2
団体専用特別プラン(要予約) 大原美術館イブニング・ツアー 閉館後に本館を貸切で特別解説員と語り合い ながら作品を鑑賞する「イブニングツアー」を 行っています。 時間:17:00頃~19:00頃 料金:最小催行 70,000円~ (20名を超える場合はおひとり3,500円) (大原美術館の入館券付) 大原美術館モーニング・ツアー 時間:8:00~9:00 料金:最小催行 50,000円~ (25名を超える場合はおひとり2,000円) (9:00以降の入館は別途料金が必要) 昭和天皇をはじめ多くの貴賓をお迎えして きた大原家旧別邸有隣荘。独特の色合いの屋 根瓦から、地元では「緑御殿」という愛称で 親しまれています。通常非公開の有隣荘を 事前予約の団体様限定でご案内し、建物の 歴史、時代背景、展示作品などをご紹介しま す。 有隣荘特別公開プラン 時間:要相談(約30分のご案内) 料金:最小催行 50,000円~ (20名を超える場合はおひとり2,500円) (大原美術館の入館券付) 開館前の1時間に本館を貸切り、解説付きで 館内をご案内します。 大原美術館 2020 年間スケジュ OHARA MUSEUM OF ART SCHEDULE 2020 CALENDAR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2021 :開館時間延長 9:00~18:00 【入館締切は閉館時間の30分前】 :休館日 ※9月27日、3月9日は展示替えのため分館のみ臨時休館 ※1月1日は本館のみ特別開館 大原美術館のご案内 開館時間 /9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日/毎週月曜日・12月28日~12月31日 ※延長開館の場合あり ※閉店時間が変更されることがあります。 営業時間 /9:00~17:15 店休日/美術館に準じます。 ミュージアムショップ 【入館料】 *( )内は20名以上の団体料金 ※障害者手帳等をお持ちの方は窓口にてご提示ください。ご優待いたします。 一般:1,500 (1,300)円 高校・中学・小学生:500 (300)円 ■別途料金が必要となる特別展もございます。 ※但し祝日、振替休日と重なった場合は開館、 夏季(7月下旬~8月)、10月は無休 個人向け特別プラン(要予約) 大原美術館モーニング・ツアー 実施日:2020年4月~2021年3月 毎月第2、第4日曜日、8/2、8/16、8/30 ※8/23と、12月~2月は除く 時 間:8:00~9:00 料 金:おひとり2,500円 ※9:00以降の入館券付 開館前に本館を貸し切りで楽しめる解説付きスペシャルツアーを行って います。 おひとりでもグループでもお申込みいただけます。(最少催行2名様~) 〒710 - 8575 岡山県倉敷市中央1-1-15  TEL(086)422- 0005 FAX(086)427- 3677 https://www.ohara.or.jp E-mail:[email protected] 協賛

毎月第2、第4日曜日、8/2、8/16、8/30 ※8/23と …AM倉敷vol.17 高松明日香 ―光は世界を駆け巡る ARKO2020 谷原菜摘子 大原美術館開館90周年記念特別展

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 毎月第2、第4日曜日、8/2、8/16、8/30 ※8/23と …AM倉敷vol.17 高松明日香 ―光は世界を駆け巡る ARKO2020 谷原菜摘子 大原美術館開館90周年記念特別展

団体専用特別プラン(要予約)

大原美術館イブニング・ツアー閉館後に本館を貸切で特別解説員と語り合いながら作品を鑑賞する「イブニングツアー」を行っています。

●時間:17:00頃~19:00頃●料金:最小催行 70,000円~ (20名を超える場合はおひとり3,500円) (大原美術館の入館券付)

大原美術館モーニング・ツアー

●時間:8:00~9:00●料金:最小催行 50,000円~ (25名を超える場合はおひとり2,000円) (9:00以降の入館は別途料金が必要)

昭和天皇をはじめ多くの貴賓をお迎えしてきた大原家旧別邸有隣荘。独特の色合いの屋根瓦から、地元では「緑御殿」という愛称で親しまれています。通常非公開の有隣荘を事前予約の団体様限定でご案内し、建物の歴史、時代背景、展示作品などをご紹介します。

有隣荘特別公開プラン

●時間:要相談(約30分のご案内)●料金:最小催行 50,000円~ (20名を超える場合はおひとり2,500円) (大原美術館の入館券付)

開館前の1時間に本館を貸切り、解説付きで館内をご案内します。

大原美術館2020年間スケジュール

OHARA MUSEUM OF ART SC H EDULE

2020 CALENDAR

1 2 3 4

5 6 7 8 9 10 11

12 13 14 15 16 17 18

19 20 21 22 23 24 25

26 27 28 29 30 31

日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土日 月 火 水 木 金 土

日 月 火 水 木 金 土

1 2 3 4

5 6 7 8 9 10 11

12 13 14 15 16 17 18

19 20 21 22 23 24 25

26 27 28 29 30

1 2 3 4 5 6

7 8 9 10 11 12 13

14 15 16 17 18 19 20

21 22 23 24 25 26 27

28

1 2 3 4 5 6

7 8 9 10 11 12 13

14 15 16 17 18 19 20

21 22 23 24 25 26 27

28 29 30 31

日 月 火 水 木 金 土

1 2 3

4 5 6 7 8 9 10

11 12 13 14 15 16 17

18 19 20 21 22 23 24

25 26 27 28 29 30 31

日 月 火 水 木 金 土

1

2 3 4 5 6 7 8

9 10 11 12 13 14 15

16 17 18 19 20 21 22

23 24 25 26 27 28 29

30 31

日 月 火 水 木 金 土

日 月 火 水 木 金 土

1 2 3 4 5

6 7 8 9 10 11 12

13 14 15 16 17 18 19

20 21 22 23 24 25 26

27 28 29 30

1 2 3 4 5

6 7 8 9 10 11 12

13 14 15 16 17 18 19

20 21 22 23 24 25 26

27 28 29 30 31

日 月 火 水 木 金 土

1 2

3 4 5 6 7 8 9

10 11 12 13 14 15 16

17 18 19 20 21 22 23

24 25 26 27 28 29 30

31

1 2

3 4 5 6 7 8 9

10 11 12 13 14 15 16

17 18 19 20 21 22 23

24 25 26 27 28 29 30

31

日 月 火 水 木 金 土

1 2 3 4 5 6

7 8 9 10 11 12 13

14 15 16 17 18 19 20

21 22 23 24 25 26 27

28 29 30

日 月 火 水 木 金 土

1 2 3 4 5 6 7

8 9 10 11 12 13 14

15 16 17 18 19 20 21

22 23 24 25 26 27 28

29 30

日 月 火 水 木 金 土

2021

:開館時間延長 9:00~18:00【入館締切は閉館時間の30分前】:休館日

※9月27日、3月9日は展示替えのため分館のみ臨時休館 ※1月1日は本館のみ特別開館

大原美術館のご案内開館時間/9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日/毎週月曜日・12月28日~12月31日

※延長開館の場合あり

※閉店時間が変更されることがあります。営業時間/9:00~17:15 店休日/美術館に準じます。

ミュージアムショップ

【入館料】

*( )内は20名以上の団体料金※障害者手帳等をお持ちの方は窓口にてご提示ください。ご優待いたします。

一般:1,500(1,300)円 高校・中学・小学生:500(300)円

■別途料金が必要となる特別展もございます。

※但し祝日、振替休日と重なった場合は開館、  夏季(7月下旬~8月)、10月は無休

個人向け特別プラン(要予約)大原美術館モーニング・ツアー

●実施日:2020年4月~2021年3月 毎月第2、第4日曜日、8/2、8/16、8/30 ※8/23と、12月~2月は除く●時 間:8:00~9:00●料 金:おひとり2,500円 ※9:00以降の入館券付

開館前に本館を貸し切りで楽しめる解説付きスペシャルツアーを行っています。おひとりでもグループでもお申込みいただけます。(最少催行2名様~)

〒710-8575 岡山県倉敷市中央1-1-15 TEL(086)422-0005 FAX(086)427-3677https://www.ohara.or.jp E-mail:[email protected]

協賛

Page 2: 毎月第2、第4日曜日、8/2、8/16、8/30 ※8/23と …AM倉敷vol.17 高松明日香 ―光は世界を駆け巡る ARKO2020 谷原菜摘子 大原美術館開館90周年記念特別展

4April 5May 6 June 7July 8August 9September 10October 11November 12December 1 January 2 February

大原美術館では、主に倉敷市内の未就学児童を対象とした鑑賞プログラムを平日に実施しています。他のお客様にご迷惑をおかけすることもありますが、ご理解いただければ幸いです。

未就学児童対象プログラム

31 30児島虎次郎《小放牛》~6/28 ~9/13

この1点福田美蘭《ゴッホをもっとゴッホらしくするには》

3March3March

令和2年春の有隣荘特別公開=ART×有隣荘

AM倉敷vol.17高松明日香 ―光は世界を駆け巡る

ARKO2020 谷原菜摘子

大原美術館開館90周年記念特別展

令和2年秋の有隣荘特別公開 森村泰昌

4.21                   7.124.21                   7.12 9.29                       12.27

5.1 5.10 9.8                    12.6

10.30    11.23

極 ―きわみのコレクション

1.1                   3.7

倉敷の奇跡「泰西名画がやって来た!」

2020年度スケジュール

展覧会

日 程:11月15日(日) 10:00~16:45(17:00より本館特別鑑賞)会 場:倉敷公民館(大ホール)料 金:一般 4,000円、後援会会員・学生 2,000円 ※大原美術館入館、有隣荘入場込み。定 員:一般・後援会会員 250名、学生 100名 *事前予約制講 師:陳岡めぐみ(国立西洋美術館主任研究員)     高階秀爾(大原美術館館長)    森村泰昌(アーティスト)    山梨絵美子(東京文化財研究所副所長)お申込:[email protected]

チルドレンズ・アート・ミュージアム2020日程:8月22日(土)、23日(日)

毎週日曜13:30より30分程度学芸員が美術館の歴史や作品について解説をしながら館内をご案内します。

大原美術館 その歴史と作品

毎週土曜13:30~、毎週日曜11:00~お客様と当館ボランティア「アテンダント・スタッフ」とで楽しくおしゃべりをしながら作品を見るツアーです。

フレンドリートーク(対話型鑑賞ツアー)

ギャラリーツアー 入館料のみ 予約不要

ギャラリーコンサート

毎年恒例のアートな夏祭り。大原美術館全体で大人もこどもも楽しめるワークショップを実施。いつでも誰でも参加できます。

※展示内容、企画等の詳細は、大原美術館ウェブサイトをご覧いただくか直接お問い合わせください。

第46回大原美術館美術講座「泰西名画がほしい!―美術館創生期」

イベントスケジュール大原美術館開館90周年記念特別展倉敷の奇跡「泰西名画がやって来た!」

エル・グレコ、モネ、マティス……大原美術館の礎となる名画コレクションの初公開は、約100年前、倉敷の小学校で開催された三つの展覧会でのことでした。美術品収集開始から100年、美術館開館90周年を記念する本展では、これら三つの展覧会を振り返り、人々を熱狂させた“倉敷の奇跡”の歴史的意義について考えます。

エル・グレコ《受胎告知》

令和2年秋の有隣荘特別公開 森村泰昌日本を代表する現代美術作家 森村泰昌氏による作品を展観。「M式民藝」をテーマに掲げ、柳宗悦を介して大原美術館にも縁深い「白樺」「民藝」の二つの運動に関わる作品を発表します。

令和2年春の有隣荘特別公開 =ART×有隣荘恒例の大原家旧別邸有隣荘特別公開。これまでの有隣荘特別公開展のために制作・公開された会田誠、ヤノベケンジ、辰野登恵子など現代作家の作品を紹介します。

AM倉敷vol.17高松明日香 ―光は世界を駆け巡る

AM倉敷(Artist Meets Kurashiki)は、アーティストが倉敷との出会いを通じた作品制作、公開を行う事業です。今回は、高松明日香が大原美術館所蔵品をイメージソースとして制作した作品を展観します。

参考図版:《羊と羊飼いのために》(一部)

ARKO2020 谷原菜摘子(Artist in Residence Kurashiki, Ohara)

「若手作家の支援」「大原美術館の礎を築いた画家児島虎次郎の旧アトリエ : 無為村荘の活用」「倉敷からの発信」をコンセプトとする滞在制作事業、ARKO。公募によって選出された谷原菜摘子が、倉敷に滞在し、制作した作品を公開します。 参考図版:《穢土》

未就学児童対象プログラム第160回 2021年2月6日(土)カール=ハインツ・シュッツ(フルート)&吉野直子(ハープ)                デュオ・リサイタル

第159回 11月14日(土)堀米ゆず子(ヴァイオリン) J.S.バッハ 無伴奏リサイタル

第158回 4月18日(土)児玉桃 ピアノ・リサイタル

公演延期

1930年、日本初の西洋美術館として誕生した大原美術館。現在は古代エジプトから21世紀の美術まで、地域と時間を横断したコレクションを備えています。長年にわたり築き上げてきたコレクションの中から選び抜いた名品をご紹介する、直球勝負の展覧会。是非、極上の作品による大原美術館ダイジェストをご堪能ください。

大原美術館開館90周年記念特別展極 ―きわみのコレクション

大原美術館開館90周年記念特別展