1
体験 講座名 音 楽 月1回の歌ごえ喫茶 ②土 15:30 随時 楽しく弾こう♪ピアノ教室(個人) 15:30 随時 みんなのピアノ教室(個人) ①③土 10:00 随時 ピアノ個人レッスン 15:00 随時 ジャズピアノ個人レッスン ①③火 17:00 随時 やさしいピアノ(個人②④日 10:00 随時 中島伸子の練習法を伝授するピアノ ①③金 14:30 15:30 中島伸子のピアノレッスン(個人) ①③金 13:30 随時 マイペース・ピアノレッスン(個人) ②④木 15:30 エンジョイ!ピアノレッスン (個人) ②④土 10:00 初めてのキーボード ①③土 10:20 随時 アコーディオン個人レッスン ①③木 10:00 随時 フルート(初級) ①③火 10:00 随時 フルート(初中級) ②④木 11:00 随時 フルート(入門) ②④木 10:00 フルート個人レッスン ①③火 11:10 随時 初歩からのフルート(個人) ②④金 13:40 リコーダー個人レッスン ①③土 15:30 随時 (初級) ①③月 10:00 随時 オカリナ教室 (中級) ①③月 11:50 随時 (上級) ①③月 13:30 随時 やさしいオカリナ ①③木 15:30 随時 ハーモニカ入門 15:15 随時 やさしいハーモニカ ①③土 13:00 随時 ブルースハープ ①③水 19:00 随時 ブルースハープ個人レッスン ①③水 17:30 随時 トランペット個人レッスン (1・3木) ①③木 18:15 随時 (2・4金) ②④金 18:15 随時 やさしく弾けるギター講座(入門) 13:00 随時 楽しいギター教室 (入門) 18:30 (初級) 19:30 随時 日曜趣味のギター ②④日 13:00 随時 ギターを弾こう(個人) ②④木 10:30 随時 ギター弾き語り ②④金 15:50 随時 マンドリン ②④日 10:00 随時 初めてのウクレレ(2・4月) ②④月 10:30 随時 ウクレレ教室 入門 18:00 初級 19:30 随時 初めてのウクレレ(1・3金) ①③金 15:00 随時 エンジェルハープ ①③木 15:30 中国二胡入門 ①③水 16:15 随時 中国二胡・中級 ②④水 14:45 中国二胡・個人レッスン ②④水 16:15 随時 中国二胡中級 ①③水 14:45 体験 講座名 随時 中国二胡(夜・初級) ①③月 19:20 随時 中国二胡(少人数・初中級) ②④水 12:45 随時 中国二胡(少人数・初級) ②④水 13:50 随時 タブラを叩こう (A) ②④火 18:15 (B) ②④火 19:45 随時 マリンバ個人レッスン ①③木 14:00 随時 誰でも気軽にヴォイストレーニング(個人) ①③日 10:00 随時 ②④水 18:30 随時 ヴォイストレーニング&Jポップ ①③月 14:00 クラシックのためのヴォイストレーニング ①③金 10:15 ②④金 10:00 大人のための発声教室 ①③月 10:20 ポップス・ヴォーカルトレーニング(個人) ②④火 18:00 随時 イタリア歌曲とオペラ・アリア入門 ②④火 10:00 随時 楽しいコーラス ①③木 13:00 随時 愛唱歌をうたう ②④水 10:00 随時 楽しいホームソング ②④金 13:00 随時 日本の歌・心の歌をうたう ①③金 13:00 随時 こんどうゆうこの歌声喫茶 ①③月 15:20 随時 シャンソン(2・4月) ②④月 13:00 随時 火曜シャンソン ②④火 13:00 随時 カンツォーネ&シャンソン ①③水 10:30 随時 ピアノ伴奏で歌うカンツォーネ ②④月 15:15 随時 東郷太郎のアメリカンポップス ①③日 13:00 随時 JAZZ・POPS・ソウルヴォーカル ①③火 19:15 随時 あの頃のフォークソングを歌おう ③金 19:30 随時 美山幸夫歌謡教室(個人) ②④月 12:45 随時 東郷太郎のカラオケ個人レッスン ①③日 15:30 お昼のカラオケ ①③木 10:00 随時 カラオケ花金オン・ステージ ②④金 15:00 随時 初めてのカラオケ教室 ①③火 15:00 スポーツ・健康 7/8 月曜さわやかピラティス ②③④⑤10:00 6/22 経絡ストレッチ土曜クラス ②④土 10:00 満員 楽しいピンポン 17:00 随時 空手拳法教室 一般 16:50 随時 チャレンジ!拳法道教室 ①③土 19:00 随時 はじめてのピラティス ②④火 19:30 随時 経絡ストレッチ月曜クラス ②④月 17:30 随時 ピラティスマットエクササイズ 18:00 随時 リズム体操 10:00 11:25 随時 美容体操 10:00 11:25 随時 ストレッチ&バレエ 10:15 随時 ミセスのバレエ 11:35 体験 講座名 随時 中高年のソフトバレエ ②④日 10:00 随時 かんたんらくらくストレッチバンド体操 15:10 満員 姿勢改善・カラダひき締めピラティス ②④水 10:00 随時 体の内側から変わる太極拳 13:50 随時 台湾 十三式太極拳 9:50 随時 太極拳 12:30 随時 気功太極拳<入門> 10:30 随時 気功太極拳<日曜> ②④日 10:00 随時 やさしいストレッチヨガ ②④水 19:30 随時 やすらぎのヨガ<月曜日> 13:20 随時 はじめてのヨガ 15:05 ①③月 15:05 随時 ムーンナイトヨガ 19:30 随時 やさしい相川ヨガ 13:00 随時 ①③土 10:00 随時 ②④土 10:00 随時 月2回のお勤め帰りストレッチヨーガ(木) ①③木 19:00 随時 らくらく広池ヨーガ健康法 ①③土 13:30 随時 股関節柔軟体操ー真向法 ①③火 10:00 随時 ヘッドリンパセラピー ①③金 15:30 随時 女性専科リンパセラピー健康法・養成コース ②④土 15:45 随時 スポーツ吹矢健康法 ①③日 13:40 随時 ①③月 16:00 随時 丹田呼吸健康法 ②④月 13:50 随時 殺陣道でリフレッシュ ②④土 19:00 ダンシング 7/3 やさしい社交ダンス ①③水 19:00 7/5 はじめてのフラダンス ①③金 19:30 7/5 超初心者からのクラシックバレエ 17:30 7/8 座(ザ)・タップ&ストレッチ ②④月 15:45 随時 日曜社交ダンス ②④日 14:50 随時 フォークダンスで世界一周 ①③金 15:00 随時 カントリーラインダンス ①③金 11:15 随時 ファンカ・ステップ ①③日 15:30 随時 タップダンス ①③日 12:00 13:45 随時 エンジョイ・ミュージカル ②④水 19:00 随時 基礎からのモダンダンス(モダンバレエ) ①③水 15:00 随時 初めてのジャズダンス 19:00 体験 講座名 随時 ヒップホップダンス ①③日 10:30 随時 リズムヒップホップ ②④土 19:00 随時 ソウル&ディスコダンス ビギナー ①③火 19:30 随時 入門フラメンコ ①③日 10:00 随時 プリメロフラメンコ中級 ①③日 11:10 随時 たのしいフラメンコ上級 ①③日 12:20 神菜のフラメンコ基礎 ①③土 15:40 随時 神菜のフラメンコ入門 ①③土 14:20 随時 ビューティーフラメンコ経験者 ①③土 13:00 随時 アルゼンチンタンゴダンス ②④火 14:20 随時 スマイル・フラ ①③水 15:00 随時 ハッピー・フラ(中級) 10:00 随時 エンジョイ・フラ 12:00 随時 美しくハワイアンフラ 15:00 随時 楽しい・フラ ①③水 16:45 随時 リフレッシュ・フラ ①③水 19:30 随時 月曜日のハワイアン・フラ 12:15 随時 日曜日のハワイアン・フラ 入門 ②④日 15:40 随時 日曜日のハワイアン・フラ 経験者 ②④日 14:10 随時 ベーシックフラ 入門クラス ②④土 13:45 随時 イチから始めるベリーダンス ②④月 20:20 ②④金 19:00 ①③土 10:10 ②④日 16:10 随時 50歳からのベリーダンス ①③火 15:00 随時 ベリーダンス中~上級 ②④日 11:50 随時 ベリーダンス初~中級 ②④日 13:20 随時 夜のベリーダンス入門・初級 ①③月 19:00 ②④月 19:00 ベリーダンス(ステップアップ) ②④木 19:20 随時 長清智のクラシックバレエ入門 19:00 随時 大人のためのクラシックバレエ 18:45 初めてのトゥシューズ 20:00 陶芸・工芸 はじめてのやさしい木彫り ①③土 15:30 6/23 アートワックスジュエリー ②④日 13:00 7/5 ポーセリンアート ①③金 15:00 7/12 モザイクタイルで雑貨作り ②金 13:00 7/8 絵付けをして焼く陶器・ポタリーアート ②月 13:00 体験 講座名 癒しの陶芸 ①③土 15:30 随時 創作粘土人形 ①③金 10:00 紙粘土ロマンドール  ①③木 10:00 随時 ビスクドール&人形のドレス作り ①③水 16:00 おとなの粘土遊び ②④月 13:00 随時 スイーツデコ雑貨&アクセサリー ④水 13:00 随時 呉須絵付け ④木 12:30 随時 ヨーロピアンフォークアート(初・中級) ②④月 10:00 随時 金継ぎと蒔絵 ③木 15:30 随時 メタルエンボッシング ①③水 13:00 随時 七宝工芸 ①③金 13:30 随時 ステンドグラス ①③木 13:00 15:30 随時 グラスリッツェン ①③金 12:30 随時 現代アートなとんぼ玉 ②④月 10:00 随時 初めての「面打ち」 ①③日 13:00 かわいいネコのカーヴィング ②④火 14:15 日曜の鎌倉彫 ①③日 14:30 随時 仏像彫刻 ②④土 9:45 随時 バードカービング ①③火 13:00 随時 フルーツ&ソープカービング ④火 10:00 随時 あけび蔓と籐編み ①③金 10:00 アザミ革びいどろ ②水 10:00 随時 伊勢型紙・型彫入門教室 ③月 15:45 随時 フランス生まれのカルトナージュ ②木 12:30 随時 クラフトバンド ③火 12:30 随時 表装と額装 ①③月 15:30 随時 永田みどりのオリジナル・デコパージュ ②木 10:00 随時 細川流「盆石」 ①月 15:30 随時 アートクレイシルバー(銀粘土)教室 ②④木 15:30 随時 楽しいアートクレイシルバー ④水 10:00 随時 アートクレイシルバー(銀粘土)・ホリデーコース ③土 10:00 随時 ハワイアンジュエリーを作ろう ④火 13:00 随時 ビーズジュエリー・メイキング ④日 12:30 満員 クレイフラワー ②土 10:00 手芸・服飾 7/8 創作アート刺しゅう ②④月 12:15 7/24 剪画(切り絵) ④水 15:00 7/6 ビーズ・デコ刺しゅう ①土 12:30 体験 講座名 随時 押絵 ②④水 13:00 随時 つまみ研究会 ②月 10:00 随時 美しい押し花 初・中級 ③火 10:30 随時 ナチュラル押花 ②水 13:00 随時 レカンフラワー 入門・初級 ①火 12:30 随時 オートクチュール・フルール ④金 13:30 随時 アメリカンフラワー 初・中・上級 ②④木 10:00 随時 木目込人形 ④水 10:00 随時 真多呂人形 ①③金 12:30 随時 現代袋物 ②④月 13:00 満員 茶道具の袋物 ②日 13:00 満員 星野真弓のクロスステッチ ②④土 10:30 随時 ハーダンガー刺しゅう ②④月 15:30 日本刺繍 ①③月 14:30 随時 戸塚刺しゅう ②④火 13:00 随時 アメリカンパッチワークキルト高等・講師研究科 ②④金 10:00 満員 ハワイアンキルト(日) ①③日 15:00 満員 ハワイアンキルト(水) ①③水 10:00 随時 パッチワーク小物 ②④火 10:00 随時 アメリカンパッチワークキルト本科 ②④金 10:00 満員 ミシンキルト本科・高等科・講師科 ①③木 13:00 随時 おしゃれなタッセル作り ③月 10:00 加賀ゆびぬき ③月 15:00 随時 楽しい魔法の一本針 ①③水 13:30 やさしい手編み ①③火 10:00 随時 カスパリー編み(本科・師範科) ③木 12:15 随時 ナチュラルニット小物 ②④月 10:00 随時 はじめての手織り ①金 13:00 随時 私だけの手織り ③金 13:00 随時 リリアンで作るビーズアクセサリー ②火 13:00 随時 ビーズ織り&ビーズ刺しゅう ②土 12:30 随時 ビーズステッチ&クロッシェ ①月 13:00 満員 羊毛フェルトで愛犬・猫を作ろう(第3火曜クラス) ③火 15:30 満員 羊毛フェルトで愛犬・猫を作ろう(夜クラス) ③火 18:30 満員 羊毛フェルトで愛犬・猫を作ろう(第4木曜クラス) ④木 12:30 随時 素敵なアジアンノット ③火 18:30 水引手工芸 ①③金 13:00 随時 つるし飾り ②④火 13:00 やさしいソーイング入門 ①③木 10:15 随時 おしゃれ帽子 ①③木 13:00 体験 講座名 満員 和服リフォーム ①③水 15:15 マイスタイルの洋裁 ①③火 10:00 随時 ①③木 10:00 ②④金 10:00 和裁(金) ①③金 10:00 和裁(月) ①③月 10:00 13:00 随時 おしゃれなコサージュ ④月 13:00 随時 シャドーボックス ①③火 12:45 ワンちゃんの洋服を作る ①③土 15:30 随時 アート盆栽 ①③水 12:30 マナー・おしゃれ ジェルネイルファーストクラス ③土 12:50 7/22 韓流式顔ツボ美容法 ④月 10:30 元気になるメイク講座 ②④火 19:00 随時 小笠原流礼法 ①③木 10:15 着つけ ①③水 10:00 随時 着付けと立ち居振る舞い ①③日 13:30 随時 あなたの輝きメイク ④水 12:30 指先美人ジェルネイル(今期受付できません。) ①火 15:30 ジェルネイルステップアップクラス ③土 10:30 野外講座 森と樹木に出会う旅 ①水 10:30 四季の鎌倉自然散策 ②日 10:00 野鳥と自然をデジタル望遠撮影 ③日 9:30 バードウォッチング ④木 10:00 大江戸グルメウォーキング月1回 10:00 中央線ひと駅ウォークの旅 ②火 10:30 ③水 10:30 新発見!江戸東京百景・味めぐり ①金 11:00 味わい愉しむ!お江戸蕎麦散策 ④金 11:00 大江戸遊歩術と老舗巡り(参) ②木 10:00 大江戸遊歩術と老舗巡り(弐) ④火 10:00 江戸三十三観音巡り ①木 10:30 ホッと癒しの神社めぐり ④金 10:30 銀座画廊めぐり ③水 13:00 「月刊よみうり英文メールマガジン」 (毎月15日に無料配信) を希望する方は e-mail:[email protected] まで YFC 会員は東京ドーム巨人戦チケット、 遊園地へのご招待などの特典がありま す。お問い合わせは 03 − 5212 −1905 (YFC 事務局)へ。※当センター受付 でも新規ご入会手続きができます。 ご入会になりませんか? C M Y K 文化センター柏 裏面 文化センター柏 裏面 文化センター柏 裏面 TEL 0471643151 お問い合わせ 資料の請求は 〒277−8521 千葉県柏市柏1−1−21 そごう柏店11階 よみうりカルチャー柏 検索 講座の紹介・ご予約はインターネットでも [email protected] E-mail 茨城県笠間市の「笠間日動美術館」と「春風萬里荘」 の両館をバスツアーで訪ね、休館日(月)貸切で観 賞する80人限定企画。魯山人旧居では春風萬里荘の 案内人が、美術館では学芸員がそれぞれ解説する。「長 渕剛展」も開催中。 日 程 7月1日(月)日帰り。10:00東京・銀座日動画廊前集合、 館内作品鑑賞後に出発、18:30東京・有楽町駅前帰着予定。 食 事 昼1回 旅行代金 1人9,980円、よみカル会員9,680円(65歳以上500円割引) 旅行企画 ㈱読売旅行 申し込み・問い合わせ 読売旅行法人営業課 (0368594344 日・祝日休み) ※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡ししますので、事前に確認のうえお申し込みください。 チームヴィーナスが案内 夏休みジャイアンツ練習見学& ぐるっと東京ドーム 通常の開場時間では生で見られないジャイアンツの打撃練習をバック ネット裏で見学し、普段は入れない東京ドーム施設を見て回る毎夏恒例 の超人気シリーズ。案内役はおなじみのチームヴィーナスのメンバー。 ジャビットとの記念撮影やオリジナルグッズのプレゼントも。見学後は 自由に野球観戦をお楽しみください 7月31日(水)= 対ヤクルト(14:05 ~ 16:15) 8月 3日(土)= 対阪神  (13:35 ~ 15:45) 8月28日(水)= 対阪神  (13:35 ~ 15:45) 定 員 各カード80人 参加費 5,375円(B席チケット代、保険料含む) 申し込み 柏センター(0471643151) B席チケット付 Ⓒ読売新聞社 読売旅行提携企画・よみカル会員3%OFF 魯山人旧居を訪ねる芸術の旅 元敬愛大学講師 名古屋 茂郎 藤原定家が撰した歌の世界と作者の周辺を たどりながら、歌の背景と世界を楽しみます。 小倉百人一首の 世界を楽しむ 第1月曜 15:30~17:00 3か月3回 7,875円 7/1~ NEW 江戸博ボランティアガイド 稲本 隆司 座学はもちろん、博物館の見学、図鑑やデ ジタル・コンテンツに触れていただき、大江 戸の粋で洒落・洒脱な世界にご案内します。 お江戸四方山話 歌舞伎に浮世絵 第2水曜 15:30~17:00 3か月3回 7,875円 7/10~ NEW 日本手工芸指導協会 師範 栗山 裕子 子どもの手編み教室 NEW 第1・3土曜 10:00~11:30 3か月6回 13,860円 7/6~ 1本の長い糸がかわい い帽子やマフラーに。お 子様に完成する喜びを。 けいらくビクスR 経絡ストレッチ (土曜クラス) NEW 気の流れを調整する ストレッチです。しな やかで健康的な身体づ くりを目指します。 2・4土曜 10:00~11:30 7/13~ 3か月6回 14,490円 事前体験会6月22日 体験料 2,594円(要予約) 一般社団法人日本けいらくビクス協会 認定インストラクター 島根 玲子 手作りお香 第2金曜 12:30~14:30 3か月3回 7,875円 7/12~ NEW 薫物屋香楽認定香司 根村 季瑛子 文化箏認定師範 白橋 昌江 文化筝と三味線のどちらかを選択して学べ ます。民謡から童謡、色々なジャンルの曲を 奏でましょう。《お一人30分》 文化筝と三味線 (個人) NEW 第2・4水曜 17:30~21:00 3か月5回 15,750円 7/10~ 観世流準職分 佐川 勝貴 観世流・謡曲仕舞 第2・4火曜 10:00~12:00 3か月7回 16,170円 7/9~ ポタリーアート作家デザイナー 神蔵 よし子 絵付けをして焼く陶器・ ポタリーアート 第2月曜 13:00~15:30 3か月2回 5,670円 7/8~ 社交ダンスは、どなたでも簡単に覚えられ、 楽しめる健康スポーツです。楽しくステップ を踏みながら、正しい歩き方、優雅な身のこ なしも自然と身に付きます。 やさしい社交ダンス NEW 第1・3水曜 19:00~20:30 6か月5回 11,025円 7/3~ (財)日本ボールルームダンス連盟所属、ダンス講師 浅沼 則夫 第2・4月曜 15:45~17:00 3か月5回 12,075円 7/8~ すべての動作を椅子に座って行う、座 ・タ ップ&ストレッチ。身体への負担が少ないの で、年齢を問わず気軽にはじめられます。 ・タップ&ストレッチ NEW 城 孝子ダンシングスクール主宰 日本タップダンス協会会員 孝子・城 昌子 日本手工芸美術協会理事 アネモネ会主宰 白石 誉詩 創作アート刺しゅう NEW 第2・4月曜 12:15~14:15 3か月6回 18,900円 7/8~ フランス刺し ゅうや絽刺しで、 まるで絵画のよ うに仕上げます。 1秒間に1京回の演算性能を誇る世界最高水準のスーパーコンピュータ「京 (けい)」。スパコン京が設置されている神戸市中央区の「理化学研究所・計算 科学研究機構」で、その威容を見学します。また、森井昌克神戸大学教授の講 義では、なぜスパコンが必要なのか? その説明とともに、生活に役立つ算数 の知恵や数に関する雑学まで、不思議な数の世界を楽しみながら学びます。 日 時 7月27日(土)13:30 ~ 15:30、8月24日(土)10:30 ~ 12:30、13:30~15:30 ※会場の所在地は神戸市中央区港島南町7の1の26。現地集散。 講 師 神戸大学大学院工学研究科教授 森井 昌克 氏 受講料 1人1,050円(不思議な数の世界の講義代)※理化学研究所の見学は無料。 スーパーコンピュータ京の見学と 不思議な数の世界 国立劇場の歌舞伎鑑賞教室で「芦屋道満大内鑑」の「葛の葉」 を解説レクチャー付きで楽しんだ後、普段は立ち入ることが 出来ないバックステージを見学します。歌舞伎鑑賞が初めて の方にも分かりやすい講座です。 日 時 7月14日(日)14:30 開演 受講料 一般4,100円 会員3,800円(一等席代含む) 会 場 国立劇場(東京・三宅坂) 国立劇場・歌舞伎鑑賞教室と バックステージツアー 申し込み よみうりカルチャー事業本部 TEL 03 3642 4301 夏休み こども講座 未経験の方を対象にした基礎6か月コースです。 修了後は次のクラスへステップアップできます。 超初心者からの クラシックバレエ 日本バレエ協会会員 山下 仁美 金曜 17:30~18:30 3か月10回 22,050円 7/5~ ファッションデザイナー 松山 明美 こどもの家庭科 第2・4月曜 16:30~18:30 3か月6回 14,490円 7/8~ 遠いポリネシアの民族舞踊のひとつである フラを、基礎からじっくり学びます。 はじめてのフラダンス NEW 第1・3金曜 19:30~20:45 3か月6回 14,490円 7/5~ ティアレ ヌイ フラスタジオ主宰 日野 まこ 第1・3火曜 19:30~21:00 3か月6回 14,490円 7/2~ ソウルミュージックにのり、 ステップダンスを学びます。 監修 JIN DANCE FACTORY 主宰 JIN ソウル&ディスコダンス (ビギナー) JIN DANCE FACTORY MASATOSHI おしゃれなタッセル作り トリニティ主宰、監修 荒木 恭子 認定講師 典子 第3月曜 10:00~12:00 3か月3回 8,505円 糸やリボンなどで房飾 りのタッセルを作ります。 ビーズジュエリー・デザイナー 江口 真由美 ビーズ・デコ刺しゅう NEW 第1土曜 12:30~14:30 3か月3回 7,875円 7/6~ 大きめのビーズや、ス パングルをデコレーショ ン感覚で刺しゅうして、 アクセサリーや服飾雑貨 などを作ります。 失敗しないお菓子作り 第1土曜 10:00~12:00 第3水曜 13:00~15:00 NEW スタジオK・髙橋貴美代料理教室主宰 髙橋 貴美代 3か月3回 7,245円 会場:スタジオK(松戸) NEW O PEN L ESSON (入会金不要・設備維持費別途) 保護者の安心とジュニアのあこがれの高機能 「スマートフォン for ジュニア SH05E」を 使って、インターネットやお役立ちアプリを楽 しく体験します。※親子でご参加下さい。 (対象:小学生 定員:10組) 7/21(日)13:00 ~ 14:30 受講料 会員・一般ともに親子で2,100円 お子様とスマートフォンデビュー 親子スマートフォン体験会 シャープスマートフォンアドバイザー 真夏のおうちバリスタ・ 夏場のアレンジアイスコーヒー 日本スペシャルティコーヒー協会認定 コーヒーマイスター 池田 真夏のシアトル 系カフェを教室に 再現して、エスプ レッソコーヒーを ベースにアレンジ したアイスドリン クを作ります。 絵手紙で 暑中見舞いを描こう 日本絵手紙協会公認講師 池田 由美 7/10(水)15:30~17:30 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 教材費 100円 暑中お見舞いの葉書に一工夫。素敵な絵手紙 で描いてみませんか。 親子 折り紙教室 造形・折り紙作家 加藤 幸吉 7/30(火)13:00~15:00 受講料 会員 1,680円 一般 1,995円 教材費 300円 折り紙でかっこいいカ ブトムシ、チョウチョ、 セミ、恐竜(テラノザウ ルス)をつくりましょう。 対象:小学生(幼稚園 生、小学校低学年は親同 伴で) 子ども手編み教室 手作りたわし 日本手工芸指導協会 師範 栗山 裕子 7/27(土)10:00~11:30 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 教材費 1,000円 1本の長い糸がか わいい手作りたわし に大変身。手編みを 始めるきっかけにし てみませんか。 対象:小学2年生〜 宝箱をデコってみよう 日本手工芸指導協会 師範 西澤 伸子 7/31(水)10:00~12:00 受講料 会員 2,205円 一般 2,520円 教材費 1,800円 3Dアートとペーパー クィリングを用いて、宝 箱をかわいくデコレー ションします。 対象:小学1年生〜 (1・ 2年生は保護者同伴) かわいいスイーツデコ ドルチェデコP R Oインストラクター 藤井 和子 大 人 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 子ども 受講料 会員 1,575円 一般 1,890円 7/24(水) 15:00~16:30 教材費 2,100円 スイーツデコでコル クボードを作ります。 対象:小学1年生〜 夏休み特集 LEDで色がかわる 3Dアートデコレーション 日本手工芸指導協会 師範 西澤 伸子 7/31(水)13:00~15:30 受講料 会員 2,205円 一般 2,520円 教材費 3,400円 初めての方でもカッターを 使わずに3Dアートが楽しめま す。夏休みの宿題にバッチリ です。対象:小学3年生〜 親子でけん玉体験 日本けん玉協会公認指導員 一雄 7/30(火)10:30~12:30 8/18(日)10:30~12:30 受講料 会員 各2,100円 一般 各2,415円 基本から大技までみんなで 楽しく挑戦しよう。 着物寸法直し・ リフォーム相談 講座 装道分院・駒井きもの学院長 駒井 ゆき子 6/29(土)13:00~15:00 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 簡単に着やすく着物、帯などの寸法直し又は、 和洋にリフォームしてよみがえらせましょう。 7/18(木)15:30 ~ 17:30 受講料 会員 2,310円 一般 2,625円 教材費 525円 ふわふわ シフォンケーキを作ろう スタジオK・髙橋貴美代料理教室主宰 髙橋 貴美代 6/30(日)13:00~15:00 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 教材費 1,575円 ほんのり甘く、ふわふわなケーキを作ります。 ナチュラルで ハッピーな艶肌メイク体験 顔ツボケイラクスキンケア トレーナー 木下 ヨーコ 6/24(月)13:00~14:30 受講料 会員 2,310円 一般 2,625円 教材費 1,050円 18色の最新BBクリームを 使用するメイク講座です。さ らに㊙テクニックできらめく 艶肌感がアップ。 おしゃれなチョークアート ドルチェデコP R Oインストラクター 藤井 和子 大 人 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 子ども 受講料 会員 1,575円 一般 1,890円 ウエルカムボードを作ります。 対象:小学1年生〜 8/28(水)15:00~17:00 教材費 2,100円 夏のゴスペル公開レッスン 亀渕 友香 & VOJA 5/26(日)19:15 ~ 21:15 6/9(日)19:15 ~ 21:15 6/23(日)19:15 ~ 21:15 受講料 会員・一般ともに各回4,200円 教材費 1,000円 7/6(土)、ティアラ江東で行われるコンサートで 亀渕友香&VOJAと一緒に歌いましょう。レッスン 2回以上参加でコンサートの一部にコーラス隊とし て参加できます(参加費別途、リハーサ ル有り)。※会場は読売カルチャー町屋 親子でモザイクタイル 8/11(日)13:00~15:00 親 子 受講料 会員 2,730円 一般 3,150円 子ども 受講料 会員 1,575円 一般 1,890円 教材費 1,260円 手で簡単に割れる特殊 なタイルでかわいいモザ イク画を作ろう。 対象:幼稚園生〜 お子様 だけの場合は2年生から Hiro mosaic 主宰 山下 裕美 花や果物を見て楽しむ 万華鏡を作る 8/4(日)10:30~12:00 大 人 受講料 会員 2,310円 一般 2,625円 子ども 受講料 会員 1,575円 一般 2,100円 教材費 2,500円 美しい反射を生み出す鏡を使っ て不思議な万華鏡を作ります。 対象:小学生(未就学児童は親子 参加で) 日本万華鏡博物館館長 大熊 進一

OPEN 資料の請求は TEL LESSONE6%9F%8F%E3%80%807%E6%9C...体験 講座名 日 時 音 楽 月1回の歌ごえ喫茶 ②土15:30 随時 楽しく弾こう ピアノ教室(個人)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: OPEN 資料の請求は TEL LESSONE6%9F%8F%E3%80%807%E6%9C...体験 講座名 日 時 音 楽 月1回の歌ごえ喫茶 ②土15:30 随時 楽しく弾こう ピアノ教室(個人)

体験 講座名 日 時

音 楽★月1回の歌ごえ喫茶 ②土 15:30

随時 楽しく弾こう♪ピアノ教室(個人) 月 15:30随時 みんなのピアノ教室(個人) ①③土 10:00随時 ピアノ個人レッスン 水 15:00随時 ジャズピアノ個人レッスン ①③火 17:00随時 やさしいピアノ(個人) ②④日 10:00

随時 中島伸子の練習法を伝授するピアノ ①③金 14:3015:30

★中島伸子のピアノレッスン(個人) ①③金 13:30随時 マイペース・ピアノレッスン(個人) ②④木 15:30

エンジョイ!ピアノレッスン(個人) ②④土 10:00初めてのキーボード ①③土 10:20

随時 アコーディオン個人レッスン ①③木 10:00随時 フルート(初級) ①③火 10:00随時 フルート(初中級) ②④木 11:00随時 フルート(入門) ②④木 10:00

フルート個人レッスン ①③火 11:10随時 初歩からのフルート(個人) ②④金 13:40

リコーダー個人レッスン ①③土 15:30随時 (初級) ①③月 10:00随時 オカリナ教室� (中級) ①③月 11:50随時 (上級) ①③月 13:30随時 やさしいオカリナ ①③木 15:30随時 ハーモニカ入門 火 15:15随時 やさしいハーモニカ ①③土 13:00随時 ブルースハープ ①③水 19:00随時 ブルースハープ個人レッスン ①③水 17:30随時 トランペット個人レッスン�(1・3木) ①③木 18:15随時 (2・4金) ②④金 18:15随時 やさしく弾けるギター講座(入門) 水 13:00

随時 楽しいギター教室�(入門) 木 18:30(初級) 木 19:30

随時 日曜趣味のギター ②④日 13:00随時 ギターを弾こう(個人) ②④木 10:30随時 ギター弾き語り ②④金 15:50随時 マンドリン ②④日 10:00随時 初めてのウクレレ(2・4月) ②④月 10:30

随時 ウクレレ教室� 入門 水 18:00初級 水 19:30

随時 初めてのウクレレ(1・3金) ①③金 15:00随時 エンジェルハープ ①③木 15:30

中国二胡入門 ①③水 16:15随時 中国二胡・中級 ②④水 14:45

中国二胡・個人レッスン ②④水 16:15随時 中国二胡中級 ①③水 14:45

体験 講座名 日 時随時 中国二胡(夜・初級) ①③月 19:20随時 中国二胡(少人数・初中級) ②④水 12:45随時 中国二胡(少人数・初級) ②④水 13:50

随時 タブラを叩こう� (A) ②④火 18:15(B) ②④火 19:45

随時 マリンバ個人レッスン ①③木 14:00随時 誰でも気軽にヴォイストレーニング(個人) ①③日 10:00随時 ②④水 18:30随時 ヴォイストレーニング&Jポップ ①③月 14:00

クラシックのためのヴォイストレーニング ①③金 10:15②④金 10:00

大人のための発声教室 ①③月 10:20ポップス・ヴォーカルトレーニング(個人) ②④火 18:00

随時 イタリア歌曲とオペラ・アリア入門 ②④火 10:00随時 楽しいコーラス ①③木 13:00随時 愛唱歌をうたう ②④水 10:00随時 楽しいホームソング ②④金 13:00随時 日本の歌・心の歌をうたう ①③金 13:00随時 こんどうゆうこの歌声喫茶 ①③月 15:20随時 シャンソン(2・4月) ②④月 13:00随時 火曜シャンソン ②④火 13:00随時 カンツォーネ&シャンソン ①③水 10:30随時 ピアノ伴奏で歌うカンツォーネ ②④月 15:15随時 東郷太郎のアメリカンポップス ①③日 13:00随時 JAZZ・POPS・ソウルヴォーカル ①③火 19:15随時 あの頃のフォークソングを歌おう ③金 19:30随時 美山幸夫歌謡教室(個人) ②④月 12:45随時 東郷太郎のカラオケ個人レッスン ①③日 15:30

お昼のカラオケ ①③木 10:00随時 カラオケ�花金オン・ステージ ②④金 15:00随時 初めてのカラオケ教室 ①③火 15:00

スポーツ・健康7/8 ★月曜さわやかピラティス ②③④⑤月 10:006/22★経絡ストレッチ��土曜クラス ②④土 10:00満員 楽しいピンポン 水 17:00随時 空手拳法教室 一般 土 16:50随時 チャレンジ!拳法道教室 ①③土 19:00随時 はじめてのピラティス ②④火 19:30随時 経絡ストレッチ��月曜クラス ②④月 17:30随時 ピラティスマットエクササイズ 土 18:00

随時 リズム体操 金 10:0011:25

随時 美容体操 水 10:0011:25

随時 ストレッチ&バレエ 月 10:15随時 ミセスのバレエ 月 11:35

体験 講座名 日 時随時 中高年のソフトバレエ ②④日 10:00随時 かんたんらくらくストレッチバンド体操 木 15:10満員 姿勢改善・カラダひき締めピラティス ②④水 10:00随時 体の内側から変わる太極拳 木 13:50随時 台湾 十三式太極拳 金 9:50随時 太極拳 火 12:30随時 気功太極拳<入門> 火 10:30随時 気功太極拳<日曜> ②④日 10:00随時 やさしいストレッチヨガ ②④水 19:30随時 やすらぎのヨガ<月曜日> 月 13:20

随時 はじめてのヨガ 月 15:05①③月 15:05

随時 ムーンナイトヨガ 月 19:30随時

やさしい相川ヨガ水 13:00

随時 ①③土 10:00随時 ②④土 10:00随時 月2回のお勤め帰りストレッチヨーガ(木) ①③木 19:00随時 らくらく広池ヨーガ健康法 ①③土 13:30随時 股関節柔軟体操ー真向法 ①③火 10:00随時 ヘッドリンパセラピー ①③金 15:30随時 女性専科リンパセラピー健康法・養成コース ②④土 15:45随時 スポーツ吹矢健康法 ①③日 13:40随時 ①③月 16:00随時 丹田呼吸健康法 ②④月 13:50随時 殺陣道でリフレッシュ ②④土 19:00

ダンシング7/3 ★やさしい社交ダンス ①③水 19:007/5 ★はじめてのフラダンス ①③金 19:307/5 ★超初心者からのクラシックバレエ 金 17:307/8 ★座(ザ)・タップ&ストレッチ ②④月 15:45随時 日曜社交ダンス ②④日 14:50随時 フォークダンスで世界一周 ①③金 15:00随時 カントリーラインダンス ①③金 11:15随時 ファンカ・ステップ ①③日 15:30

随時 タップダンス ①③日 12:0013:45

随時 エンジョイ・ミュージカル ②④水 19:00随時 基礎からのモダンダンス(モダンバレエ) ①③水 15:00随時 初めてのジャズダンス 火 19:00

体験 講座名 日 時随時 ヒップホップダンス ①③日 10:30随時 リズムヒップホップ ②④土 19:00随時 ソウル&ディスコダンス ビギナー ①③火 19:30随時 入門フラメンコ ①③日 10:00随時 プリメロフラメンコ中級 ①③日 11:10随時 たのしいフラメンコ上級 ①③日 12:20

神菜のフラメンコ基礎 ①③土 15:40随時 神菜のフラメンコ入門 ①③土 14:20随時 ビューティーフラメンコ経験者 ①③土 13:00随時 アルゼンチンタンゴダンス ②④火 14:20随時 スマイル・フラ ①③水 15:00随時 ハッピー・フラ(中級) 木 10:00随時 エンジョイ・フラ 木 12:00随時 美しくハワイアンフラ 火 15:00随時 楽しい・フラ ①③水 16:45随時 リフレッシュ・フラ ①③水 19:30随時 月曜日のハワイアン・フラ 月 12:15随時 日曜日のハワイアン・フラ 入門 ②④日 15:40随時 日曜日のハワイアン・フラ 経験者 ②④日 14:10随時 ベーシックフラ 入門クラス ②④土 13:45

随時 イチから始めるベリーダンス

②④月 20:20②④金 19:00①③土 10:10②④日 16:10

随時 50歳からのベリーダンス ①③火 15:00随時 ベリーダンス中~上級 ②④日 11:50随時 ベリーダンス初~中級 ②④日 13:20

随時 夜のベリーダンス入門・初級 ①③月 19:00②④月 19:00

ベリーダンス(ステップアップ) ②④木 19:20随時 長清智のクラシックバレエ入門 木 19:00随時 大人のためのクラシックバレエ 金 18:45

初めてのトゥシューズ 金 20:00

陶芸・工芸★はじめてのやさしい木彫り ①③土 15:30

6/23★アートワックスジュエリー ②④日 13:007/5 ★ポーセリンアート ①③金 15:007/12★モザイクタイルで雑貨作り ②金 13:007/8 ★絵付けをして焼く陶器・ポタリーアート ②月 13:00

体験 講座名 日 時癒しの陶芸 ①③土 15:30

随時 創作粘土人形 ①③金 10:00紙粘土ロマンドール  ①③木 10:00

随時 ビスクドール&人形のドレス作り ①③水 16:00おとなの粘土遊び ②④月 13:00

随時 スイーツデコ雑貨&アクセサリー ④水 13:00随時 呉須絵付け ④木 12:30随時 ヨーロピアンフォークアート(初・中級) ②④月 10:00随時 金継ぎと蒔絵 ③木 15:30随時 メタルエンボッシング ①③水 13:00随時 七宝工芸 ①③金 13:30

随時 ステンドグラス ①③木 13:0015:30

随時 グラスリッツェン ①③金 12:30随時 現代アートなとんぼ玉 ②④月 10:00随時 初めての「面打ち」 ①③日 13:00

かわいいネコのカーヴィング ②④火 14:15日曜の鎌倉彫 ①③日 14:30

随時 仏像彫刻 ②④土 9:45随時 バードカービング ①③火 13:00随時 フルーツ&ソープカービング ④火 10:00随時 あけび蔓と籐編み ①③金 10:00

アザミ革びいどろ ②水 10:00随時 伊勢型紙・型彫入門教室 ③月 15:45随時 フランス生まれのカルトナージュ ②木 12:30随時 クラフトバンド ③火 12:30随時 表装と額装 ①③月 15:30随時 永田みどりのオリジナル・デコパージュ ②木 10:00随時 細川流「盆石」 ①月 15:30随時 アートクレイシルバー(銀粘土)教室 ②④木 15:30随時 楽しいアートクレイシルバー ④水 10:00随時 アートクレイシルバー(銀粘土)・ホリデーコース ③土 10:00随時 ハワイアンジュエリーを作ろう ④火 13:00随時 ビーズジュエリー・メイキング ④日 12:30満員 クレイフラワー ②土 10:00

手芸・服飾7/8 ★創作アート刺しゅう ②④月 12:157/24★剪画(切り絵) ④水 15:007/6 ★ビーズ・デコ刺しゅう ①土 12:30

体験 講座名 日 時随時 押絵 ②④水 13:00随時 つまみ研究会 ②月 10:00随時 美しい押し花 初・中級 ③火 10:30随時 ナチュラル押花 ②水 13:00随時 レカンフラワー 入門・初級 ①火 12:30随時 オートクチュール・フルール ④金 13:30随時 アメリカンフラワー 初・中・上級 ②④木 10:00随時 木目込人形 ④水 10:00随時 真多呂人形 ①③金 12:30随時 現代袋物 ②④月 13:00満員 茶道具の袋物 ②日 13:00満員 星野真弓のクロスステッチ ②④土 10:30随時 ハーダンガー刺しゅう ②④月 15:30

日本刺繍 ①③月 14:30随時 戸塚刺しゅう ②④火 13:00随時 アメリカンパッチワークキルト高等・講師研究科 ②④金 10:00満員 ハワイアンキルト(日) ①③日 15:00満員 ハワイアンキルト(水) ①③水 10:00随時 パッチワーク小物 ②④火 10:00随時 アメリカンパッチワークキルト本科 ②④金 10:00満員 ミシンキルト本科・高等科・講師科 ①③木 13:00随時 おしゃれなタッセル作り ③月 10:00

加賀ゆびぬき ③月 15:00随時 楽しい魔法の一本針 ①③水 13:30

やさしい手編み ①③火 10:00随時 カスパリー編み(本科・師範科) ③木 12:15随時 ナチュラルニット小物 ②④月 10:00随時 はじめての手織り ①金 13:00随時 私だけの手織り ③金 13:00随時 リリアンで作るビーズアクセサリー ②火 13:00随時 ビーズ織り&ビーズ刺しゅう ②土 12:30随時 ビーズステッチ&クロッシェ ①月 13:00満員 羊毛フェルトで愛犬・猫を作ろう(第3火曜クラス) ③火 15:30満員 羊毛フェルトで愛犬・猫を作ろう(夜クラス) ③火 18:30満員 羊毛フェルトで愛犬・猫を作ろう(第4木曜クラス) ④木 12:30随時 素敵なアジアンノット ③火 18:30

水引手工芸 ①③金 13:00随時 つるし飾り ②④火 13:00

やさしいソーイング入門 ①③木 10:15随時 おしゃれ帽子 ①③木 13:00

体験 講座名 日 時満員 和服リフォーム ①③水 15:15

マイスタイルの洋裁①③火 10:00

随時 ①③木 10:00②④金 10:00

和裁(金) ①③金 10:00

和裁(月) ①③月 10:0013:00

随時 おしゃれなコサージュ ④月 13:00随時 シャドーボックス ①③火 12:45

ワンちゃんの洋服を作る ①③土 15:30随時 アート盆栽 ①③水 12:30

マナー・おしゃれ★ジェルネイルファーストクラス ③土 12:50

7/22★韓流式�顔ツボ美容法 ④月 10:30元気になるメイク講座 ②④火 19:00

随時 小笠原流礼法 ①③木 10:15着つけ ①③水 10:00

随時 着付けと立ち居振る舞い ①③日 13:30随時 あなたの輝きメイク ④水 12:30

指先美人ジェルネイル(今期受付できません。) ①火 15:30ジェルネイルステップアップクラス ③土 10:30

野外講座森と樹木に出会う旅 ①水 10:30四季の鎌倉�自然散策 ②日 10:00野鳥と自然をデジタル望遠撮影 ③日 9:30バードウォッチング ④木 10:00大江戸グルメウォーキング��月1回 水 10:00

中央線ひと駅ウォークの旅 ②火 10:30③水 10:30

新発見!江戸東京百景・味めぐり ①金 11:00味わい愉しむ!お江戸蕎麦散策 ④金 11:00大江戸遊歩術と老舗巡り(参) ②木 10:00大江戸遊歩術と老舗巡り(弐) ④火 10:00江戸三十三観音巡り ①木 10:30ホッと癒しの神社めぐり ④金 10:30銀座画廊めぐり ③水 13:00

「月刊よみうり英文メールマガジン」(毎月15日に無料配信)を希望する方はe-mail : [email protected] まで

YFC 会員は東京ドーム巨人戦チケット、遊園地へのご招待などの特典があります。お問い合わせは 03−5212−1905

(YFC 事務局)へ。※当センター受付でも新規ご入会手続きができます。ご入会になりませんか?

C M Y K 文化センター柏 裏面

文化センター柏 裏面 CMYK 文化センター柏 裏面 CMYK

TEL▶04−7164−3151お問い合わせ資料の請求は

〒277−8521 千葉県柏市柏1−1−21 そごう柏店11階

よみうりカルチャー柏 検索講座の紹介・ご予約はインターネットでも

[email protected]

 茨城県笠間市の「笠間日動美術館」と「春風萬里荘」の両館をバスツアーで訪ね、休館日(月)貸切で観賞する80人限定企画。魯山人旧居では春風萬里荘の案内人が、美術館では学芸員がそれぞれ解説する。「長渕剛展」も開催中。

● 日 程  7月1日(月)日帰り。10:00東京・銀座日動画廊前集合、館内作品鑑賞後に出発、18:30東京・有楽町駅前帰着予定。

● 食 事 昼1回● 旅行代金 1人9,980円、よみカル会員9,680円(65歳以上500円割引)● 旅行企画 ㈱読売旅行● 申し込み・問い合わせ 読売旅行法人営業課             (03−6859−4344 日・祝日休み)※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡ししますので、事前に確認のうえお申し込みください。

■チームヴィーナスが案内 夏休みジャイアンツ練習見学& ぐるっと東京ドーム 通常の開場時間では生で見られないジャイアンツの打撃練習をバックネット裏で見学し、普段は入れない東京ドーム施設を見て回る毎夏恒例の超人気シリーズ。案内役はおなじみのチームヴィーナスのメンバー。ジャビットとの記念撮影やオリジナルグッズのプレゼントも。見学後は自由に野球観戦をお楽しみください

7月31日(水)= 対ヤクルト(14:05 ~ 16:15)8月 3日(土)= 対阪神   (13:35 ~ 15:45)8月28日(水)= 対阪神   (13:35 ~ 15:45)

● 定 員 各カード80人● 参加費 5,375円(B席チケット代、保険料含む)● 申し込み 柏センター(04−7164−3151)

B席チケット付

Ⓒ読売新聞社■読売旅行提携企画・よみカル会員3%OFF 魯山人旧居を訪ねる芸術の旅

元敬愛大学講師 名古屋 茂郎 藤原定家が撰した歌の世界と作者の周辺をたどりながら、歌の背景と世界を楽しみます。

小倉百人一首の    世界を楽しむ

蚪第1月曜 15:30~17:00蚪3か月3回 7,875円 7/1~

NEW

江戸博ボランティアガイド 稲本 隆司 座学はもちろん、博物館の見学、図鑑やデジタル・コンテンツに触れていただき、大江戸の粋で洒落・洒脱な世界にご案内します。

お江戸四方山話   歌舞伎に浮世絵

蚪第2水曜 15:30~17:00蚪3か月3回 7,875円 7/10~

NEW

日本手工芸指導協会 師範栗山 裕子

子どもの手編み教室 NEW

蚪第1・3土曜 10:00~11:30蚪3か月6回 13,860円 7/6~

 1本の長い糸がかわいい帽子やマフラーに。お子様に完成する喜びを。

けいらくビクスR経絡ストレッチ(土曜クラス)

NEW

 気の流れを調整するストレッチです。しなやかで健康的な身体づくりを目指します。

蚪2・4土曜 10:00~11:30 7/13~蚪3か月6回 14,490円 事前体験会6月22日 体験料 2,594円(要予約)

一般社団法人日本けいらくビクス協会 認定インストラクター島根 玲子

手作りお香

蚪第2金曜 12:30~14:30蚪3か月3回 7,875円 7/12~

NEW

薫物屋香楽認定香司 根村 季瑛子

文化箏認定師範 白橋 昌江 文化筝と三味線のどちらかを選択して学べます。民謡から童謡、色々なジャンルの曲を奏でましょう。《お一人30分》

文化筝と三味線(個人)NEW

蚪第2・4水曜 17:30~21:00蚪3か月5回 15,750円 7/10~

観世流準職分 佐川 勝貴

観世流・謡曲仕舞

蚪第2・4火曜 10:00~12:00蚪3か月7回 16,170円 7/9~

ポタリーアート作家デザイナー神蔵 よし子

絵付けをして焼く陶器・ポタリーアート

蚪第2月曜 13:00~15:30蚪3か月2回 5,670円 7/8~

 社交ダンスは、どなたでも簡単に覚えられ、楽しめる健康スポーツです。楽しくステップを踏みながら、正しい歩き方、優雅な身のこなしも自然と身に付きます。

やさしい社交ダンス NEW

蚪第1・3水曜 19:00~20:30蚪6か月5回 11,025円 7/3~

(財)日本ボールルームダンス連盟所属、ダンス講師浅沼 則夫

蚪第2・4月曜 15:45~17:00蚪3か月5回 12,075円 7/8~

 すべての動作を椅子に座って行う、座ザ

・タップ&ストレッチ。身体への負担が少ないので、年齢を問わず気軽にはじめられます。

座ザ

・タップ&ストレッチ NEW

城 孝子ダンシングスクール主宰 日本タップダンス協会会員城 孝子・城 昌子

日本手工芸美術協会理事 アネモネ会主宰白石 誉詩

創作アート刺しゅう NEW

蚪第2・4月曜 12:15~14:15蚪3か月6回 18,900円 7/8~

 フランス刺しゅうや絽刺しで、まるで絵画のように仕上げます。

広 域 募 集 1秒間に1京回の演算性能を誇る世界最高水準のスーパーコンピュータ「京

(けい)」。スパコン京が設置されている神戸市中央区の「理化学研究所・計算科学研究機構」で、その威容を見学します。また、森井昌克神戸大学教授の講義では、なぜスパコンが必要なのか? その説明とともに、生活に役立つ算数の知恵や数に関する雑学まで、不思議な数の世界を楽しみながら学びます。

● 日 時 7月27日(土)13:30 ~ 15:30、8月24日(土)10:30 ~ 12:30、13:30~15:30  ※会場の所在地は神戸市中央区港島南町7の1の26。現地集散。● 講 師 神戸大学大学院工学研究科教授 森井 昌克 氏● 受講料 1人1,050円(不思議な数の世界の講義代)※理化学研究所の見学は無料。

スーパーコンピュータ京の見学と不思議な数の世界

 国立劇場の歌舞伎鑑賞教室で「芦屋道満大内鑑」の「葛の葉」を解説レクチャー付きで楽しんだ後、普段は立ち入ることが出来ないバックステージを見学します。歌舞伎鑑賞が初めての方にも分かりやすい講座です。

● 日 時 7月14日(日)14:30 開演● 受講料 一般4,100円 会員3,800円(一等席代含む)● 会 場 国立劇場(東京・三宅坂)

国立劇場・歌舞伎鑑賞教室とバックステージツアー

申し込み よみうりカルチャー事業本部 TEL03−3642−4301

夏休みこども講座

 未経験の方を対象にした基礎6か月コースです。修了後は次のクラスへステップアップできます。

超初心者からの   クラシックバレエ

日本バレエ協会会員 山下 仁美

蚪金曜 17:30~18:30蚪3か月10回 22,050円 7/5~

ファッションデザイナー 松山 明美

こどもの家庭科

蚪第2・4月曜 16:30~18:30蚪3か月6回 14,490円 7/8~

 遠いポリネシアの民族舞踊のひとつであるフラを、基礎からじっくり学びます。

はじめてのフラダンス NEW

蚪第1・3金曜 19:30~20:45蚪3か月6回 14,490円 7/5~

ティアレ ヌイ フラスタジオ主宰 日野 まこ

蚪第1・3火曜 19:30~21:00蚪3か月6回 14,490円 7/2~

 ソウルミュージックにのり、ステップダンスを学びます。

監修 JIN DANCE FACTORY 主宰 JIN

ソウル&ディスコダンス(ビギナー)

JIN DANCE FACTORY MASATOSHI

おしゃれなタッセル作りトリニティ主宰、監修 荒木 恭子

認定講師 八𠝏 典子

蚪第3月曜 10:00~12:00蚪3か月3回 8,505円

 糸やリボンなどで房飾りのタッセルを作ります。

ビーズジュエリー・デザイナー 江口 真由美

ビーズ・デコ刺しゅう NEW

蚪第1土曜 12:30~14:30蚪3か月3回 7,875円 7/6~

 大きめのビーズや、スパングルをデコレーション感覚で刺しゅうして、アクセサリーや服飾雑貨などを作ります。

失敗しないお菓子作り

蚪第1土曜 10:00~12:00 第3水曜 13:00~15:00

NEW

スタジオK・髙橋貴美代料理教室主宰髙橋 貴美代

蚪3か月3回 7,245円 会場:スタジオK(松戸)

NEW

O P E NL E S S O N (入会金不要・設備維持費別途)

公 開 講 座

 保護者の安心とジュニアのあこがれの高機能「スマートフォン for ジュニア SH05E」を使って、インターネットやお役立ちアプリを楽しく体験します。※親子でご参加下さい。

(対象:小学生 定員:10組)蘋7/21(日)13:00 ~ 14:30 受講料 会員・一般ともに親子で2,100円

◆お子様とスマートフォンデビュー 親子スマートフォン体験会

シャープスマートフォンアドバイザー

◆真夏のおうちバリスタ・ 夏場のアレンジアイスコーヒー

日本スペシャルティコーヒー協会認定コーヒーマイスター 池田 修

 真夏のシアトル系カフェを教室に再現して、エスプレッソコーヒーをベースにアレンジしたアイスドリンクを作ります。

◆絵手紙で 暑中見舞いを描こう

日本絵手紙協会公認講師 池田 由美

蘋7/10(水)15:30~17:30 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 教材費 100円

 暑中お見舞いの葉書に一工夫。素敵な絵手紙で描いてみませんか。

◆親子 折り紙教室造形・折り紙作家 加藤 幸吉

蘋7/30(火)13:00~15:00 受講料 会員 1,680円 一般 1,995円 教材費 300円

 折り紙でかっこいいカブトムシ、チョウチョ、セミ、恐竜(テラノザウルス)をつくりましょう。対象:小学生(幼稚園生、小学校低学年は親同伴で)

◆子ども手編み教室手作りたわし

日本手工芸指導協会 師範 栗山 裕子

蘋7/27(土)10:00~11:30 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 教材費 1,000円

 1本の長い糸がかわいい手作りたわしに大変身。手編みを始めるきっかけにしてみませんか。対象:小学2年生〜

◆宝箱をデコってみよう日本手工芸指導協会 師範 西澤 伸子

蘋7/31(水)10:00~12:00 受講料 会員 2,205円 一般 2,520円 教材費 1,800円

 3Dアートとペーパークィリングを用いて、宝箱をかわいくデコレーションします。対象:小学1年生〜

(1・2年生は保護者同伴)

◆かわいいスイーツデコドルチェデコPROインストラクター 藤井 和子

 大 人 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 子ども 受講料 会員 1,575円 一般 1,890円

蘋7/24(水) 15:00~16:30 教材費 2,100円

 スイーツデコでコルクボードを作ります。対象:小学1年生〜

夏休み特集

◆LEDで色がかわる 3Dアートデコレーション

日本手工芸指導協会 師範 西澤 伸子

蘋7/31(水)13:00~15:30 受講料 会員 2,205円     一般 2,520円 教材費 3,400円

 初めての方でもカッターを使わずに3Dアートが楽しめます。夏休みの宿題にバッチリです。対象:小学3年生〜

◆親子でけん玉体験日本けん玉協会公認指導員 帯 一雄

蘋7/30(火)10:30~12:30 8/18(日)10:30~12:30 受講料 会員 各2,100円     一般 各2,415円

 基本から大技までみんなで楽しく挑戦しよう。

◆着物寸法直し・ リフォーム相談 講座

装道分院・駒井きもの学院長 駒井 ゆき子

蘋6/29(土)13:00~15:00 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円

 簡単に着やすく着物、帯などの寸法直し又は、和洋にリフォームしてよみがえらせましょう。

蘋7/18(木)15:30 ~ 17:30 受講料 会員 2,310円 一般 2,625円 教材費 525円

◆ふわふわ シフォンケーキを作ろう

スタジオK・髙橋貴美代料理教室主宰髙橋 貴美代

蘋6/30(日)13:00~15:00 受講料 会員 2,100円 一般 2,415円 教材費 1,575円

 ほんのり甘く、ふわふわなケーキを作ります。

◆ナチュラルで ハッピーな艶肌メイク体験

顔ツボケイラクスキンケア トレーナー木下 ヨーコ

蘋6/24(月)13:00~14:30 受講料 会員 2,310円     一般 2,625円 教材費 1,050円

 18色の最新BBクリームを使用するメイク講座です。さらに㊙テクニックできらめく艶肌感がアップ。

◆おしゃれなチョークアートドルチェデコPROインストラクター 藤井 和子

 大 人 受講料 会員 2,100円         一般 2,415円 子ども 受講料 会員 1,575円         一般 1,890円

 ウエルカムボードを作ります。        対象:小学1年生〜

蘋8/28(水)15:00~17:00 教材費 2,100円

◆夏のゴスペル公開レッスン亀渕 友香 & VOJA

蘋5/26(日)19:15 ~ 21:15 6/9(日)19:15 ~ 21:15 6/23(日)19:15 ~ 21:15 受講料 会員・一般ともに各回4,200円 教材費 1,000円

 7/6(土)、ティアラ江東で行われるコンサートで亀渕友香&VOJAと一緒に歌いましょう。レッスン2回以上参加でコンサートの一部にコーラス隊として参加できます(参加費別途、リハーサル有り)。※会場は読売カルチャー町屋

◆親子でモザイクタイル

蘋8/11(日)13:00~15:00 親 子 受講料 会員 2,730円 一般 3,150円 子ども 受講料 会員 1,575円 一般 1,890円 教材費 1,260円

 手で簡単に割れる特殊なタイルでかわいいモザイク画を作ろう。対象:幼稚園生〜 お子様だけの場合は2年生から

Hiro mosaic 主宰 山下 裕美

◆花や果物を見て楽しむ     万華鏡を作る

蘋8/4(日)10:30~12:00 大 人 受講料 会員 2,310円 一般 2,625円 子ども 受講料 会員 1,575円 一般 2,100円 教材費 2,500円

 美しい反射を生み出す鏡を使って不思議な万華鏡を作ります。対象:小学生(未就学児童は親子参加で)

日本万華鏡博物館館長 大熊 進一