26
Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 クーリエ・ジャポン広告媒体資料|2017年7月〜9月

Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 クーリエ・ジャポン広告媒体資料|2017年7月〜9月

Page 2: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

2

2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。 「世界各国の1500を超えるメディアから、日本ではまだ出ていないニュースや価値観をいち早くピックアップし、独自の視点でお届けする」という我々の姿勢は、会員制のWebメディアへとかたちを変えてからも好評をいただき、1年を経た今、8000人を超える有料会員にご参加いただいております。 世界には、本当に面白いニュースや感動の物語が溢れています。 世界の情報を貪欲に取り入れ、世界視点で物事を考えるための自己投資を惜しまない多くの読者の皆様の支持をいただき、順調に船出できたこの1年間でしたが、初めての試みゆえ気づいたことも多くありました。 具体的には、ほかのウェブメディアとの違いです。手間暇をかけて世界中のメディアから記事を精選し、ライセンスを取得して良質な翻訳原稿を作る。本気で世界と向き合っている人たちを取材し、その気づきをシェアする。 昨年、キュレーションサイトの記事の信頼性が話題になりましたが、私たちが紙の月刊誌から当たり前に続けてきたこの営みを、この広大なウェブの世界において誰も試みていないことに驚きました。 私たちクーリエ・ジャポンは、各界の一線で活躍する著名人・読者の方々から信頼と支持をいただく“真のキュレーションメディア”として、さらに進化を続けていきます。

COURRiER Japon編集長

井上 威朗 いのうえ・たけお/1971年生まれ。 東京大学法学部卒。1995年講談社入社。「アフタヌーン」編集部、「Web現代」編集部、デジタルコンテンツ部、選書出版部、学芸図書出版部などを経て、2014年より「クーリエ・ジャポン」編集部。2015年12月より現職。広島カープファン。

編集長メッセージ

Page 3: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

3

メディアコンセプト

“COURRiER International”をはじめとした 様々な海外メディアとのネットワーク

10年以上におよぶ紙雑誌としての 実績・編集部のノウハウ

WEB版「COURRiER Japon」とは……

“海外に強くなる”ための あらゆるサービスを提供する 会員制webメディアです!

海外記事 キュレーション

ワークショップ

読者 コミュニティ

オリジナル 記事

トーク ショー

語学力アップ

移動 編集部

ハッカソン

Page 4: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

4

マルチプラットフォーム対応

SNS

Digital Book

Event/Workshop

Printed Book

Curation Media

※クーリエ編集部がおすすめ記事をセレクト

Web Magazine

Page 5: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

5

豊富な海外メディアソース

タイムズ

ニューヨーク・タイムズ ル・モンド BBCニュース ガーディアン インク

ヴァニティ・フェア・フランス ベドモスチ 朝鮮日報 エル・ムンド 東亜日報

アトランティック アルジャジーラ クラリン インディペンデント コメルサント

ファスト・カンパニー ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール バングアルディア・マガジン MITテクノロジー・レビュー

ヴァニティ・フェア タイム ニュー・サイエンティスト 中国新聞週刊 ワシントン・ポスト

ウォール・ストリート・ジャーナル パリ・マッチ ブルームバーグ・ビジネスウィーク フィナンシャル・タイムズ サイコロジー・トゥデイ

京郷新聞 デイリー・テレグラフ フォーチュン ハンギョレ21 レクスプレス

エム ル・マガジン・デュ・モンド ビジネス・インサイダー ニューヨーク・マガジン デイリー・メール ハフィントン・ポスト

シュピーゲル スター 南都週刊 トラベル・アンド・レンジャー ニュー・ステーツマン

ネイション フォーリン・ポリシー 月刊朝鮮 ラ・ナシオン 独立新聞

イズベスチア サウス・チャイナ・モーニング・ポスト ニューヨーク・タイムズ・マガジン 南方週末 フィガロ

ボストン・グローブ マダム・フィガロ ロットマン・マネジメント レスター・マーキュリー ロプス

ポピュラー・サイエンス ローカル イーオン BBCフォーカス・マガジン 中央日報

ニュー・リパブリック ハアレツ エコノミスト ロサンゼルス・タイムズ WSJ.マガジン

マレー・メール リベラシオン アガニョーク レ・ザンロキュプティブル クリスチャン・サイエンス・モニター

時代週報 ニューヨーカー インテリジェント・ライフ マザー・ジョーンズ ビジネス・タイムズ

南風窓 ストラテジー+ビジネス ニューヨーク・デイリー・ニュース 南方人物週刊 GQフランス

ムンバイ・ミラー エル・パイス・セマナル グローバル・ポスト オブザーバー アントレプレナー

インターナショナル・リビング

サンデー・タイムズ・マガジン マップ・マガジン グローバル・サイエンス・モニター ESPNマガジン 看天下

and more……

世界各国1500を超えるメディアから 日本ではまだ報道されていないニュースを

いち早くピックアップし 独自の視点からお届けします

クーリエ・ジャポンは2005年に創刊。フランスを代表する週刊誌「クーリエ・アンテルナショナル」と連携し、ニューヨーク・タイムズ、ル・モンド、フィナンシャル・タイムズ、エコノミストといった世界の超一流メディアから、「最も重要な情報」だけを厳選してお届けする、日本で唯一の「世界標準マガジン」です。国際政治・ビジネスから、カルチャーやトレンドまで、14言語に対応する編集部が、世界最高帆のメディアから最良の記事をセレクトしています。2013年には雑誌大賞「特別賞」を受賞しました。

Page 6: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

6

フルデジタル化で高まる5つの価値

解説を交えた「深掘り力」の

あるコンテンツを追求。

日本メディアが

カバーしきれない

情報満載のオリジナル記事も。

マルチデバイス対応で、

24時間365日、

どこにいても

最新記事をお届けします。

豊富な新着記事に加えて、約

1000を超える過去記事が

読み放題。紙ではなかなか実

現出来なかった、長尺記事も

積極的に配信していきます。

翻訳して欲しい記事を選べる

「みんなの編集会議」企画や

記事へのコメント機能を実装。

読者イベントも毎月実施予定。

世界各国のニュースを

迅速にまとめて

デイリー配信。

特集記事は毎週更新します。

QUALITY SPEED VOLUME

ACCESSIBILITY INTERACTIVITY

Page 7: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

7

記事の配信本数

1日あたりの新着記事

5~6本

月刊誌の時と比較して

約3倍

アーカイブ記事本数

1,600以上

有料

60%

無料

40%

記事の内容/配信本数/有料無料比率などは 閲読データを元に最適化を図り、

カテゴリーも随時、新設・整理していきます。

有料無料比率

1ヶ月あたりの新着記事

約150本

Page 8: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

8

有料会員数の推移とサイト状況

2017年1月~3月平均

PV 2,364,883 UU 690,055

2017年3月末時点

会員数8300人

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

会員数

年月

有料会員数の推移

Page 9: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

9

有料サービス概要

会員費:月額980円(税別)

読了メーターも導入! 2017年3月~

Page 10: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

クーリエ読者の特徴

男性 54%

女性 46%

20代 25%

30代 46%

40代 22%

50代 6%

10

1.性別 2.年齢

男女比がほぼ半数 30代がメインユーザー

Page 11: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

会社員 68%

フリーランス 10%

学生 6%

専門家 5%

その他 8%

社長・役員 8%

局長・部長 5%

課長 8%

係長 10%

主任 8%

なし 30%

専門職 3%

回答しない 29%

3%

21%

25%

19%

11%

21%

300万円未満

~500万円未

~700万円未

~1000万円未

1000万円以上

回答しない

11

3.職業 4.役職

5.年収

約40%がマネージメント職

約30%が年収700万円以上

クーリエ読者の特徴

約70%が会社員

Page 12: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

あり 46%

なし 54%

12

6.海外居住

46%が海外居住経験あり

49%

49%

52%

37%

40%

37%

41%

57%

25%

海外居住・留学の経験がある

語学や資格取得の勉強をしている

外国語を日常レベルで喋れる

資産運用をしている、もしくは運用したい

タブレットで読書している

マネジメントスキルを上げたい

自分で料理を作るのが好きだ

半年に一度は映画館や美術館へ足を運んで…

多趣味とよく言われる

7.趣味・ライフスタイルについて

・国際報道に興味がある

・自己投資に積極的

・公私ともにこだわりを追求する

クーリエ読者の特徴

Page 13: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

13

イベント実績 Pick up

クーリエにはロイヤリティが高いファンが多く、読者の自発的活動『朝食会』が各地で実施されるほどです。

2016年3月~2017年3月 実施イベント 8/26 佐藤健寿氏講演会 11月・12月 アートの3連続セミナー 2/16 瀧本哲史氏講演会 2/20 津山恵子氏 トークショー 2/23 戸塚隆将氏トークショー 3/8 杉本剛氏トークショー

2016年 4月~5月 ■ローンチパーティー 東京、大阪

クーリエ会員の皆様と、編集長・編集部員がご一緒するパーティーを 開催。記事の感想やサイトへの要望を伺うだけでなく、会員の皆様 同士の交流の場として新たな出会いと発見を得ていただきました。

2016年 8月 ■ 『奇界遺産』佐藤健寿トークイベント

「晴れやかなロケットの打ち上げと、ロシアの”宇宙都市”をめぐる旅」

クーリエ・ジャポン×大陸トラベル×アエロフロート・ロシア航空

Page 14: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

14

サテライトワーク

2016年 5月 ■ 第1回 徳島・神山町 (協賛:ダンクソフト)

編集部全員が東京を離れて、全員で取材と執筆を試みた、 編集部移転型のサテライトワーク企画。 先行してサテライトワークを実施している企業に取材しました。

ウェブメディアに生まれ変わり、場所にとらわれず働けるようになった今、 クーリエが推奨してきた働きかたを、編集部みずから実践し発信しています

2016年 8月 ■ 第2回 北海道・斜里町 (協賛:しれとこらぼ)

編集部の半数が滞在。 東京と北海道に編集部が分かれて機能するのか、実験企画。 ハングアウトを用いて遠隔会議を実施。編集部を維持しながら、 個人が自由に働けることを実証しました。

2017年 3月 ■ 第3回 宮城・気仙沼および石巻 (協賛:エティック)

東日本大震災から7年目、「海外に出るなら日本のことを知らなくてはいけない」と、編集部全員が東京を離れて、被災地石巻で取材と執筆を試みました。

Page 15: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

15

アクセスデータ

Facebook

74%

Twtter 24%

その他 2% ソーシャ

ル 48%

webサイ

トからのリ

ンク 34%

検索 11%

ダイレクト 8%

1.流入経路

PC 15%

モバイル 85%

3.デバイス 2.ソーシャル比

165,084 90,108 (17年4月)

ソーシャルからの流入が多く、 Facebookユーザーとの親和性が高い モバイルからのアクセスが85%

Page 16: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

16

クーリエ・ジャポンに集まる人たち

安田菜津紀 [フォトジャーナリスト] 春香クリスティーン [タレント] 乙武洋匡 [文筆家・タレント] 古市憲寿 [社会学者] 石井光太 [作家] 森 巣博 [作家] 小暮真久 [社会起業家] 池上 彰 [ジャーナリスト] 猪瀬直樹 [作家] 成毛 眞 [実業家] 辛酸なめ子 [コラムニスト] 辻 庸介 [マネーフォワードCEO] 大沢伸一 [音楽プロデューサー] 袴田武史 [HAKUTOチームリーダー] 佐藤健寿 [フォトグラファー] 北欧女子オーサ [漫画家) 小栗左多里 [漫画家] トニー・ラズロ [ジャーナリスト] 小沼大地 [NPO法人クロスフィールズ代表理事] 米田智彦 [コンテンツディレクター] 渋谷亜紀 [女優・アンカー] プラユキ・ナラテポー [僧侶] 小川仁志 [哲学者] 杉山 愛 [テニス指導者]

JTB ソフトバンク 日本コカ・コーラ 日立製作所 富士通 本田技研 日産自動車 三井物産 三菱電気株式会社 Sansan マネーフォワード ライフイズテック チカク リブセンス ギフティ レジュプレス ココナラ クロスフィールズ エアバス

ファクトリエ ナイキ Nestle LVMH UBER JAPAN Airbnb プライスウォーターハウスクーパース ウェリントン・マネジメント 米国大使館 在バルセロナ日本国総領事館 (順不同)

クーリエに登場した著名人 イベントに来場した読者の勤務先

Page 17: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

17

AD Menu/広告メニュー

Page 18: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

18

広告商品一覧

メニュー名 CMS定形タイアップ記事広告 CMS定形ニュース記事 レクタングルバナー インターステシャル(SP) カテゴリ―スポンサード

ブランディング ニュースリリースなどブランディング御社LPへの誘導

ブランディング御社LPへの誘導

ブランディング

編集記事同様のクオリティで、

クーリエ読者に響くコンテンツを

編集部が制作します。

クライアント様から頂いた画像/リリース

を素材として構成します。300×250のレクタングルバナー

SPのみに、インターステシャルと

インラインバナーを掲出します。

スポンサーとなって頂いたカテゴリー

ページに、クライアント様のロゴを常設

いたします。

料金 ¥1,200,000 ¥300,000 ¥200,000 ¥450,000 \1,250,000~

想定PV,imp 8,000 4,000 200,000 200,000 カテゴリーにより変動

期間 4週間 2週間 4週間 2週間 4週間

備考期間終了後も記事は

アーカイブとしてサイト内に残ります。期間終了後も記事は

アーカイブとしてサイト内に残ります。詳細は営業にご確認ください

記載ページ P.19 P.20 P.21 P.22 P.23

用途

Page 19: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

19

CMS Sponsered Content/CMS定形タイアップ記事広告

料金

¥1,200,000 (制作費含む) 掲載期間

4週間 想定PV

5,000PV 掲載内容 テキスト1500~2000文字、 写真2~3点を想定 オーダー期限 6週間前 ※掲載開始は平日任意。 ※掲載期間終了後も記事はアーカイブとしてサイト内に残ります。ご要望いただければ削除も可能です。 ※誘導枠・記事タイトルには「PR」、記事中には広告主様名を表記します。 ※遠方ロケや出演者により、別途制作費が発生する場合があります。

Page 20: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

20

CMS Sponsered News/CMS定形ニュース記事

料金

¥300,000 (制作費含む) 掲載期間

2週間 想定PV

3,000PV

掲載内容 テキスト500文字、写真1~2点を想定 入稿期限 10営業日前17:00まで

※原則ご提供いただいた画像/リリースを素材として構成します。 ※掲載開始は平日任意。 ※バナー広告の競合調整は行いません。 ※掲載期間終了後も記事はアーカイブとしてサイト内に残ります。ご要望いただければ削除も可能です。 ※誘導枠・記事タイトルには「PR」、記事中には広告主様名を表記します。 ※内容の事前チェックは1回となります。

Page 21: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

21

Display Banner/レクタングルバナー

料金

¥200,000

掲載タイプ

期間保証 掲載期間

4週間 想定imp

200,000imp

表示方法 ローテーション 原稿サイズ レクタングルバナー:300×250 ファイル形式 JPEG/GIF/FLASH (アニメーション化) 最大容量 JPEG/GIF/FLASH : 40KB 入稿期限 5営業日前17:00まで ※掲載開始は平日任意。 ループ 無制限 入稿バナー本数 3本まで 原稿差し替え 1週間に1回

PC SP

TOP

1st

1st

記事ページ 記事ページ

記事ページ (インフィニティースクロール)

TOP

1st

2nd

1st

2nd

3rd 4th

Page 22: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

22

リッチアド/インターステシャル広告(スマホ)

料金

¥450,000

掲載タイプ

期間保証 掲載期間

2週間 想定imp

200,000imp

表示方法 ローテーション 原稿サイズ インターステシャル:640×830 リマインダーバナー: 640×100 ファイル形式 JPEG/GIF 最大容量 インターステシャル: 90KB リマインダーバナー: 20KB 入稿期限 5営業日前17:00まで ※掲載開始は平日任意。

インターステシャル広告を

フルスクリーン表示

リマインダーバナーを

画面上部に表示

サイトにアクセス

Page 23: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

23

カテゴリースポンサード

料金

¥1,250,000~

掲載タイプ

期間保証 掲載期間

4週間 想定imp

カテゴリーにより変動

表示方法 カテゴリー内固定表示 原稿サイズ レクタングルバナー:300×250 ファイル形式 JPEG/GIF/FLASH (アニメーション化) 最大容量 JPEG/GIF/FLASH : 40KB 入稿期限 5営業日前17:00まで ※掲載開始は平日任意。

スポンサーロゴを配置

バナーを固定表示

Page 24: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

24

タイアップ記事 誘導枠

PC

記事ページ

1st

2nd

SP

1st

記事ページ

記事ページ (インフィニティースクロール)

3rd 4th

TOP

1st

2nd

TOPスライダー

イン フィード

TOP

1st

TOPスライダー

インフィード

SNS

twitter Facebook

<PC>

■TOP ・TOPスライダー ・インフィード ・1stレクタングル ・2ndレクタングル

■記事ページ ・1stレクタングル ・2ndレクタングル

■記事ページ(インフィニティースクロール) ・3rdレクタングル ・4thレクタングル

<SP> ■TOP ・TOPスライダー ・インフィード ・1stレクタングル

■記事ページ ・1stレクタングル

<SNS> クーリエ・ジャポン公式アカウントからポスト

■Facebook ■twitter

Page 25: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

25

掲載ポリシー/その他注意事項

【掲載ポリシー】 下記に該当する広告については、お取り扱いをいたしかねます。予めご了承ください。 関係諸法規に違反、もしくはそのおそれがある/わいせつ性が高く、公序良俗に著しく反している/広告主が明らかでなく、責任の所在が曖昧な広告/暴力行為・破壊行為などを肯定もしくは助長している/事実に反するもの、著しく社会常識から逸脱している/他社を誹謗中傷している/明らかにユーザーの利益に反する可能性が高い/その他、講談社の広告掲載基準に照らし合わせて、講談社が不適切と判断したもの 【キャンセルポリシー】 お申し込み後のキャンセルはいたしかねます。やむをえない事情で掲載を中止される場合は、掲載料金全額のキャンセル料金を申し受けます。 【免責事項】 以下の事由で本サービスの運用に支障が出た結果、申し込み者に損害が生じたとしても当社は一切責任を負わず、免責されるものとします。 天災による停電などの不可抗力による場合/通信・プロバイダー各社を原因とする場合/当社の原因によらず、当サービスの会員の行為によって不都合が生じた場合/広告内容についてのクレーム・トラブルが生じた場合 【申込書/入稿】 入稿メールの書式は、日本インタラクティブ広告協会(JIAA)が策定した『トラフィックマニュアル』に準じた形でお願いいたします。

詳細は、http://www.jiaa.org/html/archive/traffic_manual.htmlをご参照ください。

【配信レポート】 バナー以外はPC・SP別の合計PVと外部クリック合計数を、掲載終了後10営業日程度で提出させていただきます。

バナーはimp想定・期間保証です。日別imp・クリック数を、掲載終了後5営業日程度で提出させていただきます。

【広告表記】

広告表記については、JIAAが策定した「ネイティブ広告に関する推奨規定」に従うものとします。

詳細は、http://www.jiaa.org/download/JIAA_nativead_rule.pdfをご参照ください。

【その他】

・広告枠掲載数、配信数には制限があります。他の広告の配信状況によっては申し込みをお受けできない場合があります。 また、広告内容とサイト内容に相違があった場合は掲載を途中で打ち切ることもございます。 ・掲載期間中、同業他社様が他枠に出稿されている場合もございます。 サイトとしての競合排除は行いませんので、予めご了承ください。 ・本資料に記載の想定インプレッション数、ページビュー数、クリック率などはあくまで想定値としてお出ししている数値です。 実績値がこれと乖離した場合にも補填はいたしかねますのでご了承ください。

Page 26: Media Guide | Apr-Jun, 2017 | Ver 1.01 2017年7月〜9月 2 2005年11月に創刊された「クーリエ・ジャポン」は、10年間の月刊誌を経て月額会員制デ ジタルサービスに移行し、2017年3月1日で1周年を迎えました。

26

CONTACT/お問い合わせ

株式会社 講談社 第一事業局 第一事業広告部

〒112-8001

東京都文京区音羽2-12-21 TEL:03-5395-3642

担当:北村・匂坂(サギサカ)

[email protected] [email protected]