える新たな体験価値が提供できる

122011年9月18日日曜日

Page 13: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

教育関連の事例紹介

132011年9月18日日曜日

Page 14: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

図鑑をPCのWebカメラでかざずと、3DCGで表示されるhttp://youtu.be/mudUW9uNKIE

AR図鑑

142011年9月18日日曜日

Page 15: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

15http://youtu.be/7XzniO9-8Xg

人体を知る

152011年9月18日日曜日

Page 16: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

16

25万部を販売

http://www.bookscomealive.co.uk/ 技術:Total Immersion

AR絵本:Dinosaurs Alive!

162011年9月18日日曜日

Page 17: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

マーカーに端末をかざすと、回答がオーバレイ表示される。http://youtu.be/DqjaT0KT-2I

設問に対してARマーカで回答を表示

172011年9月18日日曜日

Page 18: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

複数のARマーカーを使用することで、着せ替えが出来るhttp://youtu.be/3QufzKmhDz4

複数ARマーカーによる対話型の教材

182011年9月18日日曜日

Page 19: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

http://youtu.be/QdWiSYWN5Ck

ARカードによる対話型の教材

ARカードをWebカメラにかざすと、カードに該当する動物の3Dやビデオが表示される

192011年9月18日日曜日

Page 20: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

http://youtu.be/ArUp1gxUrOU

ARマーカーによるシミュレーションゲーム

目標を達成するため、場に対してARマーカーを配置していく子供用の教育ゲーム

202011年9月18日日曜日

Page 21: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

バンダイナムコ、ARと教科書を融合させた『ミライ系NEW HORIZON』発売http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/18/80040.html

英語の教科書を動画で拡張

212011年9月18日日曜日

Page 22: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

佐賀大学(所在地:佐賀県佐賀市、学長 佛淵 孝夫)では、全国に先駆けて、スマートフォンアプリ「セカイカメラ」「junaio」などのAR技術を使ったオープンキャンパスを実施。2011年8月10日(水)に開催されたオープンキャンパスを皮切りに「毎日がオープンキャンパス」というスローガン...

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/20/057/index.html

大学構内で利用されるARアプリ在校生のポートレート写真を載せたポスターにスマートフォンをかざすと、ポスターに映っている在校生が、受験生に向けたメッセージを話す、「動くポスター」や、大学敷地内に在学生の「セカイカメラ 顔タグ」を浮かべ、顔タグをタップするとメッセージを聞くことができる、セカイカメラ「在学生 顔タグ」

222011年9月18日日曜日

Page 23: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

ハーバード大学のDr. CHRIS DEDEが採用した植物観察のための携帯向けAR。スマートフォンのカメラで木の茂みをかざすと、そこに情報がオーバーレイして表示されるというもの。http://youtu.be/R_cDSe6MHz0

屋外で楽しみながら植物を観察

232011年9月18日日曜日

Page 24: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

どの角度で打てば良いかアドバイスをしてくれる

http://youtu.be/w2dSGSVQ9iI

ビリヤードを習得する

242011年9月18日日曜日

Page 25: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

GoogleMap上の適切な場所に写真をマッピングし、スマートフォンのカメラで見ると、現実の映像に重ね合わせて表示することが出来るサービス

現在の風景に過去の写真が重なる historyPin

http://youtu.be/FdT3eKdto4w

252011年9月18日日曜日

Page 26: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

2012年にも登場すると言われていた、プラスティック・スクリーンのタブレット(PCMITのNicholas

Negroponte 氏が立ち上げたOLPC)。厚さはiPhoneの半分を目指し、8GHzプロセッサを使うが消費電力は1ワット以下にという構想。カラー表示のタッチスクリーンのサイズは 8.5-by-11-inch。カメラ機能も内蔵し,目標価格は75ドル。

http://zen.seesaa.net/article/136393475.html

教育向けに...未来のタブレット

262011年9月18日日曜日

Page 27: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

@kurakura

272011年9月18日日曜日

Page 28: The educational technique "Augmented Reality" which extends the senses

初めてのAR記事:2009年2月13日【2009-2-26 世界初開催!AR(拡張現実)ビジネスの最前線】ITproカンファレンス個人運営、現在3500以上のAR記事、世界50カ国からアクセス、多くのSNSサイトやキュレーションサイトにより拡散http://development.blog.shinobi.jp/

282011年9月18日日曜日