37
情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題 解答集 1 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題 解答集 この解答集は、『情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応』の練習問題・総 合問題の標準的な解答手順です。手順が異なっていても、結果を満たしていれば正解となります。 実習用データについて 本書では、基本的にファイルを一から作成していますが、一部の操作では既存のファイルを開く操 作が必要になります。実習のために必要なファイルを、以下の方法でダウンロードしてください。 ■ダウンロード方法 ①以下のサイトにアクセスします。 http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/B20900.html ②関連リンクにある[実習用データのダウンロード]をクリックします。 ③表示されたページにあるそれぞれのダウンロードのアイコンをクリックして、ドキュメントラ イブラリ([ライブラリ]の[ドキュメント]フォルダー)にダウンロードします。 ④ダウンロードしたZIP 形式の圧縮ファイルを解凍すると、[IT-PP2013]フォルダーが作成さ れます。 ■ファイルの内容とコピー方法 ダウンロードしたファイルは圧縮していますので、解凍してご利用ください。 ファイルを解凍すると、以下の構成でファイルが用意されています。[ ]で囲まれた名称は、フ ォルダー名を示します。 フォルダー名 フォルダー/ファイル名 内容 IT-PP2013[完成例] 本文の完成ファイル、練習問題の完成ファイル ([練習問題]フォルダーの中)、総合問題の完成 ファイル([総合問題]フォルダーの中)が収め られています。 使用ファイル 本文や練習問題の実習で使用するファイルです。 IT-PP2013]フォルダーの直下にあります。 解凍したフォルダーは、次の手順でドキュメントライブラリにコピーしてください。

PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

1

情報利活用 プレゼンテーション

PowerPoint 2013/2010 対応

練習・総合問題 解答集

この解答集は、『情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応』の練習問題・総

合問題の標準的な解答手順です。手順が異なっていても、結果を満たしていれば正解となります。

実習用データについて

本書では、基本的にファイルを一から作成していますが、一部の操作では既存のファイルを開く操

作が必要になります。実習のために必要なファイルを、以下の方法でダウンロードしてください。

■ダウンロード方法

①以下のサイトにアクセスします。

http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/B20900.html

②関連リンクにある[実習用データのダウンロード]をクリックします。

③表示されたページにあるそれぞれのダウンロードのアイコンをクリックして、ドキュメントラ

イブラリ([ライブラリ]の[ドキュメント]フォルダー)にダウンロードします。

④ダウンロードしたZIP 形式の圧縮ファイルを解凍すると、[IT-PP2013]フォルダーが作成さ

れます。

■ファイルの内容とコピー方法

ダウンロードしたファイルは圧縮していますので、解凍してご利用ください。

ファイルを解凍すると、以下の構成でファイルが用意されています。[ ]で囲まれた名称は、フ

ォルダー名を示します。

フォルダー名 フォルダー/ファイル名 内容

[IT-PP2013] [完成例] 本文の完成ファイル、練習問題の完成ファイル

([練習問題]フォルダーの中)、総合問題の完成

ファイル([総合問題]フォルダーの中)が収め

られています。

使用ファイル 本文や練習問題の実習で使用するファイルです。

[IT-PP2013]フォルダーの直下にあります。

解凍したフォルダーは、次の手順でドキュメントライブラリにコピーしてください。

Page 2: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

2

①[IT-PP2013]フォルダーを右クリックして、ショートカットメニューの[送る]の[ドキュ

メント]をクリックします。

②ログインしているユーザーの[ドキュメントライブラリ]にコピーされます。

※[完成例]フォルダーは、必要に応じて移動してください。

■本文のファイルの保存操作

本文や練習問題で作成したファイルは、解凍した[IT-PP2013]フォルダーの中に Lesson1 で

作成する[保存用]フォルダーに保存していきます。ファイルの保存については、本文の指示に

従ってください。

ノート注釈
おことわり 本書発行後の機能やサービスの変更により、クリップアート、SmartArt、テーマなどが誌面の通りに適用できないことがあります。その場合は誌面で指示されているもの以外を利用してください。
Page 3: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

3

問題 1-1

正解例はありません。

これまで経験したプレゼンテーションにつ

いて、自由に考えてください。

問題 1-2

正解例はありません。

これから自分が行う可能性があるプレゼン

テーションについて、自由に考えてくださ

い。

問題 1-3

正解例はありません。

レッスン 1~12 を通して取り組むプレゼン

テーションを自由に企画してください。プ

レゼン企画シートに記入するときの注意点

は次のとおりです。記入方法に迷ったら、

p.3 の記入例を参照してください。

・プレゼンテーションテーマは、具体的か

つ簡潔なタイトルを付けましょう。タイト

ルを聞けば内容が予測できるようにします。

・開催日時・場所は未定なら空欄で結構で

す。発表の場が予定されている場合は、そ

の日程・会場を書きましょう。

・発表者(話し手)は原則自分ですが、チ

ームで発表したり、チームの代表者が発表

したり、自分以外の人が行う場合も考えら

れます。発表者の名前を記入してください。

・対象者(聞き手)は、どういう人たちに

対して行うのかをできるだけ具体的に書き

ましょう。キーパーソンがいる場合は明記

しましょう。

・プレゼンの目的は、「説得」、「情報伝達」、

「楽しませる」のいずれか(あるいは複数)

をチェックし、「何のためにプレゼンテーシ

ョンするのか?」を文章で整理してくださ

い。複数ある場合は、箇条書きで整理する

など簡潔にまとめましょう。

・プレゼンテーションのゴールイメージは、

「聞き手に理解してほしいこと」と「プレ

ゼンテーション終了後、聞き手に取ってほ

しい行動」の 2 つの視点で整理してくださ

い。プレゼンの目的と同様に、箇条書きで

整理するなど簡潔に書きましょう。

問題 1-4

1.

①スタート画面の右上角にポインターを合

わせてチャームを表示し、[検索]チャーム

をクリックします。アプリが選択されてい

る の を 確 認 し て ア プ リ 一 覧 の

[PowerPoint2013] アイコンをクリック

します。または、スタート画面に

[PowerPoint2013]タイルがある場合は、

それをクリックします。デスクトップが表

示され、PowerPoint が起動してテーマが

表示されるので、[新しいプレゼンテーショ

ン]をクリックします。PowerPoint2010

の場合は、[スタート]ボタンをクリックし、

[すべてのプログラム][Microsoft Office]

[MicrosoftPowerPoint 2010]の順にクリ

ックします。PowerPoint が起動し、空のタ

イトルスライドが作成されます。

②PowerPoint2013 の場合に限り、スライ

Page 4: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

4

ドのサイズを標準(4:3)にしたい場合は、

[デザイン]タブをクリックし、[スライド

のサイズ]をクリックして[標準(4:3)]

をクリックします(任意)。

③"タイトルを入力" (PowerPoint2010 の

場合は" クリックしてタイトルを入力")と

表示されているプレースホルダーをクリッ

クしてタイトルを入力します。

④手順③と同様の操作でサブタイトルを入

力します。

2.

①[ホーム]タブの[新しいスライド]ボ

タンをクリックします。[タイトルとコンテ

ンツ]スライドが挿入されます。

3.

①2 枚目のスライドを表示して[ホーム]

タブの[レイアウト]ボタンをクリックし

ます。

②スライドレイアウトの一覧が表示される

ので[タイトルのみ]をクリックします。

4.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]のファイルの保存

先として[コンピューター]をクリックし

[マイドキュメント]をクリックすると[名

前を付けて保存]ダイアログボックスが表

示されるので、[IT-PP2013]フォルダーを

ダ ブ ル ク リ ッ ク し て 開 き ま す 。

PowerPoint2010 の場合は、[名前を付けて

保存]ダイアログボックスのファイルの保

存先が[ドキュメント]になっていること

を確認し、[IT-PP2013]フォルダーをダブ

ルクリックして開きます。

③[保存用]フォルダーをダブルクリック

して開きます。

④[ファイル名]ボックスに「練習_あなた

の氏名」と入力して[保存]をクリックし

ます。

問題 2-1

正解例はありません。

伝えたいメッセージに関するキーワードを

思いつくままに自由に書き出してみましょ

う。この段階ではバラバラで未整理の状態

で構いません。考え方や手順のイメージが

わかない場合は、p.18「伝えたいメッセー

ジを整理する」を参照してください。

問題 2-2

正解例はありません。

書き出したメッセージを見て、関係がある

ものはどれか、グループ分けしてみましょ

う。プレゼンテーションで伝えようとする

メッセージは、大きく分けてどういう内容

があるか整理します。考え方や手順のイメ

ージがわかない場合は、p.18「伝えたいメ

ッセージを整理する」を参照してください。

問題 2-3

正解例はありません。

与えられたプレゼンテーションの時間も考

え合わせて、グループ分けして整理したメ

ッセージの中で何を伝えるか検討しましょ

う。整理したとおりにすべて盛り込める場

合はよいですが、盛り込み過ぎて話が散漫

Page 5: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

5

になったり、時間オーバーしたりしないよ

うに再検討してください。考え方や手順の

イメージがわかない場合は、p.18「伝えた

いメッセージを整理する」を参照してくだ

さい。

問題 2-4

正解例はありません。

問題 2-3 で整理したメッセージを、どうい

う構成で伝えるかツリー図を使って分解し

てみましょう。メッセージが分解できたら、

実例や根拠、背景をどう盛り込むか考えて

ツリー図に書き込みましょう。考え方や手

順のイメージがわかない場合は、p.19「ス

トーリー構成を考える」を参照してくださ

い。

問題 2-5

1.

①[ライブラリ]の[ドキュメント]フォ

ルダーを開きます。

②[IT-PP2013]フォルダーを開きます。

③[保存用]フォルダーを開きます。

④ファイル「練習_あなたの氏名」を開きま

す。

2.

①標準表示のときに画面右下の[標準]ボ

タン(PowerPoint2010 の場合は[アウト

ライン]タブ)をクリックします。[アウト

ライン]ペインが表示されます。

3.

①[アウトライン]ペインで、2 枚目のス

ライド(タイトルなし)のアイコンの右側

をクリックして、タイトルを入力します。

②Enter キーを押します。新しいスライド

が追加されます。

③3 枚目のスライドのタイトルを入力して

Enter キーを押します。

④同様の操作で、タイトルを入力しながら

必要なスライドをすべて追加します。なお、

スライドの中に書く箇条書きがある場合は、

それもスライドと同等にタイトルとして順

番に入力していきます(箇条書きとしてレ

ベルを変更するのは手順⑤の操作でまとめ

て行います)。

⑤手順④でスライドとして作成した項目の

うち、スライドの中の箇条書きにレベル変

更したい部分があれば、[アウトライン]ペ

インでアイコンをクリックして選択します。

⑥[ホーム]タブの[インデントを増やす]

ボタンをクリックします。スライドが箇条

書きになったのを確認します。

⑦同様の操作で、メッセージのレベルを調

節してスライドの構成を完成させます。

4.

①クイックアクセスツールバーの[上書き

保存]ボタンをクリックします。

問題 3-1

正解例はありません。

Lesson2 で整理したストーリー構成を見な

がら、どういう情報が必要か洗い出してく

ださい。聞き手の理解を助け、納得するた

めに必要な情報とは何かをよく考えて、ツ

リー図に書き込みましょう。考え方や手順

のイメージがわかない場合は、p.30「イン

Page 6: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

6

ターネットで検索する」を参照してくださ

い。

問題 3-2

正解例はありません。

情報収集の手段を検討してください。信憑

性が高く、聞き手が納得する情報をどうや

って入手するか考えてください。すでに入

手しているものがあれば確認しましょう。

考え方や手順のイメージがわかない場合は、

p.30「インターネットで検索する」を参照

してください。

問題 3-3

正解例はありません。

問題 3-2 で検討した結果、インターネット

で検索することにした部分があれば、実際

に情報を検索してみましょう。情報の出所

は必ず記録してください。資料への転載に

ついて許可を得る必要がある場合は、各自

の責任において許可を得てください。

問題 4-1

正解例はありません。

Lesson1~3 の問題で企画、作成したプレゼ

ンテーションの内容に合った印象のデザイ

ンを選択しましょう。操作手順は次を参照

してください。

①[ライブラリ]の[ドキュメント]フォ

ルダーを開きます。

②[IT-PP2013]フォルダーを開きます。

③[保存用]フォルダーを開きます。

④ファイル「練習_あなたの氏名」を開きま

す。

⑤[デザイン]タブの[テーマ]の[その

他]ボタンをクリックします。

⑥表示されたテーマの中から任意のテーマ

をポイントします。そのテーマが適用され

たスライドがプレビュー表示されるので、

プレゼンテーションの内容に合った印象の

デザインを探します。

⑦使用するデザインが決まったら、そのテ

ーマをクリックします。スライドに適用さ

れます。

⑧クイックアクセスツールバーの[上書き

保存]ボタンをクリックします。

問題 4-2

正解例はありません。

Lesson1~3 の問題で企画、作成したプレゼ

ンテーションの内容に合った印象の配色を

選択しましょう。操作手順は次を参照して

ください。

①ファイル「練習_あなたの氏名」を開いた

状態で、[デザイン]タブの[バリエーショ

ン]の[その他]ボタンをクリックして[配

色]をポイントします(PowerPoint2010 の

場合は、[デザイン]タブの[配色]ボタン

をクリックします)。

②表示された配色の中から任意の配色をポ

イントします。その配色が適用されたスラ

イドがプレビュー表示されるので、プレゼ

ンテーションの内容に合った印象の配色を

探します。

Page 7: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

7

③使用する配色が決まったら、その配色を

クリックします。スライドに適用されます。

④クイックアクセスツールバーの[上書き

保存]ボタンをクリックします。

問題 4-3

正解例はありません。

Lesson1~3 の問題で企画、作成したファイ

ル「練習_あなたの氏名」で使用するフォン

トを設定しましょう。操作手順は次を参照

してください。

①ファイル「練習_あなたの氏名」の 1 枚目

(表紙)を表示した状態で、[表示]タブの

[スライドマスター]ボタンをクリックし

ます。

②[タイトルスライド]のレイアウトが選

択された状態でスライドマスターが表示さ

れるので一番上の[スライドマスター]を

クリックします。

③”マスタータイトルの書式設定”のプレー

スホルダーを選択し、[ホーム]タブの[フ

ォント]ボックスの▼をクリックして任意

のフォントをクリックします。

④”マスタータイトルの書式設定”のプレー

スホルダーを選択したままで[ホーム]タ

ブの[フォントサイズ]ボックスの▼をク

リックして任意のフォントサイズをクリッ

クします。

⑤”マスターテキストの書式設定”以下”第 5

レベル”までが記入されているプレースホ

ルダーを選択して、[ホーム]タブの[フォ

ント]ボックスの▼をクリックして任意の

フォントをクリックします。

⑥”マスターテキストの書式設定”の行をク

リックして[ホーム]タブの[フォントサ

イズ]ボックスの▼をクリックして任意の

フォントサイズをクリックします。

⑦”第 2 レベル” 、”第 3 レベル”、”第 4 レベ

ル”、”第 5 レベル”もそれぞれフォントサイ

ズを変更したい場合は、その行をドラッグ

して選択し、[ホーム]タブの[フォントサ

イズ]ボックスの▼をクリックして任意の

フォントサイズをクリックします。

⑧日付、フッター、スライド番号のフォン

トサイズを変更したい場合は、日付のプレ

ースホルダー、フッターのプレースホルダ

ー、スライド番号(<#>と表示)のプレー

スホルダーを選択して、[ホーム]タブの[フ

ォントサイズ]ボックスの▼をクリックし

て任意のフォントサイズをクリックします。

⑨クイックアクセスツールバーの[上書き

保存]ボタンをクリックします。

問題 4-4

1.

①ファイル「練習_あなたの氏名」のスライ

ドマスターを表示した状態で、[挿入]タブ

の[テキストボックス]ボタンの▼をクリ

ックして[横書きテキストボックス]をク

リックします([テキストボックス]ボタン

のアイコン部分をクリックしても横書きテ

キストボックスを挿入できます)。

②マウスポインターが|になるので、プレ

ースホルダー以外の任意の位置でクリック

して、「©氏名 All rights reserved.」と入

力します(問題文のヒントにも記載してあ

るとおり、©は「ちょさくけん」と入力し

て漢字変換すると入力できます)。

Page 8: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

8

2.

①入力したテキストボックスの外枠をクリ

ックして選択し、[ホーム]タブの[フォン

ト]ボックスの▼をクリックして任意のフ

ォントをクリックします。

②テキストボックスの外枠をクリックして

選択したまま、[ホーム]タブの[フォント

サイズ]ボックスの▼をクリックして任意

のフォントサイズをクリックします(推奨

は 8~10 ポイント以下、あまり大きくない

ほうがよいでしょう)。

3.

①テキストボックスの外枠にマウスポイン

ターを合わせてドラッグして、スライドの

下中央まで移動します。

4.

①全スライド(表紙以外)に表示したい文

字(注意事項など)がある場合は、ファイ

ル「練習_あなたの氏名」のスライドマスタ

ーを表示した状態で、[挿入]タブの[テキ

ストボックス]ボタンの▼をクリックして

[横書きテキストボックス]をクリックし、

テキストボックスを挿入します([テキスト

ボックス]ボタンのアイコン部分をクリッ

クしても横書きテキストボックスを挿入で

きます)。

②文字列を入力した後、操作 1~3 と同様の

操作でテキストボックスの位置やフォント、

フォントサイズを編集します。

③表紙にも同様に表示したい場合は、[タイ

トルスライド]のレイアウトを選択して①

~②の操作をします。

5.

①[スライドマスター]タブの[マスター

表示を閉じる]ボタンをクリックします。

6.

①クイックアクセスツールバーの[上書き

保存]ボタンをクリックします。

問題 5-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L05_問題 1」を開きます。

2.

①図形のホームベースをクリックして選択

します。

②黄色い四角形のハンドルにマウスポイン

ターを合わせてドラッグします。完成例を

参考に形を微調整します。

3.

①完成例を参考に、Shift キーと Ctrl キー

を押しながらホームベースを水平方向にド

ラッグして、スライドの中央にコピーしま

す。

②完成例を参考に、手順①で描いたスライ

ド中央のホームベースを Shift キーと Ctrl

キーを押しながら水平方向にドラッグして、

スライドの左側にコピーします。合計 3 つ

のホームベースが等間隔に並んだ状態にし

ます(目分量ではなく正確に等間隔にした

い場合は、左上から右下へドラッグして表

示される点線で 3 つのホームベースを囲っ

て複数選択し、[描画ツール]の[書式]タ

ブの[配置]ボタンをクリックして[配置]

の[左右に整列]をクリックします)。

4.

①左のホームベースをクリックして選択し、

「序論」と入力します。

②中央のホームベースをクリックして選択

し、「本論」と入力します。

Page 9: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

9

③右のホームベースをクリックして選択し、

「結論」と入力します。

5.

①左上から右下へドラッグして表示される

点線で 3 つのホームベースを囲って複数選

択します。

②[ホーム]タブの[フォント]ボックス

の▼をクリックして、[HGP 創英角ゴシッ

ク UB]をクリックします。

③[ホーム]タブの[フォントサイズ]ボ

ックスの▼をクリックして、[44]をクリッ

クします。

④[ホーム]タブの[フォントの色]ボッ

クスの▼をクリックして、テーマの色の[濃

い青、テキスト 2]をクリックします。

6.

①完成例を参考に、Shift キーと Ctrl キー

を押しながらホームベースの下に描かれて

いる角丸四角形を水平方向にドラッグして、

スライドの中央にコピーします。

②完成例を参考に、手順①で描いたスライ

ド中央の角丸四角形を Shift キーと Ctrl キ

ーを押しながら水平方向にドラッグして、

スライドの左側にコピーします。合計 3 つ

の角丸四角形が等間隔に並んだ状態にしま

す(目分量ではなく正確に等間隔にしたい

場合は、左上から右下へドラッグして表示

される点線で 3 つの角丸四角形を囲って複

数選択し、[描画ツール]の[書式]タブの

[配置]ボタンをクリックして[配置]の

[左右に整列]をクリックします)。

7.

①左の角丸四角形をクリックして選択し、

「簡単に」と入力します。

②中央の角丸四角形をクリックして選択し、

「詳細に」と入力します。

③右の角丸四角形をクリックして選択し、

「簡単に」と入力します。

8.

①[ホーム]タブの[図形]ボタンをクリ

ックして、[ブロック矢印]の[右矢印]を

クリックします。

②マウスポインターが+になるので、完成

例を参考に、3 つのホームベースの上に右

矢印を描きます。

9.

①右矢印を選択した状態で、黄色い四角形

のハンドルをドラッグします。完成例を参

考に太さや先端の形を微調整します(黄色

い四角形のハンドルは 2 か所あります)。

10.

①右矢印を選択した状態で、[ホーム]タブ

の[配置]ボタンをクリックして[最背面

へ移動]をクリックするか、右矢印を右ク

リックしてショートカットメニューの[最

背面へ移動]をポイントして[最背面へ移

動]をクリックします。

②右矢印が 3 つのホームベースの背面へ移

動したのを確認します。

11.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L05-01」

と入力して[保存]をクリックします。

Page 10: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

10

問題 5-2

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L05_問題 2」を開きます。

2.

①”テキストを入力”(PowerPoint2010 の場

合は、”クリックしてテキストを入力”)と

表示されているプレースホルダーの

[SmartArt グラフィックの挿入]をクリッ

クします。

②[SmartArt グラフィックの選択]ダイア

ログボックスが表示されるので、[循環]の

[ボックス循環]をクリックして[OK]を

クリックします。SmartArt グラフィックが

挿入されます。

3.

①5 つのボックスのうち上部中央のボック

スが選択された状態になっているのを確認

して、Delete キーを押します。

②ボックスが 4 つになって配置が調節され

たのを確認します。

4.

①12 時の位置のボックスをクリックして

「Plan」と入力します。

②3 時の位置のボックスをクリックして

「Do」と入力します。

③6 時の位置のボックスをクリックして

「Check」と入力します。

④9 時の位置のボックスをクリックして

「Action」と入力します。

5.

①[デザイン]タブの[SmartArt のスタイ

ル]の[その他]ボタンをクリックして、

[3-D]の[細黒枠]をクリックします。

スタイルが変更され、立体感があり細い黒

枠で囲まれたデザインになります。

6.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L05-02」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 5-3

正解例はありません。

Lesson1~4 の問題で企画、作成したファイ

ル「練習_あなたの氏名」の中でチャート化

したほうが聞き手にわかりやすいと思われ

る部分があれば、図形や SmartArt グラフ

ィックを使って描いてみましょう。

1.

そのスライド内で説明したい重要なキーワ

ードを書き出しましょう。考え方や手順の

イメージがわかない場合は、p.56~59「チ

ャート化のステップ」を参照してください。

2.

書き出したキーワード同士の関係を整理し

て構造を考えます。考え方や手順のイメー

ジがわかない場合は、p. 56~59「チャート

化のステップ」を参照してください。

3.

①[IT-PP2013]の[保存用]フォルダー

のファイル「練習_あなたの氏名」を開いて、

チャートを作成するスライドを表示します。

②図形を組み合わせてチャートを作成する

Page 11: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

11

場合は、[挿入]タブの[図形]ボタンをク

リックして任意の図形をクリックし、スラ

イド内でドラッグして図形を描きます。同

様の操作で必要なだけ図形を描きます。こ

の と き 、 ” テ キ ス ト を 入 力 ”

(PowerPoint2010 の場合は、”クリックし

てテキストを入力”)と表示されているプレ

ースホルダーが邪魔な場合は削除しても構

いません。

③SmartArt グラフィックを使ってチャー

トを作成する場合は、”テキストを入力”

(PowerPoint2010 の場合は、”クリックし

てテキストを入力”)と表示されているプレ

ースホルダーの[SmartArt グラフィックの

挿入]をクリックし、[SmartArt グラフィ

ックの選択]ダイアログボックスから任意

の SmartArt グラフィックを選択して[OK]

をクリックします。SmartArt グラフィック

が挿入されます。

④図形または SmartArt グラフィックの図

形を選択して、キーワードを入力します。

⑤必要に応じて、図形や SmartArt グラフ

ィックのレイアウトやスタイルを調節しま

す。

4.

① リ ー ド 文 を ” テ キ ス ト を 入 力 ”

(PowerPoint2010 の場合は、”クリックし

てテキストを入力”)と表示されているプレ

ースホルダーをクリックして入力します。

②[挿入]タブの[テキストボックス]ボ

タンの▼をクリックして[横書きテキスト

ボックス]を選択し、スライド内の任意の

位置でクリックして注釈文を入力します。

③リード文や注釈文のフォントやフォント

サイズを編集する場合は、プレースホルダ

ーまたはテキストボックスの外枠を選択し

て、[ホーム]タブの[フォント]や[フォ

ントサイズ]ボックス、[フォントの色]ボ

タンを使って編集します。

5.

①クイックアクセスツールバーの[上書き

保存]ボタンをクリックします。

問題 6-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L06_問題 1」を開きます。

2.

①左上から右下へドラッグして表示される

点線で 3 つのホームベースを囲って複数選

択します。

3.

①3 つのホームベースが複数選択されてい

る状態で、[ホーム]タブの[図形の塗りつ

ぶし]ボタンをクリックして、[テーマの色]

の[オレンジ、アクセント 6]をクリック

します。

4.

①3 つのホームベースが複数選択されてい

る状態で、[ホーム]タブの[図形の効果]

ボタンをクリックし、[標準スタイル]をポ

イントして[標準スタイル 5]をクリック

します。

5.

①矢印をクリックして選択します。

②[ホーム]タブの[クイックスタイル]

ボタンをクリックして、[パステル-オレン

ジ、アクセント 6]をクリックします。

6.

①左上から右下へドラッグして表示される

Page 12: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

12

点線で 3 つの角丸四角形を囲って複数選択

します。

7.

①3 つの角丸四角形が複数選択されている

状態で、[ホーム]タブの[クイックスタイ

ル]ボタンをクリックして、[光沢-青、ア

クセント 1]をクリックします。

8.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L06-01」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 6-2

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L06_問題 2」を開きます。

2.

①SmartArt グラフィックをクリックして

選択します。

3.

①SmartArt ツールの[デザイン]タブの[色

の変更]ボタンをクリックして、[アクセン

ト 6]の[塗りつぶし-アクセント 6]をク

リックします。

4.

①SmartArt ツールの[デザイン]タブの

[SmartArt のスタイル]の[その他]ボタ

ンをクリックして、[3-D]の[凹凸]を

クリックします。

5.

①”Plan”と入力された角丸四角形をクリッ

クして選択します。

②[ホーム]タブの[図形の塗りつぶし]

ボタンをクリックして、[テーマの色]の[オ

レンジ-アクセント 1]をクリックします。

6.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L06-02」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 6-3

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L06_問題 3」を開きます。

2.

①SmartArt グラフィックをクリックして

選択します。

3.

①[デザイン]タブの[色の変更]ボタン

をクリックして、[カラフル]の[カラフル

-全アクセント]をクリックします。

4.

①SmartArt ツールの[デザイン]タブの

[SmartArt のスタイル]の[その他]ボタ

ンをクリックして、[3-D]の[バードア

イ]をクリックします。

5.

Page 13: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

13

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L06-03」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 6-4

正解例はありません。

Lesson1~5 の問題で企画、作成したファイ

ル「練習_あなたの氏名」の中でチャート化

した部分があれば、配色やデザインを編集

しましょう。操作手順は次を参照してくだ

さい。

①[IT-PP2013]フォルダーの[保存用]

フォルダーのファイル「練習_あなたの氏名」

を開きます。

②SmartArt グラフィックをクリックして

選択します。

③[デザイン]タブの[色の変更]ボタン

をクリックして、任意の配色をクリックし

ます。

④SmartArt ツールの[デザイン]タブの

[SmartArt のスタイル]の[その他]ボタ

ンをクリックして、任意のデザインをクリ

ックします。

⑤SmartArt グラフィックで部分的に編集

したい図形があれば、その図形だけを選択

して、[ホーム]タブの[図形の塗りつぶし]、

[図形の枠線]、[図形の効果]ボタンなど

を使って編集を加えます。

問題 7-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L07_問題 1」を開きます。

2.

①”テキストを入力”(PowerPoint2010 の場

合は、”クリックしてテキストを入力”)と

表示されているプレースホルダーの[表の

挿入]をクリックします。

②[表の挿入]ダイアログボックスの[列

数]ボックスの▼を 2 回クリックして[3]

にします。

③[行数]ボックスの▲を 2 回クリックし

て[4]にします。

④[OK]をクリックします。

⑤左上のセル内をクリックして「コース名」

と入力し、Tab キーを押します。次のセル

(右隣)へカーソルが移動します。

⑥同様の操作で、完成図を参考に各セルに

文字列を入力します。1 つのセル内で 2 行

になっているところは 1 行目を入力したら

Enter キーを押して改行して 2 行目を入力

します。

⑦最後のセルを入力したら Tab キーを押さ

ずに終了します。

3.

①日時の列と持ち物の列の境界線にマウス

ポインターを合わせて右方向にドラッグし、

持ち物の列幅を調節します。完成図を参考

に、入力されている文字列が自動改行され

ない程度に狭くします。

②コース名の列と日時の列の境界線にマウ

スポインターを合わせて右方向にドラッグ

し、日時の列幅を調節します。完成図を参

Page 14: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

14

考に、入力されている文字列が自動改行さ

れない程度に狭くします。

③手順①、②の調節によって、コース名の

列幅が広がってセミナー名が 1 行に収まっ

ているのを確認します。

4.

①表の外枠をクリックして、全体を選択し

ます。

②表ツールの[デザイン]タブの[表のス

タイル]の[その他]ボタンをクリックし

て、[中間]の[中間スタイル 2-アクセン

ト 3]をクリックします。

5.

①見出し行(1 行目)の左側をポイントし、

マウスポインターが→になったらクリック

します。行が選択されます。

②[ホーム]タブの[中央揃え]ボタンを

クリックします。

6.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L07-01」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 7-2

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L07_問題 2」を開きます。

2.

①”テキストを入力”(PowerPoint2010 の場

合は、”クリックしてテキストを入力”)と

表示されているプレースホルダーの[グラ

フの挿入]をクリックします。

②[グラフの挿入]ダイアログボックスの

[横棒]の[3-D 集合横棒]をクリックし

ます。

③[OK]をクリックします。

④PowerPoint のウインドウとは別にワー

クシートが表示されます。⑤ワークシート

にサンプルデータが入力されているので、

問題文にあるデータを入力して、サンプル

データは削除します。

⑥グラフのデータ範囲(青線で囲まれてい

る部分)の右下端にマウスポインターを合

わせてドラッグして、入力したデータ範囲

に合わせます。

⑦ワークシートの閉じるボタンをクリック

して閉じます。

3.

①グラフタイトルの”受講者数”をクリック

します。タイトルの枠が選択されます。

②”受講者数”の文字列の左端をクリックし

ます。”受”の左側にカーソルが表示されま

す。

③「セミナー別」と入力します。

4.

①凡例をクリックして選択し、Delete キー

を押します。凡例が削除されます。

②グラフを選択した状態で、グラフの右横

に表示される+をクリックして、[データラ

ベル]をクリックします。データラベルが

棒グラフの右に表示されます。何もないと

ころでクリックすると、ポップアップメニ

ューが消えます。PowerPoint2010 の場合

は、グラフツールの[レイアウト]タブの

[データラベル]ボタンをクリックして、

Page 15: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

15

[表示]をクリックします。棒の右側にデ

ータラベルが表示されます。

③グラフを選択した状態で、グラフの右横

に表示される+をクリックして、[軸ラベル]

の右向き▲をクリックし、[第 1 縦軸]のチ

ェックを外して[第 1 横軸]のみ軸ラベル

が表示されるのを確認します。何もないと

ころでクリックすると、ポップアップメニ

ューが消えます。”軸ラベル”と記入された

ラベルが表示されます。PowerPoint2010

の場合は、グラフツールの[レイアウト]

タブの[軸ラベル]ボタンをクリックし、

[主横軸ラベル]をポイントして[軸ラベ

ルを軸の下に配置]をクリックします。

④”軸ラベル”の枠を選択した状態で「受講

者数(人)」と入力します。

⑤”軸ラベル”の文字をドラッグして選択し、

Delete キーを押して削除します。

5.

①PowerPoint 応用の受講者数を表す棒を

ゆっくり 2 回クリックします。その棒だけ

が選択されます。

②[ホーム]タブの[図形の塗りつぶし]

ボタンをクリックして、[テーマの色]の[紫、

アクセント 1、白+基本色 60%]をクリッ

クします。

③PowerPoint 基礎の受講者数を表す棒を

クリックして選択し、F4 キーを押します。

手順②と同様の設定が適用されます(F4 キ

ーは直前の操作を繰り返します)。

6.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L07-02」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 7-3

正解例はありません。

Lesson1~6 の練習問題で企画、作成したフ

ァイル「練習_あなたの氏名」の中で表やグ

ラフを使ってビジュアル化したほうがよい

部分があれば作成しましょう。

問題 8-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L08_問題 1」を開きます。

2.

①[挿入]タブの[オンライン画像]をク

リックします。[画像の挿入]ウインドウが

表示されます。PowerPoint2010 の場合は、

[挿入]タブの[クリップアート]ボタン

をクリックします。[クリップアート]作業

ウインドウが画面の右側に表示されます。

②[Office.com クリップアート]のボック

スにキーワードとして”観る” に関連する

キーワード(例:観光)を入力し、[Enter]

キーを押します。PowerPoint2010 の場合

は、[検索]ボックスに”観る”に関連するキ

ーワードを入力し、[Office.com のコンテン

ツを含める]チェックボックスをオンにし、

[種類]ボックスの▼をクリックして[イ

ラスト]チェックボックスのみをオンにし、

[検索]をクリックします。

ノート注釈
※2014年12月にOffice.comのサービスが終了し、[オンライン画像]ボタンによるOffice.comクリップアートの挿入はできなくなりました。ここでは代わりに[画像]ボタン(PowerPoint 2010の場合は[図]ボタン)を使い、[IT-PP2013]フォルダーに入っている画像「旅のイラスト1~3.png」を挿入してください。
Page 16: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

16

③検索条件に合ったクリップアートが表示

されます。

④挿入したいクリップアートをクリックし

ます。スライドの中央にクリップアートが

挿入されます。

⑤手順②~④と同様の操作で、”食べる”に

関連するキーワード(例:レストラン、食

事)と”買う”に関連するキーワード(例:

ショッピング、買い物)でクリップアート

を検索してスライドに挿入します。

3.

①完成例を参考に、挿入したクリップアー

トをドラッグして移動します。

②完成例を参考に、挿入したクリップアー

トの四隅のハンドルをドラッグして任意の

大きさに調節します。

4.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L08-01」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 8-2

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L08_問題 2」を開きます。

2.

①[挿入]タブの[オンライン画像]をク

リックします。[画像の挿入]ウインドウが

表示されます。PowerPoint2010 の場合は、

[挿入]タブの[クリップアート]ボタン

をクリックします。[クリップアート]作業

ウインドウが画面の右側に表示されます。

②[Office.com クリップアート]のボック

スにキーワードとして”共に働く” に関連

するキーワード(例:ビジネス、オフィス、

会議、ミーティングなど)を入力し、[Enter]

キーを押します。PowerPoint2010 の場合

は、[検索]ボックスに” 共に働く”に関連

するキーワードを入力し、[Office.comのコ

ンテンツを含める]チェックボックスをオ

ンにし、[種類]ボックスの▼をクリックし

て[写真]チェックボックスのみをオンに

し、[検索]をクリックします。

③検索条件に合った写真が表示されます。

④挿入したい写真をクリックします。スラ

イドの中央に写真が挿入されます。

3.

①完成例を参考に、挿入した写真をドラッ

グして移動します。

②完成例を参考に、挿入した写真の四隅の

ハンドルをドラッグして任意の大きさに調

節します。

4.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L08-02」

と入力して[保存]をクリックします。

ノート注釈
※2014年12月にOffice.comのサービスが終了し、[オンライン画像]ボタンによるOffice.comクリップアートの挿入はできなくなりました。ここでは代わりに[画像]ボタン(PowerPoint 2010の場合は[図]ボタン)を使い、[IT-PP2013]フォルダーに入っている写真「仕事の写真1~4.png」を挿入してください。
Page 17: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

17

問題 8-3

正解例はありません。

Lesson1~7 の練習問題で企画、作成したフ

ァイル「練習_あなたの氏名」の中でイラス

トや写真を使って具体的なイメージを伝え

たい部分があればクリップアートを活用し

て作成しましょう。

問題 9-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L09_問題 1」を開きます。

2.

①[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンウインドウ]ボタンをクリックします。

アニメーションウインドウが画面の右側に

表示されます。

②3 つの円と 3 つのクリップアートをすべ

て囲むように、左上から右下へドラッグし

て複数選択します。

③[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンの追加]ボタンをクリックし、[開始]

の[ズーム]をクリックします。なお、[ズ

ーム]がメニューにない場合は[その他の

効果]をクリックして選択してください。

3.

①アニメーションウインドウで[円/楕円 6:

食べる]をクリックし、[円/楕円 8:買う]

を Shift キーを押しながらクリックして 2

つを複数選択します。

②[円/楕円 8:買う]の右端の▼をクリック

して[クリック時]をクリックします。

②[Picture2]をドラッグして[円/楕円 5:

観る]の下に移動します。

③[Picture4]をドラッグして[円/楕円 6:

食べる]の下に移動します。

4.

①ウインドウ右下にある[スライドショー]

ボタンをクリックします。

②マウスをクリックしながらアニメーショ

ンを確認します。

③アニメーションを最後まで実行し、さら

にマウスをクリックして標準表示モードに

戻ったのを確認します(「スライドショーの

最後です。クリックすると終了します。」と

表示されたら再度マウスをクリックすると

標準表示モードに戻ります)。

5.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L09-01」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 9-2

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L09_問題 2」を開きます。

2.

①[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンウインドウ]ボタンをクリックします。

アニメーションウインドウが画面の右側に

表示されます。

Page 18: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

18

②箇条書きが入力されているプレースホル

ダーを選択します。

③[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンの追加]ボタンをクリックし、[その他

の開始効果]をクリックします。[開始効果

の追加]ダイアログボックスが表示される

ので[ベーシック]の[ディゾルブイン]

をクリックし、[OK]をクリックします。

なお、[ディゾルブイン]がメニューにない

場合は[その他の効果]をクリックして選

択してください。

3.

①4 つの写真をすべて囲むように、左上か

ら右下へドラッグして複数選択します。

②[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンの追加]ボタンをクリックし、[その他

の開始効果]をクリックします。[開始効果

の追加]ダイアログボックスが表示される

ので[控えめ]の[フロートアップ]をク

リックし、[OK]をクリックします。なお、

[フロートアップ]がメニューにない場合

は[その他の効果]をクリックして選択し

てください。

③4 つの写真が選択された状態のままで、

[Picture7]の右端の▼をクリックして[直

前の動作と同時]をクリックします。

4.

①ウインドウ右下にある[スライドショー]

ボタンをクリックします。

②マウスをクリックしながらアニメーショ

ンを確認します。

③アニメーションを最後まで実行し、さら

にマウスをクリックして標準表示モードに

戻ったのを確認します(「スライドショーの

最後です。クリックすると終了します。」と

表示されたら再度マウスをクリックすると

標準表示モードに戻ります)。

5.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L09-02」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 9-3

正解例はありません。

Lesson1~8 の練習問題で企画、作成したフ

ァイル「練習_あなたの氏名」の中でアニメ

ーションを使うと効果的な部分があれば設

定しましょう。

問題 10-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L10_問題 1」を開きます。

2.

①1 枚目の表紙を表示します。

②[スライドショー]タブの[リハーサル]

ボタンをクリックします。

③スライドショーが 1 枚目から実行され、

[記録中]ツールバーが表示されます。

④1枚につき 10秒で切り替わるようにマウ

スをクリックします(強制的に 10 秒に設定

する方法は p.138 のヒント「スライド表示

Page 19: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

19

時間の設定」を参照してください)。

3.

①最後のスライドまで表示し終わってクリ

ックすると「スライドショーの所要時間は

××です。今回のタイミングを保存します

か?(PowerPoint2010 の場合は、今回の

タイミングを記録して、スライドショーで

使用しますか?)」とメッセージが表示され

るので[はい]をクリックします。

4.

①スライド一覧表示モードでスライドを表

示します。

②7 枚目のスライドを選択します。

③[画面切り替え]タブの[自動的に切り

替え]ボックスの▼をクリックして、所要

時間を 5 秒に変更します。

5.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L10-01」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 10-2

正解例はありません。

Lesson1~9 の練習問題で企画、作成したフ

ァイル「練習_あなたの氏名」のノートに各

スライドで説明するポイントやトークを書

きましょう。操作手順は次を参照してくだ

さい。

①[IT-PP2013]の[保存用]フォルダー

のファイル「練習_あなたの氏名」を開きま

す。

②[表示]タブの[ノート]ボタンをクリ

ックします。ノート表示モード(上半分が

スライド、下半分がノートペイン)に切り

替わります。

③”テキストを入力”(PowerPoint2010 の場

合は”クリックしてテキストを入力”)をク

リックして、任意の情報を入力します。

④クイックアクセスツールバーの[上書き

保存]ボタンをクリックします。

問題 10-3

正解例はありません。

Lesson1~9 の練習問題で企画、作成したフ

ァイル「練習_あなたの氏名」のプレゼンテ

ーション資料を使ってリハーサルを実行し、

時間配分を確認しましょう。

問題 11-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L11_問題 1」を開きます。

2.

①[スライドショー]タブの[目的別スラ

イドショー]ボタンをクリックし、[目的別

スライドショー]をクリックします。

②[目的別スライドショー]ダイアログボ

ックスが表示されるので、[新規作成]をク

リックします。

③[目的別スライドショーの設定]ダイア

ログボックスが表示されるので、[スライド

Page 20: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

20

ショーの名前]ボックスに「博多紹介_10

分説明用」と入力します。

④[プレゼンテーション中のスライド]ボ

ックスから 1 枚目のスライドのチェックボ

ックスをオンにします。PowerPoint2010

の場合は、1 枚目のスライドを選択し、[追

加]をクリックします。

⑤同様の操作で、2、4、5、7 枚目のスライ

ドを追加し、5 枚になったのを確認して

[OK]をクリックします。

3.

①[目的別スライドショー]ダイアログボ

ックスの[新規作成]をクリックします。

②[目的別スライドショーの設定]ダイア

ログボックスが表示されるので、[スライド

ショーの名前]ボックスに「博多紹介_5 分

説明用」と入力します。

③[プレゼンテーション中のスライド]ボ

ックスから 1、2、7 枚目のスライドを追加

し、3 枚になったのを確認して[OK]をク

リックします。

4.

①[目的別スライドショー]ダイアログボ

クスの「博多紹介_10 分説明用」を選択し、

[開始]をクリックします。

②指定した順番でスライドショーが実行さ

れるのを確認します。

③[目的別スライドショー]ダイアログボ

クスの「博多紹介_5 分説明用」を選択し、

[開始]をクリックします。

④指定した順番でスライドショーが実行さ

れるのを確認します。

5.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L11-01」

と入力して[保存]をクリックします。

問題 11-2

正解例はありません。

Lesson1~10 の練習問題で企画、作成した

ファイル「練習_あなたの氏名」のプレゼン

テーション資料を使って、短縮して説明す

る場合を想定した目的別スライドショーを

作成しましょう。

問題 12-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「L12_問題 1」を開きます。

②2 枚目の”地下鉄 1 号線とは”を表示しま

す。

2.

①”博多”と入力されているテキストボック

スの外枠をクリックして選択します。

②[挿入]タブの[動作]ボタンをクリッ

クします。

③[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスが表示されるので、[ハイパーリン

ク]をクリックし、ボックスの▼をクリッ

クして[スライド…]をクリックします。

④[スライドへのハイパーリンク]ダイア

ログボックスが表示されるので、”3.博多”

を選択して[OK]をクリックします。

Page 21: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

21

⑤[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[OK]をクリックします。

⑥手順①~⑤と同様の操作で、”中洲川端”

と入力されているテキストボックスと”4.中

洲川端”を、”天神” と入力されているテキス

トボックスと”5.天神”を、 ”赤坂” と入力さ

れているテキストボックスと”6.赤坂”をリ

ンクします。

3.

①2 枚目”地下鉄 1 号線とは”を表示します。

②[ホーム]タブの[図形]ボタンをクリ

ックして、[動作設定ボタン]の[動作設定

ボタン:情報]をクリックします。

③マウスポインターが+になったら、図を

参考にスライドの右下あたりでドラッグし

て動作設定ボタンを描きます。

④[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスが表示されるので、[マウスのクリ

ック]タブの[ハイパーリンク]をクリッ

クし、ボックスの▼をクリックして[スラ

イド…]をクリックします。

⑤[スライドへのハイパーリンク]ダイア

ログボックスが表示されるので、”7.参考:

主要スポットの位置関係”を選択して[OK]

をクリックします。

⑥[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[OK]をクリックします。

4.

①3 枚目”博多”を表示します。

②[ホーム]タブの[図形]ボタンをクリ

ックして、[動作設定ボタン]の[動作設定

ボタン:戻る/前へ]をクリックします。

③マウスポインターが+になったら、図を

参考にスライドの右下あたりでドラッグし

て動作設定ボタンを描きます。

④[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスが表示されるので、[マウスのクリ

ック]タブの[ハイパーリンク]をクリッ

クし、ボックスの▼をクリックして[最後

に表示したスライド]をクリックします。

⑤[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[OK]をクリックします。

⑥手順①~⑤で作成した動作設定ボタンを

選択し、[ホーム]タブの[コピー]ボタン

をクリックします。

⑦4 枚目”中洲川端”を表示して[ホーム]タ

ブの[貼り付け]ボタンをクリックします。

スライドの右下に動作設定ボタンが貼り付

けられます。

⑧同様の操作で、5、6、7 枚目のスライド

にも動作設定ボタンを貼り付けます。

5.

①スライド一覧表示モードに切り替えます。

②2枚目のスライドをクリックして選択し、

7枚目のスライドをShiftキーを押しながら

クリックします。2~7 枚目のスライドが複

数選択されます。

③[画面切り替え]タブの[画面切り替え

のタイミング]の[クリック時]チェック

ボックスをオフにします。

6.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-L12-01」

と入力して[保存]をクリックします。

Page 22: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

22

問題 12-2

正解例はありません。

Lesson1~11 の練習問題で企画、作成した

ファイル「練習_あなたの氏名」の中でハイ

パーリンクが必要な部分があれば設定しま

しょう。

ハイパーリンクによって同じ PowerPoint

プレゼンテーション内の任意のスライドを

表示した後で、元のスライドに戻る必要が

ある場合は、リンク先のスライドにも元の

スライドに戻るためのハイパーリンクを設

定するのを忘れないようにしましょう。な

お、別の PowerPoint プレゼンテーション

の任意のスライドにハイパーリンクした場

合は、Esc キーを 1 回押せば元のスライド

に戻るので、リンク先に戻るためのハイパ

ーリンク設定は不要です。

Page 23: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

23

総合問題 1-1

次がプレゼン企画シート記入例です。ポイントは、プレゼンテーションの目的が「説得」

であること、ゴールが「提案内容に納得いただき正式契約に向けた行動を開始していただ

くこと」です。問題文にもあるように、プレゼンテーション後にすぐ正式契約ということ

はなかなかないので、契約に向けた次の行動として複数のゴールをおいています。

対象者(聞き手) ABC産業株式会社 総務部 山本部長、佐々木様、他 2名

合計 4名様

開催日時 20××年 2月 8日

場所 ABC産業株式会社 本社会議室

プレゼンテーマ 社員旅行のご提案

発表者(話し手) いろはトラバル株式会社 法人営業部 あなたの氏名

プレゼンの目的

■ 説得

□ 情報伝達

□ 楽しませる

□ その他

●何のためにプレゼンテーションするのか?

社員旅行を提案する。

1. 旅行プランの理解

旅行プランのコンセプトと具体的内容を納得いただく。

2. 旅行プランへの意見収集

旅行プラン採用に向けて、追加のご要望、ご意見をいただく。

3. 旅行プランの採用

採用の意思決定をしていただく。

プレゼンの

ゴールイメージ

●どうなれば成功したといえるのか?

【聞き手に理解して欲しいこと】

・旅行プランのコンセプト「安い・手軽・皆が楽しめる」

・社員のコミュニケーションを大切にする社長の意向に沿う

旅行プランであること

・具体的な内容(スケジュールやオプションなど)

【プレゼン終了後、聞き手に取ってほしい行動】

最終目標は正式契約だが、そこまでに必要なステップを伺い、そ

れに沿って行動を開始していただく。

・旅行プランへの追加のご要望・ご意見をいただく。

・採用の内定をいただく。

・採用に向けて、必要なステップを開始する。

(稟議書類の作成、役員会への提案、予算確保など)

・役員会への提案が必要な場合は、次回のプレゼンテーション

日程を調整いただく。

・正式契約いただく。

プレゼン企画シート

Page 24: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

24

総合問題 1-2

1.

①スタート画面の右上角にポインターを合

わせてチャームを表示し、[検索]チャーム

をクリックします。アプリが選択されてい

る の を 確 認 し て ア プ リ 一 覧 の

[PowerPoint2013]アイコンをクリックし

ま す 。 ま た は 、 ス タ ー ト 画 面 に

[PowerPoint2013]タイルがある場合は、

それをクリックします。デスクトップが表

示され、PowerPoint が起動してテーマが

表示されるので、[新しいプレゼンテーショ

ン]をクリックします。PowerPoint2010

の場合は、[スタート]ボタンをクリックし、

[すべてのプログラム][Microsoft Office]

[MicrosoftPowerPoint 2010]の順にクリ

ックします。PowerPoint が起動し、空のタ

イトルスライドが作成されます。

②PowerPoint2013 の場合に限り、スライ

ドのサイズを標準(4:3)にしたい場合は、

[デザイン]タブをクリックし、[スライド

のサイズ]をクリックして[標準(4:3)]

をクリックします(任意)。

2.

①標準表示のときに画面右下の[標準]ボ

タン(PowerPoint2010 の場合は[アウト

ライン]タブ)をクリックします。[アウト

ライン]ペインが表示されます。

②[アウトライン]ペインで、1 枚目のス

ライドのアイコンの右側をクリックして、

「社員旅行のご提案」と入力します。表紙

のタイトルが表示されます。

③Enter キーを押します。2 枚目のスライド

が追加されるので、「いただいたご要望」と

入力します。

④Enter キーを押します。3 枚目のスライド

が追加されるので、「3 泊 4 日以内」と入力

します。この段階では、インデントされて

いるタイトルもすべて同列でスライドとし

て追加してください。

⑤同様の操作で”1 人当たり¥50,000 以内”

から”終わりに”まで、全 18 枚のスライドを

作成します。

3.

①[アウトライン]ペインで、3 枚目”3 泊

4 日以内”のスライドアイコンをクリックし

て選択し、6 枚目”社員のコミュニケーショ

ンを大切にしたい”のスライドアイコンを

Shift キーを押しながらクリックします。3

~6 枚目が複数選択されます。

②[ホーム]タブの[インデントを増やす]

ボタンをクリックします。スライドのレベ

ルが変更され、”3 泊 4 日以内”、”1 人当た

り¥50,000 以内”、”予算内であれば国内、

国外を問わない”、”社員のコミュニケーシ

ョンを大切にしたい”の 4枚のスライドは、”

いただいたご要望”のスライドの箇条書き

になります。

③同様の操作で、”安い”、”手軽”、”皆が楽

しめる”の 3 枚のスライドも、レベルを変更

して”コンセプト”のスライドの箇条書きに

します。

④同様の操作で、”韓国 3 泊 4 日”から”初日

夕食は全員でパーティ”までの6枚のスライ

ドも、レベルを変更して”ご提案する旅行プ

ラン”のスライドの箇条書きにします。

⑤[アウトライン]ペインで、”グルメコー

ス:有名店で焼肉三昧”の文字の左側をクリ

ックして選択し、Shift キーを押しながら”

ショッピングコース:免税店めぐり”の文字

Page 25: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

25

の左側をクリックします。2 行が複数選択

されます。

⑥[ホーム]タブの[インデントを増やす]

ボタンをクリックします。箇条書きのレベ

ルがさらに 1 段階変更されます。

4.

①[アウトライン]ペインで、1 枚目”社員

旅行のご提案”の文字の右側をクリックし

て Enter キーを押します。

②スライドが 1 枚追加されるので「はじめ

に」と入力します。

5.

①[アウトライン]ペインで、” グルメコ

ース:有名店で焼肉三昧”の文字の右側をク

リックして Enter キーを押します。

②箇条書きの行が追加されるので、「エステ

コース:あかすり&フェイシャル」と入力

します。

6.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S01-02」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 1-3

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S01_03 提案書」を開きます。

②[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「ABC 産業が大切にすること」を開きます。

2.

①ファイル「ABC 産業が大切にすること」

のチャート全体を囲むように左上から右下

にドラッグして、すべてを複数選択します。

3.

①[ホーム]タブの[コピー]ボタンをク

リックします。

②ファイル「S01_03 提案書」の 3 枚目を表

示します。

③[ホーム]タブの[貼り付け]ボタンの

▼をクリックして、[形式を選択して貼り付

け]をクリックします。

④[形式を選択して貼り付け]ダイアログ

ボックスが表示されるので、[図(Windows

メタファイル)]をクリックして[OK]を

クリックします。スライドの中央に貼り付

けられます(ここでは、チャートを貼り付

けたあとで全体に小さくする必要があるの

で、図も文字も同時に簡単に縮小できる形

式として[図(Windows メタファイル)]

を使用しています)。

4.

①完成図を参考に、貼り付けたチャートの

四隅いずれかのハンドルをドラッグして任

意の大きさに縮小します。

②完成図を参考に、チャートがスライドの

下半分の余白に収まるように、ドラッグし

て移動します。

5.

①ファイル「ABC 産業が大切にすること」

の閉じるボタンをクリックします。

6.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

Page 26: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

26

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S01-03」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 1-4

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S01_04 提案書」を開きます。

②[IT-PP2013]フォルダーのファイル「他

社事例のご紹介」を開きます。

2.

①ファイル「他社事例のご紹介」をスライ

ド一覧表示モードにします。

②ファイル「S01_04 提案書」をスライド一

覧表示モードにします。

③[表示]タブの[並べて表示]ボタンを

クリックします。

④Ctrl キーを押しながら、ファイル「他社

事例のご紹介」の2枚目をファイル「S01_04

提案書」の 5 枚目の後ろまでドラッグアン

ドドロップします。スライドがコピーされ

ます。

3.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S01-04」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 2-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S02_01 提案書」を開きます。

2.

①[デザイン]タブの[テーマ]の[その

他]ボタンをクリックします。

②表示されたテーマにある[ファセット]

(PowerPoint2010 の場合は任意)をクリ

ックします。

3.

①[デザイン]タブの[バリエーション]

の[その他]ボタンをクリックして[配色]

をポイントします。PowerPoint2010 の場

合は、[デザイン]タブの[配色]ボタンを

クリックします。

②表示された配色にある[温かみのある青]

(PowerPoint2010 の場合は任意)をクリ

ックします。

4.

①[表示]タブの[スライドマスター表示]

ボタンをクリックします。

②一番上の[スライドマスター]をクリッ

クします。

③[挿入]タブの[画像]ボタン

(PowerPoint2010 の場合[図]ボタン)

をクリックして、[図の挿入]ダイアログボ

ックスで[IT-PP2013]フォルダーのファ

イル「いろはトラベルロゴ」を選択し、[挿

入]をクリックします。

④スライドマスターの中央にロゴが挿入さ

れるので、完成例を参考に右上までドラッ

グして移動します。

⑤図ツールの[書式]タブの[色]ボタン

Page 27: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

27

をクリックして、[透明色を指定]をクリッ

クします。

⑥マウスポインターがペンのようになるの

で、貼り付けたロゴの白い背景色部分をク

リックします。背景色が透明になります。

⑦⑥で編集したロゴを選択して[ホーム]

タブの[コピー]ボタンをクリックします。

⑧[タイトルスライドレイアウト]をクリ

ックして表示します。

⑨[ホーム]タブの[貼り付け]ボタンを

クリックしてタイトルスライドレイアウト

にロゴを貼り付けます。

⑩完成例を参考にロゴをドラッグして右下

あたりに移動します。

5.

①[スライドマスター]をクリックして表

示します。

②スライド番号のプレースフォルダー(枠

内に<#>マークがある)の外枠をクリック

して選択し、[ホーム]タブの[フォントサ

イズ]ボックスの▼をクリックして[18]

をクリックします。

③[スライドマスター]タブの[マスター

表示を閉じる]ボタンをクリックします。

6.

①[挿入]タブの[ヘッダーとフッター]

ボタンをクリックします。

②[ヘッダーとフッター]ダイアログボッ

クスが表示されるので、[スライド番号]と

[タイトルスライドに表示しない]のチェ

ックボックスをオンにします。

③[すべてに適用]をクリックします。1

枚目のタイトルスライドにはページ番号が

表示されず、2 枚目に”2”と表示されます。

7.

①[デザイン]タブの[スライドのサイズ]

をクリックして[ユーザー設定のスライド

の サ イ ズ ] を ク リ ッ ク し ま す 。

PowerPoint2010 の場合は、[デザイン]タ

ブの[ページ設定]ボタンをクリックしま

す。

②[スライドのサイズ]ダイアログボック

ス(PowerPoint2010 の場合は[ページ設

定]ダイアログボックス)が表示されるの

で、[スライド開始番号]ボックスを[0]

にして[OK]をクリックします。

8.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S02-01」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 2-2

次の作成方法は、完成例のとおりに作成す

る手順を説明しています。チャートの表現

方法は自由ですので、次のとおりでなくて

も構いません。

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S02_02 提案書」を開き、2 枚目”はじめ

に”を表示します。

2.

①図形を描くのにプレースホルダーがじゃ

まになる場合はプレースホルダーを削除し

(削除しなくても構いません)、[ホーム]

タブの[図形]ボタンをクリックして、[四

Page 28: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

28

角形]の[角丸四角形]をクリックします。

②マウスポインターが+になるので、完成

例を参考に、スライド内の上部でドラッグ

して角丸四角形を描きます。

③Shift キーと Ctrl キーを押しながら角丸

四角形を垂直に下方向へドラッグしてコピ

ーします。

④同様の操作で、さらに垂直に下方向へコ

ピーして、3 つの角丸四角形が縦に並ぶよ

うにします。

⑤一番上の角丸四角形を選択して、「いただ

いたご要望」と入力します。

⑥同様の操作で、2 番目の角丸四角形に「コ

ンセプト」、3 番目の角丸四角形に「ご提案

する旅行プラン」と入力します。

⑦3 つの角丸四角形を囲むように左上から

右下にドラッグして複数選択します。

⑧[ホーム]タブの[フォントサイズ]ボ

タンの▼をクリックして、[36]をクリック

します。

⑨[ホーム]タブの[フォントの色]ボタ

ンの▼をクリックして、[テーマの色]の[黒、

テキスト 1]をクリックします。

⑩[ホーム]タブの[文字列を左に揃える]

ボタンをクリックします。

3.

①3 つの角丸四角形を囲むように左上から

右下にドラッグして複数選択します。

②[ホーム]タブの[図形の塗りつぶし]

ボタンをクリックして、[テーマの色]の[ブ

ルーグレー、アクセント 1、白+基本色 40%]

をクリックします。

③[ホーム]タブの[図形の効果]ボタン

をクリックし、[標準スタイル]をポイント

して[標準スタイル 1]をクリックします。

4.

①[挿入]タブの[オンライン画像]をク

リックします。[画像の挿入]ウインドウが

表示されます。PowerPoint2010 の場合は、

[挿入]タブの[クリップアート]ボタン

をクリックします。[クリップアート]作業

ウインドウが画面の右側に表示されます。

②[Office.com クリップアート]のボック

スにキーワードとして”旅行” に関連する

キーワード(例:旅行、飛行機など)を入

力 し 、[ Enter ] キ ーを 押 し ま す 。

PowerPoint2010 の場合は、[検索]ボック

スに” 旅行”に関連するキーワードを入力

し、[Office.com のコンテンツを含める]チ

ェックボックスをオンにし、[種類]ボック

スの▼をクリックして[イラスト]チェッ

クボックスのみをオンにし、[検索]をクリ

ックします。

③検索条件に合ったクリップアートが表示

されます。

④挿入したいクリップアートをクリックし

ます。

⑤スライドの中央にクリップアートが挿入

されるので、必要に応じてドラッグして位

置を移動し、四隅のハンドルにマウスポイ

ンターを合わせてドラッグして大きさを調

節します。

5.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S02-02」

と入力して[保存]をクリックします。

Page 29: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

29

総合問題 2-3

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S02_03 提案書」を開き、4 枚目”コンセ

プト”を表示します。

2.

①箇条書きが入力されているプレースホル

ダー内をクリックします。

②[ホーム]タブの[SmartArtグラフィッ

クに変換]ボタンをクリックして、[その他

の SmartArt グラフィック]をクリックし

ます。

③[SmartArt グラフィックの選択]ダイア

ログボックスが表示されるので、[集合関係]

の[横方向ベン図]をクリックして[OK]

をクリックします。

3.

①完成図を参考に、SmartArt グラフィック

の四隅いずれかのハンドルをドラッグして

大きさを調節します。

②完成図を参考に、SmartArt グラフィック

の外枠(ハンドル以外の位置)にマウスポ

インターを合わせてドラッグして移動しま

す。

4.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S02-03」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 2-4

次の作成方法は、完成例のとおりに作成す

る手順を説明しています。チャートの表現

方法は自由ですので、次のとおりでなくて

も構いません。

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル「ビ

ジュアル化練習」を開き、1 枚目を表示し

ます。

2.~3.

①1 つの円をクリックして選択し、2 つ目、

3つ目をShiftキーを押しながらクリックし

ます。3 つの円が複数選択されます。

②[ホーム]タブの[クイックスタイル]

ボタンをクリックして、[パステル-オレン

ジ、アクセント 6]をクリックします。

③中央にある三角形をクリックして選択し

ます。

④[ホーム]タブの[クイックスタイル]

ボタンをクリックして、[塗りつぶし-オレ

ンジ、アクセント 6]をクリックします。

4.

①ファイル「ビジュアル化練習」の 2 枚目

を表示します。

5.

①左側のホームベースをクリックし、[ホー

ム]タブの[図形の塗りつぶし]ボタンを

クリックして、[テーマの色]の[アクア、

アクセント 5、白+基本色 80%]をクリッ

クします。

②中央のホームベースをクリックし、[ホー

ム]タブの[図形の塗りつぶし]ボタンを

クリックして、[テーマの色]の[アクア、

アクセント 5、白+基本色 60%]をクリッ

Page 30: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

30

クします。

③右側のホームベースをクリックし、[ホー

ム]タブの[図形の塗りつぶし]ボタンを

クリックして、[テーマの色]の[アクア、

アクセント 5、白+基本色 40%]をクリッ

クします。

④矢印をクリックし、[ホーム]タブの[図

形の塗りつぶし]ボタンをクリックして、

[テーマの色]の[アクア、アクセント 5、

黒+基本色 25%]をクリックします。

6.

①すべての図形を囲むように左上から右下

にドラッグして複数選択します。

②[ホーム]タブの[図形の効果]ボタン

をクリックし、[標準スタイル]をポイント

して[標準スタイル 5]をクリックします。

7.

①ファイル「ビジュアル化練習」の 3 枚目

を表示します。

8.

①SmartArt グラフィックをクリックして

選択します。

②SmartArt ツールの[デザイン]タブの[色

の変更]ボタンをクリックして、[アクセン

ト 2]の[塗りつぶし-アクセント 2]をク

リックします。

③SmartArt ツールの[デザイン]タブの

[SmartArt のスタイル]の[その他]ボタ

ンをクリックして、[3-D]の[凹凸]をク

リックします。

9.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S02-04」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 2-5

次の作成方法は、完成例のとおりに作成す

る手順を説明しています。編集方法は自由

ですので、次のとおりでなくても構いませ

ん。

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル「オ

プション紹介資料」を開き、4 枚目を表示

します。

2.~4.

①[挿入]タブの[オンライン画像]をク

リックします。[画像の挿入]ウインドウが

表示されます。PowerPoint2010 の場合は、

[挿入]タブの[クリップアート]ボタン

をクリックします。[クリップアート]作業

ウインドウが画面の右側に表示されます。

②[Office.com クリップアート]のボック

スにキーワードとして”ショッピング” に

関連するキーワード(例:買い物、ショッ

ピング、セールなど)を入力し、[Enter]

キーを押します。PowerPoint2010 の場合

は、[検索]ボックスに” ショッピング”に

関連するキーワードを入力し、[Office.com

のコンテンツを含める]チェックボックス

をオンにし、[種類]ボックスの▼をクリッ

クして[写真]チェックボックスのみをオ

ンにし、[検索]をクリックします。

③[検索]をクリックします。検索条件に

合った写真が表示されます。

④挿入したい写真を 2~3 種類選択してク

ノート注釈
※2014年12月にOffice.comのサービスが終了し、[オンライン画像]ボタンによるOffice.comクリップアートの挿入はできなくなりました。ここでは代わりに[画像]ボタン(PowerPoint 2010の場合は[図]ボタン)を使い、[IT-PP2013]フォルダーに入っている写真「ショッピングの写真1~3.png」を挿入してください。
Page 31: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

31

リックします。

⑤[クリップアート]作業ウインドウの閉

じるボタンをクリックします。

5.

①スライドの中央に写真が挿入されている

ので、必要に応じてドラッグして位置を移

動し、四隅のハンドルにマウスポインター

を合わせてドラッグして大きさを調節しま

す。

6.

①トリミングしたい写真を選択して、図ツ

ールの[書式]タブの[トリミング]ボタ

ンをクリックします。

②写真の周囲が太い破線で囲まれるので任

意のハンドル(四隅または各辺の中央)に

マウスポインターを合わせてドラッグしま

す。

③トリミングが完成したら、写真以外の部

分をクリックして確定します。

7.

①すべての写真を囲むように左上から右下

へドラッグして複数選択します。

②図ツールの[書式]タブの[図のスタイ

ル]の[その他]ボタンをクリックして、

[四角形、右下方向の影付き]をクリック

します。

8.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S02-05」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 3-1

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S03_01 提案書」を開き、2 枚目”はじめ

に”を表示します。

2.

①[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンウインドウ]ボタンをクリックします。

アニメーションウインドウが画面の右側に

表示されます。

②3 つの角丸四角形をすべて囲むようにド

ラッグして複数選択します。

③[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンの追加]ボタンをクリックし、[開始]

の[スライドイン]をクリックします。な

お、[スライドイン]がメニューにない場合

は[その他の効果]をクリックして選択し

てください。

④[角丸四角形 6:…]の右端の▼をクリッ

クして[クリック時]をクリックします。

⑤[アニメーション]タブの[効果のオプ

ション]をクリックして[方向]の[左か

ら]をクリックします。

⑥[アニメーション]タブの[タイミング]

の[継続時間]ボックスが「00.50」になっ

ているのを確認します。

3.

①ウインドウ右下にある[スライドショー]

ボタンをクリックします。

②マウスをクリックしながらアニメーショ

ンを確認します。途中でスライドショーを

中断するには Esc キーを押します。

4.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

Page 32: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

32

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S03-01」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 3-2

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S03_02 提案書」を開き、4 枚目”コンセ

プト”を表示します。

2.

①[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンウインドウ]ボタンをクリックします。

アニメーションウインドウが画面の右側に

表示されます。

②SmartArt グラフィック内をクリックし

て選択します。

③[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンの追加]ボタンをクリックし、[開始]

の[フェード]をクリックします。なお、

[フェード]がメニューにない場合は[そ

の他の効果]をクリックして選択してくだ

さい。

④[アニメーション]タブの[タイミング]

の[継続時間]ボックスが「00.50」になっ

ているのを確認します。

⑤アニメーションウインドウの[コンテン

ツプレースホルダー:5]の▼をクリックし

て、[効果のオプション]をクリックします。

⑥[効果のオプション]ダイアログボック

スが表示されるので、[SmartArt アニメー

ション]タブの[グループグラフィック]

ボックスの▼をクリックして[個別]を選

択し、[OK]をクリックします。

3.

①ウインドウ右下にある[スライドショー]

ボタンをクリックします。

②マウスをクリックしながらアニメーショ

ンを確認します。途中でスライドショーを

中断するには Esc キーを押します。

4.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S03-02」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 3-3

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S03_03 提案書」を開き、7 枚目”終わり

に”を表示します。

2.

①”テキストを入力”(PowerPoint2010 の場

合は”クリックしてテキストを入力”)と入

力されているプレースホルダー内をクリッ

クして、問題文にあるとおりに文字を入力

します。

3.

①[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンウインドウ]ボタンをクリックします。

アニメーションウインドウが画面の右側に

Page 33: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

33

表示されます。

②文字が入力されているプレースホルダー

を選択します。

③[アニメーション]タブの[アニメーシ

ョンの追加]ボタンをクリックし、[その他

の開始効果]をクリックします。[開始効果

の追加]ダイアログボックスが表示される

ので、[ベーシック]の[ディゾルブイン]

をクリックし、[OK]をクリックします。

なお、[ディゾルブイン]がメニューにない

場合は[その他の効果]をクリックして選

択してください。

④[アニメーション]タブの[タイミング]

の[継続時間]ボックスが「00.50」になっ

ているのを確認します。

4.

①ウインドウ右下にある[スライドショー]

ボタンをクリックします。

②マウスをクリックしながらアニメーショ

ンを確認します。途中でスライドショーを

中断するには Esc キーを押します。

5.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S03-03」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 3-4

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S03_04 提案書」を開きます。

2.

①[スライドショー]タブの[目的別スラ

イドショー]ボタンをクリックし、[目的別

スライドショー]をクリックします。

②[目的別スライドショー]ダイアログボ

ックスが表示されるので、[新規作成]をク

リックします。

③[目的別スライドショーの設定]ダイア

ログボックスが表示されるので、[スライド

ショーの名前]ボックスに「提案プレゼン

短縮版」と入力します。

④[プレゼンテーション中のスライド]ボ

ックスから 1 枚目のスライドのチェックボ

ックスをオンにします。PowerPoint2010

の場合は、1 枚目のスライドを選択し、[追

加]をクリックします。

⑤同様の操作で、4、5、7 枚目のスライド

を追加し、4 枚になったのを確認して[OK]

をクリックします。

3.

①[目的別スライドショー]ダイアログボ

クスの「提案プレゼン短縮版」を選択し、

[開始]をクリックします。

②指定した順番でスライドショーが実行さ

れるのを確認します。

4.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S03-04」

と入力して[保存]をクリックします。

Page 34: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

34

総合問題 3-5

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S03_05 提案書」を開きます。

2.

①[ファイル]タブの[印刷]をクリック

します。

②印刷対象の設定(標準では[フルページ

サイズのスライド 1 スライド/ページでの

印刷]と表示されています)の▼をクリッ

クして[印刷レイアウト]の[ノート]を

クリックします。ウインドウ右側に印刷プ

レビューが表示されるので、上がスライド、

下がノートの状態になっているのを確認し

ます。

③[印刷]をクリックします。

3.

①[ファイル]タブの[印刷]をクリック

します。

②印刷対象の設定(標準では[フルページ

サイズのスライド 1 スライド/ページでの

印刷]と表示され、2.の操作の後では[ノ

ート スライドとノートの印刷]と表示さ

れています)の▼をクリックして[配布資

料]の[3 スライド]をクリックします。

ウインドウ右側に印刷プレビューが表示さ

れるので、3 枚のスライドとメモ書きをす

るための罫線が表示されているのを確認し

ます。

③[印刷]をクリックします。

4.

①[ファイル]タブの[印刷]をクリック

します。

②印刷対象の設定(標準では[フルページ

サイズのスライド 1 スライド/ページでの

印刷]と表示され、3.の操作の後では[3

スライド 配布資料(3 スライド/ページ)]

と表示されています)の▼をクリックして

[配布資料]の[6 スライド(横)]または

[6 スライド(縦)]をクリックします(ス

ライドの順番が横方向か縦方向か選択でき

ます。問題文では特に指定がないのでどち

らでも構いません)。ウインドウ右側に印刷

プレビューが表示されるので、6 枚のスラ

イドが表示されているのを確認します。

④[印刷]をクリックします。

5.

①ファイル「S03_05 提案書」の閉じるボタ

ンをクリックして閉じます。

総合問題 3-6

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S03_06 提案書」を開きます。

2.

①[スライドショー]タブの[リハーサル]

ボタンをクリックします。

②スライドショーが 1 枚目から実行され、

[記録中]ツールバーが表示されます。

③任意のタイミングでマウスボタンをクリ

ックして、プレゼンテーションを進めます。

3.

①最後のスライドまで表示し終わってクリ

ックすると、「スライドショーの所要時間は

××です。今回のタイミングを保存します

か?(PowerPoint2010 の場合は、今回の

タイミングを記録して、スライドショーで

使用しますか?)」とメッセージが表示され

Page 35: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

35

るので、[はい]をクリックします。

4.

①[スライドショー]タブの[タイミング

を使用]チェックボックスがオンになって

いるのを確認します。

②[スライドショー]タブの[最初から]

ボタンをクリックします。記録したタイミ

ングで自動実行されるのを確認します。

5.

①[スライドショー]タブの[タイミング

を使用]チェックボックスをオフにします。

②[スライドショー]タブの[最初から]

ボタンをクリックします。自動実行されな

いのを確認します。

6.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S03-06」

と入力して[保存]をクリックします。

総合問題 3-7

1.

①[IT-PP2013]フォルダーのファイル

「S03_07 提案書」を開き、7 枚目”終わり

に”を表示します。

2.

①[ホーム]タブの[図形]ボタンをクリ

ックして、[動作設定ボタン]の[動作設定

ボタン:情報]をクリックします。

②マウスポインターが+になったら、図を

参考にスライドの左下あたりでドラッグし

て動作設定ボタンを描きます。

3.

①[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[マウスのクリック]タブの[ハ

イパーリンク]をクリックし、ボックスの

▼をクリックして[スライド…]をクリッ

クします。

②[スライドへのハイパーリンク]ダイア

ログボックスが表示されるので、”5.弊社に

お任せください”を選択して[OK]をクリ

ックします。

③[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[OK]をクリックします。

4.

①[ホーム]タブの[図形]ボタンをクリ

ックして、[動作設定ボタン]の[動作設定

ボタン:戻る/前へ]をクリックします。

②マウスポインターが+になったら、図を

参考にスライドの左下あたりでドラッグし

て動作設定ボタンを描きます。

5.

①[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[マウスのクリック]タブの[ハ

イパーリンク]をクリックし、ボックスの

▼をクリックして[スライド…]をクリッ

クします。

②[スライドへのハイパーリンク]ダイア

ログボックスが表示されるので、”6.終わり

に”を選択して[OK]をクリックします。

③[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[OK]をクリックします。

6.

①ファイル「S03_07 提案書」をスライド一

覧表示モードで表示します。

②5 枚目”弊社にお任せください”を選択し

Page 36: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010対応 練習・総合問題 解答集

36

て、[スライドショー]タブの[非表示スラ

イドに設定]ボタンをクリックします。ペ

ージ番号に非表示であることを表す枠が表

示されます。

7.

①4 枚目”ご提案する旅行プラン”を標準表

示モードで表示します。

8.

①[ホーム]タブの[図形]ボタンをクリ

ックして、[動作設定ボタン]の[動作設定

ボタン:情報]をクリックします。

②マウスポインターが+になったら、図を

参考にスライドの左下あたりでドラッグし

て動作設定ボタンを描きます。

9.

①[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[マウスのクリック]タブの[ハ

イパーリンク]をクリックし、ボックスの

▼をクリックして[その他の PowerPoint

プレゼンテーション]をクリックします。

②[その他の PowerPoint プレゼンテーシ

ョンへのハイパーリンク]ダイアログボッ

クスが表示されるので、ファイル「オプシ

ョン紹介資料」を選択します。

③[スライドへのハイパーリンク]ダイア

ログボックスが表示されるので、”2.グルメ

コース”を選択して[OK]をクリックしま

す。

④[オブジェクトの動作設定]ダイアログ

ボックスの[OK]をクリックします。

10.

①[スライドショー]タブの[最初から]

ボタンをクリックします。ハイパーリンク

が指定どおりに動作するのを確認します。

11.

①[ファイル]タブをクリックし、[名前を

付けて保存]をクリックします。

②[名前を付けて保存]ダイアログボック

スのファイルの保存先ボックスに

[IT-PP2013]の[保存用]フォルダーを

指定します。

③[ファイル名]ボックスに「P-S03-07」

と入力して[保存]をクリックします。

Page 37: PowerPoint 2013/2010 練習・総合問題ec.nikkeibp.co.jp/nsp/dl/09702/IT-PP2013_kaitou.pdf · 情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 練習・総合問題

■ 本書は著作権法上の保護を受けています。

本書の一部あるいは全部について(ソフトウェアおよびプログラムを含む)、日経BP社から文書による許

諾を得ずに、いかなる方法においても無断で複写、複製することを禁じます。

無断複製、転載は損害賠償、著作権法の罰則の対象になることがあります。

情報利活用 プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応

練習・総合問題 解答集

2013 年 4 月 1 日 発行

著作・制作 山崎 紅

発 行 日経 BP 社

〒108-8646 東京都港区白金 1-17-3

http://ec.nikkeibp.co.jp/nsp/

©2013 Akashi Yamazaki

・ 本書に記載している会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。なお、本文中に™、

® マークは明記しておりません。

・本書の例題または画面で使用している会社名、氏名、他のデータは、一部を除いてすべて架空のも

のです。