11
誕生 MOTIF NEW SHOW COURT November 6 . 2019

November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

誕生MOTIFNEW SHOW COURT

November 6 . 2019

Page 2: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸
Page 3: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

国内外のビッグタイトルで、卓球台のオフィシャルサプライヤー

に選定されている三英は、選手のパフォーマンスを最大限に引き

立て、大舞台に華を添える新しいショーコートMOTIF を開発い

たしました。

MOTIF は、“芸術品”と話題となった卓球台 infinityから引き

続き、澄川伸一氏にデザインを依頼。シンボリックで日本らしさを

感じるデザインの構築を目指しました。

開発の背景

“日本らしさ”を求めて

Page 4: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

2016年に一躍脚光を浴びた inf inityは、脚部に東日本大震災で被

災した岩手県宮古市のブナの木を用いることで、震災復興への願

いを込めた卓球台でした。その想いは、新しいショーコート

MOTIFにも継承されています。

MOTIFの脚部には、東日本大震災からの復興と、その後数多く

の甚大な災害に見舞われ被災した方々の復興を願い、岩手県岩泉

町のウダイカンバ材を採用しました。被災地の木材が使われた

MOTIFによって選手が活躍する姿で、被災された方々が少しで

も元気になっていただけるきっかけとなることを願っています。

復興への願いを込めて

Page 5: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、

脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸 輪島塗

による仕上げを施すことで艶やかな質感をまとわせました。

そのフォルムや佇まいの中に、日本人の精神性、禅や間といった

静の中に宿る力強さを表現しています。

MOTIFは、MADE IN JAPAN にこだわり、匠の技を結集した

日本のものづくりの「粋」を感じていただける製品となっています。

日本のものづくりの結晶

Page 6: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

デザインコンセプト

羽ばたくTサイドビューの『 T 』 は 「東京」「 TOKYO」 「テーブルテニス」「 TableTennis」「卓球」の 『 T 』 を象徴としています。

前のショーコート inf inityのテーマは“躍動”だったのに対して新しいショーコートMOTIFは、日本人の持つ“静”の

精神性の奥に潜む力強さと、上方に向かって羽ばたいていくイメージを卓球台に込めたデザインとなっています。細部に

わたって造り込んだ丁寧な仕上がりにご注目ください。

Page 7: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

三英は、物事・出来事がMOTIFをきっかけとして活性・拡大していくという解釈の下、

新しいショーコートをMOTIFと名付けました。

MOTIF が全てのプレイヤーに等しく活躍の機会を提供し 更なる高みへと向かう動機

となること、 卓球の可能性や魅力を拡大し 多くの人々に卓球をやってみよう!と思う

動機付けとなる事を願っています。

ネーミングコンセプト

MOTIFは「創作の動機となる主要な思想や題材」の意味合いから「主題」「動機」といっ

た意味で使われる言葉です。

動 機 = MOTIF = 飛 躍《羽ばたく》

Page 8: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

【 1.5mの木製大型曲面パネルを製作 】 株式会社 カンディハウス

「日本のものづくり」が世界に発信されることを願う。

【 意匠設計 】 澄川 伸一

極力シンプルな中に日本の美意識を感じるデザインを目指した。

【 輪島塗による脚部加飾 】 輪島漆器商工業協同組合 / (協力)輪島市

世界の人たちに輪島塗の技術の素晴らしさをアピールしたい。

【 脚部木材調達 】 岩泉の明日の林業をつくる会 / 株式会社 岩泉フォレストマーケティング

岩泉で育った木が国際大会で使用されることは、復興過程の中で、岩泉町の人々の励みなると感じている。

【 脚部カバー加工 】 千葉県立特別支援学校 流山高等学園 工業技術課 木工コース

「社会貢献」の意味を直接肌で感じられる機会。なめらかで丁寧な仕上がりに注目してほしい。

に込められた想いMOTIF

Page 9: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

製品概要

モデル名 : MOTIF(モティーフ)

スペック : L2740㎜×W1525㎜×H760㎜  重量/ 320㎏

       ITTF(国際卓球連盟)公認

       天板:パーティクルコア  厚み/ 25㎜

       特殊表面仕上げ

       車椅子対応

価格   : オープン  (脚部炎演出モニター オプション)

       ※輪島塗り、脚部カバーは国際大会仕様のみ ( 非売品 )

Page 10: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

PROJECT TEAM【 総合プロデュース 】

【 意匠設計 】

澄川 伸一[email protected]

http://www001.upp.so-net.ne.jp/sumikawa/

【 ロゴデザイン 】

半田 理恵[email protected]

【 構造設計・製作 】

株式会社 三英 TTF 事業所〒089-3722 北海道足寄郡足寄町新町 2-16

【 脚部合板加工 】

株式会社 カンディハウス〒079-8509 北海道旭川市永山北 2条 6丁目

【 脚部加飾 】

( 協力 ) 

輪島漆器商工業協同組合〒928-0001 石川県輪島市河井町 24部 55番地

  輪島市〒928-8525 石川県輪島市二ツ屋町 2字 29番地

【 脚部カバー加工 】

千葉県立特別支援学校 流山高等学園 工業技術課木工コース

〒270-0135 千葉県流山市野々下 2丁目 496番地の 1

【 Special Thanks 】

岩泉の明日の林業をつくる会〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑 59番地 5

【 脚部木材 】

株式会社 岩泉フォレストマーケティング〒027-0507 岩手県下閉伊郡岩泉町二升石字中田 35

北村工房〒928-0001 石川県輪島市河井町 5-252

澤地シェルモールド〒270-0107 千葉県流山市西深井 1028-4

山本工業 株式会社〒343-0032 埼玉県越谷市袋山 2050-3

株式会社 アイク〒111-0024 東京都台東区今戸 2-24-7

株式会社 三英〒270-0119 千葉県流山市おおたかの森北一丁目 8番地の 6

Page 11: November 6 . 2019 NEW SHOW COURT MOTIF 誕生MOTIFは、日本の林業の知識と品質、巧みな加工技術を活かし、 脚部の流線形の造形を実現しています。さらに、伝統工芸

会社概要

商号  :  株式会社 三英

代表者   :  代表取締役 三浦 慎

所在地  :  〒270-0119 千葉県流山市おおたかの森北一丁目 8番地の 6

設立  :  1962年 7月

事業内容  :  卓球台 スポーツ用品  製造・販売 / 公園施設製品 製造・販売・保守点検

資本金  :   9,500万円

URL :  http://www.sanei-net.co.jp/

© 2019 SAN-EI Co.,Ltd