29
AED設置手順書 ~オムロンHDF-3500の設置方法~

~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

AED設置手順書

~オムロンHDF-3500の設置方法~

Page 2: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

2

注意事項

救急救命時以外は、除細動パッドパックを引き出さないでください。一度引き出すとパッドが未開封でも再利用できません。

救急救命時以外に除細動パッドパックを使用した場合、安心パックのサービス適用外となります。(別途有償で購入する必要があります)

救急救命時以外は、除細動パッドパックを引き出さないでください!

パッドを引き出す

・一度引き出すと、ケーブルを元に戻すことができません。

<理由>・引き出したケーブルを無理やり元に戻した場合、パッドパックのケーブルが断線する可能性があります。・この機種は「パッド導通チェック」機能が無いため、ケーブル断線の有無を確認できません。(緊急時にAEDが使用できない危険性があります)

※パッド・ケーブルを引き出した状態でAEDを保管することはできません。(メーカーが定める保管方法ではないため、緊急時にAEDを正しく使用できない危険性があります)

※迅速にAEDを使用して頂くための製品仕様です。

設置時に必ず確認してください!

緊急時以外

禁止

Page 3: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

開梱

Page 4: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

4

開梱

外箱を開けて、内箱と安心パック登録書類を取り出します。

HDF-3500の外箱 外箱を開けます。

内箱外箱

内箱と安心パック登録書類一式を取り出します。

<内箱の内容>・AED本体 ×1・キャリングケース ×1・除細動パッドパック(成人用) ×1・AED救急セット ×1※救急セットはキャリングケースに収納されています。

・付属書類一式

内箱 AED安心パック登録書類一式

<安心パック登録書類一式>・AEDお客様情報登録用紙・AED安心パック登録申込書・AED安心パック利用説明書・AED安心パック加入シール・パッドパック用シール・ご注意(パッドパック注意書き)・パッドパック用注意喚起シール

安心パックの封書

Page 5: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

5

開梱

内箱を開けてAED本体と付属品を取り出します。

書類一式

除細動パッドパック

AED本体

製品に付属しているパッドは1つです。(予備パッドは付属していません)

Page 6: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

6

開梱

梱包物を確認します。

梱包物 数量 チェック

1 AED本体 1

2 除細動パッドパック(成人用)※バッテリー一体型 1

3 キャリングケース 1

4 救急セット ※キャリングケースに収納されています。 1

5 AED設置サインシール 1

6 付属書類一式 ※次ページ参照 1

7 AED安心パック(成人用)登録用紙一式 1

8

9

10

11

※製品に付属している除細動パッドパックは1つです。(予備パッドは付属していません)

Page 7: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

7

AED本体の付属書類

付属書類を確認します。

梱包物 数量 チェック

1 救命の手順/HDF-3500使い方 1

2 AEDサインシール(B5片面サイズ) 1

3 添付文書 1

4 取扱説明書(最終ページに保証書があります) 1

5 消耗品交換時期表示ラベル(タグ) 1

6AED設置情報に関する登録のお願い(日本救急医療財団)

1

7 AED設置情報の登録書(AEDマップ登録用) 1

8 日常点検項目表 1

9 AED設置場所等変更登録票 1

10

11

12

Page 8: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

8

付属されている書類

取扱説明書、保証書(保証書は最終ページ)

AEDサインシール(B5片面サイズ)

救命の手順/HDF-3500使い方

日常点検項目表 AED設置場所等変更登録票

添付文書 AED設置情報に関する登録のお願い(日本救急医療財団)

AED設置情報の登録書(AEDマップ登録用)

消耗品交換時期表示ラベル(タグ)

Page 9: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

9

AED安心パック(成人用)の付属書類

付属書類を確認します。

梱包物 数量 チェック

1 AED安心パック(成人用)利用説明書 1

2 AED安心パック(成人用)登録申込書 1

3 除細動パッドパック救命使用連絡のお願い 1

4 AEDお客様情報登録用紙 ※4枚複写 1

5 ご注意 ※パッドパックの注意書き(コーションシート) 1

6 AED安心パック加入シール 1

7 パッドパック用注意喚起シール 1

8

9

Page 10: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

10

AED安心パックに付属されている書類

AED安心パック(成人用)利用説明書

AED安心パック(成人用)登録申込書

お客様情報登録用紙(4枚複写)

ご注意 ※パッドパックの注意書き(コーションシート)

除細動パッドパック救命使用連絡のお願い

AED安心パック登録書類一式の封筒

AED安心パック加入シール

Page 11: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

セットアップ(AED本体)

Page 12: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

12

電極パッドの接続

電極パッドと本体を接続します

内箱から電極パッドを取り出します。

電極パッド

フタを開ける

• 内箱からAED本体を取り出します。キャリングケースから本体を取り出します。

• 電極パッドを取り付けます。「カチッ」というまでしっかり挿入してください。

※上記写真のように「予備用」と表記されていますが、本体装着用のパッドです。(予備パッドは付属していません)

カチッ!

Page 13: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

13

電極パッド取り付け時注意事項

救急救命時以外は、除細動パッドパックを引き出さないでください。一度引き出すとパッドが未開封でも再利用できません。

救急救命時以外に除細動パッドパックを使用した場合、安心パックのサービス適用外となります。(別途有償で購入する必要があります)

救急救命時以外は、除細動パッドパックを引き出さないこと!

パッドを引き出す

・一度引き出すと、ケーブルを元に戻すことができません。

<理由>・引き出したケーブルを無理やり元に戻した場合、パッドパックのケーブルが断線する可能性があります。・この機種は「パッド導通チェック」機能が無いため、ケーブル断線の有無を確認できません。(緊急時にAEDが使用できない危険性があります)

※パッド・ケーブルを引き出した状態でAEDを保管することはできません。(メーカーが定める保管方法ではないため、緊急時にAEDを正しく使用できない危険性があります)

※迅速にAEDを使用して頂くための製品仕様です。

設置時に重要です!

緊急時以外

禁止

Page 14: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

14

AED本体の動作確認

AED本体に電極パッドを取り付けた後本体インジケータが緑色に点滅することを確認します。

<注意>10秒以上経過しても本体インジケータが緑色に点滅しなければ、再度電極パッドを装着し直してください。数回繰り返しても緑色に変わらない場合は、メーカーへ連絡してください。

【 オムロンAEDカスタマーサポートセンター 】フリーダイヤル : 0120-401-066

Page 15: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

15

消耗品交換時期表示ラベル(タグ)の記入

除細動パッドパックの裏面に貼ってある下側のシールを1枚はがし、消耗品交換時期表示ラベルに貼ります。

下側を剥がす

シールを貼る

Page 16: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

16

消耗品交換時期表示ラベル(タグ)裏面

「安心パック加入シール」を、消耗品交換時期表示ラベル裏面に貼ります。

空いたスペースに販売店名「キヤノンマーケティングジャパン(株)」と記入してください。

シールを貼る

キヤノンマーケティングジャパン(株) 「キヤノンマーケティング

ジャパン(株)」と記入してください

Page 17: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

17

消耗品の収納と確認

キャリングケース背面のチャックを開けます

救急セットが収納されていることを確認します。

Page 18: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

18

消耗品交換時期表示ラベル(タグ)の取り付け

消耗品交換時期表示ラベル(タグ)をAED本体に取り付けます。

※タグ裏面には「安心パック加入」とお伝えくださいのシールが貼ってあります。

【注意】・キャリングケース持ち手部分に取り付けてください。・電極パッドの交換時期が見えるように本体左側に取り付けてください。

・タグは表面(消耗品交換時期の記載面)が見えるように取り付けてください。

パッド交換時期が見えるように左側に寄せる

表面 裏面

使用期限シール

安心パック加入シール

販売店名

・使用期限シール・販売店名・安心パック加入シール

Page 19: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

書類の記入

Page 20: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

20

書類

AED設置情報の登録書品質保証書お客様情報登録用紙

記入不要 お客様記入(任意)

AED安心パック登録申込書

お客様自身でご登録ください

キヤノンオンラインショップで購入のお客様は、お客様情報登録用紙の記入は不要です

Page 21: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

21

保証書(お客様保管用・任意)

設置先のお客様情報の記入

項目名 記入する内容

販売名 ※出荷時に機種名が印刷されています。

機番 AED本体のシリアルNo.を記入。

ご芳名 設置先のお客様情報(会社名、営業所名)を記入。

ご住所 設置先のお客様の住所を記入。

TEL 設置先のお客様の電話番号を記入。

項目名 記入する内容

お買上げ店名キヤノンマーケティングジャパン株式会社オンラインショップ ※押印は不要です。

住所 東京都港区港南2-16-6

TEL 050-555-90058

お買上げ年月日 納品日を記入。

Page 22: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

22

お客様情報登録用紙

AED お客様情報登録用紙

お客様情報登録用紙 メーカーへの顧客情報登録に必要です。

複写式(4枚) メーカー控

販売店控①

販売店控②

お客様控

必ず回収してください。キヤノンオンラインショップで購入のお客様は登録不要です

Page 23: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

23

AED安心パック登録申込書

AED安心パック登録申込書

AED安心パック登録申込書 メーカーへのFAX登録が必須です。

未登録の場合、AED安心パックサービスの提供がされない可能性もございますので、ご注意ください。

※原本をお客様にて保管しておいてください。

Page 24: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

24

AED設置情報の登録書(AEDマップ登録用)

郵送の場合:お客様自身で記入して郵送。

Web登録の場合:未記入(お客様自身で専用URLから登録)

※メーカー、キヤノンMJでは登録作業は代行していません

登録方法

AEDマップ(日本救急医療財団)

郵送 Web登録

お客様自身による登録です

お客様

専用登録用紙 専用URL

どちらか送料はお客様負担

2017年10月以降

<登録用URL>https:qqzaidanmap.jp/aedreg

<郵送先>〒113-0034東京都文京区湯島3-37-4 HF湯島ビルディング7F

一般財団法人 日本救急医療財団AEDマップ登録係

登録は任意となりますが、AED普及状況の調査のために非公開でも登録にご協力ください。

Page 25: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

添付文書、その他の確認事項

Page 26: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

26

添付文書の確認事項 添付文書

添付文書の赤枠内を必ずお読みください。

レスキューハート HDF-3500添付文書

Page 27: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

27

HDF‐3500の使い方 AED使用方法

付属の「救命の手順/HDF-3500の使い方」に沿って使用方法をご確認ください。

救命の手順/HDF-3500の使い方

AEDの使用方法

1.電源ボタンを押す。

2.音声ガイドに従って操作。

2.電極パッドを貼る

3.心電図解析を待つ。

4.電気ショックのボタンを押す。

5.心肺蘇生を実施する。

6.救急隊が到着するまで3~5を繰り返す。

※電気ショック不要と診断された場合でも心肺蘇生は実施してください。

緊急時以外パッドは引き出さないこと

Page 28: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

お問い合わせ先

Page 29: ~オムロンHDF-3500の設置方法~ - Canon...AEDサインシール (B5片面サイズ) 救命の手順/HDF-3500使い方 日常点検項目表 AED設置場所等 変更登録票

29

お問い合わせ先

【問合せ先】

オムロンヘルスケア(株)

AEDカスタマーサポートセンター

フリーダイヤル: 0120-401-066

対応時間:24時間365日対応

不具合や修理、操作方法などに関する問合せ

■故障や操作に関する問合せ

AED本体無償保証期間

納品日から

5年間