10
2012 9 5 日◯・ 6 日◯・ 7 日◯ 松山全日空ホテル 〒790-8520 愛媛県松山市一番町3-2-1 TEL:089-933-5511 FAX:089-921-6053 主 催/日本保育協会青年部 日本保育推進連盟青年部 主 管/日本保育協会愛媛県支部青年部 後 援/厚生労働省 愛媛県 松山市 日本保育協会愛媛県支部 日本保育推進連盟愛媛県支部 日 程 開催会場 第34回 全国青年保育者会議 愛媛大会 開 催 要 項・参 加 申し込 み の ご 案 内

全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

2012年9月5日◯・6日◯・7日◯水 木 金

松山全日空ホテル〒790-8520 愛媛県松山市一番町3-2-1 TEL:089-933-5511 FAX:089-921-6053

主 催/日本保育協会青年部 日本保育推進連盟青年部主 管/日本保育協会愛媛県支部青年部後 援/厚生労働省 愛媛県 松山市 日本保育協会愛媛県支部    日本保育推進連盟愛媛県支部

日 程

開催会場

第34回

全国青年保育者会議愛媛大会

開催要項・参加申し込みのご案内

愛愛媛には

愛がある! すべての子どもたち

に愛を!

Page 2: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

【開催趣旨】 6月15日現在、国会に提出されている社会保障と税の一体改革関連法の修正協議について、民主党、自由民主党及び公明党の3党により合意に至りました。主な修正点として、①認定こども園法の一部修正・幼保一体化については、総合こども園ではなく、現行の認定こども園制度の拡充により対応する。②子ども・子育て支援法案の修正として、市町村が児童福祉法第24条の保育の実施義務を引き続き担い、民間保育所については、現行どおり、市町村が保育所に対して委託費を支払い、利用者負担の徴収も市町村が行う。③内閣府において、子ども・子育て支援法及び修正後の認定こども園法を所管する体制を整備、さらに政府は今回の消費税率の引き上げによる財源を含めて1兆円超程度の財源の確保に最大限努力する。などとあります。 しかし、幼稚園と保育所の機能を一体化した「認定こども園」制度の拡充においても、全国の待機児童の解消には未だ相当な時間を要することは必至であると思います。 少子高齢化の進む日本が、国の宝である子どもたちの「育ち」を本当に保障することができるのでしょうか。現行システムを基盤としながらも、私たち青年保育者が理想とする「児童福祉としての保育制度の充実」をこれからも創造していかなければならないと感じています。 児童福祉法が制定されて60年余り。児童憲章をはじめ、子どもの権利条約に批准し、子どもたちを守ってきた日本の児童福祉の保育は、戦後の厳しい状況の中で我々保育者の先人たちが数十年にわたり守り続けてきたものです。社会がどんなに変化しても、その理念だけは決して変わるべきではないと思います。 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック艦隊に勝利した海軍戦術師「秋山真之」、近代日本文学を牽引した俳人「正岡子規」は、明治という近代日本の勃興期を自己と国家を同一視し、自ら国家の一分野を担う気概を持って学問や専門的事象に取り組み、現代の日本に大きな礎を築きました。司馬遼太郎氏の著書「坂の上の雲」の一説では、「彼らは明治という時代人の体質で、前をのみを見つめながら歩く。上って行く坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が輝いているとすれば、それのみを見つめて、坂を上っていくであろう。」とあります。登っていけば、やがてそこに必ず手が届くと信じて決意する、我 も々青年保育者として、先人たちの志を引き継ぎ守り続けていくべきであると考えています。 「愛媛県産には愛がある!」これは、愛媛県産農林水産物の消費拡大・販売拡大を目的としたキャッチフレーズです。分野は異なれども「愛」を持って行動すれば「温かい人の心」を感じることができると思います。すべての子どもたちに「愛」を持って接すること。このことが少子化対策を考えることより先に、何よりも大切なことではないでしょうか。 今期愛媛大会では、参加者の皆さまが「子どもの最善の利益」を第一として保育制度の充実に努めること。官民一体となって「すべての子どもたちの未来」を創造していくこと。「これからの保育」を目指す決意ができる大会になることを熱望しています。 その決意を、これからの青年保育者の「志」として、ともに感じてください。

第34回全国青年保育者会議 愛媛大会実行委員長 門屋 晃二

第34回全国青年保育者会議 愛媛大会開催要項・参加申込のご案内

「愛媛には愛がある! すべての子どもたちに愛を!」~青年保育者の決意~

1

Page 3: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

第34回 全国青年保育者会議 愛媛大会スケジュール

13:00~13:30 開会式 〈ダイヤモンドボールルーム〉

12:00~13:00 受付

13:30~17:00

行政説明

大会初日 : 9月5日D

厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課  ※依頼中

日本保育協会本部報告

パネルディスカッション 『激論!これでいいのか日本の保育』

日本保育協会常務理事 萩原 英俊

全国で人気急上昇! ご当地アイドル ひめきゅんフルーツ缶ライブ

お楽しみ抽選会

情報交換会 〈ダイヤモンドボールルーム〉

塩崎 恭久氏 (コーディネーター)●パネリスト

18:30~20:30

衆議院議員(現)参議院議員1期当選・衆議院議員5期当選元外務副大臣元内閣官房長官自由民主党 保育議員連盟所属

【趣旨】都市部では待機児童が大量発生しながらも、全体では少子化が続き人口減少に歯止めがかからない日本。児童福祉法の「子どもの最善の利益」という理念と「すべての子どもたちに愛を!」という愛媛大会のテーマに沿って、それぞれの立場から検証し、青年保育者の今進むべき方向性を議論して頂きます。 どうなる?! 日本の保育!

【ひめキュンフルーツ缶 プロフィール】2010年8月に誕生した愛媛発のご当地アイドルユニット。現在は14歳から20歳までの5人の少女たちで構成されている。センターで映画の主役、岡本真依(14)を中心に、天使キャラの河野穂乃花(17)、ツンデレモデルキャラの菊原結里亜(14)、元ミンティアガール愛媛代表の奥村真友里(16)、最年長の新体操少女谷尾桜子(20)である。2011年3月に「恋愛エネルギー保存の法則」でCDデビュー。この曲はオリコンインディーズチャートで見事1位を獲得した。その後も、わずか1年半の間に、5枚のシングルを発売、その全てが驚異的売り上げを記録し、地元松山のライブハウス「ひめキュンホール(松山キティホール)」を常設会場にした定期公演は、毎回、チケット発売数分で完売するなど、プレミアチケット化、その人気はうなぎ登りである。現在、ローカルCM4本、ラジオ番組レギュラー2本、テレビレギュラー1本を抱える。全国放送のバラエティ番組、音楽番組にも度々登場、その知名度はもはや全国区と言っても過言ではない。2011年11月には、1000人を超えるファンを集めての東京単独ライブを成功させ、ネット界隈では「西日本最強のご当地アイドル」とも称される。2012年夏からは、メンバーがフル出演した本格的劇場映画「へっぽこエスパーなごみ!」が全国ロードショーされるなど、その活動範囲は多岐にわたる。8月には、ファーストアルバム「恋愛ミラクル」を発売、また東京アイドルフェスティバルにも正式参加するなど、ひめキュンフルーツ缶の快進撃はとどまるところをみせない。その活躍がますます期待されるアイドルグループである。

愛媛松山ならではの料理と数々のアトラクションでお楽しみ下さい。

厚生労働省 雇用均等・児童家庭局保育課  ※依頼中

相馬 靖明氏和泉短期大学 児童福祉学科 准教授(元松山東雲短期大学 准教授)日本保育学会会員子どもと保育総合研究所所員

柴田 豊幸氏株式会社チャイルド社 代表取締役社長株式会社三恭産業(チャイルドルームパピーナ)・株式会社わらべ・株式会社チャイルド産業・株式会社幼保経営サービス・株式会社杉並ネット・彩兒島有限公司(香港)・彩兒島幼教三品有限公司(北京) 各代表取締役社長

社会福祉法人はじめ会高の葉保育園理事長社会福祉法人すこやか会のびのびっこ保育園理事

堀 昌浩前日本保育協会・日本保育推進連盟青年部 部長日本保育協会栃木県支部 青年部長社会福祉法人鐘の鳴る丘友の会 さくら第2保育園 園長

吉岡 伸太郎現日本保育協会・日本保育推進連盟青年部 部長日本保育協会長崎県支部 青年部長社会福祉法人おひさま会 おひさま保育園 園長

2

Page 4: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

第34回 全国青年保育者会議 愛媛大会スケジュール

9:30~10:00 日本保育推進連盟報告 〈ダイヤモンドボールルーム〉

大会2日目 : 9月6日E

10:00~11:00 講演 〈ダイヤモンドボールルーム〉

「子育てハッピーアドバイス」~自己肯定感を育む子育て支援を考える~

12:30~14:00 講演 〈南館エメラルドルーム〉

「仕事で活かせる心理学」

 “HUG.”・・・、それは抱きしめること。育むこと。 そんなあたたかい気持ちをみんなで共有したいですね! 「すべての子どもたちに、あたたかい気持ちを伝えたい!」素直な気持ちで『HUG.PROJECT TEAM』を結成しました。昨年は本を発刊し、多くの方にあたたかい気持ちを届けることができました。今年は私たち自身が「行動」する年です。 ところで、「世の中で一番キレイな湖って、どこにあると思いますか?」答えは・・・“あなたのココロの中”。あなたが想像した湖が、あなたにとって一番キレイな湖なのです。子どもたちにもきっと理想の育ちの環境があるはず! しかし、昨年起こった東日本大震災や放射能の影響は大きく、子どもたちを取り巻く環境は日々 変化し続けています。 この分科会から、大きな愛であたたかくHUGくむように、子どもたちに手を差しのべてみませんか? みなさんのご参加をお待ちしております。

14:30~17:00 分科会 ※参加・宿泊申込書に第2希望までご記入ください。

14:00~14:30 会場移動

①第一分科会 HUG. PROJECT TEAM

講師:真生会富山病院心療内科部長 明橋 大二先生

日本保育推進連盟副会長 大島 和彦

¡小学校スクールカウンセラー ¡児童相談所嘱託医¡NPO法人 子どもの権利支援センターぱれっと理事長昭和34年、大阪府生まれ。精神科医。 京都大学医学部卒業。 国立京都病院内科、名古屋大学医学部附属病院精神科、愛知県立城山病院をへて、現真生会富山病院心療内科部長。専門は精神病理学、児童思春期精神医療。診療のかたわら、年100回以上の講演活動と執筆活動を行なう。 ●著書『なぜ生きる』(共著)、『輝ける子』シリーズ、『この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ』、『子育てハッピーアドバイス』シリーズ、『子育てホットトーク』(共著)

 「園庭がグランドだけではもったいない。園庭は園の庭であり、たくさんの命と出会える場所。」身近な自然に触れ合える園庭では、自然のおもしろさ・不思議さに目を見張る感性が育まれます。 一方で園庭には多くの危険が潜んでいますが、保育士の安全の配慮と援助に守られた環境なら、子どもは冒険しながら、危険や安全を回避・察知する感覚(身体)を養えます。 感性と身体を育む個性的な園庭とは…。子どもの「遊び」「安全」にこだわった園庭事例を画像と共にご説明し、園庭環境整備のハードと、保育士の思いや援助等のソフトの両面から皆さんと一緒に探っていきます。 園の個性が息づく夢のような園庭づくりへの第一歩を踏み出してみませんか。

②第二分科会 G3保育環境研究会 「園庭の個性と可能性をさぐる~子どもの感性と身体を育む園庭づくりとは~」

講師:心理学者・臨床心理士 植木 理恵先生

講師:株式会社こどもみらい 代表取締役 廣瀬 泰士

●出演情報 「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ)に出演。「芸能人のお悩み解決!」等。1975年、大分県生まれ。東京大学大学院教育心理学コース修了後、文部科学省にて特別研究員を務める。日本教育心理学会において、「城戸奨励賞」「優秀論文賞」を史上最年少で受賞し、脚光を浴びる。都内心療内科にて心理カウンセラーとして勤務。一般向けに心理学をわかりやすく解説した著書多数。

3

Page 5: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

第34回 全国青年保育者会議 愛媛大会スケジュール

9:00~ 青年部本部分科会報告・シンポジウム 〈ダイヤモンドボールルーム〉

大会3日目 : 9月7日F

「日本保育協会全国青年部シンポジウム」  *国の動向により内容等変更になる場合があります。

11:00~11:30 フォトコンテスト 〈ダイヤモンドボールルーム〉

11:30~12:00 閉会式 〈ダイヤモンドボールルーム〉

13:00~ エクスカーション

●参加費 : 5,000円  ※バス代含む。

 「子ども育成指針」の提言から5年。青年部はこの指針に基づいて各種提言を政府に提出してきました。これまで就労支援策の充実を優先してきた現行制度に代わり、新システムでは「子育て」や「保育」という大義をも変えようとしていると言わざるを得ません。子どもを中心にした制度・政策は何からスタートすべきなのか?就学前の環境(家庭・地域・施設・制度)の関係性は?保護者の就労環境は?肝心要の少子化対策は? かつて児童福祉法の編成に関わり、「児童保護」から「児童福祉」への転換を図った松崎芳伸氏は、『子どもは歴史の希望である』と言われたそうです。しかし、その子どもたちの未来は、未だ濃い霧に包まれている状況と言っても過言ではありません。今こそ、これからの制度・政策のあり方を見つめ直し、子育ちの場である保育所の意義をしっかりと確認することが、これからの青年保育者に求められているのです。考えよう、行動しよう、子どもたちのために!

④第四分科会 「子どもが真ん中!」 政策提言会

⑤第五分科会 フィールドワーク 施設見学

 保育所保育指針解説には、保育所における保育の基本は、環境を通して行うこととあります。それは、子ども自らが関わる環境であり、「子どもが思わず触りたくなるような、動かしてみたくなるような、関わりたくなるような魅力ある環境を構成することが重要」と述べています。解説にはさらに、「その際、保育士等の役割として大切なことは、子どもが発達に必要な経験を積み重ねていくことができる環境を計画的に構成し、子どもの心身の状況により適切な援助をすること」とあります。適切な援助とは具体的にはどのようなことなのでしょう? 本ワークショップでは、初めに「子ども自らが関わる環境」の意味を理解するための体験的なワークを行います。次に、アートの活動を実際に体験してみましょう。ここでは「みんながすること」と「みんなですること」というフレームで、保育における活動や計画の意味を共に考えてみたいと思います。レッジョ•エミリアアプローチへの注目から、アートにかかわる実践ではドキュメンテーションが重要視されています。本ワークショップでも、参加者自身がスマートフォンやタブレット端末を活用して活動の様子を記録することでリフレクションを促す方法についても紹介します。クラスを担当する保育士の皆さんだけでなく、保育の面白さを保護者に伝える役割を担っている園長先生たちにもぜひ参加していただきたいワークショップです。

講師:和泉短期大学 相馬 靖明

問題提起者:元日本保育協会青年部 部長 日吉 輝幸

河原学園保育専門学校が経営する「未来夢保育園」-意見交換会-

③第三分科会 アートのワークショップ 「みんながする」と「みんなでする」を考える

4

Page 6: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

ホテルご旅行代金(お一人様あたり)

部屋タイプ 申込記号

松山全日空ホテル

東京第一ホテル松山

A-1

A-2

A-3

B-1

C-1

D-1

本館シングル 12,500円

本館ツイン 10,500円

別館シングル 9,700円

シングル 6,500円

松山東急イン シングル 7,900円

松山ワシントンホテル シングル 7,000円

参加申込みのご案内1

宿泊プランのご案内2

謹啓 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また、この度「第34回 全国青年保育者会議」が愛媛県松山市に於いて開催されますことを心よりお慶び申し上げます。さて本大会の開催にあたり、参加されます皆様方のご便宜を図るため、大会参加登録・懇親会・宿泊・航空 等の手配を、私どもはと観光株式会社にて担当させて頂くことになりました。誠にありがとうございます。つきましては、下記の要領にてお申込み下さいますようご案内申し上げます。 皆様方の愛媛・松山へのお越しを心よりお待ち申し上げます。              謹白

  はと観光株式会社 代表取締社長 石井 健夫  

第34回 全国青年保育者会議(愛媛大会)参加・分科会・懇親会・宿泊・航空・エクスカーション 等のご案内

別紙申込書の該当欄にご記入の上お申込みください。

宿泊期間:平成23年9月5日e・6日f 2泊   ※各宿泊施設9月4日d・7日gも宿泊可能です。宿泊料金:1泊朝食付、税・サービス料込みのお一人あたりの料金

●大会参加費 : 30,000円 (お一人様) ※大会参加費には、5日の懇親会 及び 6日の食事代を含みます。

(1) お申込の際は必ずホテル申込記号(宿泊料金の右側の記号)を明記してください。(2) 各ホテルでの収容人員に限りがあります。先着順に受付を致しますが、やむを得ずご希望のホテルが確保できない場合には別のホテルをご案内致しますので、

予めご了承ください。申込書の「宿泊第2希望」に必ずご記入ください。(3) ホテル決定の連絡につきましては、第2希望まででご用意できましたら、宿泊確認書の送付をもってホテル回答とさせて頂きますので、予めご了承ください。(4) ホテルでの朝食が不要な場合でも料金の払い戻しは致しません。(5) 上記以外の宿泊日、又はご不明な点はお問い合わせください。

(1)申込方法:所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX または郵送にてお申し込みください。       ※電話による申込・変更等はトラブルの原因となりますのでご遠慮願います。(2)申 込 先:はと観光株式会社       〒790-0053 松山市竹原3丁目640-1 TEL:089-946-4181・089-943-6767/FAX:089-946-4182       『第34回 全国青年保育者会議(愛媛大会)』係       営業時間:月曜~土曜 9:30~18:00  日・祝日 休業  担当:森本・中岡(3)お申込み締切日:平成24年7月31日c

個人情報保護の取扱いについて

今回の「第34回 全国青年保育者会議(愛媛大会)」の各種手配に際し、ご記入頂きます個人情報は、「個人情報の保護に関する法律」並びに「当社個人情報保護方針」に基づき、漏洩、不正利用、改ざんなどのないよう適正な管理に努めます。当社は申込書に記載された個人情報について、お客様の連絡のために利用させて頂く他、宿泊施設・交通機関等の提供するサービスの手配・受領のための手続きに必要な範囲で利用致します。また、保有の必要がなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに破棄致します。

ホテルご旅行代金(お一人様あたり)

部屋タイプ 申込記号

E-1

F-1

G-1

H-1

I -1

東横イン松山一番町 シングル 6,300円

国際ホテル松山 シングル 7,000円

ホテルJALシティ松山 シングル 7,300円

大和屋本店(道後温泉) シングル 11,000円

パティオ・ドウゴ(道後温泉) シングル 8,300円

5

Page 7: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

往 路(羽田→松山)発着予定時間

→→→→

7:20

7:55

9:50

9:25

便名ANA583JAL1461ANA585JAL1463

1234

ABCDEF

申込記号8:45

9:20

11:20

10:50

注意事項

復 路(松山→羽田)発着予定時間

→→→→→→

14:30

14:55

16:30

17:15

19:45

19:40

便名ANA592JAL1468ANA596JAL1472ANA598JAL1476

申込記号15:55

16:25

18:00

18:45

21:15

21:10

往 路(伊丹→松山)発着予定時間

→→→→→

7:35

8:45

9:45

10:25

11:25

便名ANA1631ANA1633ANA443ANA1637ANA1639

56789

申込記号8:25

9:35

10:35

11:15

12:15

復 路(松山→伊丹)発着予定時間

→→→→→→

13:50

14:40

15:55

17:25

17:55

19:20

便名ANA1642ANA1644ANA1646ANA448ANA1648ANA1650

GHIJKL

申込記号14:40

15:30

16:45

18:15

18:45

20:10

往 路(セントレア→松山)発着予定時間

→8:45

便名ANA1821 10

申込記号9:50

復 路(松山→セントレア)発着予定時間

→→

16:40

19:55

便名ANA1826ANA1828

MN

申込記号17:45

21:00

往 路(福岡→松山)発着予定時間

→→→

7:35

10:15

10:55

便名JAC3591JAC3593JAC3595

111213

申込記号8:25

11:05

11:45

復 路(松山→福岡)発着予定時間

→→→

16:00

17:10

20:05

便名JAC3996JAC3598JAC3600

OPQ

申込記号16:55

18:05

21:00

公共交通機関のご案内3

●航空券のご案内

●その他の交通機関のご案内

◎出発予定時刻は、2012年6月現在のものですので、変更となる場合がございます。◎満席になり次第、締切させて頂きます。◎確定搭乗便はこちらから航空券航引証送付前にFAXにてご案内しますので、ご確認ください。◎他航空便についてご希望あれば個別での手配も可能です。申込備考欄に搭乗日、区間、希望出発時間をご記入の上お申込みください。

◎航空ビジネスパックプラン(ANAスカイホリデー・JALパック)ご希望の方は、申込書の備考欄にご記入ください。(航空座席、宿泊部屋数に限りがございます)

各社JR乗車券、特急券、高速バス乗車券、フェリー高速船の乗船券のお申込、お手配承りします。お気軽にお問い合わせ、お申込みください。

はと観光株式会社 TEL:089-946-4181・089-943-6767 FAX:089-946-4182 担当 森本・中岡

一便につき合計5名様以上でお申込みの場合、割引料金で、ご案内いたします。5名様に満たない場合、又は座席調整が困難な場合は、締切後連絡の上、各種割引航空券又は、普通航空券等でご対応させて頂きますので予めご了承ください。

6

Page 8: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

オプショナルツアーのご案内49月6日e大会2日目のオプショナルツアーとして夕食会を催行致します。愛媛県の美味しい料理をご賞味ください。(各会場とも、18:30からのお食事となります)  ※お飲物代金は別途。※   コースは、現地集合・現地解散となります。  コースは、往路のみ送迎がございます。(18:00出発)

エクスカーションのご案内5

※上記コースは、2コース共、最少催行人員は30名様です。(募集人員:各45名様)催行人員に満たない場合は、中止とさせて頂きます。※旅行代金に含まれるもの・・・昼食代、貸切バス代金、乗務員費用、入場料、クルーズ代、駐車場代、通行料が、含まれています。※天候・交通事情その他の事由により時間又はコースの変更がある場合がございますので予めご承知おきください。

全国各地から大会に参加される皆様へ、愛媛の魅力あふれる観光地をご案内する為、大会終了後に観光コースを設定いたしました。是非、この機会にお申込みください。

クーポンの送付並びにお支払方法について6●お申込受付後、当社からのご回答は宿泊確認証等の書面にて行いますが、データ整理や手配の都合上、送付までしばらくお時間がかかります。予めご了承ください。 なお、宿泊確認証・請求書等は8月20日bまでに発送する予定です。●ご宿泊等のご利用日の2週間前になりましても当社からの書面が到着しない場合は、お手数ですが当社担当までご連絡ください。(申込書の未着や、当社からの送付物の誤配送も考えられます)●ご利用代金は8月下旬にお手元に届く請求書に記載の振込先に、指定日までにお振込みくださいますようお願い致します。(お振込み手数料は、恐れ入りますが、お客様ご負担にてお願い致します。) お客様からのお振込みが確認できなかった場合、予告無しに予約が取り消される場合がございます。

松山全日空ホテル=利楽≪昼食≫・・・・・・坊ちゃん劇場≪S席にて観劇≫=松山空港=JR松山駅   

坊っちゃん劇場「幕末ガール」観劇コースAコース

12:30出発 13:10

※公演時間14:00~16:00

16:15 17:15頃 17:40頃

13:30出発12:30~ 13:35 14:15 14:30 16:00

17:15頃16:10 16:55 17:40頃

松山・坂の上の雲を訪ねてコースBコース

●集合場所:松山全日空ホテル 1F ロビー

●集合場所:松山全日空ホテル 6F 中国料理 桃園

松山全日空ホテル内 中国料理 桃園≪昼食≫・松山全日空ホテル・・・・・・坂の上雲ミュージアム・・・・・・松 山 城=

=秋山兄弟生誕地=JR松山駅=松山空港

(ロープウェイまたはリフト利用)

(1Fロビー)

JR松山駅

JR予讃線

宮田町

JR松山駅前

196

至空港

西部環状線

←至高浜

イ 松山全日空ホテル松山『日本料理 雲海』

イ ロ ハ

●旅行代金:お一人様 7,000円 ●集合時間:9月7日f 午後12時30分

●旅行代金:お一人様 5,300円 ●集合時間:9月7日f 午後12時30分

※専属ガイドがご案内いたします。

瀬戸内の新鮮な魚介類や旬の食材を活かした「和」の味覚を、美しい日本庭園を眺めながら、心ゆくまでご賞味ください。お客様のご用途に応じて、個室や離れ座敷もご利用いただけます。●お一人様 6,000円

ロ『郷土料理 五志喜』四国松山の名産品、創業約370年の歴史に育まれた名物郷土料理の鯛そうめんをはじめ『瀬戸内鮮魚の刺身盛り合わせ』『伊予和牛の炙り』『八幡浜 じゃこカツ』など愛媛の全てをご賞味ください。●お一人様 5,500円

ハ『道後温泉 宝荘ホテル』四国松山道後温泉で味わう贅沢グルメ。旬の素材、瀬戸内の新鮮な鯛をしゃぶしゃぶで、伊予牛はミニステーキでお召し上がりください。お仲間と愉しむ最高のひとときをぜひ道後でお過ごしください。●お一人様 6,800円 (往路送迎付)

7

Page 9: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

※上記の当該日数は、ご利用日の前日から起算した日数とさせて頂きます。※お取消のご連絡は当社営業時間内にいただいた日を基準といたします。また取消発生日が土・日・祝日にあたる場合は、その翌営業日となります。※ご変更・お取消に伴うご返金は、大会終了後、当該取消料と送金(振込)手数料を差し引き、送金させて頂きますので、予めご了承ください。

●松山空港から車で20分●伊予鉄道リムジンバス一番町・大街道下車●JR松山駅から車で8分

●伊予鉄道市内電車大街道下車●駐車場収容台数 120台

取消料について (ご予約のお取消の場合、下記取消料を申し受けます。) 宿泊・オプショナルツアー・エクスカーション7

1 フラワーパーキング2番町WESTグリーンパーキングフラワーパーキング

2

3

1) 発生次第、お早めにFAXにてご連絡をお願いします。間違い防止の為、電話だけでの変更・取消はお受付けできませんのでご了承ください。

2) ご予約の変更・取消につきまして下記の料金を申し受けます。

松山全日空ホテル=利楽≪昼食≫・・・・・・坊ちゃん劇場≪S席にて観劇≫=松山空港=JR松山駅   

松山全日空ホテル内 中国料理 桃園≪昼食≫・松山全日空ホテル・・・・・・坂の上雲ミュージアム・・・・・・松 山 城=

=秋山兄弟生誕地=JR松山駅=松山空港

松山市駅

伊予鉄道郊外電車

伊予鉄道市内電車

松山市駅前

道後温泉

南堀端西堀端

大手町

勝山町

南町

大街道県庁前

市役所前

赤十字病院前

平和通1丁目

本町6丁目

本町4丁目

本町3丁目

木屋町

高砂町

本町5丁目

清水町

鉄砲町

上一万

警察署前

道後公園前

古町

萱町

11

33

56

56

196

317

11

20

道後公園

石手川

松山城

平和通

中ノ川通

千舟通

道後温泉

大街道アーケード

銀天街アーケード

東部環状線

南環状線

会 場〈松山全日空ホテル〉

勝山通

八坂通

周辺マップ

松山全日空ホテル〈アネックス〉

東京第一ホテル松山

ホテルJALシティ松山

松山東急イン国際ホテル松山

松山ワシントンホテル

フラワーパーキング

フラワーパーキング2番町WEST グリーン

パーキング

東横イン松山一番町

交通のご案内 契約駐車場のご案内

大会・懇親会取消日 取消日3日前まで 無 料

2日前~当日 100%

取消日 取消日15日前まで 無 料

14日前~2日前まで 20%

前日 50%

当日又は無連絡参加 100%

取消日 取消日21日目にあたる日以前 無 料

20日目にあたる日以降 20%

7日目にあたる日以降 30%

前日 50%

当日以降・無連絡 100%

宿泊・オプショナルツアー・エクスカーション 航空セットプラン(宿泊付き)

ホテルパティオドウゴ大和屋 本店

12

3

8

Page 10: 全国青年保育者会議 愛媛大会 - nippo.or.jp · 皆さまもご存知の愛媛が誇る先人たち、日本で最強の騎兵隊を作り上げた「秋山好古」、世界最強のバルチック

〒790-0053 松山市竹原3丁目640-1

『第34回 全国青年保育者会議(愛媛大会)』係 担当:森本・中岡

TEL:089-946-4181・089-943-6767/FAX:089-946-4182営業時間:月曜~土曜 9:30~18:00 日・祝日 休業

お問い合わせ

第34回 全国青年保育者会議(愛媛大会)申込書(参加・分科会・宿泊・航空・夕食会・エクスカーション)

都道府県名 申込者氏名

ご勤務先(保育園名) ふりがな

TEL(ご連絡先)(    )    -     FAX (    )    -     携帯電話 (    )    -    

〒(    -      )

※( ご勤務先 ・ ご自宅 ) ○印を付けてください。

ふりがな分科会(希望順)

宿泊希望 航空

えひめ たろう男30 園長 ①②○○ ○ イ AB-2

ANAスカイホリデー希望

愛媛太郎えひめ はなこ

愛媛花子

氏   名

申込日:平成   年   月   日

( 新規 ・ 取消 ・ 変更 ) ○印を付けてください。

所属・役職名

備考欄同室者名№

1

2

3

4

5

関 係 書 類送付先住所

申込締切日

火7/

FAX番号:089-946-4182(はと観光)

31

※注意事項1. 申込書のご記入は、同一法人であっても必ず各園(施設)単位でお願いいたします。2. 記入例をご参考に、ボールペン等でご記入ください。送付の際は、必ず控え(コピー)をお取りください。3. 参加票や予約確認票等に関しましては、お申込みの保育園(所)へ、大会初日の2週間までに送付させていただきます。

備考 前後宿泊希望などのご要望をご記入ください。(記入例=9月7日(火)の宿泊を№1~3の3名、A-Sで希望します。)

記入例

年 齢

性 別

大会参加

1

往 路

B

復 路

第1

第2

第2希望申込記号

A-2

第1希望申込記号

9/6e

9/5d

夕食会9/6e

エクスカーション9/7f

※ご自身でホテルを手配される方は、ホテル名をご記入ください。

ホテル名