20
15 TUBERCULOSIS About one third of the world’s population is infected with Mycobacterium tuberculosis. While only 1 in 10 infected people with healthy immune systems will develop tuberculosis (TB) symptoms, those with weakened immune systems, such as those with HIV, are much more likely to contract TB. More than 90% of TB cases and deaths occur in the developing world, primarily among young adults. In 2008, there were an estimated 9.4 million cases of TB globally, up from 9.3 million in 2007, as slow reductions in incidence continue to be outweighed by increases in population. Most of the cases in 2008 were in Asia (55%) and Africa (30%). In 2008, some 1.4 million (15%) of all TB cases were HIV-positive, most of them in Africa and South-East Asia. Directly Observed Treatment Short-Course (DOTS) is the WHOrecommended TB therapy and uses a combination of antibiotics over a 6-8 month period. Patients are observed taking their medication, to ensure the continued compliance needed for complete eradication of the bacteria. Nearly 32 million TB patients have been treated under DOTS since 1995. Although a vaccine exists to prevent childhood tuberculous meningitis, a 100% effective, affordable and practical vaccine has yet to be developed against adult pulmonary TB. Multidrug-resistant TB (MDR TB) affected some 440,000 people worldwide in 2008 and a third of them died. It does not respond to the 結核 世界の人口の約3分の1Mycobacterium tuberculosis (ヒト型結核菌) に感染しています。 感染しても健康な免疫システムを有する人で 10人に1人しか結核症状を発症することはあ りませんが、 HIV感染者などのように免疫シス テムが弱っている人は、はるかに結核にかかり やすくなります。結核の症例および死亡者の 90%以上が発展途上国において主に若年成人 に発生しています。 2008年には、世界中の結核例は2007年の930例から増えて、推定940万例に達しており、人 口の増加が引き続き発生率の鈍化を上回って います。2008年の症例の大部分は、アジア 55%)およびアフリカ(30%)で認められま した。2008年には、全結核例のうちの約140例(15%)がHIV陽性例で、そのほとんどがア フリカおよび東南アジアの居住者でした。 直接監視下短期化学療法(DOTS)は、WHO が推奨する結核療法であり、 68ヵ月間にわた って抗生物質の併用投与を行います。患者に対 しては薬の服用を観察して、細菌を完全に根絶 するために必要とされる継続的な服用を遵守 させるようにします。1995年以来、約3,200人の結核患者がDOTSによる治療を受けてき ました。小児期の結核性髄膜炎を予防するワク チンは存在するものの、成人の肺結核に対して は、100%有効で、入手可能かつ実用的なワク チンは未だに開発されていません。 2008年には、世界中で約44万人の人々が多剤耐 性結核(MDR TB)に罹患しており、その31が死亡しました。多剤耐性結核は標準的

TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

15

TUBERCULOSIS About one third of the world’s population is

infected with Mycobacterium tuberculosis. While

only 1 in 10 infected people with healthy

immune systems will develop tuberculosis

(TB) symptoms, those with weakened immune

systems, such as those with HIV, are much

more likely to contract TB. More than 90% of

TB cases and deaths occur in the developing

world, primarily among young adults.

In 2008, there were an estimated 9.4 million

cases of TB globally, up from 9.3 million in

2007, as slow reductions in incidence continue

to be outweighed by increases in population.

Most of the cases in 2008 were in Asia (55%)

and Africa (30%). In 2008, some 1.4 million

(15%) of all TB cases were HIV-positive, most

of them in Africa and South-East Asia.

Directly Observed Treatment Short-Course

(DOTS) is the WHOrecommended TB therapy

and uses a combination of antibiotics over a

6-8 month period. Patients are observed

taking their medication, to ensure the

continued compliance needed for complete

eradication of the bacteria. Nearly 32 million

TB patients have been treated under DOTS

since 1995. Although a vaccine exists to

prevent childhood tuberculous meningitis, a

100% effective, affordable and practical

vaccine has yet to be developed against adult

pulmonary TB.

Multidrug-resistant TB (MDR TB) affected

some 440,000 people worldwide in 2008 and a

third of them died. It does not respond to the

結核

世界の人口の約3分の1がMycobacterium

tuberculosis(ヒト型結核菌)に感染しています。

感染しても健康な免疫システムを有する人で

は10人に1人しか結核症状を発症することはあ

りませんが、HIV感染者などのように免疫シス

テムが弱っている人は、はるかに結核にかかり

やすくなります。結核の症例および死亡者の

90%以上が発展途上国において主に若年成人

に発生しています。

2008年には、世界中の結核例は2007年の930万

例から増えて、推定940万例に達しており、人

口の増加が引き続き発生率の鈍化を上回って

います。2008年の症例の大部分は、アジア

(55%)およびアフリカ(30%)で認められま

した。2008年には、全結核例のうちの約140万

例(15%)がHIV陽性例で、そのほとんどがア

フリカおよび東南アジアの居住者でした。

直接監視下短期化学療法(DOTS)は、WHO

が推奨する結核療法であり、6~8ヵ月間にわた

って抗生物質の併用投与を行います。患者に対

しては薬の服用を観察して、細菌を完全に根絶

するために必要とされる継続的な服用を遵守

させるようにします。1995年以来、約3,200万

人の結核患者がDOTSによる治療を受けてき

ました。小児期の結核性髄膜炎を予防するワク

チンは存在するものの、成人の肺結核に対して

は、100%有効で、入手可能かつ実用的なワク

チンは未だに開発されていません。

2008年には、世界中で約44万人の人々が多剤耐

性結核(MDR TB)に罹患しており、その3分

の1が死亡しました。多剤耐性結核は標準的

Page 2: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

16

standard first-line treatment and it can take up

to two years or more to treat with medicines

that are less potent, more toxic and more

expensive. Extensively drug-resistant TB

(XDR TB) occurs when resistance develops to

the second-line drugs used to treat MDR-TB. It

is virtually untreatable and cases have been

confirmed in more than 57 countries, notably

China and India.

The pharmaceutical industry is developing

new TB medicine and vaccine candidates and

supports a range of programs to increase

access to TB medicines and to strengthen

healthcare capacity in affected countries.

(Source: WHO Global Tuberculosis Control 2009, Epidemiology,

Strategy, Financing; WHO Global Tuberculosis Control, A short

update to the 2009 report; WHO Multidrug and extensively

drug-resistant TB (M/XDR TB), 2010 Global Report on Surveillance

and Response)

な第一選択療法に反応しないため、作用は弱い

ものの毒性が強く高価な複数の医薬品を用い

て、最長 2 年をかけて治療することもあります。

多剤耐性結核を治療するために用いた二次選

択薬に対して耐性が発現した場合は、超多剤耐

性結核(XDR TB)が発生します。超多剤耐性

結核は事実上治療不可能で、特に中国およびイ

ンドをはじめとする 57 ヵ国以上の国々で症例

が確認されています。

製薬産業は、新しい結核治療薬およびワクチン

の候補を開発している一方で、結核治療薬への

アクセスを拡大し、流行国における医療能力を

強化するために幅広いプログラムを支援して

います。

(出典:WHO Global Tuberculosis Control 2009, Epidemiology,

Strategy, Financing [WHO 刊 世界の結核対策 2009 年版 疫

学、戦略、資金調達]、WHO Global Tuberculosis Control, a short

update to the 2009 report [WHO 刊 世界の結核対策 2009 年

報告の最新情報]、WHO Multidrug and extensively drug-resistant

TB (M/XDR TB) [WHO 多剤耐性・超多剤耐性結核(M/XDR

TB)]、2010 Global Report on Surveillance and Response [2010 年

版監視および反応に関する世界的報告])

Page 3: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

17

AstraZeneca & Red Cross: Fight against TB in Africa Tuberculosis AstraZeneca Red Cross Since 2006 Capacity Building - Training, Education Lesotho, Liberia, South Africa Since 2006, AstraZeneca has supported the Red Cross in its community-based work to help reduce TB incidence and improve the quality of life of people affected by TB and TB/HIV in sub-Saharan Africa. With AstraZeneca’s support, the South African Red Cross is delivering improved care and support to people living with TB or TB/HIV in 10 provinces, including the KwaZulu Natal, Western Cape, Eastern Cape, Limpopo, Gauteng and Free State. To date, some 2,500 people affected by TB or TB/HIV have successfully completed their treatment and over 6,000 suspected cases of TB identified and sent for screening. This has been achieved mainly through patient follow-up by trained volunteers. Volunteers also distribute TB prevention information and have reached over 60,000 people. In Lesotho, the company’s support has enabled the Lesotho Red Cross to deliver improved TB and TB/HIV care to people living in the isolated, rural communities of Mapholaneng, Leribe, Mafeteng, Kena and Maseru, who have little access to formal health facilities. More than 160 Red Cross volunteers have been trained in TB management and prevention, including how to recognize TB symptoms, how it is transmitted,

アストラゼネカと赤十字 ―アフリカにおけ

る結核制圧への道

結核

アストラゼネカ

赤十字

2006 年から

自立能力開発…訓練、教育

レソト、リベリア、南アフリカ

アストラゼネカは 2006 年より、赤十字の結核

制圧プロジェクトに協力しています。赤十字は

サブサハラ・アフリカにおける結核の罹患率低

下と、結核または結核とエイズに罹患した人々

の生活の質の向上を目指しています。

アストラゼネカの支援を受けて南アフリカ赤

十字は、クワズール・ナタール州、西ケープ州、

東ケープ州、リンポポ州、ハウテン州、フリー

ステイト州など10州で結核患者や結核・HIV患

者に対するケアとサポートを改善していって

います。現在までに、結核患者、結核・HIV患

者2,500人ほどが治療を終え、さらに6,000人以

上の疑結核患者が判明し、スクリーニング検査

へ回されました。これは主に訓練を受けたボラ

ンティアによって患者にフォローアップが行

われた成果です。ボランティアは結核予防につ

いての情報提供にも携わっており、その数は6

万人以上に及んでいます。 レソトにおけるアストラゼネカからの支援は、

マフォラネング(Mapholaneng)、レリベ、マ

フェテング、ケナ(Kena)、マセルなど正規

医療施設へのアクセスがない孤立した農村地

域に暮らす人々に結核や結核・HIVのよりよい

ケアを提供するための、レソト赤十字の活動に

役立てられています。160人以上の赤十字ボラ

ンティアが結核の管理や治療に関するトレー

ニングを受け、結核の症状把握、感染のしかた、

Page 4: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

18

infection control and care, and referral of people suffering from the disease. These trained volunteers then work within the local communities to share their knowledge with local volunteers and village committees. During 2008, AstraZeneca expanded its support to include a new project in Liberia, where treatment completion rates are estimated to be below 75%. Working with the Liberian Ministry of Health, the Liberian Red Cross has developed a new program to increase TB awareness through community based education and provide support to people living with TB. Implementation began in December 2008 in the Montserrado region, building on the existing communitybased health work of the Liberian Red Cross. To date, the Liberian Red Cross trained 27 community volunteers in TB care and prevention and 9 ‘focal’ volunteers, who coordinate activity within their communities. A further 67 volunteers are currently receiving training.

感染予防とケア、患者の照会などを学びました。

このトレーニングを経たボランティアは自分

たちの地域へ戻り、地域ボランティアや村の委

員などに知識を教えます。

2008 年にアストラゼネカはリベリアにおける

新しいプロジェクトにも支援対象を広げまし

た。リベリアは治癒率が 75%未満といわれて

います。リベリア赤十字は同国保健省とともに、

地域密着型の教育を通じた結核の啓発と結核

患者へのサポートを行う新しいプログラムを

作成しました。2008 年 12 月のモンセラード

(Montserrado)郡での実施を皮切りに、リベ

リア赤十字がこれまで行ってきた地域ベース

の医療に上乗せする形で始められました。これ

までにリベリア赤十字は結核のケアと予防に

携わる地域ボランティア 27 人と、地域内の活

動をコーディネートする「幹部」ボランティア

9 人の訓練を終えています。現在さらに 67 人

がボランティアとしてトレーニングを受講中

です。

Page 5: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

19

AstraZeneca & Red Cross: Fight against TB in Central Asia Tuberculosis, HIV/AIDS AstraZeneca British Red Cross Since 2002 Capacity Building - Training, Education Kazakhstan, Kyrgyzstan, Turkmenistan AstraZeneca’s long-standing partnership with the British Red Cross Society is focused on helping the international Red Cross and Red Crescent movement to deliver community-based programs in Central Asia which encourage people to seek early diagnosis, Improve patient compliance, provide care in the home, promote TB and TB/HIV awareness/education and address the stigma associated with the diseases. AstraZeneca’s support has helped the Red Cross to expand its coverage and form strong relationships with ministries of health and partner organizations and is playing a significant role in helping national TB programs in Kyrgyzstan, Turkmenistan and Kazakhstan to stabilize and reduce TB incidence in these countries. In 2002, AstraZeneca started helping the Red Cross to address TB in Kyrgyzstan and Turkmenistan, poor countries with a high incidence of TB. Since 2006, the company has also supported a program in Kazakhstan, aimed at mitigating the consequences of TB/HIV co-infection. All programs are managed by the national Red Crescent Societies. The Kyrgyz and Turkmen programs focus on improving patient compliance, raising awareness

アストラゼネカと赤十字 ―中央アジアにお

ける結核制圧への道

結核・HIV/AIDS

アストラゼネカ

英国赤十字社

2002年から 自立能力開発…訓練、教育

カザフスタン、キルギス、トルクメニスタン アストラゼネカは長年にわたり英国赤十字社

と提携して、国際赤十字・赤新月運動の中央ア

ジアにおけるプログラム展開に対しての支援

を行っています。同運動は地域ベースのプログ

ラムを通じ、早期診断の推奨、患者のコンプラ

イアンス改善、在宅ケアの提供、結核および結

核・HIV に対する啓発と教育、これらの疾患へ

の偏見排除などをめざしています。

アストラゼネカの支援により赤十字は支援地

域を広げることができました。各国の保健省や

パートナー組織とも連携を深め、キルギス、ト

ルクメニスタン、カザフスタンでは結核の国家

プロジェクトに協力することで重要な役割を

担い、結核の罹患率を現状維持または低下させ

ることができました。

同社が赤十字を支援して結核罹患率の高いキ

ルギスとトルクメニスタンでの結核制圧に乗

り出したのは 2002 年のことでした。2006 年以

降はカザフスタンでの活動支援にまで範囲を

広げ、結核・HIV の併発感染を減らすことを目

指してきました。プログラムはすべて各国の赤

新月社が管理しています。

キルギスおよびトルクメニスタンにおけるプ

ログラムは、患者のコンプライアンス改善、結

核に対する啓発、病気への偏見の撤廃などに重

点を置いています。

Page 6: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

20

of TB and fighting the stigma associated with the disease. Progress to date includes: • Over 10,000 people living with TB or TB/HIV

successfully completed their TB treatment; • TB treatment completion rates up to 89% and

92% in Turkmenistan and Kyrgyzstan, respectively;

• Increased awareness following media campaigns and health education sessions in schools and public places that reached more than 2 million people.

The Kazakh program is providing community-based social support for people living with TB and HIV, and their families, bringing together social workers, psychologists and employment lawyers, with volunteers – many of them former patients - to support those on treatment and those who have recently completed treatment. Consultations encourage treatment compliance and help patients deal with social and emotional difficulties. Between January and September 2009, over 800 consultations, 68 group discussion and 73 home visits took place and some 1,800 food parcels were distributed. Treatment completion rates increased from 54% to 73% in 2008.

これまでの成果は次のようなものです。

結核患者または結核・HIV 患者 1 万人以上

が結核治療を完了した。

トルクメニスタンおよびキルギスにおける

結核治癒率は、それぞれ 89%と 92%である。

メディアを通じた啓発キャンペーンや、200

万人以上が受講した学校や公共施設での保

健教育のおかげで疾患に対する意識が向上

した。

カザフスタンでのプログラムは、結核および

HIV とともに暮らす人々とその家族への社会

的サポートを地域ベースで提供していくもの

で、ソーシャルワーカー、心理学者、雇用問題

を扱う弁護士、ボランティア(ボランティアの

多くは元患者)などが一丸となって、現在治療

中の患者、治療直後の患者などをサポートして

いきます。患者の相談に乗ることで患者の医療

コンプライアンスが改善したり、患者が抱える

社会的・精神的な問題に患者自身が対処してい

くことができるようになります。2009 年 1 月

から 9 月までに、相談件数は 800 件以上、グル

ープディスカッション 68 回、在宅訪問 73 回が

行われ、1800 個以上の食料セットが配布され

ました。2008 年に治療完了率は 54%から 73%

に上がっています。

Page 7: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

21

Novartis TB DOTS Donation Tuberculosis Novartis WHO Since 2003 Access - Donation Tanzania The WHO’s TB control strategy consists of Directly Observed Therapy Short-Course (DOTS) and combines political commitment to sustained TB control activities: early detection, a standardized treatment regimen, effective drug supply, as well as monitoring and evaluation. From 2005 to 2008, Novartis donated nearly 250,000 rifampicinbased fixed-dose combination tablets for the treatment of TB in Tanzania. Another 250,000 treatments will be delivered from 2009 to 2012 which ensures a country-wide coverage. The medicines are given to the Global Drug Facility (GDF) of the Stop TB Partnership which is part of the WHO. Novartis also provides the necessary funds for logistics and independent quality control, to be carried out in addition to the quality control performed by the Novartis Group. The fixed-dose combination therapy reduces the treatment duration from 8 to 6 months. The medicines are provided in blister packs which facilitate the intake of several different pills, reduce the risk of resistance, simplify logistics and minimize prescription errors. In collaboration with the Tanzanian National Tuberculosis and Leprosy Control Program (NTLP), the Novartis Foundation for

ノバルティス ―結核 DOTS 用医薬品の提供

結核

ノバルティス

WHO

2003 年から

アクセス…医薬品の提供

タンザニア

WHO の結核制圧戦略は DOTS(直接監視下短

期化学療法)といい、早期発見、標準的治療レ

ジメン、効果的な医薬品供給、モニタリング、

評価などの持続的な結核対策活動と政治的関

与が組み合わされるものです。

2005年から2008年にかけてノバルティスは、結

核治療のための多剤混合のリファンピシン製

剤約25万錠をタンザニアに無償提供しました。

2009年から2012年までにさらに25万錠が提供

される予定で、これで同国全域がカバーされる

ことになります。この薬はWHOの一部である

「ストップ結核パートナーシップ」の「世界抗

結核薬基金」に託されます。 そのほかノバルティスは、ロジスティクス費用

や自社グループでの品質管理とは別の品質管

理費用などの必要コストも提供しています。

多剤混合薬療法なら、治療期間が 8 ヵ月から 6

ヵ月に短縮されます。この錠剤はブリスターパ

ックに入っていて、数種類の錠剤を飲む必要が

ないこと、耐性菌出現のリスクが下がること、

輸送などの取り扱いも容易になること、処方ミ

スを最低限におさえられることなどが利点で

す。

「ノバルティス持続可能な発展のための財団」

は「結核・ハンセン病制圧タンザニア国家プロ

グラム(NTLP)」と協力して患者中心アプロ

ーチを編みだし、治療と指導をどこで受けるか、

Page 8: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

22

Sustainable Development developed the Patient-Centered Treatment (PCT) approach allowing people to choose where they wish to be treated and supervised – in a health center or at home with support of a family or community member. PCT also adheres to the DOTS strategy but avoids daily traveling for physically weak patients and those living far from the health facility. Moreover, PCT promotes patients’ empowerment and responsibility for their treatment. The Novartis Foundation and the NTLP complemented the PCT approach with a social marketing campaign to inform people about TB, its causes, symptoms and new therapies. The aim was to destigmatize the illness, since many patients are co-infected with HIV/AIDS. Results show that 88% of TB patients opt for home-based treatment and that the rate of treatment compliance (completed treatments) could be increased from 72% to 77.5%.

例えば保健センターか、家で家族や地域の人に

見てもらうのかといったことを患者自身が決

定できるようにしました。患者中心アプローチ

でも DOTS 戦略を用いますが、体力が著しく

低下している患者や家が医療機関からとても

遠い患者には毎日の通院を課していません。そ

して、患者中心アプローチを用いると、患者は

自信を持ち、自分の治療に責任を持つようにな

ります。

ノバルティス財団と NTLP は、社会的キャンペ

ーンを行って結核とその原因、症状、新しい治

療法などについてタンザニア国民に情報提供

をすることで患者中心アプローチを補完して

います。その目的は病気への偏見をなくすこと

です。これは、患者の多くが HIV/AIDS に併発

感染しているためです。その結果、結核患者の

うち 88%の人が在宅治療を選び、治療に対す

るコンプライアンス(治療完了率)は 72%か

ら 77.5%に向上することが見込まれています。

Page 9: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

23

Sanofi-aventis: TB Free & Other Initiatives Tuberculosis sanofi-aventis Nelson Mandela Foundation & other partners Since 2002 Capacity Building - Support & Training, Education India, Kenya, South Africa In March 2002, sanofi-aventis and the Nelson Mandela Foundation established the TB Free program, a EUR 15 million effort to increase detection and treatment rates for tuberculosis in South Africa. Initially planned to finish in 2007, it has now been extended to 2010. The partnership trains volunteers to encourage patient compliance during the 6-month treatment, using the WHO-recommended DOTS (Directly Observed Therapy Short-Course) strategy. The agreement mandated TB Free to provide infrastructure for training and conduct training and also develop and implement education and awareness programs. The actions would help to increase the TB cure rate by as much as 80% through improved compliance to TB treatment. In each of the country’s nine provinces, a TB Free Center has been established, which works closely with the Ministry of Health. By 2009, nine training centers had been opened, in which 33 000 ‘DOTS supporters’ have been trained. TB Free provides a fully accredited training program which equips the DOT supporters with skills to provide care and support to TB patients and their families. The training program is integrated with the South Africa Community

サノフィ・アベンティス ―結核撲滅運動 TB

Free およびその他のイニシアティブ

結核

サノフィ・アベンティス

ネルソン・マンデラ財団ほか

2002 年から

自立能力開発…支援・訓練、教育

インド、ケニア、南アフリカ

2002 年 3 月、サノフィ・アベンティスとネル

ソン・マンデラ財団は南アフリカにおける結核

の発見率と治療率の向上を目指した 1,500万ユ

ーロ規模の結核撲滅プログラム、TB Free を立

ち上げました。当初 2007 年までの予定でした

が 2010 年まで延長されています。WHO 推奨

の DOTS(直接監視下短期化学療法)戦略に則

った 6 ヵ月の治療期間中、患者のコンプライア

ンスを見守ってくれるボランティアを養成し

ています。

両者の協定によると結核撲滅運動 TB Free は、

訓練のためのインフラを整備して訓練を行い、

同時に教育啓発プログラムを実施することに

なっています。これにより、結核治療に対する

コンプライアンスを高め、結核治癒率を 80%

に増加したい考えです。同国にある 9 つの州の

それぞれに TB Free センターが設置され、保健

省と連携を密にしてプログラムを推進してい

ます。2009 年までに訓練センターも 9 ヵ所設

立され、33,000 人の DOTS サポーターが訓練

を受けました。

TB Freeでは認定トレーニングプログラムが受

講でき、これを受講したDOTSサポーターは結

核患者やその家族へのケアとサポートができ

るようになります。このトレーニングプログラ

ムは、医療・社会福祉その他の分野のコミュニ

Page 10: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

24

Workers Program, designed to qualify Community Workers in the fields of health, social welfare and other disciplines. A comprehensive TB advocacy, communication and social mobilization program is being implemented, to increase testing, compliance and cure rates. The program harnesses television and radio adverts and information programs, billboard campaigns, print media, taxis advertisements and door-to-door information visits by DOTS supporters. Such activities are helping to change community attitudes to TB and put it high on decision makers’ agendas. In Kenya, sanofi-aventis works with the Kenya Association for the Prevention of Tuberculosis and Lung Diseases to train health-care workers in 200 targeted treatment centers. Sanofi-aventis also supports the Kenya’s World TB day awareness activities. In India, sanofi-aventis formed a partnership with the Association Père Ceyrac in 2007 to fight tuberculosis and support TB-affected families living in the slums of Mumbai, Navi-Mumbai and Pune. Sanofi-aventis supports the Inter-Aide NGO through local partners by means of 51 DOTS (Directly Observed Treatment short-course) centers, 11 centers for collecting samples, and 4 testing laboratories located in the heart of the slums, which manage to treat almost 4,000 patients a year.

ティワーカー認定制度「南アフリカコミュニテ

ィワーカープログラム」に組み入れられている

ものです。

結核に関する支援、コミュニケーション、社会

的動員などの包括的なプログラムが実施され、

検査率、コンプライアンス、治癒率の向上を目

指しているところです。このプログラムはテレ

ビ・ラジオ CM や情報番組、ビルボードを使っ

た屋外広告キャンペーン、活字メディア、タク

シー広告、DOTS サポーターによる戸別訪問で

の情報提供などを利用します。このような活動

が結核に対する地域住民の意識を高め、政策決

定時に結核制圧問題の優先度を高めることに

役立っています。

ケニアでは、サノフィ・アベンティスはケニア

結核肺疾患予防協会と提携して 200 ヵ所の治

療センターの医療従事者に対しトレーニング

をしており、さらにケニアにおける世界結核デ

ーの行事の支援も行っています。

インドでは、Association Père Ceyrac(イエズス

会系教会)と 2007 年に提携し、結核制圧の活

動と、ムンバイ、ナビムンバイ、プネー各都市

のスラムに住む結核患者および家族の支援に

あたっています。サノフィ・アベンティスは仏

NGO である Inter-Aide を支援していて、その

支援は Inter-Aide の地元パートナー団体を通じ

て DOTS センター51 ヵ所、検体採集センター

11 ヵ所、検査室 4 ヵ所などスラムの中心部に

ある施設運営を支えており、年間約 4,000 人の

患者の治療に寄与しています。

Page 11: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

25

AstraZeneca Bangalore Research Institute Tuberculosis AstraZeneca European Union Framework Program VI Since 2003 R&D India Backed by its skills and experience in infection research, AstraZeneca joined the global effort to find new TB therapies in 2003, with the opening of a USD 20 million dedicated TB research centre in Bangalore, India. More than 80 scientists work there, with full access to all AstraZeneca’s platform technologies, such as high throughput screening and compound libraries. They also work closely with the company’s infection research centre in Boston, USA, as well as with external academic leaders, to capture and share best practice. The company continues to invest more than USD 5 million each year in this research effort, which is focused on finding new therapies that will act on drug-resistant strains, shorten the duration of treatment, eradicate disease (including the latent form) to reduce the chances of relapse, and be compatible with HIV/AIDS therapies (TB and HIV/AIDS form a lethal combination, each speeding the other’s progress). 2009 was a year of considerable progress: • In December 2009, AstraZeneca’s first

candidate TB drug, AZD5847, started phase I clinical trials, having showed potential in pre-clinical studies to treat MDR-TB. If phase I testing is successful, the company will conduct further clinical development with

アストラゼネカ・バンガロール研究所

結核

アストラゼネカ

EU 第 6 次フレームワーク計画

2003 年から

研究開発

インド

アストラゼネカは、その感染症に関する技術と

経験を活かして 2003 年に結核新治療法を開発

するための世界的な動きに加わることになり、

インドはバンガロールに 2000 万米ドルを投じ

た結核研究所を設立しました。

そこでは 80 人以上の科学者が働いており、ハ

イスループットスクリーニングや化合物ライ

ブラリなど、アストラゼネカのプラットフォー

ム技術すべてにアクセスできるようになって

います。研究者らは米国ボストンにある同社の

感染症研究所の研究者やその他の学者らとも

密に連携を取っているので、最新情報の入手や

成果の共有ができます。同社は今後も毎年 500

万米ドルをこの研究活動に投入して結核の新

治療法を重点的に開発する予定です。耐性菌に

有効な療法、治療期間を短縮できる療法、再発

防止のため(潜在期を含む)結核の撲滅が可能

になる療法、HIV/AIDS の治療と同時進行でき

る療法などの開発が望まれています(結核と

HIV/AIDS の併発感染は致死的で、一方が他方

の進行を早めてしまいます)。

2009 年は大きな進歩が見られた年でした。

• 2009年12月、非臨床試験において多剤耐性

結核菌に効果があると認められた

AZD5847という最初の結核治療薬候補が

第I相試験に入った。この第I相試験で効果

が認められれば、同社は外部の提携関係者

Page 12: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

26

external partners; • In collaboration with the European Framework 6 consortium, AstraZeneca researchers in Bangalore have identified a new class of compounds with potential as novel TB treatments. The findings were published in Science, a leading academic journal, and the company continues to explore their potential; • Researchers at the National Institute of Health (NIH) in the USA discovered that meropenem, AstraZeneca’s marketed antibiotic for hospital-acquired infection, is also active against MDR-TB. The company donated supplies of meropenem for an NIH-sponsored research project in South Korea, combining meropenem and clavulanic acid (a component of another marketed antibiotic) to assess the combination’s potential as a treatment for MDR-TB. AstraZeneca is also part of the European Union Framework Program VI collaboration (NM4TB - New Medicines for Tuberculosis) that will enable it to work with academic leaders in TB research. AstraZeneca is the only major pharmaceutical company involved in this project, which began in 2006. Funded by a grant from the EU Framework VI program and consisting of around fifteen groups of prominent EU researchers, this consortium seeks to combine academic and pharmaceutical skills to further the discovery of new therapies for TB.

とともにさらなる臨床試験を展開する予

定。

アストラゼネカのバンガロール研究所の研

究者らが、第 6 次 EU フレームワーク計画

のコンソーシアムとともに、新しい結核治

療薬になりうる新規の化合物クラスを特定

した。この成果は信頼できる学術誌

『Science』に掲載された。同社は引き続き

この化合物の可能性を探索する。

米国立衛生研究所(NIH)の研究者らが、

アストラゼネカの販売する院内感染治療用

抗生剤メロペネム(meropenem)に多剤耐性

結核菌への活性があることを発見。同社は

NIH が治験依頼者となって行う韓国での研

究プロジェクトのためにメロペネムを提供

した。このプロジェクトではメロペネムと

クラブラン酸(同社販売の別の抗生剤の成

分)の併用が多剤耐性菌治療にどれほどの

効力があるかを調べる。

アストラゼネカは第 6次EUフレームワーク計

画にも参加しており(NMTB、新しい結核治療

薬)、これにより結核研究者らとの協力が可能

になっています。アストラゼネカはこの 2006

年に始まったプロジェクトに唯一参加してい

る大手製薬企業です。このコンソーシアムは第

6 次 EU フレームワーク計画からの助成金と、

EU の第一線研究者約 15 グループの参加を得

て、学術上の知識と製薬業の技術の組み合わせ

で結核の新治療開発に臨みます。

Page 13: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

27

GlaxoSmithKline - TB Alliance Drug Discovery Program Tuberculosis GlaxoSmithKline Global Alliance for TB Drug Development Since 2005 R&D R&D in Spain In March 2005, GlaxoSmithKline and the Global Alliance for TB Drug Development (TB Alliance) announced a joint discovery partnership to improve the treatment of tuberculosis (TB). All compounds will be screened to ensure they can be taken with HIV treatments, since people living with AIDS are often susceptible to TB infection. The TB Alliance supports 25 full-time scientists working exclusively on the TB drug program at the GSK R&D facility in Tres Cantos, Spain. GSK will contribute a matching number of staff and all remaining overhead costs. Around 1.5 million compounds have been tested for anti-TB activity and any medicines discovered will be made as affordable and accessible as possible to those most in need. The program broadens the worldwide TB medicine pipeline by adding several novel classes of compounds that use new mechanisms of action. The joint research program consists of four projects intended to yield new compounds that attack Mycobacterium tuberculosis (M.tb) on multiple levels. Drug candidates arising from these projects could shorten the standard duration of treatment and treat patients who are resistant to conventional therapies.

グラクソ・スミスクライン ―TB アライアン

スの新薬発見プログラム

結核

グラクソ・スミスクライン

結核治療薬開発のための世界同盟(TB アライ

アンス)

2005 年から

研究開発

スペインでの研究開発 グラクソ・スミスクラインと結核治療薬開発の

ための世界同盟(TB アライアンス)は 2005

年 3 月、結核治療の改善を目指した共同開発パ

ートナーシップとなったことを発表しました。

化合物はすべてスクリーニングにかけられ

HIV 治療と両立するかが確かめられます。これ

は、AIDS 患者が結核に感染することが多いた

めです。TB アライアンスは、スペイン Tres

Cantos にあるグラクソ・スミスクラインの研究

開発部門の結核治療薬プログラム専従フルタ

イム研究員 25 名をサポートしています。そし

て同社はさらに同じ数のスタッフおよびその

他すべての諸経費を負担しています。これまで

におよそ 150 万種の化合物が結核菌への活性

についてテストされており、発見された候補薬

剤はそれを最も必要としている人々ができる

だけ安価で入手できるように製品化されるこ

とになっています。

このプログラムは、新しい作用機序を用いた新

クラスの化合物を発見することで世界の結核

治療薬パイプラインの充実を図ります。共同研

究プログラムは、結核菌(M. tuberculosis)の

動きをさまざまな段階で攻撃する新規化合物

を発見するための 4 つのプロジェクトで構成

されています。これらのプロジェクトで浮上し

た新薬候補は、治療期間の短縮や従来の結核治

療が奏功しない患者への治療が可能になるも

Page 14: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

28

The program includes a novel class of antibiotics targeting a Mycobacterium gyrase and two target-based projects, malate synthase (MS) and InhA. The fourth project screened GSK’s antimicrobial libraries for novel compounds that could kill M.tb. A shorter TB regimen is expected to improve patient compliance, increase cure rates and lower toxic side effects, thereby limiting the rise of new resistant strains. A novel TB regimen that is compatible with HIV treatments would improve TB control and help in the fight against AIDS. In January 2008, GSK announced a 3-year extension of its program with the TB Alliance. Dr. Mel Spigelman, Director of R&D, TB Alliance, said ‘We are encouraged by the success of our pioneering work with GSK, which has nearly doubled the number of TB drug discovery projects in our pipeline. This collaboration is advancing the TB Alliance’s mission to develop revolutionary, faster and better TB treatment regimens by exploring new ways to attack the disease. GSK’s lead TB project on Mycobacterium Gyrase Inhibitors expects to select a candidate for development in the first half of 2010.

のでなければなりません。

このプログラムに含まれるプロジェクトは、マ

イコバクテリウム(Mycobacterium)の DNA ジ

ャイレースを標的とする新しいクラスの抗生

物質プロジェクトと、リンゴ酸シンターゼ

(MS)、InhA の各標的ベースのプロジェクト

があります。4 番目のプロジェクトは結核菌の

死滅作用を持つ新規化合物を探すためグラク

ソ・スミスクラインの抗生物質ライブラリをス

クリーニングしました。患者のコンプライアン

スと治癒率を向上し副作用を抑えることで新

しい耐性菌株の出現を抑制するために、治療期

間の短縮化が望まれています。HIV 治療と併用

できる新しい結核治療法が開発されれば、結核

制圧への道も見えてきますし AIDS 治療にも

寄与することとなるでしょう。

2008 年 1 月にグラクソ・スミスクラインは TB

アライアンスとの共同プログラムを 3 年間延

長することを表明しました。TB アライアンス

研究開発部門長の Mel Spigelman 博士は、「グ

ラクソ・スミスクラインとのパイオニア的な共

同研究がうまくいっていることは心強く喜ば

しいことです。すでに我々のパイプラインの新

しい結核治療薬の数は 2 倍に増えました。われ

われの提携により、『結核とたたかう新しい方

法の探索により革新的・迅速・効果的な結核治

療法を開発する』という TB アライアンスのミ

ッションが着実に進められつつあります」と述

べています。

グラクソ・スミスクラインがリードするマイコ

バクテリウムの DNAジャイレース阻害剤のプ

ロジェクトは 2010 年前半に薬剤候補物質を選

出する予定です。

Page 15: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

29

Moxifloxacin TB Clinical Trials (Bayer HealthCare) Tuberculosis Bayer HealthCare Global Alliance for TB Drug Development Since 2005 R&D South Africa, Zambia In 2005, Bayer HealthCare announced a partnership with the Global Alliance for TB Drug Development (TB Alliance) for a global clinical trial program to study the potential of an existing antibiotic, moxifloxacin, to shorten the standard 6-month treatment of pulmonary tuberculosis. If the trials are successful, the partnership is committed to register moxifloxacin for a pulmonary tuberculosis indication and to making it accessible in developing countries where patients need it most. Moxifloxacin is being studied in a large, pivotal Phase III clinical trial (REMoxTB), which will enroll over 2,400 pulmonary tuberculosis patients. The REMoXTB study is currently being conducted in South Africa, Tanzania and Zambia. It is anticipated that the trial will also be performed in other countries, including China, India and some Latin American countries, if clinical trial approvals can be obtained in these countries. Two drug regimens are being tested. The first substitutes moxifloxacin for ethambutol, and the second substitutes moxifloxacin for isoniazid. Both moxifloxacin treatment arms comprise a shortened treatment duration of 4 months, while the control arm is current standard treatment of 6

Moxifloxacin(モキシフロキサシン)結核臨床

試験(バイエル ヘルスケア)

結核

バイエル ヘルスケア

結核治療薬開発のための世界同盟(TB アライ

アンス)

2005 年から

研究開発

南アフリカ、ザンビア

バイエル ヘルスケアは 2005 年に、結核治療薬

開発のための世界同盟(TB アライアンス)と

提携関係に入ったこと、そして既存の抗生物質

モキシフロキサシン(moxifloxacin)が肺結核

の治療期間 6 ヵ月を短縮できるかどうかの世

界レベル臨床試験を共同で行うことを発表し

ました。この臨床試験が成功すれば、モキシフ

ロキサシンの肺結核への適応が承認され、患者

の多い開発途上国では医薬品へのアクセスが

容易になります。

モキシフロキサシンは大規模なピボタル第 III

相臨床試験(REMoxTB)に入ったところで、

これには肺結核患者 2,400人以上が参加するこ

とになっています。現在この REMoxTB 試験は

南アフリカ、タンザニア、ザンビアで行ってい

ますが、ほかにも当該政府の許可がおりれば中

国、インド、そして南米諸国でも行いたい考え

です。

調査中のレジメンは2つあります。1つはエタン

ブトールの代わりにモキシフロキサシンを使

うものであり、もう1つはイソニアジドの代わ

りにモキシフロキサシンを使うものです。モキ

シフロキサシン治療群はどちらも4ヵ月という

短縮化された治療期間で行い、対照群は従来の

標準的治療期間である6ヵ月としました。この

試験の目的は短縮化されたモキシフロキサシ

ン治療レジメンのいずれかまたは両方が従来

Page 16: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

30

months duration. The aim is to prove that one or both shortened moxifloxacin treatment regimens are as good as the current 6-month treatment. If successful, the REMoxTB study results will be submitted to regulatory agencies to support approval of a shortened TB treatment indication with moxifloxacin. Bayer donates moxifloxacin for each trial site, provides ongoing operational support, and will cover the costs of regulatory filings. Current standard TB therapy is based on four medicines discovered forty or more years ago that must be administered for six to eight months, often under the direct observation of a healthcare professional (DOTS). A shorter TB treatment regimen should help to increase patient compliance, reduce failure rates and lower TB-related healthcare expenditure in endemic countries. Preclinical studies showed moxifloxacin could reduce treatment time by two months when substituted for isoniazid, a cornerstone of current TB treatment. The results of Phase II clinical studies support the treatment-shortening potential of moxifloxacin. Currently, moxifloxacin is approved in 104 countries to treat bacterial respiratory and skin infections.

の 6 ヵ月治療法と同等の効果を持つというこ

との証明です。これがうまくいけば REMoxTB

試験の結果は規制当局に提出され、モキシフロ

キサシンの結核治療短縮化への適用申請のた

めに使われます。バイエルは各試験施設にモキ

シフロキサシンの無償提供、運用上のサポート

を続けており、申請費用も負担する予定です。

現在の標準的な結核治療は 40 年以上も前に発

見された 4 種の薬剤を用い、治療期間は 6~8

ヵ月で、多くの場合医療従事者の直接監視の下

に服薬しなければなりません(DOTS)。治療

期間がもっと短くなれば患者のコンプライア

ンスが向上し治療失敗率が低下し、結核流行国

における医療費の削減につながるでしょう。

非臨床試験では、現在の結核治療の土台となっ

ているイソニアジドの代わりにモキシフロキ

サシンを用いた場合、治療期間を 2 ヵ月短縮で

きるとの結果がでています。第 II 相試験の結

果もモキシフロキサシンによる治療期間の短

縮化の可能性を示しています。現在モキシフロ

キサシンは 104 ヵ国で細菌性呼吸器感染症や

皮膚感染症の治療薬として認可されています。

Page 17: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

31

Novartis Institute for Tropical Diseases (NITD) Tuberculosis Novartis Global Alliance for TB Drug Development & other partners Since 2003 R&D Indonesia The Novartis Institute for Tropical Diseases (NITD) research center in Singapore is a public-private partnership between Novartis and the Singapore Economic Development Board (SEDB) and focuses exclusively on the discovery of innovative medicines for the treatment of diseases that are endemic to developing countries. With more than 110 scientists from 25 countries employed and activities that range from target discovery, screen development and compound optimization to preparation for clinical testing, NITD also offers teaching and training opportunities in the field of tropical diseases. The goal of NITD’s Tuberculosis Unit is to apply new genomic and bioinformatic technologies to develop novel treatments for multidrugresistant TB. NITD researchers are using the tuberculosis mycobacterium genome sequence to identify vulnerable parts that could be targeted by small molecules. Those molecules can then be further refined to produce resulting medicines that will be made available at no profit in developing countries where the disease is endemic. In 2006, NITD and ten other collaborators led by the Imperial College received a grant from the

ノバルティス熱帯病研究所(NITD)

結核

ノバルティス

結核治療薬開発のための世界同盟(TB アライ

アンス)ほか

2003 年から

研究開発

インドネシア

シンガポールにあるノバルティス熱帯病研究

所(NITD)は、ノバルティスとシンガポール

経済開発庁が共同で設立した半官半民のパー

トナーシップで設立されたものであり、開発途

上国で流行する疾患の画期的な治療薬の発見

に特化した研究所です。この研究所は 25 ヵ国

110 人の研究員を有し、標的物質の発見、スク

リーニング開発および化合物最適化から臨床

試験準備までさまざまな業務を行いますが、さ

らに熱帯病に関する教育やトレーニングの機

会も提供しています。

NITD の結核ユニットの目的は、新しいゲノム

技術やバイオインフォマティックスの技術を

使って多剤耐性結核菌に対する新しい治療法

を見つけることです。同研究所の研究員らは結

核菌のゲノム配列を使って低分子化合物の標

的になりうる脆弱な部分を同定する努力をし

ています。それらの低分子化合物はさらに改良

されて、結核が流行する開発途上国でも利益を

求めない方法で提供される治療薬になる可能

性があります。

2006年には、NITDと、インペリアル・カレッ

ジが主導する他の協力機構10団体にGrand

Challenges for Global Health(世界保健のための

果敢な挑戦)イニシアティブから、潜在性結核

の新ターゲットを発見するための助成金が交

付されました。

Page 18: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

32

Grand Challenges for Global Health Initiative to discover new targets for latent tuberculosis. A recent Collaboration and License Option Agreement between NITD and the Global Alliance for TB Drug Development aims at accelerating development of potential cost-effective new drugs towards clinical use. To secure direct access to hospitals and patients in a real-life context, in 2007 NITD also teamed up with the Hasanuddin University and Eijkman Institute for Molecular Biology in Indonesia to form NEHCRI - a clinical research initiative that aims to strengthen translational research in tuberculosis, but also malaria and dengue fever, two other diseases NITD is working on.

NITD と TB アライアンスの間で最近交わされ

た協力関係とライセンスオプションに関する

合意書は、臨床使用を視野に入れた費用効率の

高い新薬の開発をスピードアップさせる目的

を持っています。

開発した成果を実際に病院や患者に直接届け

る方法を確保するため、NITD は 2007 年、イ

ンドネシアにあるハサヌディン大学およびエ

イクマン分子生物学研究所(Eijkman Institute

for Molecular Biology)と協力して、NEHCRI

という、結核のトランスレーショナルリサーチ

を目的とした臨床研究イニシアティブを立ち

上げました。NEHCRI は結核だけでなく、NITD

の他の研究分野であるマラリアとデング熱に

ついても取り扱っています。

Page 19: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

33

Sanofi-aventis: R&D for TB Tuberculosis sanofi-aventis Global Alliance for TB Drug Development & other partners Since 2007 R&D International R&D Sanofi-aventis helps various international organizations such as the US Centers for Disease Control and Prevention (CDC) and US National Institutes of Health (US NIH), the US CDC Foundation, the Global Alliance for TB Drug Development (TB Alliance), the Consortium to Respond Effectively to the TB/AIDS epidemic (CREATE) and the International Consortium for trials of chemotherapeutic agents in tuberculosis (INTER-TB) at St. George’s Medical School, in their clinical research into new therapeutic regimens for both latent and active tuberculosis, using Rifapentine and other TB drugs. The aim is to reduce treatment duration and the number of tablets, without compromising efficacy. Sanofi-aventis is also researching new treatment mechanisms, using two parallel approaches: • Systematic screening of sanofi-aventis’

product portfolio to identify new drugs which are active against M. tuberculosis, especially drug-resistant strains;

• Evaluation of new compounds proposed by external partners.

The objectives of this new sanofi-aventis research and development program coincide with those of the global Stop TB program backed by the WHO and the United Nations’ Millennium Summit, namely to arrest the spread

サノフィ・アベンティス:結核に関する研究開

結核

サノフィ・アベンティス

結核治療薬開発のための世界同盟(TB アライ

アンス)ほか

2007 年から

研究開発、国際的研究開発

サノフィ・アベンティスは、米国疾病予防管理

センター(CDC)や米国立衛生研究所(NIH)、

米国 CDC 財団、「結核治療薬開発のための世

界同盟(TB アライアンス)」、「結核/エイ

ズ流行に効果的に対処するコンソーシアム

(CREATE)」、セント・ジョージズ医療専門

大学(St.George's Medical School)に拠点を置

く「結核の化学療法剤の治験のための国際コン

ソーシアム(INTER-TB)」などを支援してお

り、リファペンチン(rifapentine)その他の結

核治療薬を用いてこれら機関の研究が潜在

性・活動性結核の治療レジメンになるよう応援

しています。その目的は、治療効果を損なうこ

となく、治療期間を短縮し、服用する錠剤の数

を減らすことです。

サノフィ・アベンティスは、以下を同時進行で

行い、新しい治療メカニズムを研究しています。

サノフィ・アベンティスの製品ポートフォ

リオをシステマティックにスクリーニング

して、結核菌、特に耐性菌株に活性のある

新しい薬を見つける。

外部パートナーが提案する新しい化合物を

評価する。

この新たな研究開発プログラムの目的は、結核

の蔓延を食い止め2015年までに罹患率の低下

を目指すという世界的な「ストップ結核プログ

ラム」(WHOと国連ミレニアムサミットが後

Page 20: TUBERCULOSIS IFPMA Developing World Health ......16 standard first-line treatment and it can take up to two years or more to treat with medicines that are less potent, more toxic and

34

of tuberculosis and begin reducing its incidence by 2015. In addition, Sanofi Pasteur, the vaccines division of sanofi-aventis, is actively engaged in TB vaccine development through a collaboration with the Statens Serum Institut of Denmark. The lead candidate of this collaboration is currently being evaluated in Phase I clinical studies being conducted in collaboration with the Aeras Global TB Foundation at sites in Europe and Africa. The outcome of these studies will guide the further development and continued clinical evaluation of Sanofi Pasteur’s candidate vaccine.

援)の目的と軌を一にしています。

さらにサノフィ・アベンティスのワクチン部門

であるサノフィパスツールは、デンマーク国立

血清研究所(Statens Serum Institut)と連携して

結核ワクチンの開発に邁進しています。この連

携の中から生まれた主力ワクチン候補は、

Aeras 世界結核ワクチン財団(Aeras Global TB

Foundation)と共同で行われる臨床試験に入っ

ており、現在ヨーロッパとアフリカ各地で第 I

相試験を実施中です。これらの研究で成果が出

れば、サノフィパスツールのワクチン候補のさ

らなる開発と臨床試験が継続して行われるこ

とになります。