9
なにを したらいいの?→ 2「ぶつかったかいすう」を つくるには?→ 36ドラゴンは どうしたらいいの?→ 7むらもんは どうしたらいいの?→ 8ほうせきをゲットしたい 9

lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

なにをしたらいいの? → 【2】

「ぶつかったかいすう」をつくるには? → 【3〜6】ドラゴンはどうしたらいいの? → 【7】むらもんはどうしたらいいの? → 【8】

ほうせきをゲットしたい → 【9】

Page 2: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

【2】 どうすればいいかな?

• ドラゴンは、10かい★にあたったら、– むらもんに「クリア」とメッセージをおくって– おうちにかえろう

• むらもんは、「クリア」をうけとったら、– 「やった!」とふきだしでしゃべろう

10かい

Page 3: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

【3】まず、ドラゴンのプログラムで「へんすうをつくる」• 「ぶつかったかいすう」というへんすうをつくるよ

Page 4: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

【4】「へんすう」をタッチして、へんすうのなまえをかえる

• へんすうごとに、なまえをつけられるんだね

Page 5: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

【5】 OKをタッチして、へんすうのなまえをかえる

• 「ぶつかったかいすう」といれよう

Page 6: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

【6】 OKをタッチして、へんすうのできあがり

• 「へんすうをつくる」のすぐしたにできるよ

Page 7: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

【7】 ドラゴンのプログラムは、こんなかんじになるね

Page 8: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

【8】 むらもんのプログラムは、こんなかんじになるね• メッセージをおぼえている?

Page 9: lesson10-2-ja...–「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおくうごかす Aha T 5 10 (C žžžžž 10 OK .Añ\ž J z (C < 5 D 3 Aha T 5 E 1 10 (C žžžžž

【9】ほうせきをゲットするには

• ぶつかったかいすうをかぞえるへんすうをつくる• スタートして– 「へんすうに〜をたす」ブロックを、10かいよりおおく うごかす