2
1 USB アーケードスティック JC-GMAS01 シリーズ ユーザーズマニュアル このたびは、エレコム USBアーケードスティック"JC- GMAS01 シリーズをお買い上げいただき誠にありがとうご ざいます。 このマニュアルでは "JC-GMAS01" シリーズの操作方法と 安全にお取り扱いいただくための注意事項を記載していま す。ご使用前に、必ずお読みください。また、このマニュ アルを読み終わったあとは、大切に保管しておいてください。 ※ このマニュアルでは一部の表記を除いて "JC-GMAS01" シリーズを「本製品」と表記しています。 安全にお使いいただくために ■絵表示の意味 警告 この表示の注意事項を守らないと、火災・感電などに よる死亡や大けがなど人身事故の原因になります。 注意 この表示の注意事項を守らないと、感電やその他の事 故によりけがをしたり、他の機器に損害を与えたりす ることがあります。 「してはいけない」ことを示します。 「しなければならないこと」を示します。 「注意していただきたいこと」を記載しています。 「お願いしたいこと」や「参考にしていただきたいこと」を記 載しています。 けがや故障、火災などを防ぐために、ここで説明している注意事項 を必ずお読みください。 警告 本製品に水や金属片などの異物が入ったときは、すぐに使 用を中止し、本製品を接続機器から取り外して下さい。そ のまま使用すると、火災や感電の原因になります。 本製品が発熱している、煙がでている、異臭がしているな どの異常があるときは、すぐに使用を中止し、接続機器を 終了させ、火傷しないように発熱していないことを十分確 認した後で、本製品を接続機器から取り外してください。 そのあとで、お買い上げの販売店またはエレコム総合イン フォメーションセンターまでご連絡ください。そのまま使 用すると、火災や感電の原因になります。 警告 本製品を落としたり、ぶつけたりしないでください。 万一、本製品が破損した場合は、すぐに使用を中止し、本 製品を接続機器から取り外してください。そのあとで、お 買い上げの販売店またはエレコム総合インフォメーション センターまでご連絡ください。 破損したまま使用すると、火災や感電の原因になります。 本製品の分解や改造、修理などをご自分で行なわないでく ださい。火災や感電、故障の原因になります。 また、故障時の保証対象外となります。 本製品を火中に投入しないでください。 破裂により火災やけがの原因になります。 コネクタはぬれた手で抜き差ししないでください。また、 加工したり、無理に曲げたりしないでください。 火災や感電の原因になります。 注意 本製品を次のようなところには置かないでください。 日のあたる自動車内、直射日光のあたるところ、 暖房器具の周辺など高温になるところ 多湿なところ、結露をおこすところ 平坦でないところ、振動が発生するところ マグネットの近くなどの磁場が発生するところ ほこりの多いところ 本製品は防水構造ではありません。水などの液体がかから ないところで使用または保存してください。 雨、水しぶき、ジュース、コーヒー、蒸気、汗なども故障 の原因となります。 S tep 1 本製品を取り付ける 1. 本 製 品 の USB コ ネ ク タ を PlayStation ® 3の USB ポートに接続します。 USB コネクタの向きを間違えないように正しく 接続して下さい。 2. 自動的に本製品が認識されます。 S tep 2 動作を確認する 本製品が PlayStation ® 3 で正しく認識されたか確 認します。 1. "XMB™" のホームメニューで、本製品の十字レ バーを使用してメニューを移動します。 PlayStation ® 3 で使用する PlayStation ® 3 の USB ポートに接続します。 AUTOボタンを押しながら○、□、 △、×、L1、L2、R1、R2を押すと、 連射機能を設定できます。 CLEAR ボタンを押しながら連 射機能が設定されたボタンを押 すと、連射機能が解除できます。 方向移動に使用します。 CLEAR ボタン SELECT ボタン STARTボタン AUTO ボタン 十字レバー □ボタン △ボタン R1ボタン L1ボタン L2ボタン R2ボタン ○ボタン ×ボタン USB コネクタ パッケージ内容の確認 本製品のパッケージには次のものが入っています。作業を 始める前に、すべてが揃っているかを確認してください。 なお、梱包には万全を期しておりますが、万一不足品、破 損品などがありましたら、すぐにお買い上げの販売店また はエレコム総合インフォメーションセンターまでご連絡く ださい。 アーケードスティック本体(ケーブル長 3.0m) ............1個 ユーザーズマニュアル(このマニュアルです) ................1部 各部の名称とはたらき 十字レバーでメニュー 移動ができたら、本製 品は正しく接続されて います。 ■使用上の制約事項 本製品を PlayStation ® 3 で使用するときは、次の点にご 注意ください。 "PlayStation ® "、"PlayStation ® 2"規格のゲームには 対応しておりません。 振動機能には対応しておりません。 本製品には PS ボタンに相当するボタンはありませ ん。そのため PS ボタンを使用する機能が利用できませ ん。「ゲーム終了」「本体の電源を切る」といった操作は、 PlayStation ® 3 のワイヤレスコントローラ(SIXAXIS) を使用してください。 本製品には R3、L3 に相当するボタンはありません。 モーションセンサーに相当する機能は対応しておりませ ん。

PlayStation 3で使用する - Elecom...PlayStation®3のワイヤレスコントローラ(SIXAXIS ) を使用してください。 本製品にはR3、L3に相当するボタンはありません。

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: PlayStation 3で使用する - Elecom...PlayStation®3のワイヤレスコントローラ(SIXAXIS ) を使用してください。 本製品にはR3、L3に相当するボタンはありません。

1

USB アーケードスティックJC-GMAS01 シリーズユーザーズマニュアル

このたびは、エレコム USB アーケードスティック "JC-GMAS01 シリーズをお買い上げいただき誠にありがとうございます。このマニュアルでは "JC-GMAS01" シリーズの操作方法と安全にお取り扱いいただくための注意事項を記載しています。ご使用前に、必ずお読みください。また、このマニュアルを読み終わったあとは、大切に保管しておいてください。※ このマニュアルでは一部の表記を除いて "JC-GMAS01"

シリーズを「本製品」と表記しています。

安全にお使いいただくために■絵表示の意味

警告 この表示の注意事項を守らないと、火災・感電などによる死亡や大けがなど人身事故の原因になります。

注意この表示の注意事項を守らないと、感電やその他の事故によりけがをしたり、他の機器に損害を与えたりすることがあります。

「してはいけない」ことを示します。

「しなければならないこと」を示します。

「注意していただきたいこと」を記載しています。「お願いしたいこと」や「参考にしていただきたいこと」を記載しています。

けがや故障、火災などを防ぐために、ここで説明している注意事項を必ずお読みください。

警告本製品に水や金属片などの異物が入ったときは、すぐに使用を中止し、本製品を接続機器から取り外して下さい。そのまま使用すると、火災や感電の原因になります。本製品が発熱している、煙がでている、異臭がしているなどの異常があるときは、すぐに使用を中止し、接続機器を終了させ、火傷しないように発熱していないことを十分確認した後で、本製品を接続機器から取り外してください。そのあとで、お買い上げの販売店またはエレコム総合インフォメーションセンターまでご連絡ください。そのまま使用すると、火災や感電の原因になります。

警告本製品を落としたり、ぶつけたりしないでください。万一、本製品が破損した場合は、すぐに使用を中止し、本製品を接続機器から取り外してください。そのあとで、お買い上げの販売店またはエレコム総合インフォメーションセンターまでご連絡ください。破損したまま使用すると、火災や感電の原因になります。本製品の分解や改造、修理などをご自分で行なわないでください。火災や感電、故障の原因になります。また、故障時の保証対象外となります。本製品を火中に投入しないでください。破裂により火災やけがの原因になります。コネクタはぬれた手で抜き差ししないでください。また、加工したり、無理に曲げたりしないでください。火災や感電の原因になります。

注意本製品を次のようなところには置かないでください。

日のあたる自動車内、直射日光のあたるところ、 • 暖房器具の周辺など高温になるところ多湿なところ、結露をおこすところ• 平坦でないところ、振動が発生するところ• マグネットの近くなどの磁場が発生するところ• ほこりの多いところ•

本製品は防水構造ではありません。水などの液体がかからないところで使用または保存してください。雨、水しぶき、ジュース、コーヒー、蒸気、汗なども故障の原因となります。

Step1 本製品を取り付ける 1. 本製品の USB コネクタを PlayStation®3 の

USBポートに接続します。

USBコネクタの向きを間違えないように正しく接続して下さい。

2. 自動的に本製品が認識されます。

Step2 動作を確認する本製品が PlayStation®3 で正しく認識されたか確認します。

1. "XMB™"のホームメニューで、本製品の十字レバーを使用してメニューを移動します。

PlayStation®3 で使用する

PlayStation®3 の USBポートに接続します。

AUTOボタンを押しながら○、□、△、×、L1、L2、R1、R2を押すと、連射機能を設定できます。

CLEARボタンを押しながら連射機能が設定されたボタンを押すと、連射機能が解除できます。

方向移動に使用します。

CLEAR ボタン

SELECTボタン

START ボタン

AUTO ボタン

十字レバー

□ボタン

△ボタン

R1ボタン

L1ボタン

L2ボタン

R2ボタン

○ボタン

×ボタン

USBコネクタ

パッケージ内容の確認本製品のパッケージには次のものが入っています。作業を始める前に、すべてが揃っているかを確認してください。なお、梱包には万全を期しておりますが、万一不足品、破損品などがありましたら、すぐにお買い上げの販売店またはエレコム総合インフォメーションセンターまでご連絡ください。

アーケードスティック本体(ケーブル長 3.0m) ● ............1 個ユーザーズマニュアル(このマニュアルです) ● ................1 部

各部の名称とはたらき

十字レバーでメニュー移動ができたら、本製品は正しく接続されています。

■使用上の制約事項本製品を PlayStation®3 で使用するときは、次の点にご注意ください。"PlayStation ● ®"、"PlayStation®2" 規格のゲームには対応しておりません。振動機能には対応しておりません。 ●

本製品には PS ボタンに相当するボタンはありませ ●

ん。そのため PS ボタンを使用する機能が利用できません。「ゲーム終了」「本体の電源を切る」といった操作は、PlayStation®3 のワイヤレスコントローラ(SIXAXIS)を使用してください。本製品には R3、L3 に相当するボタンはありません。 ●

モーションセンサーに相当する機能は対応しておりませ ●

ん。

Page 2: PlayStation 3で使用する - Elecom...PlayStation®3のワイヤレスコントローラ(SIXAXIS ) を使用してください。 本製品にはR3、L3に相当するボタンはありません。

2

トラブルシューティング

PlayStation®3 のゲームで動作しない

PlayStation®3 のワイヤレスコントローラ(SIXAXIS)のコントローラ ID が 1 になっていませんか?

ゲームによっては、コントローラ ID1(コントローラ割り当て)のコントローラしか使用できない場合があります。本製品のコントローラ ID を 1 に変更することで、ゲームで本製品が使用できるようになります。

■本製品をコントローラ ID1 で使うには次の手順で本製品をコントローラ ID1 に設定します。

1. 本製品から操作して、"XMB™" の ホ ー ム メニューから[設定]-[周辺機器設定]-[コントローラ割り当て]を選択します。

2. 本製品の十字レバーを使用して、コントローラ割り当てを「1」に設定します。

3. ○ボタンを押します。これで、本製品が ID1 に設定され、使用可能になりました。

本製品を ID1 にすると、他のコントローラが自動的に「1」以外に設定されます。本製品以外に複数のコントローラーを接続している場合、必要に応じて各コントローラの ID を設定しなおしてください

©2010 - 2012 ELECOM Co., Ltd. All Rights Reserved. JA10-M12

USBアーケードスティックJC-GMAS01シリーズユーザーズマニュアル

2012年 6月10日第 2版エレコム株式会社

本書の著作権は、エレコム株式会社が保有しています。• 本書の内容の一部または全部を無断で複製 / 転載することを禁止• させていただきます。本書の内容に関するご意見、ご質問がございましたら、エレコム• 総合インフォメーションセンターまでご連絡願います。本製品の仕様および外観は、製品の改良のため予告なしに変更す• る場合があります。本製品を使用したことによる他の機器の故障や不具合等につきま• しては、責任を負いかねますのでご了承ください。本製品のうち、戦略物資または役務に該当するものの輸出にあ• たっては、外為法に基づく輸出または役務取引許可が必要です。

「PlayStation」、「PS3」は株式会社ソニー・コンピュータエンタ• テインメントの登録商標です。

「XMB」はソニー株式会社および株式会社ソニー・コンピュータエ• ンタテインメントの商標です。その他本マニュアルに記載されている会社名・製品名等は,一般• に各社の商標又は登録商標です。

PlayStation®3 のゲームで十字レバーがおかしい

各種操作がモーションセンサーによる傾き入力に設定されていませんか?

ゲームによっては初期設定で各種操作がモーションセンサーによる傾き入力に設定されているものがあります。この場合はゲームのオプション(ゲームによって名称が異なります)で、操作を方向キーまたは左アナログスティックで行う設定に変更してください。

ゲーム側でオプションを変更する場合には、かならずゲーム付属の取扱説明書を参照のうえ、表示される画面に応じて設定を変更してください。

例 :リッジレーサー7で使うにはリッジレーサー7の場合は、ハンドル操作の初期設定がモーションセンサーのため、ゲームがスタートすると十字レバーを何も入れていない状態でも左に曲がって走るという症状が発生します。次の手順で設定を変更してください。

1. ゲームを起動して、メニューから「OPTION」-「キーアサイン」の順に選択します。

2. 本製品が認識されているコントローラ IDを選択します。

3. 「ステアリング」を「左スティック」に設定します。 4. 「決定」を選択します。 5. 再度「決定」を選択します。

設定が保存されます。

左アナログスティックと方向キーにそれぞれ異なる動作が割り当てられていませんか?

ゲーム上で表示されているゲームコントローラの設定画面のうち、左アナログスティックと方向キーにそれぞれ異なる動作が割り当てられている場合は、本製品の十字レバーを操作すると設定された 2 つの操作が同時に入力されてしまう場合があります。これは、本製品の仕様であり故障ではありません。例 :ゲーム上のコントローラー設定で、方向キーにハンドル操作が割り当てられ、左アナログスティックに後方確認

(バックを見る)が設定されているとします。この場合、本製品の十字レバーを右に倒すとハンドル操作と同時に後方確認の画面になってしまいます。対応策としては、ゲーム側で用意されているオプション

(ゲームによって名称が異なります)から、後方視点のキー割り当てを別のボタンに変更してください。

PlayStation®3 のシステムソフトウェア バージョンの確認

PlayStation®3 でご使用になる場合は、システムソフトウェア バージョンが 3.30 以降であることが必要です。次の手順でソフトウェア バージョンを確認します。

1. "XMB™" の ホ ー ム メニューから[設定]-[本体設定]-[本体情報]を選択します。本体情報が表示されます。

2. システムソフトウェアバージョンが 3.30 以降であることを確認します。システムソフトウェア バージョンが 3.30 以降でない場合は、システムアップデートを実行して、PlayStation®3 のシステムソフトウェアを最新のものにアップデート(更新)してください。システムアップデートの手順については、PlayStation

®3 のマ

ニュアルをご覧ください。

基本仕様製品名 USB アーケードスティック

製品型番 JC-GMAS01 シリーズ

対応機種 PlayStation®3 (システムソフトウェア バージョン 3.30)

対応インターフェイス USB

動作時機能 2 軸、10 ボタン

ボタン数 10 ボタン+ AUTO、CLEAR ボタン

ケーブル長 3.0 m

外形寸法 W217.0 X D287.0 X H113.0 mm

本体重量 約 1456 g

動作温度 / 湿度 5℃~ 40℃ / ~ 90% RH (ただし、結露なきこと)

保存温度 / 湿度 -10℃~ 60℃ / ~ 90% RH (ただし、結露なきこと)

ユーザーサポートについて

【よくあるご質問とその回答】www.elecom.co.jp/supportこちらから「製品Q&A」をご覧ください。

【お電話・FAX によるお問い合わせ(ナビダイヤル)】エレコム総合インフォメーションセンターTEL:0570-084-465FAX:0570-050-012[ 受付時間 ]9:00~ 19:00年中無休