8
Title 腎盂軟結石の2例 Author(s) 福島, 修司 Citation 泌尿器科紀要 (1966), 12(7): 677-683 Issue Date 1966-07 URL http://hdl.handle.net/2433/112987 Right Type Departmental Bulletin Paper Textversion publisher Kyoto University

Title 腎盂軟結石の2例 泌尿器科紀要 (1966), 12(7): 677-683 ......Xanthoprotein反 応 McManus氏PAS反 応 MayerMucicarmin 染色 Metachromasie現 象 染色さる ぺき成分

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • Title 腎盂軟結石の2例

    Author(s) 福島, 修司

    Citation 泌尿器科紀要 (1966), 12(7): 677-683

    Issue Date 1966-07

    URL http://hdl.handle.net/2433/112987

    Right

    Type Departmental Bulletin Paper

    Textversion publisher

    Kyoto University

  • 677

    泌尿紀要12巻7尾

    昭和41年7月

    腎 孟 軟 結 石 の2例

    横浜市立大学医学部泌尿器科教室(主 任=原 田 彰教授)

    福 島 修 司

    CASES OF THE SOFT RENAL CALCULI (REPORT OF 2 CASES)

    Syuji FUKUSHIMA

    From the Urological Department, Yokohama University School of Medicine

    (Director : Prof. Akira Harada)

    Two clinical cases of soft kidney stone were reported. Both histological and histochemical studies were then conducted on the stones. The

    results were as follows. In the first case, some elastic fibres stained by Weigert's technique were demonstrated

    without no other accompanied cells except for several acid fast bacilli in the stone. His-tochemical analysis revealed that the stone was mainly composed of polysaccharide, mucin

    and albumin. In the stone of 2 nd case, there were some collagen fibres stained by van Gieson's

    technique and neither cells nor bacilli was demonstrated. Histochemically, it was com-

    posed of polysaccharide, albumin and glycoprotein.

    は し が き

    尿路結石症は泌尿器科に於ては,し ばしば遭

    遇するものであるが,フ ィブ リン結石 一蛋白結

    石,或 は細菌結石等の名称で報告 されてきた軟

    結石は稀れなものである.本 邦でも,ユ924年 の

    第1例 発表以来現在迄その症例は少い.

    臨床的に術前に これを診断することは甚だ難

    しく,従 来の報告でも大部分が手術によって始

    めて発見 した ものである.

    最近,私 は レ線陰性の結石を疑って手術を施

    行 した所,軟 結石を発見した.こ れを分析した

    所,抗 酸性菌を核 として発生したものと思われ

    るものであった.次 いで,左 腎結石症で易1咄し

    た腎孟内に硬結石を取 りまいている泥状の軟結

    石を発見 したので,こ こに考察を加えて報告す

    る.

    症 例

    症例1.29才,家 婦,

    初診:昭 和37年11月2日.

    主訴;右 側腹部疹痛お よび無尿.

    家族歴:特 記すべ きことな し.

    既往歴=昭 和24年,左 肋膜炎.昭 和31年 左 腎結核で

    左腎別 出術を受けてい る.

    現病歴:昭 和35年10月,右 側腹部疹痛を生 じ,無 尿

    とな り,某 病院に入院治療を受けた.昭 和36年4月 お

    よび7月 に も同様 な症状があった.昭 和37年11月1

    日,右 側腹部に痙痛が起 り,次 いで無尿 とな り,11月

    2日 当科に入院した.

    現症:体 格は痩型,顔 貌は苦悶状 を呈す,意 識 は明

    瞭.両 側難聴がある.胸 部は理学 的に異常な く,腹 部

    は肝 ・脾触れず,左 側腹部に手術創があ り,回 盲部に

    強度の圧痛が あった.

    検査所見 ・膀胱鏡所見=膀 胱粘膜には異常な く,右

    尿管 口より壊死様物質が 突出してい るのが 認 め られ

    た.青 排泄は10分 で も全 く見 られなか った.5番 尿管

    カテーテルを右尿管 口より挿入 した ところ,抵 抗ほ と

    んどな く,約25cm挿 入 し得 て尿の流 出をみた.

    カテーテル尿所見=混 濁(+),蛋 白(+),赤 血球

    (帯),白 血球(廿),上 皮(+),桿 菌(+).

    血液所見:血 球数,血 液像に異常はなか った.

    血液化学所 見:総 蛋 白7.69/d1,A/G1.0,Na151.5

  • 678 福 島1腎 孟 軟 結 石 の2例

    InEq/1,K6.8mEq/1,Cl96.OmEq/1,P3,3mg/

    d1,Ca10.2mg/dl,BUN23.8mg/d1.

    レン トゲソ写真所見:腎 膀胱部 単純撮影では,結 石

    陰影を認めず,静 脈性 腎孟撮影では,腎 機能の低下 お

    よび水腎症が認められた.逆 行性 腎孟撮影で も,腎 孟

    腎杯が拡張 してお り,さ らに腎孟 に淡い陰影の欠損像

    が認め られた(写 真1).

    以上の所見 より,右 腎孟に尿酸結石の如 きレ性陰性

    の結石の存在 を疑い,11月21日 手術を施行 した,

    手術所見:右 腰部斜切開にて後腹膜腔に入る.腎 お

    よび尿管 周囲は剥離容易であ るが,腎 外性腎孟 の癒着

    は強度であ った.腎 孟 の後面を約1cm横 切 開を加 え

    た ところ,腎 孟 内に軟結石が存在 していたので,こ れ

    を別出 し,下 腎杯に腎痩を置 いて手術を終った.

    術後の経過は順調であった.

    別 出軟結石(写 真2)肉 眼的には褐色を呈 し,一 部

    に 黄 褐色 のところ もあ り,可 擁性 である.大 きさは

    3.2×1.2×0.2cm,重 さは約19で あった.

    結石分析結果(表1)

    表1.軟 結石分析結果

    HaematoxylinEosin

    染 色

    Weigert染 色

    vanGieson染 色

    Xanthoprotein反 応

    McManus氏PAS反 応

    MayerMucicarmin

    染 色

    Metachromasie現 象

    染色 さるぺ き成分

    弾性線維

    膠原線維

    蛋 白

    多 糖 類

    粘 液

    糖 蛋 白

    成 績

    第1例 禦

    響陣細胞成分欠如

    ±

    ±

    ±

    ±

    +=陽 性,士=弱 陽 性,一=陰 性.

    組織学 的所見:ヘ マ トキシ リンエオジソ染色(写 真

    3)で 全 く細胞成分は見 られず,石 灰の沈着が僅かに

    見 られた.ワ イゲル ト染色では,内 部はほ とんど染 ま

    らないが,外 殻部は,僅 かに染 ま り,弾 性線維成分 の

    存 在が認 められた.ワ ソギー ソン染色では,ほ とんど

    染 まらず,内 部,外 殻部共に膠原線維成分を欠如す る

    もの と判断 された.内 部に抗酸性菌染色陽性 の桿菌が

    多数認 め られた(写 真4).

    組織化学的所見=キ サソ トプ ロテン反応は中心部に

    のみ微弱陽性で あ り,PAS反 応は中心部が陽性 に染

    ま り,外 殻部は弱陽性であった.ム チ カル ミン染色 で

    は,中 心部お よび外殻部共に僅 かに染 ま り,メ タク ロ

    マジー現象は両部共に全 く認め られ なか つた.

    以上 よりこの軟結石は抗酸 性桿菌(結 核菌)を 核 と

    し,多 糖類,粘 液,蛋 白等の混在 した ものである・

    症例2,61才,家 婦.

    初診=昭 和39年6月11日.

    主訴:左 側腹部痛お よび発熱.

    家族歴,既 往歴:共 に特記すぺ きことな し.

    現病歴;10数 年来 左腎孟炎 を しぼ しば起 している.

    最近,左 側腹部鈍痛が増強 し,発 熱 をみたので来 院し

    た.

    現症:体 格,栄 養 中等度 で,顔 號 は正常.胸 部 は理

    学的に異常な く,腹 部 は肝,脾 を触れず,左 腎部 に圧

    痛があ つた.

    検査所見:膀 胱鏡所見,膀 胱粘膜に異常 な く,青 排

    泄は右 側は正常 なる も,左 側 は10分 後 も全 く認め られ

    なか つた.

    尿所見;混 濁(+),蛋 白(+),赤 血球(+),白 血球

    (十),グ ラム陰性桿菌(十).

    血液所見:赤 血球350×10`,白 血球4,400,血 色素

    量(ザ ー リー)75%.

    血液化学的に異常値を示 した ものはなか った.

    腎機能検査所見;PSPは15分 値が16%で,2時 間

    合計値76%で あ った.フ ィツシュバ ーグ濃 縮試験 では

    最 高比重1025で あ った.

    心電図で右冠不全が疑われた.

    レソ トゲン写真所見=腎 膀胱部単純撮影 で,左 腎陰

    影 内に 円形の結石陰影 と共 に,雲 状 の陰影 が腎下極 に

    認め られた.ま た第4腰 椎左横突起 の陰影 の上 に も結

    石陰影が認め られた.静 脈性 腎孟撮影 では(写 真5),

    右腎は機能,形 態共 に正常 であるが,左 腎では造影剤

    の排泄が全 く認め られなか った.

    以上の所見 より,左 腎お よび尿管結石症 として,12

    月1日 に手術を施行 した.

    手術所見:左 腰部斜切開にて後腹膜腔に入 る.腎 お

    よび尿管 周囲の癒着 は著 明で な く,腎 の外観は正常 で

    あ った.型 の如 く,腎 を易1咄し手術 を終 った.易1咄 腎

    の腎孟下半に(写 真6),小 指頭大 より鳩卵大 の硬結

    石4コ あ り,そ の周 囲に泥状 を呈す る軟結石が充満 し

    ていた.腎 杯 は拡張 し,腎 実質は萎縮 していた.腎 孟

    よ り約3cmの 尿管部に も大豆大の硬結石があ った.

    術後 の経過は良好であった.

    病理学的所見:尿 細管は拡張 し,間 質 には細胞 浸潤

    が認め られた.動 脈 硬化 もか な り著 明であるが,糸 球

    体 の変化は比較的少なかった.

    結石分析結果1硬 結石は0.59,0.79,3.09,4.5

  • 福島:腎 孟 軟 結 石 の2例

    9,の4個 で,燐 酸塩,彦 酸塩 よりなる混合結石であ

    つた.

    軟結石は全体が黒褐色を呈し,泥 状で あった.

    組織学的 には,ヘ マ トキシ リソエオジン 染色 では

    (写真7),細 胞成分,細 菌共に認められず,石 灰沈着

    が僅か であった.ワ イゲル ト染色 には,ほ とん ど染ま

    らず,弾 性線維成分は欠如 していた.ワ ソギー ソソ染

    色に,僅 か に染 ま り,膠 原線維成分が存在す るようで

    あ る.

    組 織化学所見 ・キサ ソ トプロテ ソ反応は弱陽性で,

    PAS反 応は陽性 であった.ム チカル ミソ染色には染

    まらず,メ タ クロマジー現象は僅か に認め られた(表

    1).

    以上 よ り,こ の軟結石は多糖類,蛋 白,糖 蛋白等の

    混在 した ものである.

    考 按

    本 邦 報 告 例 に つ い て

    チ ス チ ソ 結石 及 びUrostealithを 除 い た軟

    か い結 石 をRiessが 軟 結 石 と 名 付 け た が,

    Pedrosoに よれ ば,Marcetが1817年 にCal-

    culiofbacteria,Calculioffibrinの 名 で 報

    告 した のが 最 初 で あ る と云 う.以 来,交 献 上 に

    記 載 され た もの を み る と,Horstmannが71例

    を 集 め,大 越 等 も84例 を集 め得 た と報 告 して い

    る.本 邦 報 告 例 に つ い て は,表2に 示 した通 り

    で,こ れ を腎 軟 結 石 だ け につ い てみ る と,16例

    とな る.そ の男 女 比 は5対11で,女 性 に多 い.

    年 令 で は最 年 少 が19才 で,20才 代7例,30才 代

    2例,40才 代4例,50才 代1例 で,最 高 令 は 自

    験 例 の61才 で あ る.患 側 は2例 に記 載 な く,左

    腎4例,右 腎10例 で あ る.

    症 状 は,大 部 分 が 側 腹 部 痛 乃至 腰 痛 で あ っ

    て,一 般 の尿 路 結 石 症 と同様 の症 状 で始 っ て い

    る.こ の他,発 熱 や 結 石 の 自然 排 出 を見 た もの

    もあ る.辻 等 の膀 胱 結 石 を 合 併 した例 で は,尿

    閉 を 主 徴 候 と して お り,更 に,中 尾 例 及 び 自験

    第1例 は,単 腎 で あ る為 に 無尿 を来 た した.

    軟 結 石 症 の診 断 は非 常 に難 し く,殆 ん ど全 例

    が,尿 路 結 石 症 乃 至 結 石 性膿 腎 症 等 の診 断 で 切

    石 術,腎 別 出 術 を 施 行 し,始 め て軟 結 石 を 発 見

    して い る.秋 山 の 例 の み が,レ ン トゲ ン写 真 で

    軟 結 石 を疑 い,酵 素 剤 の 腎 孟 内 注 入 に よ る保 存

    679

    的 治療 を行 っ て い る.自 験 第1例 は 逆 行 性 腎 孟

    撮 影 に よっ て 腎 孟 に 淡 い 欠損 像 が 見 られ た の

    で,レ ソ トゲ ソ陰 性 の結 石 の存 在 を 疑 っ て 手術

    を施 行 した もの で あ り,第2例 は,結 石 性 膿 腎

    症 と して,腎 別 出術 を施 行 して初 め て軟 結 石 を

    発 見 した も ので あ る.

    軟 結 石 の発 生 頻 度 にっ い て

    Fedoroffは250例 の尿 路 結 石 症 の中 で,軟 結

    石 は2例 で あ っ た と云 い,高 橋 は東 大 泌 尿 器 科

    の1928年 か ら1938年 に至 る11年 間 の570例 の尿

    路 結 石 症 中,軟 結 石 は2例 で あ っ た と報 告 して

    い る.当 教 室 で は,1955年 よ り1964年 迄 の10年

    間 の尿 路 結 石 症 の患 者 数 は1,170例 で あ るが,

    軟 結 石 は,辻 の症 例 及 び 自験 例 計3例 で あ る.

    軟 結 石 の成 因 につ い て

    現 在 の所 全 く不 明 で あ る.小 野 はSchmor1,

    Neumann,Bornemann,Lauda等 の説 を述 べ

    てお り,秋 山 は 更 に詳 細 に文 献 を 整 理 して,出

    血 説,炎 症 起 因 説,膠 原 説 に 分 け て説 明 し,そ

    の 各 々の 提 唱 者 の 名 を 掲 げ て 検 討 して い る.自

    験 第1例 は既 往 に 腎 結 核 が あ り,水 腎 症 を 呈 し

    て い る腎孟 内 に あ っ た 軟 結 石 を 分 析 した 結 果,

    そ の 中心 部 に抗 酸 性桿 菌 を 認 めた 所 か ら,Sch-

    mor1説 の如 く,最 初 細 菌 塊 が 生 じ,こ れ に 脱

    落 粘 膜 細 胞 が加 わ っ て 生 じた か,或 はLauda

    説 の如 く,剥 離 した壊 死 片 や膿 等 に 細菌 が 附 着

    し,こ れ を栄 養 と して 増殖 し,軟 結 石 を生 じた

    可 能 性 が 考 え られ る.

    細 菌 が 認 め られ な か っ た第2例 は,剥 離 した

    壊 死 片 や 凝 塊 等 か ら軟 結 石 が作 られ た もの と思

    わ れ る.

    軟結石の成分にっいて

    既報の軟結石の成分は,唯 フィブリソ結石,

    蛋白結石或は細菌結石とのみ記されていて,そ

    の成分を詳 しく分析したものは殆んどない.本

    邦報告例をみても,フ ィブ リン乃至ワイゲル ト

    反応陽性 とだけ記載 されたものが多 く,そ の他

    には粘液,コ レステ リン,PAS陽 性 と記され

    た僅かの例があるのみである.

    教室の辻等は組織学的並びに組織化学的に検

    討を加え,興 味ある成績を発表 し,次 いで黒川

    等も同様な 方法で 分析 した 結果を 報告 してい

  • 680 福島:腎 孟 軟 結 石 の2例

    表2.本 邦

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    報 告 者

    生 駒

    落 合

    金 岡

    小 野

    秋 山

    71小 島ら

    1

    8

    9

    lO

    11

    12

    秋 山

    大 越ら

    辻 ら

    報告年

    1924

    1936

    正937

    患者年

    58

    63

    42

    20

    57

    3

    194062

    1944

    1954

    王955

    20

    33

    36

    26

    22

    性別

    6

    6

    報 告 名

    蛋 白 結 石

    腎孟内軟結石

    腎孟軟結石

    細 菌 結 石

    部 位

    膀 胱

    右 腎

    膀 胱

    症 状

    排尿困難,頻 尿,排 尿痛,発熱

    排尿困難,頻 尿,血 尿,発熱

    右側腹部痛

    腹痛,発 熱

    瞬 血麗 濁尿

    司 軟 結 同 例 排尿痛瀕 尿溌 熱

    δ 蛋 白 結 石

    δ

    腎 軟 結 石

    右 腎

    左 腎

    排尿困難

    右側腹部痛

    左側腹部痛

    治 療

    腎 捌

    腎 別

    切 石i

    切 石

    ε

    腎孟軟結石

    軟 結 石

    右 腎

    砕 石!

    腎孟内10%ペ ブ1シ ン注入i

    腎孟内酵 素剤注入,切 石

    発作性両側腹部痛 撫 治 療

    右 腎部疹痛,発 熱

    尿 閉

    1腎捌

    腎 別

    13山 川 ら 〃 ・8[・ i腎 軟 結 石 〃 陪1・ 近 齢195614・1・ 〃

    15西 村

    16

    17

    18

    19

    20

    黒 川ら

    中 尾 ら

    勝 目ら

    小 田ら

    高 橋ら

    1957

    51

    69

    ,95S119

    ♀ 〃

    ♂1膀 胱 軟 結 石

    6 軟 結 石

    1961409腎 孟 軟 結 石

    1952

    25

    18

    腎 軟 結 石

    膀胱軟結石

    右 腎

    膀 胱

    右 腎

    膀 胱

    腰痛,右 下腹部疵痛,発 熱,

    組織 片様物の 自然排 出

    排 尿痛,砂 状結石排 出

    無 尿

    右側腹部痛,頻 尿

    右腰痛,発 熱

    腎 別

    切 石

    切 石、

    腎 捌

    切 石

    21本 多 ら196426 9腎 甜 結石1 摩 部繍22鹸 例19662gl・ 〃 防 腎 右側灘 鵬 無尿

    陣 然 排 出

    1切 石

    23 〃 〃 61 ♀ 〃 左 腎 左側腹部疹痛,発 熱

     

    i腎別

  • 報 告 例

    福島:腎 孟 軟 結 石 の2例 681

    軟 結 石

    個数騰 細 菌 層形晦 質i細胞成分 そ の 他硬結石合併 備 考

    11

    6

    3

    1Q

    20

    10

    7

    2.5

    5.2

    桿 菌

    フル ソケル桿菌

    グラム陽性球菌

    球 菌

    グラム陽性球菌

    1.

    i剖[

    白血球 様物質染色陰性線維素染色弱陽性,澱 粉1炭 酸 塩

    陣 酸 塩

    ワイゲル ト反応陽性

    フ ィブ リソ物 質

    占騨蜘粘 液

    炭 酸 塩燐 酸 塩

    十 脂 肪?コ レス テ リソ

    DNA,多 糖類,線 維素

    燐 酸 塩尿 酸 塩

    剖 検

    2カ 月後 に

    左 腎に再発

    糖尿病を合併

    前立腺肥大を合併

    膀胱結石を合併

    1331 レ ・・陽性姻 ‡ ・ フ ィ ブ リン 燐 酸 倒

    10数

    4

    2

    62

    10

    4

    68

    上皮細胞

    フ ィ ブ リ ソ

    暫自麟 粘灘 腺 酸 塩i蓉鮮 大を

    フ ィ ブ リン

    ワイ ゲ ル ト反 応 陽 性,P,Ca

    コ レス テ リン,蛋 白質

    蔭 酸 塩尿 酸 塩

    燐酸塩,鰺 酸塩,炭 酸塩

    ・1 刊 PAS陽 性11,1抗 酸 菌 ・1・

    i多 顯 ・粘液 ・蛋 白

    1 十 蛋 白,多 糖 類,糖 蛋 白燐 酸 塩蔭 酸 塩

  • 682 福島=腎 孟 軟 結 石 の2例

    る.自 験 例 で は,第 ユ例 は 外 殻 部 と内 部 とに分

    け て,ま た第2例 は全 体 を,既 述 の如 き項 目に

    つ い て検 討 した.

    即 ち,第!例 で は,外 殻 部 は ワ イ ゲル ト染 色

    が 陽 性,PAS反 応,ム チ カル ミソ染 色 は 弱 陽

    性 で あ り,内 部 はPAS反 応 が 陽性,キ サ ン ト

    プ ロ テ ン反 応,ム チ カ ル ミン染 色 が 弱 陽 性 で あ

    っ た.従 っ て,外 殻 部 に弾 性 線 維 が あ り,内 部

    に 蛋 白 が 存 在 し,全 体 に多 糖 類,粘 液 が 証 明 さ

    れ た わ け で あ る.第2例 は,膠 原線 維 が あ り,

    蛋 白,多 糖 類,糖 蛋 白 が 存 在 した.

    細 菌 結 石 に つ い て

    細 菌 結 石 は,Schmor1が 慢 性 腎 孟 炎 で 死 亡

    した58才 の女 子 の腎 孟 内 に 「グ ラム 陽性 菌 」 を

    含 む 結 石 を 発 見 報 告 した の に始 ま る.次 い で,

    JoresがSchmorlの 症 例 に 類 似 した1例 を 紹

    介 し,細 菌 結 石 な る名 称 を 用 い た.以 来 幾 多 の

    報 告 が あ るが,本 邦 で は,小 野 が細 菌 結 石 の 名

    で報 告 して い る.

    細 菌 は大 部 分 が 大 腸 菌,次 い で球 菌 と報 告 さ

    れ て い るが,本 邦 例 を み る と,8例 に細 菌 が 認

    め られ,そ の 内分 け は,グ ラ ム陽 性 球 菌3例

    で,他 は球 菌,桿 菌,フ ル ソ ケル 桿 菌 及 び菌 型

    不 記 載 の夫 々1例 と 自験 第1例 の抗 酸 性 桿 菌

    (結 核 菌)で あ る.

    軟 結 石 の生 成 に は,細 菌 の関 与 が 大 き な役 割

    を な す と思 わ れ るの で,軟 結 石 の発 見 に 際 して

    は この方 面 の検 討 が必 要 で あ る.

    結 核 菌 に つ い て は,Pedrosoが1930年 に40才

    の腎 結 核 の患 者 か ら捌 出 した 腎 内に70個 の軟 結

    石 を見 出 し,こ れ を分 析 した所,多 数 の グ ラ ム

    陰 性 桿 菌,少 数 の グ ラ ム陽 性 球 菌,グ ラ ム陽 性

    桿 菌 と共 に,極 め て少 数 の 結核 菌 を 発 見 した の

    が 最 初 で あ る.本 邦 例 で は,自 験 例 第1例 が 本

    邦 の第1例 と信 ず る。

    結 語

    1.29才 家婦の腎孟軟結石例及び61才 家婦の

    硬結石 と併存した腎孟軟結石例を報告 した・

    2.本 邦報告軟結石23例 の統計的観察を行っ

    た。

    3.自 験第 ユ例は,抗 酸性桿菌(結 核菌)を 中

    心に,多 糖類,粘 液,蛋 白等よりなるもので,

    かかる症例は 本邦では 未だ 記載がない と信ず

    る.

    稿を終るにあたり,御指導御校閲を賜った恩師原田

    教授,西 村助教授および御協力下さった病理学教室橋

    本博士に深く感謝致します,

    文 献

    1)秋 山:皮 膚 科 紀 要,31:420,昭12.

    2)秋 山=皮 膚 科 紀 要,43:287,昭19.

    3)本 多 ・有 近 ・増 永=日 泌 尿 会 誌,55:403,

    昭39.

    4)Horstmann,W.:Z.Urol.Chir.,45:185,

    ユ940.

    5)生 駒=Z,Uro1.Chirリ15:1,1924.

    6)生 駒:皮 泌 誌,24:613,大13.

    7)金 岡:皮 泌 誌,39=816,昭11.

    8)加 藤:臨 躰 皮 泌,14:8,昭35.

    9)小 島 ・戸 沢:日 泌 尿 会 誌,29:521,昭15.

    10)近 藤 ・松 本:日 泌 尿 会 誌,47:404,昭31.

    11)黒 川 ・大 田 黒:日 泌 尿 会 誌,48:45,昭32.

    ユ2)Lauda:Frankt.Zschr.f.Patho1.,27:

    263,1922.

    13)中 尾 ・池 田:泌 尿 紀 要,4:174,昭33.

    14)西 村:済 生,342:32,昭31。

    15)落 合:日 泌 尿 会 誌,25:333,昭11.

    16)小 田 ・浦 上:日 泌 尿 会 誌,53:242,昭37.

    17)小 野;皮 泌 誌,41:143,昭12.

    18)大 越 ・生 亀 ・ 日泌 尿 会 誌,45=106,昭29.

    1g)Pedrcso:J.Urol.,23:627,1930,

    20)Schmorl:Verhadlung.d.dtsch.Ges .4

    Tag.Hamburg.1901.

    21)高 橋 ・大 森 ・中 山=日 泌 尿 会 誌,53=777,

    昭37.

    22)辻 。斉 藤:日 泌 尿 会 誌,46:223,日 召30 .

    23)山 川 ・岡 山=日 泌 尿 会 誌,46:732,昭30.

    (1966年3月12日 受 付)

  • 髪修

    福 島=腎 孟 軟 結 石 の2例

    図1逆 行性腎孟像(症 例1)

    響 騨 多礁 裁・為

    菱鞍;

    易 、轟//飢

    ∴ 多 蜘

    犠鞍〆ド 轡"饗

    図5

    薮' 蓬ft≡…≡躍=」 噸

    曇◎

    .瀞.!

    轟 『 ノ勢サ み

    霧.遍

    683

    ,.覇

    扇 仔驚 ㌧

    影 ∠.

    静脈性腎孟像(症 例2)

    1 i糊1岬 出il量ll61i糊1叩酬1匿

    図2別 出軟結石(症 例1)

    ㌧ ・7∂

    !:攣.・ 、

    零鼠 レ 謡

    驚ぎ隊窒 ・

    '4

    ¥㌦.

    図3

    5`㌶

    、 」 ド

    撫孔亀

    べ 彫 をど 笹.

    /働∴ 誕 擁 溢ヘ マ トキ シ リソエ オ ジ ソ染 色(症 例1)

    、難

    懸抑〆

    図4抗 酸性菌染色(症 例1)

    ゲ/攣〃〆

    凄.磁

    ロt'L'"tl

    図6別 出腎割面

    矢印は硬結 石を示 しその周匪が軟結 石

    (症例2)

    争指

    謬灘 鋼1撫漣、

    、。.飽'∴ 整 難'i

    ・・三難

    騨.,.懸

    図7ヘ マ トキ シ リソエ オ ジ ン染色(症 例2)