22
生化学 Biochemistry 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) 参考図書: 系統看護学講座 専門基礎分野 生化学 人体の構造と機能2 14版 評価:定期試験100% 担当 尾西みほ子(歯学部生化学分野) 歯学部棟4階 e-mail: [email protected] URL: http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~onishi/ 生化学① 20190912 1

Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

生化学Biochemistry

• 2019年9月12日~2020年1月23日(15講)• 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録)• 参考図書: 系統看護学講座 専門基礎分野 生化学

人体の構造と機能2 14版• 評価:定期試験100%

• 担当 尾西みほ子(歯学部生化学分野)• 歯学部棟4階• e-mail: [email protected]• URL: http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~onishi/ 生化学①

201909121

Page 2: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

生化学講義項目

1. 生体物質の代謝糖質,脂質,タンパク質,核酸

2. そのほか …シラバスから変更⑪体液(12章)⑫核酸⑬遺伝子の複製⑭転写,飜訳⑮がん

1章~10章

2

Page 3: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

生命現象を引き起こす目に見えない物質と,その化学反応について学ぶ。

人体の正常機能を理解する

解剖学

生理学

生化学

病理学

微生物学

薬理学

生化学の役割

3

Page 4: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

オートファジー

4

Page 5: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

第1章生体の成り立ちと生体分子

1. 生体の成り立ち2. 個体,器官,組織,細胞3. 真核細胞の構造と機能4. 生体を構成する物質5. 生体で起こっている化学反応

5

Page 6: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

多細胞生物は階層性があり,生命の単位は細胞である

60兆 (6 X 1013)

Virchow, R. L. K.“all cell from cell”

原 子

低分子

高分子

細胞小器官

細 胞

組 織

器 官

個 体

多細胞生物

6

Page 7: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

器官系消化器系呼吸器系循環器系排出系神経系感覚系筋肉系骨格系生殖系内分泌系外皮系

器官

7

Page 8: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

組織

組織

上皮組織

結合組織(支持組織)

筋組織

神経組織

8

Page 9: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

原核細胞:細胞内に仕切りがなくDNAが細胞質に存在

動物細胞

9

Page 10: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

細胞分裂時の核通常の核

細胞小器官核ミトコンドリアリボソーム粗面小胞体滑面小胞体ゴルジ体ペルオキシソームリソソーム

細胞小器官

10

Page 11: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

細胞質細胞小器官サイトゾル(細胞質基質)

サイトゾル細胞骨格

微小管中間径フィラメントアクチンフィラメント

糖,脂質,アミノ酸,核酸,ミネラル,…

サイトゾル

11

Page 12: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

細胞膜はリン脂質(ホスファチジルコリン等)を主成分とした脂質二重膜

流動モザイクモデル:脂質分子や膜タンパク質は側方に移動することができる

細胞膜

12

Page 13: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

• 細胞を外界から隔てる(脂質)• 必要な物を細胞内に取り込む(タンパク質)• 不要な物を細胞外に排出する(タンパク質)• 他の細胞や分子に対する認識部位(糖質)

細胞膜の機能

13

Page 14: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

単純拡散 促進拡散

細胞膜を介した物質移動

14

Page 15: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

人体を構成する元素 (%)酸素 65.0炭素 18.0水素 10.0窒素 3.0

カルシウム 2.0リン 1.1カリウム 0.35硫黄 0.25ナトリウム 0.15塩素 0.15マグネシウム 0.05

鉄 0.004銅 0.00015マンガン 0.00013ヨウ素 traceコバルト 0.00004亜鉛 traceモリブデン traceフッ素 traceセレン traceクロム trace

微量ミネラル

96%

4%

1%以下

15

ミネラル

生体 約100種類

多量ミネラル

多量元素1%~

小量元素0.01~1%

微量元素~0.01%

98%

15

Page 16: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

生体を構成する元素

多量元素 98% C, O, H, N, P, Ca

少量元素 H, S, Na, Cl, Mg

微量元素 Fe, Cu, Mn, I, Co, Zn, Mo, F, Se, Cr

水が60%細胞内 25%細胞外液 35%

96%

16

Page 17: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

化学式

17

Page 18: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

主な原子の結合数

18

Page 19: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

炭素骨格

19

Page 20: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

おもな官能基

20

Page 21: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

重合体

重合体 単量体 結合に関与 結合

多糖 単糖 水酸基 グリコシド

タンパク質 アミノ酸 アミノ基カルボキシ基 ペプチド

核酸 ヌクレオチド 水酸基リン酸基 ホスホジエステル

脂肪 脂肪酸グリセロール

カルボキシ基水酸基 エステル

21

Page 22: Biochemistryonishi/19KANGO1.pdfBiochemistry • 2019年9月12日~2020年1月23日(15講) • 教科書: わかりやすい生化学(問題集付録) • 参考図書:

代謝

代謝同化 合成異化 分解

エネルギー代謝消費生成

22