4
SDパー S31WA 新認定基準対応機種 国土交通省認定番号:関東(17) -48 220-0004 横浜市西区北幸2-8-19 532-0011 大阪市淀川区西中島3-9-13 460-0003 名古屋市中区錦2-17-11 045 3262891 06 68860456 052 2183904 http://www.nhk-ps.co.jp 本   社 大阪支店 名古屋営業所 地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置

SDパー HIGH ROOF S31WA ・S31WASDパーク・S31WA 地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置 S31WA型 地下ハイルーフ仕様諸元表 ※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: SDパー HIGH ROOF S31WA ・S31WASDパーク・S31WA 地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置 S31WA型 地下ハイルーフ仕様諸元表 ※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。

※全段ハイルーフ仕様も対応可能です。

C.S31WA.1801.1906.010.020-01

HIGH ROOF地下ハイルーフ仕様

地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置SDパーク・S31WA

◆S31WA型 地下ハイルーフ仕様諸元表

※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。※全長を満足する車両であっても後輪中心から前端までの寸法によっては収容できない場合が あります。※最低地上高さの低い車両は装置への乗り込み時、腹コスリの恐れがあります。※地上防振仕様の場合は装置必要高さ及び躰体限界高さが本図より高くなります。※地下防振仕様の場合はピット深さが本図より深くなります。※泡消火の場合は装置必要高さ・躯体限界高さが本図より高くなります。※消火設備については所轄消防への確認が必要です。※設置連数は最大6連まで可能です。※屋内設置の場合は防振対策・防音対策を考慮願います。※昇降時間、横行時間は参考値です。※本仕様は予告なく変更することがありますので予めご了承下さい。

型   式

最低地上高さ(㎜)間口寸法P(㎜)

ピット奥行寸法L(㎜)ピット深さ寸法(㎜)装置必要高さFH(㎜)装置必要高さRH(㎜)躯体限界高さH1(㎜)躯体限界高さH2(㎜)躯体限界高さH3(㎜)

一次側電源電源容量(kW)

SAHH470017502100155021001800

23004900

18

MAHH485018502100155021001800

24005050

3933

2421

2421

LAHH505018502100155021002300

130以上必要になります。24005250

2480(水上)61356065500050005000

ローラーチェーン駆動式 2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式 2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式 0.2kW ブレーキ付

19ローラーチェーン駆動式 2.2kW ブレーキ付

三相交流 200/220V 50/60Hz6.6kW(10.5kVA)

LBHH520019502100155021002300

25005400

4638

2724

2724

上昇下降

昇降時間 (sec)

上昇下降

昇降時間 (sec)

LLAHH530019502100155021002300

25005500

20

全 長(㎜)全 幅(㎜)

1F、3F全高(㎜)2F全高(㎜)

B1F全高(㎜)重 量(㎏)

駆動方式モーター

駆動方式モーター

駆動方式モーター横行時間(sec)駆動方式モーター

収容諸元

3F

パレット

2F

パレット

2F横行台車1Fパレット

B1F

パレット

上昇下降

昇降時間 (sec)

SDパーク・S31WA新認定基準対応機種 国土交通省認定番号:関東(17)-48

〒220-0004 横浜市西区北幸2-8-19〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-9-13〒460-0003 名古屋市中区錦2-17-11

☎045(326)2891☎06(6886)0456☎052(218)3904

http://www.nhk-ps.co.jp

本   社大阪支店名古屋営業所

地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置

◆従来の安全装置●光電式センサー●非常停止用押しボタンスイッチ●前面ゲート●車止め●パレット受け装置●作動時間監視制御回路

◆追加安全装置●前面ゲート乗越検知センサー●車室区画検知センサー●装置内無人確認装置

◆収容台数算定式(4×連数-2)×2=台数

ハイルーフ

標準ルーフ

ハイルーフ

ハイルーフ

(前後列共通)

注)本図は各パレットの定位置状態を示し、通常の状態では昇降するパレットのいずれかが乗込み位置にあります。

注)左ハンドル車両の場合、右側にも左と同様の歩行路寸法が必要になります。

乗込口

乗込口

安全柵建築側工事

350

200 175400200175

(350)

PFL

安全柵建築側工事

操作盤

2270

175間口寸法P175 間口寸法P

間口寸法P×連数+350+200

安全柵建築側工事

FH

,RH

H3

ピット深さ 

2480(水上

150505

200ピット奥行寸法L+700 ピット奥行寸法L+700350505 195195

ピット深さ 

2480(水上

安全柵建築側工事

RH

H1

H1

2×ピット奥行寸法L +2100505 195

7003100505195700

ピット奥行寸法L+200

+200

ピット奥行寸法L+2001050

3100

PFL

操作盤

2300

FH

H2

Page 2: SDパー HIGH ROOF S31WA ・S31WASDパーク・S31WA 地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置 S31WA型 地下ハイルーフ仕様諸元表 ※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。

地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置

NORMAL ROOF地下標準ルーフ仕様 MID ROOF地下ミッドルーフ仕様

◆S31WA型 地下標準ルーフ仕様諸元表

※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※( )は1Fと3Fがハイルーフ仕様の場合を示します。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。※全長を満足する車両であっても後輪中心から前端までの寸法によっては収容できない場合が あります。※最低地上高さの低い車両は装置への乗り込み時、腹コスリの恐れがあります。※地上防振仕様の場合は装置必要高さ及び躰体限界高さが本図より高くなります。※地下防振仕様の場合はピット深さが本図より深くなります。※泡消火の場合は装置必要高さ、躯体限界高さが本図より高くなります。※消火設備については所轄消防への確認が必要です。※設置連数は最大6連まで可能です。※屋内設置の場合は防振対策・防音対策を考慮願います。※昇降時間、横行時間は参考値です。※本仕様は予告なく変更することがありますので予めご了承下さい。

※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※( )は1Fと3Fがハイルーフ仕様の場合を示します。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。※全長を満足する車両であっても後輪中心から前端までの寸法によっては収容できない場合が あります。※最低地上高さの低い車両は装置への乗り込み時、腹コスリの恐れがあります。※地上防振仕様の場合は装置必要高さ及び躰体限界高さが本図より高くなります。※地下防振仕様の場合はピット深さが本図より深くなります。※泡消火の場合は装置必要高さ、躯体限界高さが本図より高くなります。※消火設備については所轄消防への確認が必要です。※設置連数は最大6連まで可能です。※屋内設置の場合は防振対策・防音対策を考慮願います。※昇降時間、横行時間は参考値です。※本仕様は予告なく変更することがありますので予めご了承下さい。

◆S31WA型 地下ミッドルーフ仕様諸元表

(前後列共通)(前後列共通) (前後列同様)(前後列同様)1F~3F 標準ルーフの場合 1F・3F ハイルーフの場合1F~3F 標準ルーフの場合 1F・3F ハイルーフの場合

型   式

最低地上高さ(㎜)間口寸法P(㎜)

ピット奥行寸法L(㎜)ピット深さ寸法(㎜)装置必要高さFH(㎜)装置必要高さRH(㎜)躯体限界高さH1(㎜)躯体限界高さH2(㎜)躯体限界高さH3(㎜)

一次側電源電源容量(kW)

SA(H)47001750

1550(2100)

155015501800

23004900

18

MA(H)48501850

1550(2100)

155015501800

24005050

37(39)31(33)

21(24)19(21)

1817

LA(H)50501850

1550(2100)

155015502300

130以上必要になります。24005250

1930(水上)5335(6135)5265(6065)4750(5000)4750(5000)4750(5000)

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式0.2kW ブレーキ付19

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

三相交流 200/220V 50/60Hz6.6kW(10.5kVA)

LB(H)52001950

1550(2100)

155015502300

25005400

43(46)36(38)

24(27)22(24)

2119

上昇下降

昇降時間 (sec)

上昇下降

昇降時間 (sec)

LLA(H)53001950

1550(2100)

155015502300

25005500

20

全 長(㎜)全 幅(㎜)

1F、3F

全高(㎜)2F全高(㎜)

B1F全高(㎜)重 量(㎏)

駆動方式モーター

駆動方式モーター

駆動方式モーター横行時間(sec)駆動方式モーター

収容諸元

3F

パレット

2F

パレット

2F横行台車1Fパレット

B1F

パレット

上昇下降

昇降時間 (sec)

型   式

最低地上高さ(㎜)間口寸法P(㎜)

ピット奥行寸法L(㎜)ピット深さ寸法(㎜)装置必要高さFH(㎜)装置必要高さRH(㎜)躯体限界高さH1(㎜)躯体限界高さH2(㎜)躯体限界高さH3(㎜)

一次側電源電源容量(kW)

SA(H)M47001750

1550(2100)

155017501800

23004900

18

MA(H)M48501850

1550(2100)

155017501800

24005050

37(39)31(33)

21(24)19(21)

2018

LA(H)M50501850

1550(2100)

155017502300

130以上必要必要になります。24005250

2130(水上)5335(6135)5265(6065)4750(5000)4750(5000)4750(5000)

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式0.2kW ブレーキ付19

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

三相交流 200/220V 50/60Hz6.6kW(10.5kVA)

LB(H)M52001950

1550(2100)

155017502300

25005400

43(46)36(38)

24(27)22(24)

2321

上昇下降

昇降時間 (sec)

上昇下降

昇降時間 (sec)

LLA(H)M53001950

1550(2100)

155017502300

25005500

20

全 長(㎜)全 幅(㎜)

1F、3F

全高(㎜)2F全高(㎜)

B1F全高(㎜)重 量(㎏)

駆動方式モーター

駆動方式モーター

駆動方式モーター横行時間(sec)駆動方式モーター

収容諸元

3F

パレット

2F

パレット

2F横行台車1Fパレット

B1F

パレット

上昇下降

昇降時間 (sec)

SDパーク・S31WA

◆従来の安全装置●光電式センサー●非常停止用押しボタンスイッチ●前面ゲート●車止め●パレット受け装置●作動時間監視制御回路

◆追加安全装置●前面ゲート乗越検知センサー●車室区画検知センサー●装置内無人確認装置

◆収容台数算定式(4×連数-2)×2=台数

◆従来の安全装置●光電式センサー●非常停止用押しボタンスイッチ●前面ゲート●車止め●パレット受け装置●作動時間監視制御回路

◆追加安全装置●前面ゲート乗越検知センサー●車室区画検知センサー●装置内無人確認装置

◆収容台数算定式(4×連数-2)×2=台数

ハイルーフ

標準ルーフ

ハイルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

ハイルーフ

ハイルーフ

標準ルーフ

ミッドルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

ミッドルーフ

注)左ハンドル車両の場合、右側にも左と同様の歩行路寸法が必要になります。

注)本図は各パレットの定位置状態を示し、通常の状態では昇降するパレットのいずれかが乗込み位置にあります。 注)本図は各パレットの定位置状態を示し、通常の状態では昇降するパレットのいずれかが乗込み位置にあります。

注)左ハンドル車両の場合、右側にも左と同様の歩行路寸法が必要になります。

乗込口

乗込口

安全柵建築側工事

2×ピット奥行寸法L +2100505 195

7003100505195700

ピット奥行寸法L+200

+200

ピット奥行寸法L+2001050

3100

150505

200ピット奥行寸法L+700 ピット奥行寸法L+700350505 195195

ピット深さ 1

930(水上)

安全柵建築側工事

RH

(RH

)

H1

H1

PFL

操作盤

2300

FH (F

H)

H2

350

200 175400200175

(350)

PFL

安全柵建築側工事

操作盤

2020

(227

0)

175間口寸法P175 間口寸法P

間口寸法P×連数+350+200

安全柵建築側工事

FH

,RH

H3 (F

H,R

H)

ピット深さ 1

930(水上)

乗込口

乗込口

安全柵建築側工事

150505

200ピット奥行寸法L+700 ピット奥行寸法L+700350505 195195

2×ピット奥行寸法L +2100505 195

7003100505195700

ピット奥行寸法L+200

+200

+200ピット奥行寸法L1050

3100

ピット深さ 2

130(水上)

安全柵建築側工事

RH

(RH

)

H1

H1

PFL

操作盤

2300

FH (F

H)

H2

350

200 175400200175

(350)

PFL

安全柵建築側工事

操作盤

2020

(227

0)

175間口寸法P175 間口寸法P

間口寸法P×連数+350+200

安全柵建築側工事

FH

,RH

H3 (F

H,R

H)

ピット深さ 2

130(水上)

Page 3: SDパー HIGH ROOF S31WA ・S31WASDパーク・S31WA 地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置 S31WA型 地下ハイルーフ仕様諸元表 ※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。

地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置

NORMAL ROOF地下標準ルーフ仕様 MID ROOF地下ミッドルーフ仕様

◆S31WA型 地下標準ルーフ仕様諸元表

※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※( )は1Fと3Fがハイルーフ仕様の場合を示します。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。※全長を満足する車両であっても後輪中心から前端までの寸法によっては収容できない場合が あります。※最低地上高さの低い車両は装置への乗り込み時、腹コスリの恐れがあります。※地上防振仕様の場合は装置必要高さ及び躰体限界高さが本図より高くなります。※地下防振仕様の場合はピット深さが本図より深くなります。※泡消火の場合は装置必要高さ、躯体限界高さが本図より高くなります。※消火設備については所轄消防への確認が必要です。※設置連数は最大6連まで可能です。※屋内設置の場合は防振対策・防音対策を考慮願います。※昇降時間、横行時間は参考値です。※本仕様は予告なく変更することがありますので予めご了承下さい。

※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※( )は1Fと3Fがハイルーフ仕様の場合を示します。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。※全長を満足する車両であっても後輪中心から前端までの寸法によっては収容できない場合が あります。※最低地上高さの低い車両は装置への乗り込み時、腹コスリの恐れがあります。※地上防振仕様の場合は装置必要高さ及び躰体限界高さが本図より高くなります。※地下防振仕様の場合はピット深さが本図より深くなります。※泡消火の場合は装置必要高さ、躯体限界高さが本図より高くなります。※消火設備については所轄消防への確認が必要です。※設置連数は最大6連まで可能です。※屋内設置の場合は防振対策・防音対策を考慮願います。※昇降時間、横行時間は参考値です。※本仕様は予告なく変更することがありますので予めご了承下さい。

◆S31WA型 地下ミッドルーフ仕様諸元表

(前後列共通)(前後列共通) (前後列同様)(前後列同様)1F~3F 標準ルーフの場合 1F・3F ハイルーフの場合1F~3F 標準ルーフの場合 1F・3F ハイルーフの場合

型   式

最低地上高さ(㎜)間口寸法P(㎜)

ピット奥行寸法L(㎜)ピット深さ寸法(㎜)装置必要高さFH(㎜)装置必要高さRH(㎜)躯体限界高さH1(㎜)躯体限界高さH2(㎜)躯体限界高さH3(㎜)

一次側電源電源容量(kW)

SA(H)47001750

1550(2100)

155015501800

23004900

18

MA(H)48501850

1550(2100)

155015501800

24005050

37(39)31(33)

21(24)19(21)

1817

LA(H)50501850

1550(2100)

155015502300

130以上必要になります。24005250

1930(水上)5335(6135)5265(6065)4750(5000)4750(5000)4750(5000)

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式0.2kW ブレーキ付19

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

三相交流 200/220V 50/60Hz6.6kW(10.5kVA)

LB(H)52001950

1550(2100)

155015502300

25005400

43(46)36(38)

24(27)22(24)

2119

上昇下降

昇降時間 (sec)

上昇下降

昇降時間 (sec)

LLA(H)53001950

1550(2100)

155015502300

25005500

20

全 長(㎜)全 幅(㎜)

1F、3F

全高(㎜)2F全高(㎜)

B1F全高(㎜)重 量(㎏)

駆動方式モーター

駆動方式モーター

駆動方式モーター横行時間(sec)駆動方式モーター

収容諸元

3F

パレット

2F

パレット

2F横行台車1Fパレット

B1F

パレット

上昇下降

昇降時間 (sec)

型   式

最低地上高さ(㎜)間口寸法P(㎜)

ピット奥行寸法L(㎜)ピット深さ寸法(㎜)装置必要高さFH(㎜)装置必要高さRH(㎜)躯体限界高さH1(㎜)躯体限界高さH2(㎜)躯体限界高さH3(㎜)

一次側電源電源容量(kW)

SA(H)M47001750

1550(2100)

155017501800

23004900

18

MA(H)M48501850

1550(2100)

155017501800

24005050

37(39)31(33)

21(24)19(21)

2018

LA(H)M50501850

1550(2100)

155017502300

130以上必要必要になります。24005250

2130(水上)5335(6135)5265(6065)4750(5000)4750(5000)4750(5000)

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式0.2kW ブレーキ付19

ローラーチェーン駆動式2.2kW ブレーキ付

三相交流 200/220V 50/60Hz6.6kW(10.5kVA)

LB(H)M52001950

1550(2100)

155017502300

25005400

43(46)36(38)

24(27)22(24)

2321

上昇下降

昇降時間 (sec)

上昇下降

昇降時間 (sec)

LLA(H)M53001950

1550(2100)

155017502300

25005500

20

全 長(㎜)全 幅(㎜)

1F、3F

全高(㎜)2F全高(㎜)

B1F全高(㎜)重 量(㎏)

駆動方式モーター

駆動方式モーター

駆動方式モーター横行時間(sec)駆動方式モーター

収容諸元

3F

パレット

2F

パレット

2F横行台車1Fパレット

B1F

パレット

上昇下降

昇降時間 (sec)

SDパーク・S31WA

◆従来の安全装置●光電式センサー●非常停止用押しボタンスイッチ●前面ゲート●車止め●パレット受け装置●作動時間監視制御回路

◆追加安全装置●前面ゲート乗越検知センサー●車室区画検知センサー●装置内無人確認装置

◆収容台数算定式(4×連数-2)×2=台数

◆従来の安全装置●光電式センサー●非常停止用押しボタンスイッチ●前面ゲート●車止め●パレット受け装置●作動時間監視制御回路

◆追加安全装置●前面ゲート乗越検知センサー●車室区画検知センサー●装置内無人確認装置

◆収容台数算定式(4×連数-2)×2=台数

ハイルーフ

標準ルーフ

ハイルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

ハイルーフ

ハイルーフ

標準ルーフ

ミッドルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

標準ルーフ

ミッドルーフ

注)左ハンドル車両の場合、右側にも左と同様の歩行路寸法が必要になります。

注)本図は各パレットの定位置状態を示し、通常の状態では昇降するパレットのいずれかが乗込み位置にあります。 注)本図は各パレットの定位置状態を示し、通常の状態では昇降するパレットのいずれかが乗込み位置にあります。

注)左ハンドル車両の場合、右側にも左と同様の歩行路寸法が必要になります。

乗込口

乗込口

安全柵建築側工事

2×ピット奥行寸法L +2100505 195

7003100505195700

ピット奥行寸法L+200

+200

ピット奥行寸法L+2001050

3100

150505

200ピット奥行寸法L+700 ピット奥行寸法L+700350505 195195

ピット深さ 1

930(水上)

安全柵建築側工事

RH

(RH

)

H1

H1

PFL

操作盤

2300

FH (F

H)

H2

350

200 175400200175

(350)

PFL

安全柵建築側工事

操作盤

2020

(227

0)

175間口寸法P175 間口寸法P

間口寸法P×連数+350+200

安全柵建築側工事

FH

,RH

H3 (F

H,R

H)

ピット深さ 1

930(水上)

乗込口

乗込口

安全柵建築側工事

150505

200ピット奥行寸法L+700 ピット奥行寸法L+700350505 195195

2×ピット奥行寸法L +2100505 195

7003100505195700

ピット奥行寸法L+200

+200

+200ピット奥行寸法L1050

3100

ピット深さ 2

130(水上)

安全柵建築側工事

RH

(RH

)

H1

H1

PFL

操作盤

2300

FH (F

H)

H2

350

200 175400200175

(350)

PFL

安全柵建築側工事

操作盤

2020

(227

0)

175間口寸法P175 間口寸法P

間口寸法P×連数+350+200

安全柵建築側工事

FH

,RH

H3 (F

H,R

H)

ピット深さ 2

130(水上)

Page 4: SDパー HIGH ROOF S31WA ・S31WASDパーク・S31WA 地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置 S31WA型 地下ハイルーフ仕様諸元表 ※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。

※全段ハイルーフ仕様も対応可能です。

C.S31WA.1801.1906.010.020-01

HIGH ROOF地下ハイルーフ仕様

地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置SDパーク・S31WA

◆S31WA型 地下ハイルーフ仕様諸元表

※本装置は後進乗込み専用です。※全幅はドアミラーを含みません。※収容諸元の重量は積載された荷物の重量を含みます。※全長を満足する車両であっても後輪中心から前端までの寸法によっては収容できない場合が あります。※最低地上高さの低い車両は装置への乗り込み時、腹コスリの恐れがあります。※地上防振仕様の場合は装置必要高さ及び躰体限界高さが本図より高くなります。※地下防振仕様の場合はピット深さが本図より深くなります。※泡消火の場合は装置必要高さ・躯体限界高さが本図より高くなります。※消火設備については所轄消防への確認が必要です。※設置連数は最大6連まで可能です。※屋内設置の場合は防振対策・防音対策を考慮願います。※昇降時間、横行時間は参考値です。※本仕様は予告なく変更することがありますので予めご了承下さい。

型   式

最低地上高さ(㎜)間口寸法P(㎜)

ピット奥行寸法L(㎜)ピット深さ寸法(㎜)装置必要高さFH(㎜)装置必要高さRH(㎜)躯体限界高さH1(㎜)躯体限界高さH2(㎜)躯体限界高さH3(㎜)

一次側電源電源容量(kW)

SAHH470017502100155021001800

23004900

18

MAHH485018502100155021001800

24005050

3933

2421

2421

LAHH505018502100155021002300

130以上必要になります。24005250

2480(水上)61356065500050005000

ローラーチェーン駆動式 2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式 2.2kW ブレーキ付

ローラーチェーン駆動式 0.2kW ブレーキ付

19ローラーチェーン駆動式 2.2kW ブレーキ付

三相交流 200/220V 50/60Hz6.6kW(10.5kVA)

LBHH520019502100155021002300

25005400

4638

2724

2724

上昇下降

昇降時間 (sec)

上昇下降

昇降時間 (sec)

LLAHH530019502100155021002300

25005500

20

全 長(㎜)全 幅(㎜)

1F、3F全高(㎜)2F全高(㎜)

B1F全高(㎜)重 量(㎏)

駆動方式モーター

駆動方式モーター

駆動方式モーター横行時間(sec)駆動方式モーター

収容諸元

3F

パレット

2F

パレット

2F横行台車1Fパレット

B1F

パレット

上昇下降

昇降時間 (sec)

SDパーク・S31WA新認定基準対応機種 国土交通省認定番号:関東(17)-48

〒220-0004 横浜市西区北幸2-8-19〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-9-13〒460-0003 名古屋市中区錦2-17-11

☎045(326)2891☎06(6886)0456☎052(218)3904

http://www.nhk-ps.co.jp

本   社大阪支店名古屋営業所

地上3段地下1段昇降横行縦列式駐車装置

◆従来の安全装置●光電式センサー●非常停止用押しボタンスイッチ●前面ゲート●車止め●パレット受け装置●作動時間監視制御回路

◆追加安全装置●前面ゲート乗越検知センサー●車室区画検知センサー●装置内無人確認装置

◆収容台数算定式(4×連数-2)×2=台数

ハイルーフ

標準ルーフ

ハイルーフ

ハイルーフ

(前後列共通)

注)本図は各パレットの定位置状態を示し、通常の状態では昇降するパレットのいずれかが乗込み位置にあります。

注)左ハンドル車両の場合、右側にも左と同様の歩行路寸法が必要になります。

乗込口

乗込口

安全柵建築側工事

350

200 175400200175

(350)

PFL

安全柵建築側工事

操作盤

2270

175間口寸法P175 間口寸法P

間口寸法P×連数+350+200

安全柵建築側工事

FH

,RH

H3

ピット深さ 

2480(水上

150505

200ピット奥行寸法L+700 ピット奥行寸法L+700350505 195195

ピット深さ 

2480(水上

安全柵建築側工事

RH

H1

H1

2×ピット奥行寸法L +2100505 195

7003100505195700

ピット奥行寸法L+200

+200

ピット奥行寸法L+2001050

3100

PFL

操作盤

2300

FH

H2