Transcript
Page 1: との連携をサポートします - Tokyo Shoseki...中面のサンプル版をチェック! 2 教 内容解説資料 ALT と学級担任の連携がうまく取れない…。

2教 内容解説資料

ALT と学級担任の連携がうまく取れない…。

打ち合わせの時間がなくて困っている…。

そんな声にお応えして,

2 種類の英語の指導案をご用意しました。

本社 〒114-8524 東京都北区堀船 2-17-1 Tel: 03-5390-7416(英語編集部) Fax: 03-5390-7300 支社・出張所 札幌 011-562-5721 仙台 022-297-2666 東京 03-5390-7467 金沢 076-222-7581 名古屋 052-939-2722 大阪 06-6397-1350 広島 082-568-2577 福岡 092-771-1536 鹿児島 099-213-1770 那覇 098-834-8084

この資料は,2 年度小学校教科書の内容解説資料として,一般社団法人教科書協会「教科書発行者行動規範」に則っております。

平成 24 年文部科学省発行の『Hi, friends!』の準拠教

材として,長年ご好評をいただいている『ベーシック

指導案例カード』を参考に作成しました。バインダー

で抜き取って教室でも見られる仕様から,使いやすさ

はそのままに,スマートホンやタブレットでより便利

に活用できるようにしています。

ALT との連携をサポートします

『NEW HORIZON Elementary』のココがポイント!

指導の流れポイントチェックサイト

指導書研究編の毎時の指導案と同一内容の

英訳版 中面のサンプル版をチェック!

指導の流れポイントチェックサイト

表紙裏面のサンプル版をチェック!

スマートホンやタブレットで! 打ち合わせの時間が短くても安心です

「指導の流れポイントチェックサイト」を使えば,スマー

トホンやタブレットでどこでも授業の流れをチェックで

きます。授業のねらいや活動のポイントが日本語と英語で

解説されており,担任と ALT の双方が事前に内容を確認

できるため,スムーズな打ち合わせができます。

『Hi, friends! ベーシック指導案例カード』の

エッセンスを生かしました!

●日本語版イメージ

●英訳版イメージ

※内容・仕様ともに予告なく変更になる場合があります。

参考 https://www.tokyo-shoseki.co.jp/materials/e/13/4/

Page 2: との連携をサポートします - Tokyo Shoseki...中面のサンプル版をチェック! 2 教 内容解説資料 ALT と学級担任の連携がうまく取れない…。

指導書研究編の毎時の指導案と同一内容の英訳版

PDF ファイルを専用サイトに全ページアップします。

ダウンロードして必要なページを印刷の上,ご使用ください。

※内容・仕様ともに予告なく変更になる場合があります。


Recommended