8
エルミタージュ美術館(世界遺産)と宮廷広場 写真提供(右2点含め):JRB 血の上の救世主教会(世界遺産) ペトロパヴロフスク要塞(世界遺産) ペトロパヴロフスク要塞(世界遺産) サンクトペテルブルグ・フィル ハーモニー交響楽団の拠 点、サンクトペテルブルグは、 1703年に築かれた、かつて のロシア帝国の首都で、数多 くの世界遺産をもち、歴史と文化に満ち溢れた街です。 ドストエフスキーなどの作家やラフマニノフ、チャイコフス キーなどの作曲家がこの街にかかわりをもち、ロシア最大 の文化都市として発展してきました。 ロシア西部、バルト海にそそぐネヴァ川沿いにあり、橋で結 ばれた多くの島々と、運河が縦横に巡る美しい街並みから 「北のヴェネツィア」ともいわれています。 S aint P etersburg P hilharmonic O rchestra 11 12 (土) 公演 ユーリー・テミルカーノフ& サンクトペテルブルグ・ フィルハーモニー交響楽団 昨年秋の「ロンドン交響楽団」公演に続く、文京シビックホールの 海外オーケストラ公演は、 ロシアが世界に誇る至高のオーケストラ、「サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団」。 首席指揮者 ユーリー・テミルカーノフとともに登場です! ペトログラード、レニングラードと変遷する街の名前とともに名称を変え、長い歴史を積み重ねてきた世界屈指の交響楽団。 深まる秋、響きの森・文京シビックホールで、遠いサンクトペテルブルグの地に思いを馳せてみませんか? (2 面に交響楽団と公演の紹介があります) サンクトペテルブルグ サンクトペテルブルグ モスクワ quare S 文京アカデミー 9 スクエア 平成23年9月5日発行第129号 (公財)文京アカデミー 〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21(文京シビックセンター2階) 施設のご利用については TEL.03-5803-1100 広告掲載については TEL.03-5803-1102 文京アカデミー Squareは ホームページでもご覧いただけます http://www.b-academy.jp/ (文京アカデミースクエア広報紙をクリック) 発行部数/100,000部 区内新聞折込 次号の文京アカデミー Square は 10 月 5 日発行です。

Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

エルミタージュ美術館(世界遺産)と宮廷広場 写真提供(右2点含め):JRB

血の上の救世主教会(世界遺産)

ペトロパヴロフスク要塞(世界遺産)ペトロパヴロフスク要塞(世界遺産)

サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団の拠点、サンクトペテルブルグは、1703年に築かれた、かつてのロシア帝国の首都で、数多くの世界遺産をもち、歴史と文化に満ち溢れた街です。ドストエフスキーなどの作家やラフマニノフ、チャイコフスキーなどの作曲家がこの街にかかわりをもち、ロシア最大の文化都市として発展してきました。ロシア西部、バルト海にそそぐネヴァ川沿いにあり、橋で結ばれた多くの島 と々、運河が縦横に巡る美しい街並みから「北のヴェネツィア」ともいわれています。

Saint Petersburg Philharmonic Orchestra

11月12日(土)公演!ユーリー・テミルカーノフ&サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団

昨年秋の「ロンドン交響楽団」公演に続く、文京シビックホールの海外オーケストラ公演は、ロシアが世界に誇る至高のオーケストラ、「サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団」。首席指揮者 ユーリー・テミルカーノフとともに登場です!ペトログラード、レニングラードと変遷する街の名前とともに名称を変え、長い歴史を積み重ねてきた世界屈指の交響楽団。深まる秋、響きの森・文京シビックホールで、遠いサンクトペテルブルグの地に思いを馳せてみませんか?(2面に交響楽団と公演の紹介があります)

サンクトペテルブルグサンクトペテルブルグ

モスクワ

quareS文京アカデミー 9月号

スクエア

平成23年9月5日発行第129号

(公財)文京アカデミー〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21(文京シビックセンター2階)

施設のご利用についてはTEL.03-5803-1100

 

広告掲載についてはTEL.03-5803-1102

文京アカデミーSquareはホームページでもご覧いただけます

http://www.b-academy.jp/(文京アカデミースクエア広報紙をクリック)

発行部数/100,000部 区内新聞折込

次号の文京アカデミーSquareは10月5日発行です。

Page 2: Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休博物館コース 2000円(グッズ・お茶付)日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休日・月

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休目白台3-25-14日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-3941-0008

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休入園料 一般¥300     65歳以上¥150 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休なし  日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休後楽1-6-6日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-3811-3015

◆区立小学校児童による 案山子作り(9月上旬)◆区立小学校児童による 稲刈り(9月下旬)◆庭園ボランティアガイド  ※雨天中止(土・日・祝11:00・14:00) 開園時間9:00~17:00(入園は閉園30分前まで)

◆TWS-Emerging 2011  168/169/170/171 (9/3~ 9/25) ピメリコ、平子雄一、 齋藤杏奈、福田紗也佳 開館時間11:00~19:00 (入場は閉館30分前まで)

◆オルゴールとその仲間たち展 (~9/10)◆ 十人十色!オートマタ(からくり人形)展(9/13~11/12) 100年前のオートマタ25体実演・ 博物館コース(予約制)で見学可。

オルゴールの小さな博物館 小石川後楽園 トーキョーワンダーサイト本郷

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休入館料 無料日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休日・祝

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休湯島1-7-14日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-3811-4025

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休入園料 一般¥400     65歳以上¥200 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休なし日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休台東区池之端1-3-45

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-3823-8340

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休入館料 無料日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休土・日・祝

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休春日1-16-30日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-3818-4562

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休入館料 無料 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休土・日・祝日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休本郷1-26-3 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-3811-1783

◆世界のORIGAMI ~高濱コレクション展  (~9/17)

◆ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

◆土井利一コレクション展 板元、彫師、摺師 前期 (9/1~ 25)

◆常設展示 (10:00~12:00、13:00~17:00)

お茶の水おりがみ会館 講道館柔道資料館 東洋学園大学東洋学園史料室旧岩崎邸庭園

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休入館料 ¥500 (学生、障害者割引)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休月、9/26 ~30日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休小石川1-2-3(小石川春日ビル5F)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-3812-7312

礫川浮世絵美術館

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休入館料 無料日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休月(祝日の場合は翌日休)、9/26~ 30

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休本郷2-4-16日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-5689-5331

ピメリコ《惑星フェラリス2050》2009けん玉をするオートマタ

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休建設工事中日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休千駄木1-23-4

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-5803-1849

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休入園料 大人¥330(中学生以上)     小人¥110(小学生)     (6歳未満は無料)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休月 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休白山3-7-1日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休03-3814-0138

◆平成24年11月開館予定です。記念館建設に対して「森鷗外基金」を設け、寄附を募っています。皆様のご支援をお願いいたします。詳細は文京区HP( http://www.city.bunkyo.lg.jp/)をご覧いただくか、電話にてお問合せ下さい。

◆ 植物園整備のための、ライフィングリーンプロジェクトを推進しています。

 http://green.todai-kikin.jp/

◆「東洋女子短期大学の誕生 ─第二の創立者 宇田愛と ブラックマー・ホーム」 戦後占領期に結実した明治期の キリスト教女子教育(~11/11)

展示イメージ図

宇田愛所蔵 “Christmas 1909"(現在の同仁美登里幼稚園)

(仮称)文京区立森鷗外記念館小石川植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園)

三代豊国画

東海道五十三次之内

白須賀猫塚

 嘉永5年

文京ミューズネット スケジュール 文京ミューズネットとは

震災復興の状況により、中止や延期などの対応を行う場合があります。詳細は各施設へお問合せください。9月のイベント日程・休館(園)日

区内の歴史・文化遺産に身近に触れる

区内の歴史・文化遺産に身近に触れる機会と場をより多くの方々に提供するとともに文化の発信と文化創造を推進するため、平成18年10月に区内の美術館、博物館、庭園等により結成されました。

平成23年9月号(通巻第129号) 情  報  紙 文京アカデミーSquare

交響楽団の起源は、1802年に設立された「フィルハーモニー協会」に遡ります。その後、1882年に宮廷管弦楽団として正式なオーケストラとして設立されました。ロシア帝国崩壊後、ソヴィエト政権の樹立により、1917年「国立フィルハーモニー管弦楽団」と改称され、街の名前の変遷とともにたびたび名称が変わりました。1938年に名指揮者・ムラヴィンスキーが音楽監督に就任し、一糸乱れぬ演奏で世界屈指の交響楽団と称され活躍。ムラヴィンスキー亡き後、1988年に現在のユーリー・テミルカーノフ(写真)がその名誉ある歴史と音楽を引き継ぎ、現在に至っています。

【曲目】 ラフマニノフ/交響曲第 2番ホ短調 チャイコフスキー/交響曲第 4番ヘ短調交響楽団の今回の日本ツアー最後の公演。曲目は、サンクトペテルブルグにもゆかりある、2大ロシア作曲家の名曲。関東公演、唯一の選曲です。音の響きに定評がある文京シビックホール大ホールで、ゆったりとロシアの音楽を満喫してください。

11月12日(土)18:30開演文京シビックホール 大ホール【チケット料金】全席指定S席 15,000円 A席 13,000円 B席 10,000円  C席 8,000円  D席 5,000円

【チケットのお求め】 シビックチケット 03-5803-1111(10:00~19:00 土・日・祝日も受付) 詳しいチケット情報は7面へ➡

完売完売 完売

名匠 ユーリー・テミルカーノフとサンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団

• シビックセンター25階 •

スカイレストラン 椿山荘限定オリジナルメニュー登場!

『ボルシチとビーフストロガノフセット』(サラダ付)価格:1,800円(税込)

電  話:03-5800-5500営業時間:年末年始以外無休 〈ランチ〉 11:30~16:00(ラストオーダー15:00) 〈ディナー〉 17:00~21:30(ラストオーダー20:30)

都心を一望いただきながら、椿山荘の味とサービスをリーズナブルにお楽しみいただけるスカイレストラン。今回の来日公演を記念して、11月1日~30日(予定)の期間限定メニューの登場です!さらに、11月のシビックホールの公演チケット(半券含む)をご持参頂くとグラスワイン1杯かソフトドリンクバーが無料になる特典も!是非、シェフ渾身のメニューをお楽しみください。

サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団

来日記念

※9月のみ、土日の夜の営業はありません。※公演当日は、開演前のお食事をお勧めします。

来日公演記念

2

Page 3: Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

講座名(講師) 期間/曜日 時間/回数 定員 受講料 備考

秘書検定準1級筆記試験合格講座

講師:早稲田ワーキングスクール講師

10/7 ~ 11/11火・金

18:10~ 20:40(11/8、11/11は18:10~ 20:10)全10回

10¥35,000(区民割引前¥39,000)

テキスト代別途¥2,625・各自用意。開講初日の 17:50 より準 1級検定試験の申込み受付(検定料¥4,800・希望者のみ)

ファイナンシャルプランナー3級試験対策講座

講師:LEC東京リーガルマインド専任講師

10/18~12/20、1/10火

18:10~ 20:40全11回 10

¥31,000( 区民割引前¥35,000)

テキスト代込

シビックシネマサロン「名もなく貧しく美しく」監督 松山善三 出演 高峰秀子 小林桂樹

 戦争末期から終戦後までの困難な時代を生き抜いたひと組のろうあ者夫婦を描いた作品。高峰秀子の迫真の演技に注目。

 区内に多数ある大学の学習環境を活かした「区内まるごとキャンパス化」を進めるため、大学との連携事業の一つとして、学長ご本人による特別公開講座を行います。

 区内大学で開講する講座に区民の受講枠を確保し、資格取得やキャリアアップを支援します。受講生には受講料の割引があります。

 下記の講座では受講生を追加募集しています。

大学プロデュース特別公開講座(学長講演会)

資格取得キャリアアップ講座受講生募集

23年度 秋の文京アカデミア講座受講生追加募集

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 筑波大学長・医学博士 山田 信博テーマ 「糖尿病・メタボの仕組みと健康ライフ」

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 10月1日(土)14:00 ~16:00日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 筑波大学東京キャンパス文京校舎1階 講義室134(文京区大塚3-29-1)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 日本は、4人に一人は65歳以上という超高齢化社会をむかえています。がん、脳卒中、急性心筋梗塞、精神疾患と並んで、糖尿病は「五大疾病」の一つですが、最近、肥満から糖尿病や動脈硬化へのメカニズムが解明されつつあります。“健康は最大の幸福”そんな人生を実現するためのヒントを語ります。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 どなたでも 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 200名(抽選) 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 無料 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 9月22日(木)必着日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 往復はがきに①「筑波大学長講演会」②住所③氏名(ふりがな)④年齢

⑤電話番号と、返信用にもあて先を明記し下記へ。※お申込は、お一人につき、1枚でお申込ください。〒112-0003 文京区春日1-16-21 アカデミー文京学習推進係※手話通訳を希望される方は「手話通訳希望」と赤字で記入のこと。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 国際仏教学大学院大学学長 今西 順吉テーマ 縁起と「縁起がいい」

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 10月15日(土)13:30 ~15:00日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 国際仏教学大学院大学 春日講堂(文京区春日2-8-9)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 縁起は仏教の重要な教えですが、原始仏教と大乗仏教とでは縁起の思想内容に大きな違いがあります。その原因はどこにあったのか。また、「縁起がいい」などの表現は何に由来するのか。いろいろの角度から検討します。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 どなたでも 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 200名(抽選)日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 無料

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 10月3日(月)必着日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 往復はがきに「学長講演会」受講希望と記入のうえ、①住所②氏名(ふりがな)

③年齢④電話番号と、返信用にもあて先を明記し下記へ。※お申込は、お一人につき、1枚でお申込ください。〒112-0003 文京区春日2-8-9 国際仏教学大学院大学事務局総務課 学長講演会係※手話通訳を希望される方は「手話通訳希望」と赤字で記入のこと。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 15歳以上の区内在住・在勤・在学者(中学生を除く)日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 日本女子大学 目白キャンパス(目白台2-8-1)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 往復はがきに①講座名②住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号(在勤者は勤務先名・所在地・電話番号、在学者は学校名)と、返信用にもあて先を明記し下記へ。〒112-0003 文京区春日1-16-21 アカデミー文京学習推進係※(公財)文京アカデミーHP http://www.b-academy.jp/ からも申込出来ます。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 9月22日(木)必着日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 日本女子大学 生涯学習センター TEL.03-5981-3755(平日9:00~17:00 土曜9:00~12:00)

※定員を超えた場合は抽選。※受講にあたり日本女子大学生涯学習センターの会員登録が必要【無料】。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 どなたでも 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 別表参照(追加募集は先着順での受付となります)日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 各講座初回の10日前 必着

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 往復はがき(1講座1枚)に①講座番号と講座名②住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号⑥在勤者は勤務先名・所在地・電話番号、在学者は学校名と、返信用にもあて先を明記し下記へ(追加募集のお申込は往復はがきのみとなります)〒112-0003 文京区春日1-16-21アカデミー文京学習推進係

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 9月16日(金)13:30~15:45 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 アカデミー文京 学習室(シビックセンター地下1階)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 区内在住・在勤・在学者 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 60名(先着順)※入場券を13:00からアカデミー文京(シビックセンター地下1階)で配布。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 無料 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 当日直接会場へ

130分 カラー1961年

※カリキュラムや応募に関する詳細は「講座案内」、または(公財)文京アカデミー HPにて紹介しています。必ずご確認ください。※応募者が定員に達しない講座は開講しない場合があります。※月~金曜の午前・午後にアカデミー文京で実施の講座は、3~6歳の就学前児の無料保育があります。希望者は応募はがきに赤字で「保育希望」・幼児の氏名(ふりがな)・性別・年齢を記入。

※手話通訳希望者は応募はがきに赤字で「手話通訳希望」と記入。※受講料・教材費は、指定口座に振込もしくは文京シビックセンター地下1階アカデミー文京窓口にて支払い(詳細は、当選通知に記載)。※受講は当選者ご本人に限ります。

番号 講座名 講師 内容 期間 曜日 時間 回数 定員 受講料 教材費 会場

10 パワースポットと観光霊地への「こだわり旅」

跡見学園女子大学教授塩月 亮子ほか

霊地・霊山・霊泉などへの観光について、宗教・街道・鉄道などの視点から、歴史学や民俗学を通じて学びます。

11/18・25、12/2・9・16 金 13:00~

15:00 5 40 ¥2,500 なし 跡見学園女子大学 文京キャンパス

12 大人のためのウクレレ入門 東邦音楽学校講師五十嵐 修二

ウクレレは誰でも親しみやすい楽器です。講座では初めて触れる方を対象に、全員で歌って演奏することを目指します。

10/7・14・21、11/4・11・18、12/2・9

金 10:00~12:00 8 30 ¥6,400 ¥1,000 東邦音楽大学文京キャンパス

17 折り紙建築作家の立体ペーパーアート

折り紙建築作家中沢 圭子 ほか

二つ折のカードを開くと、季節の花や文字が立体になって現れるペーパーアート。クリスマスやお正月飾りのカードを作ります。

10/25、11/1・22、12/6

火 13:30~15:00 4 20 ¥4,500 ¥3,500 アカデミー文京アトリエ

19生活デザイン入門「北欧と日本~暮らしに活かす知恵と文化~」

武蔵野美術大学名誉教授島崎 信

北欧の優れた家具や食器に触れ、北欧と日本双方の知恵と生活文化を学び、そのエッセンスを私たちの暮らしに役立てましょう。

10/13・20・27 木 18:30~20:30 3 40 ¥1,800 なし アカデミー文京

学習室

26 中高年のバランスボール日本Gボール協会Gボールインストラクター久田 麻実

バランスボールを使って、安全に無理なく、楽しく身体を動かすことから始めます。※バランスボールをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は初回に購入。

10/11・18・25、11/1・8・15・22、12/13

火 10:30~12:00 8 30 ¥4,800 なし アカデミー文京

レクリエーションホール

29 ストレスと生活習慣病 文京学院大学教授坂井 泰

ストレスとは何か、身体のバランスが失われるとどんな病気になりやすいか、生活習慣病から起こる病気について解説します。

11/7・14・28 月 18:30~20:00 3 30 ¥2,400 なし 文京学院大学

本郷キャンパス

=日時 =場所 =対象 =定員日 場 対 定 =内容内 =講師講 =費用費 =締切締 =申込先申 =問合せ先問 =休館(園)日休

文京アカデミーの催し アカデミー文京学習推進係 03-5803-1119TEL

情  報  紙 文京アカデミーSquare3

平成23年9月号(通巻第129号)

Page 4: Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

大学名 講座・講演名 講師 日程 時間 定員 受講料

お茶の水女子大学会 問お茶の水女子大学キャンパス

会 問 リーダーシップ  養成教育研究センター  Tel:03-5978-5520

若手女性リーダーたちと語ろう(IEEE JC WIE共催)① 「みがかずば」の理念に基づく女性リーダーの育成

② 文京区における女性リーダー育成と子育て支援  ~イクメン区長の経験から~③ 女性リーダー発イノベーション「女性の感性からの発想」  ―情報通信技術を用いた音楽療法―・パネル討論「ワークライフバランスが女性リーダーを育てる」

①お茶の水女子大学副学長  鷹野 景子

②文京区長 成澤 廣修

③NTTコミュニケーション 科学基礎研究所 小杉 尚子

10/15(土) 13:00~17:00 200名 無料

拓殖大学会 問拓殖大学文京キャンパス

会 問 オープンカレッジ課  Tel:03-3947-7166

知的好奇心講座「家族で考える国際協力」~日本がおこなっている国際協力~

拓殖大学国際学部教授佐原 隆幸 10/1(土) 13:30~

15:00 120名 無料(申込不要)

知的好奇心講座「数学アレルギーの人の数学」~あらわされた数字のウラを読む~

拓殖大学商学部教授西尾 篤人 10/8(土) 13:30~

15:00 120名 無料(申込不要)

国際講座「力をつける東南アジア経済」

拓殖大学海外事情研究所教授吉野 文雄 10/8(土) 10:30~

12:00 240名 ¥1,000(当日支払)

理工学総合研究所主催講座「電力供給の危機の時代に」~太陽光発電の最新技術~

帝京科学大学こども学部教授内田 恭敬 ほか 10/15(土) 13:30~

15:30 120名 無料(申込不要)

中央大学会 問中央大学後楽園キャンパス

会 問 理工学部 学生生活課  Tel:03-3817-1717

東京の活断層・立川断層ーその活動と地震ー

首都大学東京教授 山崎 晴雄 10/17(月) 16:30~ 200名 無料

(申込不要)

筑波大学会 問筑波大学東京キャンパス

会 問 附属学校教育局  Tel:03-3942-6826

重点公開講座1持続可能な21世紀型都市の計画学

筑波大学教授 大村 謙二郎 ほか

10/7~ 12/16金曜日・全10回

19:00~20:30 50名 無料

東邦音楽大学会 問東邦音楽大学文京キャンパス

会 問 エクステンションセンター  Tel:03-3946-9667

ベートーヴェンのピアノソナタ 東邦音楽大学専任講師上田 京 10/1(土) 13:00~

15:00 100名 ¥3,000

音楽療法教養セミナー 後期 東邦音楽大学講師・外部講師 ほか

11/12、12/10、1/28、2/18、3/17

12:00~15:30 100名 ¥22,500

別途入会金

生き生き歌える! 歌唱伴奏法 東邦音楽大学専任講師平田 紀子 10/15(土) 13:00~

15:00 50名 ¥2,000

東洋大学会 問東洋大学白山キャンパス

会 問 生涯学習センター  Tel:03-3945-7635

恋-愛の日本文学-現代への架橋-

東洋大学文学部教授竹内 清己

10/21~ 11/25各金曜日 全5回※11/4を除く

10:30~12:00 50名 ¥7,500

書道実技講座名筆に学ぶ-顔真卿の筆法を学ぶ

東洋大学文学部教授蓮見 行廣

10/21~ 11/25各金曜日 全5回※11/4を除く

18:10~20:25 40名 ¥15,000

東洋学園大学会 問東洋学園大学本郷キャンパス

会 問 総務課  Tel:03-3811-1696

大学院現代経営研究会・第1回講演会「JXグループの経営戦略」-世界有数の「総合エネルギー・資源・素材企業グループ」へ-

JXホールディングス株式会社代表取締役会長西尾 進路

9/21(水) 18:00~19:30 120名 無料

日本女子大学会 問日本女子大学目白キャンパス

会 問 生涯学習センター  Tel:03-5981-3755

※ 受講には別途教材費が必要です。

楽しもう!! フランス語会話入門~旅行会話を楽しく学びたい方へ~

バークレーハウス語学センター専任講師

10/12~ 12/21水曜日 全9回

10:40~12:10

15名(申込順) ¥18,000※

初心者のための中国語講座~中国語を基礎から学びたい方へ~

バークレーハウス語学センター専任講師

10/15~ 12/10土曜日 全8回

10:40~12:10

15名(申込順) ¥16,000※

初心者のための基礎英会話~日常生活の定番フレーズからはじめよう~

財団法人英語教育協議会(ELEC)専任講師

10/17~ 12/12月曜日 全9回

10:40~12:10

15名(申込順) ¥18,000※

文京学院大学会 問文京学院大学本郷キャンパス

会 問 生涯学習センター   Tel:03-5684-4816

※ 受講には、入会金¥3,000、教材費等(講座により異なる)が必要です。

歌舞伎~型の魅力~ 演劇評論家 渡辺 保 10/6~ 11/24木曜日 全6回

19:00~20:30 50名 ¥16,800※

0から始める英会話~少ない単語で英会話を楽しむ~

YWCイングリッシュゼミナール代表 高山 千穂子

10/6~ 12/15木曜日 全10回

10:30~12:00 12名 ¥25,000※

忠臣蔵の真相 生涯学習古文書インストラクター 吉田 豊

10/8~ 12/3土曜日 全5回

13:00~14:30 20名 ¥12,500※

本紙に掲載されている広告についてのご不明な点は広告主へお問合せください。

=会場会 =問合せ先問

区内大学講座・講演会予定 区内大学の講座予定をお知らせします。詳しくは各大学にお問い合せください。

平成23年9月号(通巻第129号) 情  報  紙 文京アカデミーSquare4

Page 5: Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

日  11/6・20(日)9:00~ 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 スポーツセンター

日  10/30(日)10:00~ 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 スポーツセンター

日  10/9(日)10:00~ 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 スポーツセンター日  10/16(日)・23(日)8:00~(予備日10/30(日)) 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 目白台運動公園

文京区秋の文化祭作品募集(書道・洋画・日本画) 第29回書道展・第62回絵画展の作品を募集します。皆さんのご応募をお待ちしております。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 アカデミー推進課・アカデミー文京・各地域アカデミー窓口で配布する出品申込書(出品要領付)をアカデミー推進課・地域アカデミーへ(郵送の場合はアカデミー推進課のみ)。詳細は、出品要領をご覧ください。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 アカデミー推進課 文化事業係 〒112-8555 文京区春日1-16-21 TEL.03-5803-1120

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 書道:9月16日(金)必着、絵画(洋画・日本画):10月7日(金)必着

アートウォール・シビック「言葉のかわりに Part 2」開催中 7月の展示で好評をいただいた特別支援学校卒業生のグループ「悠友会」会員の作品を展示いたします。障害を持つがゆえに、言葉で伝えられない「思い」や日常の発見、好きな言葉を、書や写真を通して自由に表現しています。今年で三回目プラス・ワンの作品展です。

第177回 シビックコンサート 今月は、尚美ミュージックカレッジ専門学校の皆さんによる「ライトジャズ」をお送りいたします。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 ライトジャズ(楽器未定) 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 無料 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 直接会場へお越しください。 

区民ソフトボール大会[トーナメント方式]

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 区内在住・在勤・在学の方で構成されるチーム日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 男子 16チーム、女子 8チーム(先着順)

◎代表者会議を10月1日(土)19:30~スポーツセンター会議室にて開催日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 1チーム10,000円(保険料含)申込時に納入

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 9月2日(金)~16日(金)の木・日・祝日以外で8:00~13:00までに電話または直接、文京区ソフトボール連盟事務所へ

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区ソフトボール連盟事務所 永島接骨院〒112-0014 文京区関口1-15-6 TEL.03-3268-2980

区民なぎなた大会

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 小学生以上の区内在住・在勤・在学者日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 1,000円(学生は500円) 当日会場で納入

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を明記し下記文京区なぎなた連盟事務局へ日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 9月30日(金)必着

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区なぎなた連盟事務局 高橋宅〒113-0022 文京区千駄木5-23-3 TEL.03-3821-1937

区民剣道大会

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 区内在住・在勤・在学者 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 1人 1,000円 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 9月20日(火)までに現金書留で文京区剣道連盟へ(当日消印有効)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区剣道連盟 佐々木〒113-0024 文京区西片2-5-18 TEL.090-1604-2985 ◎試合方法等詳細は連盟まで

区民柔道大会[団体戦、個人戦、形コンクールの部]

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 区内在住・在勤・在学者・その他文京区柔道会が認めた者 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 1人 1,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 9月30日(金)までに所定の申込用紙を文京区体育協会事務局へ日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区体育協会事務局

〒112-0012 文京区大塚3-29-2 TEL.03-3944-0478

区民卓球大会[MIXダブルス団体戦、シングルス団体戦]

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 区内在住・在勤・在学者及び卓球連盟登録者日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 1チーム 3,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 10月3日(月)~7日(金)までに申込書を添えて現金書留で卓球連盟へ※申込書はスポーツセンターで配布

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区卓球連盟 小山〒112-0005 文京区水道1-6-7-103 TEL.03-3814-2731

文京区民吟剣詩舞道大会 区内で活動する吟詠・剣舞・詩舞の愛好家の皆さんが、日頃の練習の成果を発表します。どうぞご来場ください。

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 区内で活動する吟詠・剣舞・詩舞サークルの発表日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 無料 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 当日直接会場へ

 文の京 秋のバンドフェスティバル 区内優秀校に人気のゲストを加えて楽しい音楽フェスティバル

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 尚美ウインドオーケストラ&シエナ・ウインド・オーケストラ合同バンド〔ゲスト:宮崎隆睦、中村均一、原博巳、栄村正吾、奥村晃(Sax奏者)〕文京ジュニア吹奏楽団、キャッツアイ(歌・パフォーマンス)文京区立茗台中学校吹奏楽部、東海大学附属高輪台高等学校吹奏楽部

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 無料 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 事前に下記へ申込(整理券をお送りします) 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 10月1日(土)日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 1,500名

(要整理券・超えた場合は入場をお断りすることがあります)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 尚美ミュージックカレッジ専門学校 TEL.03-3814-8761 FAX.03-3814-8603E-mail [email protected]

日  9/28(水)12:15~12 :45 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 区民ひろば(シビックセンター地下2階)

日  10/23(日)10:00~ 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 スポーツセンター

日  11/3(木・祝)13:00~ 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 講道館

日  9/18(日)10:00~17:00(予定) 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 シビックホール小ホール

日  10/2(日)14:00~(13:00開場) 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 シビックホール大ホール

本紙に掲載されている広告についてのご不明な点は広告主へお問合せください。

日  9/2(金)~9/28(水) 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 シビックセンター地下1階吹きぬけ周囲

区民弓道大会

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 高校生以上の区内在住・在勤・在学者 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 無料 日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 当日直接会場へ日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区弓道連盟事務局 宮脇 TEL.090-4064-2907

競技方法:3部制・各人十射

=日時 =場所 =対象 =定員日 場 対 定 =内容内 =出演出 =講師講 =費用費 =締切締 =申込先申 =問合せ先問 =休館(園)日休 =お話話

アカデミー推進課 文化事業係 03-5803-1120TEL

スポーツ振興課  スポーツ振興係 03-5803-1308TEL文京区の催し

震災復興の状況により、区の事業については、中止や延期などの対応を行う場合があります。ご了承ください。

スポーツ振興課 スポーツ振興係

アカデミー推進課 文化事業係

アカデミー推進課 アカデミー推進係

平成23年9月号(通巻第129号)情  報  紙 文京アカデミーSquare5

Page 6: Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

文京アカデミーSス ク エ ア

quareは財団ホームページでもご覧いただけます http://www.b-academy.jp/(財団広報紙・情報紙をクリック)

シビック大ホールバックステージ・ツアー

日  程 10月18日(火) A/13:30スタート B/15:30スタート会  場 シビックホール 大ホール所要時間 約1時間対  象 18歳以上の区内在住・在勤・在学者

(階段の昇降があります。あらかじめご了承ください。)参 加 費 100円(行事保険料含む)募集人数 各回20名(定員を超えた場合、抽選)問 合 せ (公財)文京アカデミー 施設管理係 03-5803-1100

★申込み往復はがきに参加者全員の①氏名 ②年齢 ③住所(区内在勤・在学の方は勤務先名・学校名と、所在住所も記入)④代表者の電話番号 ⑤参加人数(2名まで)⑥参加希望コース(第1希望・第2希望)を記入、返信用にあて先を明記し、右記へ。※複数応募は無効です。

〒112-0003 文京区春日1-16-21 文京シビックセンター 2階

(公財)文京アカデミー 施設管理係「バックステージ・ツアー」担当締切り:9月26日(月)必着

参加者は、当日会場入り口で保険の加入をしていただきます。注意事項

来て!見て!知って!

バックステージ(舞台裏)ツアーを行います。

普段は見ることの出来ない舞台裏やホールの上部など、

スタッフのガイド付きでご案内いたします。

ぜひ、お気軽にご参加ください。 オータムコンサート同日開催のお知らせ ◆10月18日(火)18:00 開演予定オペラ・ミュージカルナンバーを中心にしたコンサートを開催します。詳細は10月5日号のスクエアでお知らせします。 入場無料

て!

シビックホール

16(金)平成23年度「放射線安全管理研修会」9:30開場 10:00~16:30全席自由/一般10,000円 会員8,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 放射線障害防止中央協議会03-5804-8484

17(土)文京シビック合唱団第9回定期演奏会14:30開場 15:00~16:30全席自由/2,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京シビック合唱団 (山下)03-3821-3414

18(日)第65回東京都合唱コンクール10:30開場 11:00~21:00全席自由/前売1,000円 当日1,200円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 東京都合唱連盟03-3544-5433

文京区民吟剣詩舞道大会9:30開場 10:00~17:00全席自由/無料

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区アカデミー推進課文化事業係03-5803-1120

19(月)第65回東京都合唱コンクール10:00開場 10:30~21:00全席自由/前売1,000円 当日1,200円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 東京都合唱連盟03-3544-5433

23(金)響きの森クラシックシリーズvol.37フレッシュ名曲コンサート14:30開場 15:00~17:00全席指定/S席3,500円 A席2,500円     B席2,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 シビックチケット03-5803-1111

24(土)現代中国映画上映会18:35開場 18:55~未定一般1,600円 会員1,200円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 現代中国映画上映会03-5689-3763

27(火)三遊亭円楽独演会18:30開場 19:00~21:00全席指定/3,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 (株)オフィスまめかな03-5447-2215(11:00~19:00)

30(金)平成23年度文京プラタナスシャンソン発表会14:30開場 15:00~17:30全席自由/無料

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京プラタナス03-3814-0706

10月1 (土)文京区交響吹奏楽団

秋の定期演奏会201118:00開場 18:30~20:45全席自由/無料

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区交響吹奏楽団 橘090-3345-5579

2 (日)文京シビックホール チャリティ特別公演~次代を担うフレッシュアーチストの響演~13:30開場 14:00~15:30全席自由/1,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 シビックチケット03-5803-1111

文の京秋のバンドフェスティバル13:00開場 14:00~未定全席自由/要事前申込 ※10/1締切

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 尚美ミュージックカレッジ専門学校03-3814-8761

4 (火)童謡唱歌を会員で斉唱し心身のリラックスを図る13:30開場 14:00~16:00一般1,200円 会員1,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 歌の街・文京童謡の会03-3812-9392

6 (木)ドイツに見るオオカミとの共生~オオカミ復活とシカ~18:15開場 18:30~21:00全席自由/無料

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 一般社団法人 日本オオカミ協会0558-64-8800

7 (金)ディズニー・オン・クラシックまほうの夜の音楽会201118:00開場 19:00~21:30全席指定/S席8,000円 A席6,500円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 サンライズプロモーション東京0570-00-3337

吉永みち子氏講演会「一歩の勇気で人生がかわる」18:00開場 18:30~20:00全席自由/無料

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区区民課03-5803-1167

10(月)文京区民謡協会第24回民謡大会10:00開場 10:30~17:00全席自由/無料

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区民謡協会03-3813-0355

9月6 (火)マタニティひろば

ハロー赤ちゃん!12:30開場 13:00~17:00全席自由/無料(事前予約・妊婦とその家族)

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 (財)母子衛生研究会03-4334-1155

10(土)ふれあい音楽会13:30開場 14:00~15:30全席自由/一般2,000円 区民1,000円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 社会福祉法人  文京区社会福祉協議会 地域福祉係03-3812-3170

11(日)第65回東京都合唱コンクール10:30開場 11:00~17:30全席自由/前売1,000円 当日1,200円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 東京都合唱連盟03-3544-5433

文の京カレッジコンサート13:30開場 14:00~17:00全席自由/無料 ※申込終了

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 文京区アカデミー推進課文化事業係03-5803-1120

12(月)"WATER"と"ミツバチの羽音と地球の回転"上映13:30開場 第1部14:00~16:45     第2部17:00~20:45全席自由/前売2,000円 当日2,400円途中入退場自由

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 子育てママ応援クラブ080-3012-0284

13(火)FUSE AKIRA LIVE 2011-201218:00開場 18:30~未定全席指定/6,300円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 東京労音03-3204-9933

童謡唱歌を会員で斉唱し心身のリラックスを図る13:30開場 14:00~16:00会員1,000円 一般1,200円

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 歌の街・文京童謡の会03-3812-9392

14(水)第48回東京都老人クラブ芸能大会10:00開場 10:30~15:30全席自由/無料

日 場 対 定 内 出 講 費 締 申 問 休 社団法人東京都老人クラブ連合会03-3370-3861

大ホール

大ホール

大ホール

大ホール

小ホール

小ホール

大ホール

大ホール

大ホール

小ホール

小ホール

小ホール

小ホール

大ホール

大ホール

小ホール

小ホール

小ホール

小ホール

小ホール

小ホール

小ホール

小ホール

小ホール

完売

大ホール

文京シビックホール スケジュール 9月~10月上旬(8/20現在)平成23年

主催者から掲載依頼のあったイベントをご案内しています。

平成23年9月号(通巻第129号) 情  報  紙 文京アカデミーSquare

◇主催者の都合により、イベント内容が変更されることがあります。詳細は、  (問合せ)にご連絡ください。◇  ※黄色い表示は(公財)文京アカデミー主催・共催・後援のイベントです。問

6

Page 7: Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

123456789101112131415161718

910111213

1415161718

192021

1920212223242526272829303132

1920212223242526272829303132

列123456789101112131415161718

列910111213

1415161718

192021

ABCDEFGHIJKLM

列アイ

ABCDEFGHIJKLM

列アイ

ステージオーケストラピット

1~6 7~16 17~28

2~7 19~24

1~7 19~25

8~18

29~38 39~44

1~67~16 17~28 29~38

5~16 17~28 29~40

39~44

1~4 41~44

1~4 41~44

オーケストラピット

1~6 7~16 17~28

2~7 19~24

1~7 19~25

8~18

29~38 39~44

1~67~16 17~28 29~38

5~16 17~28 29~40

39~44

1~4 41~44

1~4 41~44

文京シビックホール座席表

小ホール

大ホール1階席

2階席

1,802席1階1,242席2階 560席

371席(ア、イ列含む)

STAGE

詩人・小説家として知られるサトウハチローが手がけた愛唱歌は次のどれ?

文京 温故知新問題

答え【応募方法】 はがきに ①答え ②住所 ③氏名 ④文京アカデミーSquareで特集してもらいたい事や ご感想を明記して下記へ 〒112-0003 文京区春日1-16-21 (公財)文京アカデミー「文京温故知新」係【 締 切 】 9月20日(当日消印有効)【 発 表 】 賞品の発送をもってかえさせていただきます。

正解者の中から抽選で「野球体育博物館の入場券(2枚一組・平成24年3月31日まで有効)」を10名様にプレゼント

クイズ

●8月号の答え 「A」 徳川綱吉

応募総数は42通でした。

A「ゆりかごのうた」 B「リンゴの唄」

賞品提供:野球体育博物館

(2枚一組・平成24年3月31日まで

護国寺は、母である桂昌院の願いを叶えるために、綱吉が建てたものです。

TICKETSシビックホール主催(共催)事業の公演チケットの購入方

法をズバッと3回に渡り、お届けいたします。今回は、発売中のチケットの購入方法です!これを見ながら申し込みをすればバッチリですよ。

いますぐ手に入れたい!そんなあなた

シビックセンター2階のシビックチケットへ!10:00~19:00の土・日・祝日も営業しています。窓口でどのチケットが欲しいか伝え、お席を選びながら購入しましょう♪現金のみのお取り扱いなので、ご注意ください。

家に居ながら電話で予約したい!

シビックチケット 03-5803-1111(10:00~19:00土・日・祝日も受付)にお電話ください。その際は、お手元に座席表を用意いただけるとスムーズです。係員と相談しながらお席を選んでください。予約後のチケットの引き換え場所は、4通り①シビックチケット ②チケットぴあの店舗③セブンイレブン ④サークルKサンクスシビックチケットで予約したものは、手数料がかかりません。お引き換え期限は、予約した日を含め4日間です。 次回は11月号に掲載予定です。

チケット講座 Vol.1 発売中のチケットを買いたい!の巻

1購入方法

2購入方法

「シエナdeアン・コン!」日本を代表する吹奏楽団「シエナ・ウインド・オーケストラ」のメンバーに講評いただく、「シエナdeアンコン!」。下記2部門に分けて、出演アンサンブル団体を募集します。最優秀団体には賞品を進呈。参加全団体に録音CDと記念品を差し上げます。所定の申込用紙で郵送にてご応募ください。募集要項はホームページからダウンロード。ご連絡いただければ郵送もいたします。

募集部門および募集団体数 木管楽器部門 8団体(3~8名のアンサンブル) 金管・打楽器部門 8団体(3~8名のアンサンブル) (*ただし、打楽器のみのアンサンブルは不可)

─ 出演アンサンブル団体 募集! ─ 各団体5分以内 一般社会人2,000円、学生1,000円 (各1人あたり)中学生以上。(区外在住者も可。ただし、音楽を専門とする学生・専業の方は不可。)

10月14日(金)当日消印有効

文京アカデミー ホール事業係03-5803-1103(平日9:00~17:00)

追加情報!!当日は、シエナのメンバーによる模範演奏もあります。観覧無料ですので、皆様ぜひ、お越しください。

演費

「シエナdeアン・コン!」11月20日(日)開催

平成23年9月号(通巻第129号)

文京アカデミーの催し シビックホールホール事業係 03-5803-1103TEL

(平日9:00~17:00)

情  報  紙 文京アカデミーSquare

このラインより後方のお座席は、

上部に二階席がございます。

チケット購入方法については8面上段をご参照ください。日=日時 場=場所 対=対象 定=定員 内=内容 出=出演 講=講師 費=費用 締=締切 申=申込先 問=問合せ先 演=演奏時間

シビックチケット予約専用電話

● 響きの森37 135-304● ディズニー 140-836● 狂言の夕べ 412-358

● 安全地帯 141-750● 鼓童交流 142-906● サンクトペテルブルグ 133-042

● 武満徹 140-404● 音楽の絵本 142-907● 響きの森38 140-405

●未就学児の入場はご遠慮ください。 (一部公演を除く)

Pコード

チケットのお求めは

諸般の事情により、シビックチケット受付時間変更の可能性があります。詳しくは文京アカデミーHPおよび電話等にてご確認ください。

03-5803-1111 10:00~19:00受付シ 土・日・祝日も受付

全日10:00~19:00☎0570-00-3337サンライズプロモーション東京お

問合せ

全日10:00~19:00☎0570-00-3337サンライズプロモーション東京お

問合せ全日10:00~18:00(日・祝日を除く)

☎03-3941-3085(八幡)チッタディーノ・オペラ振興会お

問合せ

【曲目】ラフマニノフ/交響曲第2番 チャイコフスキー/交響曲第4番

15:00開演ホール小

10 23(日)

14:00開演ホール小

10 22(土)

18:30開演ホール大

11 12(土)B席 10,000円C席 8,000円D席 5,000円

全席指定S席 15,000円A席 13,000円

チケット好評発売中

サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団

シ ぴ e+完売完売

完売

15:00開演ホール大

12 10(土)A席 7,000円B席 5,000円

全席指定S席 8,000円

【指揮】ユーリー・

テミルカーノフ

武満 徹武満 徹photo : Schott Music Archive

15:30開演ホール小

11 19(土)チケット好評発売中 シ ぴ

【出演】ソプラノ/松堂久美恵 ギター/谷辺昌央フルート/斎藤和志 ヴァイオリン/近藤薫ヴァイオリン/田野倉雅秋 ヴィオラ/柳瀬省太ハープ/田島緑

【予定曲目】「ヴォーカリズムA・I」(テープ音楽)、「翼」、「小さな部屋で」、「三月のうた」、「小さな空」(うた、ギター)「音の四季」(初演/ラジオ音楽)、「すべては薄明のなかで」(ギター)、「声」(フルート)、「海へⅢ」より (アルト・フルート、ハープ)、「揺れる鏡の夜明け」(2ヴァイオリン)、「そして、それが風であることを知った」(フルート、ヴィオラ、ハープ)

武満 徹のさまざまな音の世界~稀少なテープ音楽・ラジオ音楽の公開と、 うた(SONG)、ギター、フルート、 ハープ、弦楽器の響演~

没後15年追悼公演『武満徹の音楽Ⅱ』

全席指定4,000円

19:00開演ホール大

10 7(金)全席指定S席 8,000円A席 6,500円

全席指定 7,800円

全席指定1,500円

チケット好評発売中シ ぴ e+

19:00開演ホール大

10 13(木)17:00開演

ホール大

10 23(日)

14:00開演ホール大

12 3(土)

15:00開演ホール大

9 17(土)

野村萬斎野村萬斎

野村万作・萬斎狂言の夕べ野村万作・萬斎狂言の夕べ野村万作、萬斎による大好評の狂言公演。わかりやすい解説つきで「蝸牛」「業平餅」をおおくりします。

かぎゅう なりひらもち

野村万作野村万作

シ ぴ

チケット好評発売中

チケット好評発売中

全席指定S席 5,000円A席 4,000円B席 3,000円 シ

チケット好評発売中

全席自由3,000円

シチケット好評発売中全席自由

2,000円

文京シビック合唱団 第9回定期演奏会

【曲目】 ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付き」

【曲目】「リトル・マーメイド」「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」 ほか【指揮・編曲】ブラッド・ケリー 【演奏】東京フィルハーモニー交響楽団 “ネバーランド・オーケストラ” ほか

いのち

【出演】鼓童

【指揮】佐渡 裕【指揮】佐渡 裕

文京シビックに“鼓童”がやって来る!!2011ぶんきょう交流公演

【ソプラノ】横山恵子【ソプラノ】横山恵子

【アルト】谷口睦美【アルト】谷口睦美

【テノール】西村 悟

【テノール】西村 悟

【バリトン】甲斐栄次郎【バリトン】甲斐栄次郎

【合唱】東京オペラシンガーズ【合唱】東京オペラシンガーズ

©Jun Yoshimura

©南しずか©南しずか

※未就学児入場不可

佐渡裕“歓喜の第九”が3年ぶりに帰って来る!

※5歳から入場可。小学3年生までは保護者の方の同伴が必要です。

観て、聴いて、叩いて楽しむ鼓童の“交流公演”が今年も小ホールに帰ってきます!

☎03-3821-3414文京シビック合唱団 山下お

問合せ

シビックチケットでの取扱は終了しました。シ ぴ

チケット好評発売中

【曲目】メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲*R=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」 ほか

15:00開演ホール大

9 23(金・祝)全席指定S席 3,500円A席 2,500円B席 2,000円

東京フィルハーモニー交響楽団コンサート

クラシック・シリーズ Vol.37

【指揮】小林研一郎【指揮】小林研一郎

【ヴァイオリン】三浦文彰*

【ヴァイオリン】三浦文彰*

©満田聡 ©K.Miura

フレッシュ名曲コンサート

全席指定S席 2,500円A席 1,500円

東京フィルハーモニー交響楽団コンサート

クラシック・シリーズ Vol.38

完売

音楽の絵本~吹奏楽~クリスマス☆スペシャルコンサート2011

0歳から楽しめる

毎年大人気の「音楽の絵本」。今年もご家族でクリスマス気分を満喫してください♪

チッタディーノ・オペラ振興会

笛田博昭&大隅智佳子ジョイント・リサイタル~テノールとソプラノの声が織り成すドラマ~ 笛田博昭笛田博昭 大隅智佳子大隅智佳子

コンサートツアー2011「田園~結界」2011年 安全地帯、遂に始動開始!待望の全国ツアー、文京シビックで開催!

Vol.7オペラ入門シリーズ ©Flavio GALLOZZI

【出演】ズーラシアンブラス、サキソフォックス、 ことふえパピヨン、クラリキャット【予定曲目】クリスマスメドレー、天空の城ラピュタメドレー ほか

3歳以上はチケットが必要です。(3歳未満は膝上鑑賞に限り無料) シ ぴ

【曲目】 ヴェルディ「オテッロ」「イル・トロヴァトーレ」「アイーダ」、 プッチーニ「蝶々夫人」「トスカ」、レオンカヴァッロ「道化師」 ほか

チケット好評発売中シ ぴ L

サC e+

【曲目】 ジョン・ラター/ レクイエム、グローリア【指揮】 松尾葉子【演奏】 藝大フィルハーモニア【独唱】 中江早希、遠藤亜希子、 松藤夢路 ©Disney

完売御礼

残席僅少

残席僅少残席僅少

残席僅少

7

Page 8: Sq 文京uアカaデミrーe 9 · 2018. 7. 27. · 世界のorigami ~高濱コレクション展 (~9/17) ボランティアガイド 木曜日を除く毎日 (11:00、14:00)

首席指揮者・佐渡裕を迎えての今度のシエナの公演は、ロックテイストを加味した吹奏楽オーケストラの新境地に挑みます。おなじみの佐渡裕のトークも楽しみ。佐渡×シエナの迫力ある楽しいサウンドに乞うご期待!

首席指揮者・佐渡裕を迎えての今度のシエナの公演は、ロックテイストを加味した吹奏楽オーケストラの新境地に挑みます。おなじみの佐渡裕のトークも楽しみ。佐渡×シエナの迫力ある楽しいサウンドに乞うご期待!

「シエナ・ウインド・オーケストラ」のメンバーで構成するクラリネットアンサンブル、「シエナ・クラッツ」。2008 年のデビュー以来、これまでのコンサートはすべて完売という人気です。音域によって違う様 な々種類のクラリネットで、クラシックはもちろん、ジャズ、ポップスと音楽のジャンルにとらわれない、個性あふれた絶妙なアンサンブルを繰り広げます。

冬の風物詩、チャイコフスキー三大バレエの名作。大人から子供までも楽しめるファンタジックな世界観をご堪能ください。

閑静な住宅地の一角に新しい家が六軒建った。心躍らせ入居した六つの家族。しかし、古くからの住民の思わぬ反発に遭う。古参と新参、意地とプライドをかけた隣人戦争の行方は?

栗コーダーのクリスマス@Civic Hall 2011

16:00開演ホール小

12 23(金・祝)全席指定 3,500円

19:00開演

13:00/17:00開演

ホール小

11 24(木)11 25(金)11 26(土)

14:00開演11 27(日)

チケット発売

10:00~9 21(水)

全席指定3,500円

全席指定4,000円

ウクレレ×リコーダー×色んな楽器でお馴染みの超個性派音楽家4人組「栗コーダーカルテット」。昨年に引き続き、オリジナルから定番まで全曲クリスマスソングのコンサート♪リコーダーの響きでほんのり暖かいクリスマスをお贈りします。

【出演】栗原正己・川口義之・近藤研二・関島岳郎ゲスト/駒沢裕城(ペダルスチールギター、マンドリン)

19:00開演ホール大

12 14(水)

チケット好評発売中ぴ

指定席 2,000円自由席 1,000円

全席指定S席 6,000円A席 5,000円

B席 4,000円C席 3,000円【演奏】シエナ・ウインド・オーケストラ【演奏】シエナ・ウインド・オーケストラ ©三浦興一©三浦興一

14:00開演ホール小

11 13(日)

チケット発売

10:00~9 17(土)

シぴe+

15:00開演ホール大

22012 12(日)

シ区民先行予約

当日限り電話予約のみの受付

10 9(日)

チケット発売

10 16(日)10 17(月)

シぴ

e+

チケット発売10:00~

9 8(木)シぴ

9 9(金)e+

ホール大

12 17(土)

シ区民先行予約

当日限り電話予約のみの受付

※シビックチケットでの取扱いは9/15(木)からとなります。

(詳細は右上)

9 29(木)

チケット発売

10:00~

チケット取扱開始

9 15(木)シ10:00~

10:00開演ホール大

11 6(日)11 5(土)10 30(日)10 29(土)

チケット発売

10 3(月)シぴ

シ10:00~

10 6(木)シぴ

【プログラム】J.S.バッハ/トッカータとフーガV.ネリベル/2つの交響的断章音楽のおもちゃ箱~佐渡裕のトークと音楽~ディープ・パープル・メドレー(※仮題)K・エマーソン/タルカス

【指揮】汐澤安彦【演奏】SHOBIシンフォニーオーケストラ

【曲目】ワーグナー/ニュルンベルグのマイスタージンガ-第1幕への前奏曲ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

【演出・振付】関 直人 【指揮】堤 俊作【演奏】ロイヤルチェンバーオーケストラ

【曲目】チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」 J.S.バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第三番 L.カイエ/クラリネット・ポエム ピアソラ/ブエノスアイレスの春 ほか

佐渡×シエナブラス・ロック!!

シエナ・クラッツ  コンサート4thシエナ・クラッツ  コンサート4th

A席 7,000円 C席 3,000円 親子席 12,000円

全席指定   S席 8,000円 B席 5,000円 D席 2,000円全席指定 3,000円

全席自由前売 2,500円当日 2,700円

区民の皆さんが約4か月間の練習を重ね、その成果を大ホールで発表します。区民の皆さんが約4か月間の練習を重ね、その成果を大ホールで発表します。

繊細かつエネルギッシュクラリネット9名のアンサンブル

井上バレエ団12月公演

喜劇 隣人戦争現代劇センター真夏座 第121回公演

いまいゆうぞう・はいだしょうこファンタジーコンサート

平日10:00~18:00☎03-3357-4870

シエナ・ウインド・オーケストラ事務局お問合せ

全日10:00~19:00☎0570-00-3337

サンライズプロモーション東京お問合せ

平日10:00~19:00☎03-3814-2977

公益財団法人日本音楽教育文化振興会お問合せhttp://www.manatsuza.com

☎03-3816-4029現代劇センター真夏座

日・祭日除く9:00~17:00☎03-3814-2813

「文の京」の第九実行委員会お問合せ

月~土10:00~17:30☎03-3416-3656

井上バレエ団 お問合せ

200名の大熱演の「歓喜の歌」をお聴きください!

15:00開演12 18(日)ホール大

12 25(日)

シ区民先行予約

当日限り電話予約のみの受付

9 11(日)

9 18(日)10:00~

12:00/14:30開演

※親子席(12歳以下1名と保護者1名の2枚1組)※3歳未満の方の入場はご遠慮願います※シビックチケットでの親子席の取扱いは区民先行予約日のみ※一般発売後の親子席の取扱いは井上バレエ団のみ※3歳児よりチケットが必要です

※2歳以下は大人1名様につき1名ひざ上鑑賞可、2歳以下でも座席が必要な場合はチケットが必要です

※車いす席のご予約はシビックチケットでは承れません。サンライズプロモーション東京にお問合せください。

チケット取扱・お問合せ

10/29(土) 高等学校B部門10/30(日) 中学校B部門

11/5(土) 中学校A部門・

高等学校A部門 11/6(日) 小学校部門

第17回

日本全国から選ばれた小学校、中学校、高等学校の生徒たちが参加する管楽合奏のコンテストです。

©Jun Yoshimura【指揮】佐渡 裕【指揮】佐渡 裕

チケット発売シ ぴ L

サC e+

ゆうぞうおにいさんとしょうこおねえさんの元気いっぱいの歌とおしゃべり、ダンスで笑顔いっぱいに!

(詳細は右上)

(詳細は右上)

2011

10:00~

文京シビックホール、ツイッターはじめました!最終公演情報をつぶやいています。 アクセスは http://twitter.com/BunkyoCivicHall

ホール小14:00開演10 2(日)

チケット発売

10:00~9 6(火)シ

●収益金の全てを東日本大震災の復興支援のため義援金として寄付させていただきます。

全席自由 1,000円

協力:東京オーケストラ事業協同組合

文京シビックホールチャリティ特別公演~次代を担うフレッシュアーチストの響演~ピアノ : 入江一雄(’08 日本音コン第1位)ピアノ : 水谷桃子(’07 東京音コン第2位)ソプラノ : 上田純子(’10 東京音コン第1位)チェロ : 上村文乃(’07 東京音コン第2位)※曲目詳細はホームページをご覧ください。

まもなく発売!! その他、好評発売中の公演については7面をご参照ください。

本紙に掲載されている広告についてのご不明な点は広告主へお問合せください。

平成23年9月号(通巻第129号)

文京アカデミー公演のご案内

シビックチケット予約専用電話

お 願 い

※区民先行予約当日に限り、シビックチケットで電話予約のみ受付です。※区民先行予約ができる方は、区内在住、在勤、在学の方です。※予約枚数には限りがあります。また、お席は選べません。

● 佐渡×シエナ 149-042 ● 栗コーダー 145-264● シエナ・クラッツ 144-224● 文の京の「第九」 146-020

● ファンタジーコンサート 619-768● 井上バレエ「くるみ割人形」 415-290● 管楽合奏コンテスト 次号掲載

●電話番号は、おかけ間違いのないよう、お気をつけください。●発売初日のチケット購入は、1公演4枚まで、お席は選べません。●お買い上げいただいたチケットのキャンセル及び変更はできません。●都合により出演者、演目等が変更されることがあります。●チケットは、本紙発行時に完売している場合があります。●未就学児の入場はご遠慮ください。(一部公演を除く)

7面にも公演情報がございますのでご覧ください。

03-5803-111110:00~19:00受付

Pコード

チケットのお求めは

電子チケットぴあ ☎0570-02-9999 http://t.pia.jp/ ローソンチケット ☎0570-000-407CNプレイガイド ☎0570-08-9999イープラス http://eplus.jp/サンライズオンライン http://www.e-tix.jp/srp/pc/

☎03-5803-1111土・日・祝日も受付

諸般の事情により、シビックチケット受付時間変更の可能性があります。詳しくは文京アカデミーHPおよび電話等にてご確認ください。

[電話のみ]区民先行予約

情  報  紙 文京アカデミーSquare8