31
統計で知るほどがや へそ 2016 横浜市保土ケ谷区役所

統計で知るほどがや へそ - Yokohama...4 1 土地 保土ケ谷区の位置 保土ケ谷区は、横浜市の中央に位置し、東西に5.80km、南北に7.40kmあり、ま

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

統計で知るほどがや

へそ

2016 年 横浜市保土ケ谷区役所

2

統計で知るほどがや へそ 2016 年 平成 28 年 3 月 保土ケ谷区役所

もくじ

区の主な指標.................................................................................................................................................................... 3

1 ⼟地 ............................................................................................................................................................................. 4

2 ⼈⼝ ............................................................................................................................................................................. 5

3-1 地域経済 〜事業所・企業〜 ............................................................................................................................ 10

3-2 地域経済 〜⼯場〜 ............................................................................................................................................ 11

3-3 地域経済 〜商業〜 ............................................................................................................................................ 12

3-4 地域経済 〜農業〜 ............................................................................................................................................ 13

4-1 ⽣活環境 〜公園〜 ............................................................................................................................................ 14

4-2 ⽣活環境 〜住宅〜 ............................................................................................................................................ 14

4-3 ⽣活環境 〜交通〜 ............................................................................................................................................ 15

4-4 ⽣活環境 〜ごみ・⼤気・河川〜 ..................................................................................................................... 16

4-5 ⽣活環境 〜警察・消防〜 ................................................................................................................................ 17

4-6 ⽣活環境 〜医療〜 ............................................................................................................................................ 18

4-7 ⽣活環境〜衛⽣〜 ................................................................................................................................................ 20

5-1 福祉保健 〜⽣活保護〜 .................................................................................................................................... 21

5-2 福祉保健 〜障害者・介護保険・⾼齢者〜 ..................................................................................................... 21

5-3 福祉保健 〜こども家庭〜 ................................................................................................................................ 23

6 保険・年⾦................................................................................................................................................................ 24

7 教育 ........................................................................................................................................................................... 25

8 市税 ........................................................................................................................................................................... 26

9 市⺠利⽤施設 ............................................................................................................................................................ 27

10-1 市・区政相談 ...................................................................................................................................................... 28

10-2 ⼾籍 ...................................................................................................................................................................... 28

11 選挙 ......................................................................................................................................................................... 29

12-1 地域社会 .............................................................................................................................................................. 31

12-2 防災 ...................................................................................................................................................................... 31

3

区の主な指標

区分 保土ケ谷区 横浜市 基準日 18 区中順位

世 帯 数 92,808 世帯 1,645,975 世帯 H28.1.1 8 位

人 口 205,291 人 3,726,018 人 H28.1.1 9 位

面 積 21.81k ㎡ 435.23k ㎡ H28.1.1 11 位

市 街 化 区 域 面 積 16.4k ㎡ 330.8k ㎡ H26 年度末 12 位

人 口 密 度 9,413 人/k ㎡ 8,561 人/k ㎡ H28.1.1 6 位

1 世 帯 あ た り 人 員 2.21 人 2.26 人 H28.1.1 12 位

平 均 年 齢 46.0 歳 44.7 歳 H27.9.30 7 位

年 少 人 口 比 率 11.6% 12.80% H27.9.30 15 位

老 年 人 口 比 率 25.2% 23.1% H27.9.30 9 位

昼 夜 間 人 口 比 率 84.0% 91.5% H22.10.1 9 位

出 生 数 1,350 人 30,149 人 H26 年度中 11 位

事 業 所 数 (経済セ ンサス - 活動調査 (確報) )

4,841 事業所 114,454 事業所 H24.2.1 13 位

事 業 所 従 業 者 数 (経済セ ンサス - 活動調査 (確報) )

52,052 人 1,428,600 人 H24.2.1 12 位

製 造 業 事 業 所 数 < 従 業 者 数 4 人 以 上 > ( 工 業 統 計 調 査 )

63 事業所 2,580 事業所 H25.12.31 12 位

製 造 業 従 業 者 数 < 従 業 者 数 4 人 以 上 > ( 工 業 統 計 調 査 )

1,934 人 93,095 人 H25.12.31 10 位

卸 売 業 事 業 所 数 (経済セ ンサス - 活動調査 (確報) )

189 事業所 4,844 事業所 H24.2.1 11 位

卸 売 業 従 業 者 数 (経済セ ンサス - 活動調査 (確報) )

1,834 人 54,216 人 H24.2.1 9 位

小 売 業 事 業 所 数 (経済セ ンサス - 活動調査 (確報) )

638 事業所 13,657 事業所 H24.2.1 13 位

小 売 業 従 業 者 数 (経済セ ンサス - 活動調査 (確報) )

5,355 人 133,836 人 H24.2.1 12 位

人 口 1 0 万 人 比 病 床 数 913.08 床 13,707.84 床 H27.4.1 5 位

緑 被 率 30.0% 28.8% H26 年度 9 位

一 人 あ た り 公 園 面 積 4.7 ㎡ 4.8 ㎡ H26.3.31 7 位

市 税 収 入 30,059 百万円 7,19,972 百万円 H26 年度 10 位

※経済センサス-活動調査(確報)の「事業所数」及び「事業所従業者数」は、公務を除いた数値です。 ※「18 区中順位」は、降順(数値が大きい順。18 区の中で、上位から数えて何位になっているか)で表示しています。

4

1 土地 保土ケ谷区の位置

保土ケ谷区は、横浜市の中央に位置し、東西に 5.80km、南北に 7.40km あり、ま

た、起伏に富んだ地形で山坂が多く、最高地は今井町で海抜 97.0m、最低地は天

王町で海抜 0.1m となっています。

市街化区域用途別割合(平成 26 年度末現在)

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/#01 資料:横浜市統計ポータルサイト

住宅地平均公示価格(区別)(平成 27 年 1 月 1 日現在)

区名 平均価格(円/㎡) 区名 平均価格(円/㎡) 区名 平均価格(円/㎡)

鶴見区 248,800 保土ケ谷区 184,900 青葉区 266,400 神奈川区 234,800 旭区 180,600 都筑区 253,700 西区 259,300 磯子区 185,200 戸塚区 190,700 中区 304,900 金沢区 181,600 栄区 181,200 南区 198,200 港北区 281,700 泉区 188,900 港南区 195,200 緑区 206,600 瀬谷区 170,900

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/#01 資料:横浜市統計ポータルサイト

5

2 人口 常住人口(区別)(平成 28 年 1 月 1 日推計)

区分 世帯数 人口

1世帯 当たり 人員

面積 (k ㎡)

人口密度 (人/k ㎡)

届出による 前月比増減

前年同月 比の増減

総数 男 女 世帯数 人口 人口

横浜市 1,645,975 3,726,018 1,855,498 1,870,520 2.26 435.23 8,561 -443 -1,063 14,568 鶴見区 132,751 285,304 147,525 137,779 2.15 32.38 8,811 -21 -43 3,220 神奈川区 119,304 239,337 121,776 117,561 2.01 23.59 10,146 -32 -28 3,436 西区 51,719 98,595 49,790 48,805 1.91 6.98 14,125 -8 -26 884 中区 79,063 148,732 78,272 70,460 1.88 20.87 7,127 16 -22 1,132 南区 95,565 194,694 96,893 97,801 2.04 12.63 15,415 -112 -180 331 港南区 91,037 215,515 105,932 109,583 2.37 19.86 10,852 30 -52 -1,200 保土ケ谷区 92,808 205,291 102,169 103,122 2.21 21.81 9,413 -108 -183 517 旭区 102,841 247,160 120,163 126,997 2.4 32.78 7,540 62 22 -747 磯子区 74,680 166,340 81,849 84,491 2.23 19.02 8,746 -27 -41 2,479 金沢区 86,631 201,704 98,920 102,784 2.33 30.68 6,574 -48 -147 -1,533 港北区 163,342 344,407 174,432 169,975 2.11 31.37 10,979 -145 -123 2,674 緑区 74,549 180,524 89,001 91,523 2.42 25.42 7,102 10 -20 1,011 青葉区 125,839 310,071 151,353 158,718 2.46 35.06 8,844 -38 10 1,191 都筑区 80,677 212,271 106,228 106,043 2.63 27.88 7,614 33 -4 1,520 戸塚区 113,367 275,348 135,216 140,132 2.43 35.70 7,713 -33 -80 940 栄区 50,501 122,170 59,737 62,433 2.42 18.55 6,586 -5 -33 -116 泉区 60,787 153,962 75,365 78,597 2.53 23.56 6,535 -15 -84 -438 瀬谷区 50,514 124,593 60,877 63,716 2.47 17.11 7,282 -2 -29 -733

資料:横浜市統計ポータルサイト 横浜市人口ニュース リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/mokuji.html

年齢三区分別人口割合(平成 27 年 9 月 30 日現在)

※年齢不詳者は数値に含んでいません。 資料:横浜市統計ポータルサイト ※小数点第 2 位以下の数値を四捨五入しているため、100%にならない場合があります。 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/kuage/mokuji/hodogaya.html

6

町別面積・世帯数・人口及び三区分人口比率(平成 27 年 9 月 30 日現在)

世帯数 人口総数

0~14 歳 15~64 歳 65 歳~ 面積(k ㎡)

(人) (比率) (人) (比率) (人) (比率)

保土ケ谷区合計 97,694 204,605 23,792 11.6% 129,193 63.1% 51,620 25.2% 21.806

岩井町 3,728 7,150 832 11.6% 4,806 67.2% 1,512 21.1% 0.553

瀬戸ケ谷町 2,910 6,332 719 11.4% 4,247 67.1% 1,366 21.6% 0.416

保土ケ谷町 1,176 2,105 207 9.8% 1,431 68.0% 467 22.2% 0.189

狩場町 3,304 7,478 859 11.5% 4,844 64.8% 1,775 23.7% 1.005

権太坂一丁目 1,424 3,331 446 13.4% 1,982 59.5% 903 27.1% 0.338

権太坂二丁目 769 1,875 340 18.1% 1,224 65.3% 311 16.6% 0.177

権太坂三丁目 1,402 3,456 476 13.8% 2,109 61.0% 871 25.2% 0.200

境木町 317 704 78 11.1% 342 48.6% 284 40.3% 0.285

境木本町 1,567 4,026 562 14.0% 2,379 59.1% 1,085 26.9% 0.300

今井町 2,681 6,180 845 13.7% 3,974 64.3% 1,361 22.0% 1.707

法泉一丁目 839 2,087 298 14.3% 1,378 66.0% 411 19.7% 0.177

法泉二丁目 781 1,866 281 15.1% 1,072 57.4% 513 27.5% 0.143

法泉三丁目 956 2,182 311 14.3% 1,265 58.0% 606 27.8% 0.183

藤塚町 729 1,752 213 12.2% 1,161 66.3% 378 21.6% 0.277

初音ケ丘 1,467 3,318 375 11.3% 2,056 62.0% 887 26.7% 0.261

花見台 215 440 38 8.6% 224 50.9% 178 40.5% 0.361

岩崎町 1,253 2,717 264 9.7% 1,636 60.2% 817 30.1% 0.224

霞台 1,231 2,600 316 12.2% 1,592 61.2% 692 26.6% 0.223

桜ケ丘一丁目 1,174 2,475 252 10.2% 1,537 62.1% 686 27.7% 0.246

桜ケ丘二丁目 1,648 3,566 528 14.8% 2,362 66.2% 676 19.0% 0.241

月見台 1,279 2,662 274 10.3% 1,704 64.0% 684 25.7% 0.231

帷子町 701 1,363 158 11.6% 952 69.8% 253 18.6% 0.060

西久保町 2,781 5,226 557 10.7% 3,713 71.0% 956 18.3% 0.275

岩間町 975 1,699 128 7.5% 1,078 63.4% 493 29.0% 0.097

神戸町 993 1,820 179 9.8% 1,237 68.0% 404 22.2% 0.270

星川一丁目 1,439 2,678 233 8.7% 1,695 63.3% 750 28.0% 0.179

星川二丁目 917 1,840 176 9.6% 1,169 63.5% 495 26.9% 0.152

星川三丁目 1,130 2,184 208 9.5% 1,485 68.0% 491 22.5% 0.206

明神台 1,309 2,506 332 13.2% 1,598 63.8% 576 23.0% 0.117

川辺町 2,271 5,345 789 14.8% 3,574 66.9% 982 18.4% 0.217

天王町 2,894 5,098 493 9.7% 3,414 67.0% 1,191 23.4% 0.237

宮田町 1,342 2,418 180 7.4% 1,557 64.4% 681 28.2% 0.188

鎌谷町 2,086 4,408 517 11.7% 2,730 61.9% 1,161 26.3% 0.329

峰沢町 1,920 3,687 342 9.3% 2,269 61.5% 1,076 29.2% 0.553

岡沢町 1,788 3,406 387 11.4% 2,316 68.0% 703 20.6% 0.426

峰岡町 3,349 6,333 559 8.8% 4,106 64.8% 1,668 26.3% 0.515

和田一丁目 1,136 2,012 197 9.8% 1,357 67.4% 458 22.8% 0.118

和田二丁目 1,004 1,935 165 8.5% 1,290 66.7% 480 24.8% 0.154

常盤台 2,721 5,829 685 11.8% 3,979 68.3% 1,165 20.0% 1.105

釜台町 1,667 3,456 374 10.8% 2,324 67.2% 758 21.9% 0.295

仏向町 5,533 11,282 1,524 13.5% 6,801 60.3% 2,957 26.2% 1.812

坂本町 1,266 2,797 454 16.2% 1,831 65.5% 512 18.3% 0.230

上星川一丁目 475 944 128 13.6% 646 68.4% 170 18.0% 0.089

上星川二丁目 1,594 3,452 371 10.7% 2,286 66.2% 795 23.0% 0.313

上星川三丁目 923 1,754 196 11.2% 1,070 61.0% 488 27.8% 0.098

西谷町 3,435 6,890 693 10.1% 4,650 67.5% 1,547 22.5% 0.620

川島町 4,667 9,499 968 10.2% 5,374 56.6% 3,157 33.2% 1.531

東川島町 2,039 4,307 461 10.7% 2,861 66.4% 985 22.9% 0.427

新井町 3,361 7,139 873 12.2% 3,869 54.2% 2,397 33.6% 0.785

上菅田町 6,622 14,264 1,767 12.4% 8,061 56.5% 4,436 31.1% 1.886

新桜ケ丘一丁目 1,543 3,582 426 11.9% 1,936 54.0% 1,220 34.1% 0.285

新桜ケ丘二丁目 1,271 3,012 302 10.0% 1,772 58.8% 938 31.1% 0.264

仏向西 1,691 4,136 456 11.0% 2,868 69.3% 812 19.6% 0.236

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/choage/mokuji/hodogaya.html 資料:横浜市統計ポータルサイト

7

人口の歩み

※昭和 44 年 10 月 1 日に保土ケ谷区から旭区が分区しました。 資料:国勢調査 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/census/kokucho1010/hokoku1010/

人口構成(三区分)の推移

※データ年月日:各年 10 月 1 日現在。ただし昭和 20 年は 11 月 1 日現在。 資料:国勢調査 ※昭和 15 年の年齢別集計は内地人のみの人口 ※昭和 20 年の人口は 11 月 1 日現在人口調査によるもので、年齢別集計ではない。 ※年齢不詳者は数値に含んでいません。 リンク先: http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/ayumi/index-j.html

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/#02

8

5歳階級別人口構成(平成 27 年 9 月 30 日現在)

資料:横浜市統計ポータルサイト

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/age/new/hodogaya-j.html

出生死亡の推移

資料:横浜市統計ポータルサイト

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/#02

将来人口からみた人口構成

資料:横浜市将来人口推計

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/seisaku/jinkosuikei/

9

国勢調査 流入別 15 歳以上通勤・通学者数(市内)

※県内の各地域の市町村は次のとおりです。

横須賀三浦 … 横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

県央… 相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

湘南… 平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

県内その他の地域… 小田原市、南足柄市、中井町他

その他地域… 千葉県、埼玉県、その他都道府県

※平成 22 年 10 月 1 日現在

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/census/kokucho1010/jugyosyoku/ 国勢調査集計結果概要

平成7年 平成12年 平成17年 平成22年

197,435人 201,642人 204,266人 206,634人

100,130人 101,862人 102,717人 103,409人

97,305人 99,780人 101,549人 103,225人

197,335人 201,498人 202,707人 206,634人

156,022人 162,702人 164,348人 173,514人

79.1% 80.7% 81.1% 84.0%

1,634人 2,038人 2,666人 3,025人

38.9歳 40.7歳 42.8歳 44.6歳

37.8歳 39.5歳 41.5歳 43.0歳

40.0歳 42.0歳 44.1歳 46.1歳

0~14歳 14.4% 13.5% 12.8% 12.2%

15~64

歳73.4% 71.1% 67.5% 65.6%

65歳以

上12.1% 15.4% 18.9% 22.2%

75,360世帯 81,313世帯 85,186世帯 90,076世帯

17,159世帯 21,689世帯 26,302世帯 30,131世帯

区分

総人口

男性人口

女性人口

65歳以上の親族

のいる世帯数

外国人人口

昼間人口

夜間人口

(常住人口)

昼夜間

人口比率

平均年齢

男性平均年齢

女性平均年齢

年齢別

割合

世帯数

※平成 22 年の平均年齢を見ると、横浜市全体では 43.4 歳で保土ケ谷区が 44.6 歳と

約 1 歳以上上回っています。また年齢別割合でも 65 歳以上の割合が市全体を 2.1 ポ

イント上回っています。 資料:横浜市統計ポータルサイト

国籍別外国人数(平成 28 年 1 月現在)

資料:横浜市統計ポータルサイト

リンク先:

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/non-

jp/mokuji.html

資料:平成 22年度国勢調査

10

3-1 地域経済 ~事業所・企業~ 産業大分類別事業所数・従業者数内訳(平成 24 年 2 月 1 日現在) 事業所数

従業者数

資料:平成 24 年度経済センサス‐活動調査 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/census/kecen1202/

事業所数と従業者数(区別)(平成 24 年 2 月 1 日現在)

資料:経済センサス‐活動調査

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/census/kecen1202/

産業大分類別事業所数の推移 ※民営事業所のみ

昭和 50 年 昭和 61 年 平成 8 年 平成 18 年 平成 24 年

農業・林業・漁業・鉱業 10 4 3 4 4

建設業 433 551 613 514 594

製造業 484 424 349 235 266

電気・ガス・熱供給・水道業 7 5 5 6 4

情報通信業・運輸業 266 275 228 143 172

卸・小売・飲食・宿泊業 2,600 2,773 2,541 1,905 1,710

金融業・保険業 35 48 67 39 53

不動産業 228 398 430 449 480

サービス業・その他 1,206 1,432 1,685 1,557 1,598

合計 5,269 5,910 5,921 4,852 4,881 資料:平成 24 年度経済センサス‐活動調査、事業所・企業統計調査

(件)

11

3-2 地域経済 ~工場~ 事業所数・従業者数・製造品出荷額等の推移

※工業統計調査は、従業員 4 人以上の事業所を対象として実施しています。

資料:工業統計調査

事業所数・従業者数(区別)(平成 25 年 12 月 31 日現在)

資料:平成 24 年工業統計調査

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/#05

区内産業分類別事業所数・従業者数 事業所数

従業者数

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/#05 資料:平成 24 年工業統計調査

12

3-3 地域経済 ~商業~ 商店数・従業者数・年間商品販売額(区別)

行政区

卸売業 小売業

商店数 従業者数 年間商品販売額

(百万円) 商店数 従業者数

年間商品販売額

(百万円)

平成 19 年 平成 24 年 平成 19 年 平成 24 年 平成 19 年 平成 24 年 平成 19 年 平成 24 年 平成 19 年 平成 24 年 平成 19 年 平成 24 年

横浜市 5,634 4,844 66,299 54,2166,068,839 5,276,864 20,398 13,657 182,313 133,836 3,719,410 3,166,720

鶴見区 465 331 4,743 2,802 316,816 229,323 1,618 975 11,195 7,204 194,828 136,888

神奈川区 680 571 9,034 7,453 873,060 767,614 1,412 894 10,314 6,746 167,798 130,214

西区 418 348 7,211 5,1991,050,678 540,748 1,583 1,125 17,536 13,880 661,108 519,521

中区 723 571 8,237 5,620 837,702 567,819 2,079 1,338 14,821 10,123 276,506 247,969

南区 327 261 2,512 1,675 93,666 67,624 1,248 829 7,614 5,240 107,697 85,459

港南区 182 158 1,790 1,112 126,636 47,668 1,131 757 12,441 9,208 279,415 227,689

保土ケ谷区 191 189 2,549 1,834 208,819 404,669 966 638 7,610 5,355 115,812 180,310

旭区 189 163 1,594 889 107,256 36,498 1,032 711 9,601 6,786 157,000 134,578

磯子区 147 132 1,177 773 81,337 65,174 801 524 6,374 4,828 101,521 88,984

金沢区 308 286 3,553 2,704 352,209 282,429 1,073 673 10,317 7,222 179,476 127,434

港北区 632 572 9,662 9,9491,056,113 1,082,105 1,554 1,168 14,278 12,501 299,358 291,577

緑区 138 155 1,416 1,134 114,134 118,031 734 472 7,440 4,984 123,567 93,400

青葉区 224 224 1,459 1,670 92,403 214,010 1,249 903 12,768 9,420 289,272 197,369

都筑区 388 369 4,677 5,529 343,497 395,382 1,236 777 12,684 10,337 270,551 282,728

戸塚区 246 190 3,105 3,100 210,579 297,181 1,037 740 11,814 9,423 213,506 204,243

栄区 91 67 575 332 26,087 14,822 377 259 3,688 2,487 69,246 47,151

泉区 122 102 1,113 814 53,935 43,503 616 419 6,362 4,132 113,774 93,712

瀬谷区 163 155 1,892 1,627 123,910 102,264 652 455 5,456 3,960 98,975 77,494資料:平成 19 年商業統計調査 平成 24 年経済センサス‐活動調査

卸売業・小売業の従業者数と

一人あたり年間商品販売額の推移

資料:商業統計調査 平成 24 年経済センサス‐活動調査

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/#06

卸売業・小売業の商店数と 年間商品販売額の推移

資料:商業統計調査 平成 24 年経済センサス‐活動調査

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/#06

13

卸売業の内訳(平成 24 年 2 月 1 日現在)

資料:平成 24 年経済センサス‐活動調査

リンク先:http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001051403&cycleCode=0&requestSender=dsearch

小売業の内訳(平成 24 年 2 月 1 日現在)

資料:平成 24 年経済センサス‐活動調査

リンク先:http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001051403&cycleCode=0&requestSender=dsearch

3-4 地域経済 ~農業~ 農家数及び耕地面積(平成 22 年 2 月 1 日現在)

農家数(戸) 経営耕地面積(アール)

総農家数 販売農家数 自給的農家数 総農家の保有する

経営耕地面積

販売農家の保有す

る経営耕地面積

自給的農家の保有

する経営耕地面積

横浜市 4,202 2,430 1,772 220,259 189,848 30,411

保土ケ谷区 144 95 49 8,959 8,143 816 資料:2010 年世界農林業センサス

※1 アール=100 ㎡ ※「農家」とは農業を営む世帯のうち経営耕地面積が 10 アール以上、又は 10 アール未満でも調査期日前の 1 年間の農作総額販売額が 15 万円以上あっ

た世帯 ※「販売農家」とは経営耕地面積が 30 アール以上、又は調査期日前の 1 年間の農作物販売額が 50 万円以上であった世帯 ※「自給的農家」とは経営耕地面積が 30 アール未満、かつ調査期日前の 1 年間農作物総販売額が 50 万未満の世帯 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/census/nocen1002/

農作物類別栽培面積(平成 22 年 2 月 1 日現在)

農作物類別栽培面積(a)

作付

(栽培)

面積

稲 麦類 雑穀 いも類 豆類 工芸農

作物 野菜類

花き類・

花木

その他の

作物

横浜市 154,957 8,990 367 155 10,382 1,222 173 112,426 15,916 5,325

保土ケ谷区 8,086 23 4 3 1,054 25 1 6,421 415 140 資料:2010 年世界農林業センサス

※1 アール=100 ㎡ ※作付け(栽培)総面積は、二毛作なども含めた、作付け(栽培)面積の延べ面積となります。 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/census/nocen1002/

14

4-1 生活環境 ~公園~ 緑被率及び一人あたり公園面積(区別)

※緑比率とは、緑総量を把握する方法のひとつで、航空写真によって上空から見た時におおわれている土地の割合を示している。 ※緑被率は平成 26 年度現在 ※公園面積は平成 26 年 3 月 31 日現在 ※人口は平成 27 年度 12 月 1 日現在

資料:横浜市統計ポータルサイト

4-2 生活環境 ~住宅~ 所有関係別の専用住宅比率(平成 25 年 10 月 1 日現在)

※小数点第 1 位以下の数値を四捨五入しているため、合計数値と合わない場合があります。 資料:平成 25 年住宅・土地統計調査 リンク先:http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001056354&cycleCode=0&requestSender=search

建て方別の専用住宅比率(平成 25 年 10 月 1 日現在)

※小数点第 1 位以下の数値を四捨五入しているため、合計数値と合わない場合があります。 資料:平成 25 年住宅・土地統計調査 リンク先:http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001056354&cycleCode=0&requestSender=search

15

最寄駅までの距離(平成 25 年 10 月 1 日現在) 横浜市

保土ケ谷区

資料:平成 25 年住宅・土地統計調査

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/census/jutakutochi1310.html

4-3 生活環境 ~交通~ 鉄道駅の 1 日平均乗車人員数/降車人数数の推移(単位:人)

平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

相模鉄道

天王町 乗車人員 13,990 13,509 13,389 13,522 13,410 13,181

降車人員 14,582 14,097 13,927 14,026 13,903 13,654

星川 乗車人員 13,724 14,055 13,902 14,125 14,633 14,722

降車人員 13,092 13,451 13,308 13,544 14,025 14,216

和田町 乗車人員 7,853 7,923 7,759 7,814 7,988 7,965

降車人員 8,087 8,185 8,021 8,085 8,232 8,175

上星川 乗車人員 12,173 12,208 12,227 12,422 12,760 12,569

降車人員 11,108 11,199 11,287 11,463 11,849 11,795

西谷 乗車人員 11,793 11,628 11,361 11,512 11,702 11,426

降車人員 12,567 12,302 11,966 12,081 12,271 11,768

参考(横浜) 乗車人員 215,039 213,548 209,572 210,090 211,708 208,076

降車人員 216,309 214,675 210,670 211,075 212,923 208,690

JR 保土ケ谷 乗車人員 31,612 31,855 31,932 32,412 32,764 32,422

降車人員 - - - - - -

資料:横浜市統計ポータルサイト リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/index2.html#09

16

4-4 生活環境 ~ごみ・大気・河川~ ごみの処分量の推移 保土ケ谷区

横浜市

資料:資源循環局資源政策課

二酸化炭素(CO2)の排出量の推移(横浜市)

資料:温暖化対策統括本部ホームページ

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ondan/plan/ghgemissions/

河川の水質(BOD 濃度平均値)変化

資料:環境創造局ホームページ

※BOD とは、「生物化学的酸素要求量」(BOD=Biochemical Oxygen Demand)。一般に、BOD の数値が大きい場合は、微生物が酸素をたくさん消費

して有機物を分解している状態、即ち、水中に存在する有機物の量が多いことを意味し、有機物による水質汚濁の程度が大きいことになります。 ※帷子川は、旭区で生まれ横浜駅東口まで、横浜を西から東に流れる全長 17km、流域面積 57.9k ㎡の二級河川です。保土ケ谷区内の河川はすべて帷子

川水系となります。 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/mamoru/kanshi/press14/wat2014/w14-2-10.html

http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/mamoru/kanshi/wtrend/bod75.html

17

4-5 生活環境 ~警察・消防~ ●救急出動件数の推移

平成22年

平成23年

平成24年

平成25年

平成26年

9,084 9,434 9,303 9,618 9,7486,094 6,336 6,318 6,514 6,6041,413 1,579 1,520 1,650 1,692

784 788 759 707 683793 731 706 747 769

加害 79 66 57 70 71自損

行為96 112 84 81 77

転院

搬送434 367 403 396 472

その

他184 186 162 200 149

救 急 件 数

種別

内訳

急病

一般負傷

交通事故

その他

その

他内

資料:保土ケ谷消防署

●火災件数の推移 平成22年

平成23年

平成24年

平成25年

平成26年

47 58 32 43 44放火(疑

い含む)18 20 14 17 13

たばこ 8 7 2 9 6火遊び 2 5 0 0 0食用油過

熱出火1 5 0 3 2

こんろ 4 4 1 3 1その他 14 17 15 11 22

306 401 184 396 4411 5 2 1 0

10 8 5 6 4負傷者(人)

火災件数(件)

出火原因

焼損床面積(㎡)

死者(人)

資料:保土ケ谷消防署

●交通事故件数等の推移

平成22年

平成23年

平成24年

平成25年

平成26年

平成27年

678 707 707 664 608 602横浜生

田線9 10 8 5 9 9

青砥上

星川線12 11 10 13 10 9

保土ケ

谷停車

場線

3 5 2 4 2 2

環状1号(保

土ケ谷

宮元)

9 11 8 8 11 6

環状2号

44 46 45 51 32 56

水道道 28 33 23 18 29 24本宿街

道5 16 8 4 24 13

その他

市道323 328 366 329 287 282

1号 119 102 123 108 94 9916号 126 145 114 124 110 102

5 3 1 3 3 4787 839 814 788 707 700傷者数計

事故件数

死者数(人)

市道

国道

資料:保土ケ谷警察署

●刑法犯罪発生件数の推移

平成22年

平成23年

平成24年

平成25年

平成26年

平成27年

1,768 1,682 1,576 1,634 1,296 1,149窃盗犯 1,262 1,274 1,159 1,196 925 858凶悪犯 10 7 8 4 7 8粗暴犯 118 89 129 131 104 95知能犯 71 65 43 84 86 78風俗犯 9 13 10 17 16 11その他 298 234 227 202 158 99

件数(件)

資料:保土ケ谷警察署

18

●刑法犯罪発生件数の町別状況

町 名 件数

町 名 件数

平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年

平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年

新井町 46 26 34 新桜ケ丘一・二丁目 42 52 43

今井町 67 42 32 瀬戸ケ谷町 24 20 11

岩井町 114 64 67 月見台 25 15 12

岩崎町 12 10 5 天王町 68 47 44

岩間町 22 18 14 常盤台 71 36 51

岡沢町 35 12 18 西久保町 29 12 8

霞台 16 8 8 西谷町 35 30 36

帷子町 36 34 14 初音ケ丘 17 16 15

釜台町 12 10 12 花見台 11 8 7

鎌谷町 19 6 20 東川島町 22 23 18

上菅田町 85 55 47 藤塚町 11 8 8

上星川一~ 三丁目 58 46 32 仏向町 92 79 74

狩場町 44 48 61 仏向西 12 9 11

川辺町 104 96 82 法泉一~ 三丁目 30 36 27

川島町 50 69 43 星川一~ 三丁目 58 48 42

神戸町 84 52 65 保土ケ谷町 21 19 19

権太坂一~ 三丁目 51 53 26 峰岡町 31 29 27

境木町 3 9 5 峰沢町 34 20 27

境木本町 15 18 11 宮田町 35 22 18

坂本町 13 11 12 明神台 8 4 3

桜ケ丘一・二丁目 30 37 11 和田一・二丁目 42 39 29 合計 1,634 1,296 1,149

資料:保土ケ谷警察署

4-6 生活環境 ~医療~ 医療施設数(区別)(平成 27 年 4 月 1 日現在)

資料:健康福祉局医療安全課

※施設数には休業中のものは含んでいません。

19

病床数と人口 10 万人比病床数(区別)(平成 27 年 4 月 1 日現在)

※人口は平成 27 年 4 月 1 日現在人口推計 資料:健康福祉局医療安全課

死因別死亡者数の内訳(平成 26 年)

資料:保土ケ谷区福祉保健課

がん検診の受診者数

(単位:人)

診名 平成24年度 平成25年度 平成26年度

胃がん検診 3,851 3,986 4,471

肺がん検診 2,022 2,282 2,851

大腸がん検診 8,412 8,932 9,820

乳がん検診 3,406 3,704 4,215

子宮がん検診 5,243 5,514 7,277 資料:保土ケ谷区福祉保健課

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/health-inf/katsuyo/data.html

※肺がん検診:平成 20 年度より、医療機関での委託

が開始されました。 ※大腸がん・乳がん・子宮頸がん検診:国の特別対策

として、大腸がん 40 ~ 60 歳の 5 歳ごと、乳がん 40 ~ 60 歳の5歳ごと、子宮頸がん 20 ~ 40 歳の5歳ご

との節目の方に無料クーポン券が配布されています。

20

4-7 生活環境~衛生~ 動物関係の相談等件数(平成 26 年度)

件数

犬の登録数 10,149

  うち新規登録数 398

狂犬病予防注射済票の交付保土ケ谷区受付分

5,715

犬苦情受付件数 72

失踪犬などの問合せ 109

こう傷事故件数 4

猫苦情受付件数 268 資料:保土ケ谷区生活衛生課

※生後 91 日以上の飼い犬には、登録(犬の生涯で 1 回)と年 1 回の

狂犬病予防注射が義務付けられています。

食品衛生関係業務における監視指導等件数(平成 26 年度)

施設数

飲食業 1,207

販売業 536

製造業 124

961

許可営業

報告営業 資料:保土ケ谷区生活衛生課

害虫等苦情相談件数(年度:件)

1 位 2 位 3 位 その他 合計

平成 22 年度 ハチ 474 アライグマ等 34 鳥類 32 117 657

平成 23 年度 ハチ 385 鳥類 29 ネズミ 28 77 519

平成 24 年度 ハチ 435 ネズミ 35 アライグマ等 28 62 560

平成 25 年度 ハチ 207 ネズミ 38 シラミ 24 46 315

平成 26 年度 ハチ 301 ネズミ 72 トコジラミ 14 69 456 資料:保土ケ谷区生活衛生課

環境衛生関係許可等施設数(平成 26 年度)

業種 施設数

旅館 4

興行場 1

公衆浴場 14

理容所 104

美容所 197

クリーニング所 125

プール 7

温泉 2

畜舎(犬) 3 資料:保土ケ谷区生活衛生課

食中毒発生状況(平成 26 年度)

発生件数 3

患者数 6

医療関係・薬局施設数(平成 26 年度)

施設数

病院 7

診療所 127

歯科診療所 105

薬局 81

21

5-1 福祉保健 ~生活保護~ 福祉保健相談等内訳(平成 26 年度)

資料:保土ケ谷区福祉保健課

生活保護状況の推移(各年度)

※保護率は、千分率(‰、パーミル)で表示しています。たとえば、

19.0‰は、人口千人あたり、19.0 人が生活保護を受けていることになり

ます。 資料:保土ケ谷区生活支援課

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/

5-2 福祉保健 ~障害者・介護保険・高齢者~ 身体障害者手帳所持者数 障害別

(平成 26 年度 3 月 31 日現在)

※身体障害者手帳は、視覚、聴覚、平衝機能、音声・言語またはそしゃ

く機能、肢体、心臓、じん臓、肝臓(H22.4.1 追加)、呼吸器、ぼうこう

又は直腸、小腸、免疫の各機能に永続する障害のある方を対象として交

付され、障害の程度により1級から6級までに区分されます。 資料:保土ケ谷区生高齢・障害支援課

身体障害者手帳所持者数 等級別 (平成 26 年 3 月 31 日現在)

資料:保土ケ谷区高齢・障害支援課

22

愛の手帳所持者数 (平成 26 年 3 月 31 日現在)

※愛の手帳は、児童相談所または横浜市障害者更生相談所で知的障 害と

判定された方に交付され、障害の程度によって4段階に区分 されます。 資料:保土ケ谷区高齢・障害支援課

精神障害者保健福祉手帳所持者数 (平成 26 年 3 月 31 日現在)

※精神障害者保健福祉手帳は、精神疾患を有し、精神障害のため長期にわ

たり日常生活または社会生活に制約のある方を対象として交付されます。

障害の程度によって1級から3級までに区分されます。 資料:保土ケ谷区高齢・障害支援課

要介護認定者の状況(平成 27 年 10 月現在)

※介護保険制度は、老後の大きな不安である「介護」を社会全体で支え る仕組みです。介護保険サービスを利用するには、申請書を提出し、 区役所で介護の必要性について認定を受ける必要があります。

資料:保土ケ谷区高齢・障害支援課

老人福祉施設等整備状況(平成 28 年 2 月 1 日現在)

資料:保土ケ谷区高齢・障害支援課

保土ケ谷区福祉保健課 ※印は、入所施設 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/hodogaya/bunyabetu/sonota/kanri/cp/cp-kyoten.html

保土ケ谷区

(か所)

特別養護老人ホーム ※ 11

養護老人ホーム ※ 1

地域ケアプラザ 7

老人保健施設 5

介護療養型医療施設 ※ 0

認知症高齢者グループホーム ※ 11

小規模多機能型居宅介護 ※ 8

定期巡回・随時対応型訪問介護看護 2

有料老人ホーム ※ 14

23

5-3 福祉保健 ~こども家庭~ 子ども・家庭支援相談状況

(平成26年度)

資料:保土ケ谷区こども家庭支援課

認可保育施設・事業及び待機児童等の状況(推移) 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度

横 浜 市

施設・事業者数(所) 459 507 580 611 797

定 員 数 ( 人 ) 40,007 43,607 48,916 51,306 56,022

待 機 児 童 数 ( 人 ) 971 179 0 20 8

保土ケ谷区

施設・事業者数(所) 25 27 30 31 41

定 員 数 ( 人 ) 2,232 2,415 2,603 2,714 3,013

待 機 児 童 数 ( 人 ) 34 6 0 0 0 資料:保土ケ谷区こども家庭支援課

※平成 27 年度 4 月から保育所のほか、幼保連携型認定こども園、地域保育(家庭的保育、小規模保育、事業所保育)を含みます。

認可保育施設数及び待機児童数等の状況(区別)(平成 27 年 4 月 1 日現在)

資料:保土ケ谷区こども家庭支援課

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/kodomo/kinkyu/jidou.html

母子手帳交付数及び乳幼児健診の推移 平成

22 年度

平成

23 年度

平成

24 年度

平成

25 年度

平成

26 年度

母子手帳交付数(件) 1,631 1,767 1,640 1,575 1,695

4 か月児 受診者数 1,510 1,394 1,350 1,381 1,375

受診率(%) 95.7 94.1 95.2 96.3 97.8

1 歳 6 か月児 受診者数 1,443 1,499 1,430 1,415 1,412

受診率(%) 95.7 96 94.3 96.5 96

3 歳児 受診者数 1,501 1,435 1,449 1,505 1,446

受診率(%) 94.0 95.0 93.7 95.0 98.0 資料:保土ケ谷区こども家庭支援課

児童扶養手当の支給状況

平成 26 年度(件)

児童扶養手当 1,405 ※児童扶養手当は、ひとり親家庭等の方に支給されます。 ※所得制限等の支給要件があります。 資料:保土ケ谷区こども家庭支援課

24

6 保険・年金 国民健康保険加入率の推移

※被保険者数及び加入率は各年度末のデータです。加入率は推計人口で被

保険者数を除しています。 資料:保土ケ谷区保険年金課

後期高齢者医療制度被保険者数の推移(各年度末)

※65 歳~74 歳の一定の障害のある方は、20 年度から、加入する健康保険

について、「後期高齢者医療制度」又は「国民健康保険や会社等で入る健

康保険」どちらかを選択することが可能となりました。 資料:保土ケ谷区保険年金課

国民年金受給者数の推移 (単位:人)

平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

( 拠 出 年 金 )

老齢年金・老齢基礎年金 39,381 40,525 41,083 42,825 44,529

障害年金・障害基礎年金 955 987 1,008 1,060 1,109

母子年金・遺族基礎年金 305 291 277 239 266

寡 婦 年 金 21 20 18 23 20

( 無 拠 出 年 金 )

老 齢 福 祉 年 金 15 3 2 1 1

障 害 基 礎 年 金 1,591 1,643 1,678 1,703 1,721

総 計 42,268 43,469 44,066 45,851 47,646 資料:保土ケ谷区保険年金課

国民年金被保険者数の推移

資料:保土ケ谷区保険年金課 ※1 号被保険者……自営業・自由業・農林漁業・学生・無職の方な

どで 20 歳以上 60 歳未満の方(任意加入被保険者は除く) ※3 号被保険者……厚生年金や共済年金の加入者の被扶養配偶者で

20 歳以上 60 歳未満の方

25

7 教育 学校等の状況(平成 27 年 5 月 1 日現在)

区分

学校等の種類

小学校 中学校 高等学校 特別支援

学校 幼稚園 専修学校

公立 公立 私立 公立 私立 公立 私立 私立

学校数 20 8 1 4 1 3 15 3

幼児・児童・生徒数(人) 9,315 4,606 - 3,553 1,155 664 3,099 965

本務教員数(人) 521 279 - 237 52 403 214 51 資料:平成 27 年度学校基本調査

学校の生徒数(平成 27 年 5 月 1 日現在)

小学校

新井 447 笹山 121

今井 342 瀬戸ケ谷 550

岩崎 325 常盤台 683

帷子 351 初音が丘 663

上菅田 710 藤塚 356

上星川 561 富士見台 547

川島 437 仏向 403

権太坂 571 星川 365

坂本 644 保土ケ谷 334

桜台 477 峯 428

合計 9,315 資料:平成 27 年度学校基本調査

小・中・高の児童数及び生徒数の推移 児童数の推移

生徒数(中学校)の推移

生徒数(高等学校)の推移

※生徒数は、公立、私立を合わせた総数です。 ※生徒数(高等学校)は、区の数値のみ掲載。 資料:平成 23~27 年度学校基本調査結果報告より

中学校

新井 268

岩井原 332

岩崎 852

上菅田 334

橘 735

西谷 645

保土ケ谷 1,008

宮田 432

合計 4,606

高等学校

県立光陵高 2,605 県立商工高

県立保土ヶ谷高 市立桜丘高 948 横浜清風高 1,155 合計 4,708

26

8 市税 市税収入状況(区別)

資料:保土ケ谷区税務課

リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/citytax/dl/kessan-dl.html

税目別収入状況(横浜市)

税目 税額(円)

個人市民税 291,071,664,840

法人市民税 64,609,809,491

固定資産税 264,845,237,969

軽自動車税 1,987,997,477

市たばこ税 23,760,496,370

特別土地保有税 0

入湯税 80,983,500

事業所税 17,711,449,874

都市計画税 55,903,996,054

市税収入額の推移(単位:千円)

年度 横浜市 保土ケ谷区

平成 22 年度 700,675,193 29,625,636

平成 23 年度 705,469,201 29,532,393

平成 24 年度 701,226,363 29,097,717

平成 25 年度 707,362,294 29,264,572

平成 26 年度 719,971,636 30,058,702

資料:保土ケ谷区税務課

資料:保土ケ谷区税務課 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/citytax/dl/kessan-dl.html

平成 22 年度を基点とした市税収入額の推移

資料:保土ケ谷区税務課

27

9 市民利用施設 地区センター利用者数の推移

資料:保土ケ谷区地域振興課

保土ケ谷図書館の利用状況等の推移

※貸出冊数は、貸出延長による貸出冊数を含む。 ※蔵書数は、個人貸出用・団体貸出用の合計。

資料:保土ケ谷図書館 リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/gaiyou/

保土ケ谷スポーツセンター等利用状況の推移

資料:保土ケ谷区地域振興課

貸出しベスト 5(平成 27 年 1 月~12 月) ■一般書 順位 タイトル 著者

1 海賊とよばれた男 上 百田尚樹 2 弓張ノ月 佐伯泰英 3 海賊とよばれた男 下 百田尚樹 4 聞く力 阿川佐和子 5 下町ロケット 池井戸潤

■児童書 順位 タイトル 著者

1 かいけつゾロリイシ

シ ・ ノ シ シ 大 ピ ン

チ!! 原ゆたか

2 しずくのぼうけん マリア・テルリコ

フスカ 3 11ぴきのねこ 馬場のぼる

4 11ぴきのねことあほ

うどり 馬場のぼる

5 100万回生きたねこ 佐野洋子 資料:保土ケ谷図書館

コミュニティハウス等の利用状況 (平成 26 年度)

施設名 利用者(人)

桜ケ丘コミュニティハウス 41,163 権太坂コミュニティハウス 28,772 常盤台コミュニティハウス 27,089 川島町公園こどもログハウス 30,921 峯小学校コミュニティハウス 9,354 笹山小学校コミュニティハウス 8,314 くぬぎ台小学校コミュニティハウス 6,007

資料:保土ケ谷区地域振興課

28

10-1 市・区政相談 区内相談件数内訳(平成26年度)

資料:保土ケ谷区区政推進課

特別相談件数内訳(平成26年度)

資料:保土ケ谷区区政推進課

土木事務所相談件数内訳

資料:保土ケ谷区土木事務所

10-2 戸籍 諸証明書発行状況 (単位:件) 平成

23 年度 24 年度 25 年度 26 年度

戸籍謄抄本 42,949 42,151 39,358 42,387

住民票写し 77,394 80,417 107,256 74,189

印鑑登録証明書 38,637 48,043 47,837 43,356

総計 158,980 170,611 194,451 159,932 資料:保土ケ谷区戸籍課

転出入届出件数の推移

資料:保土ケ谷区戸籍課

29

11 選挙 年代別投票率(平成 26 年 12 月 14 日執行 衆議院議員総選挙(小選挙区))

資料:保土ケ谷区総務課

投票所別投票率(平成 26 年 12 月 14 日執行 衆議院議員総選挙(小選挙区))

男 女 計 男 女 計

1 横浜市立岩崎小学校 55.19 55.66 55.42 23 横浜市立坂本小学校 53.51 53.47 53.49

2 横浜市岩崎地域ケアプラザ 55.43 56.22 55.85 24 横浜市立橘中学校 50.82 51.13 50.97

3 横浜市初音が丘地区センター 54.03 50.38 52.19 25 くぬぎ台小学校コミュニティハウス 52.60 51.73 52.13

4 横浜市立初音が丘小学校 50.76 50.34 50.54 26 ハイム向台団地集会所 59.14 56.38 57.70

5 横浜市立境木小学校 61.39 55.44 58.30 27 川島第三町内会館 55.31 53.37 54.33

6 横浜市立権太坂小学校 53.95 52.44 53.19 28 上星川町内会館 55.05 56.18 55.62

7 イコットハウス 60.10 57.64 58.85 29 川島第五町内会館 52.60 50.67 51.65

8 横浜市立富士見台小学校 55.18 56.15 55.64 30 横浜市西谷地区センター 55.88 54.62 55.25

9 横浜市立桜台小学校 58.54 56.56 57.53 31 横浜市立上菅田中学校 51.70 51.60 51.65

10 偕恵いわまワークス 56.77 55.10 55.94 32 横浜市立上菅田小学校 59.43 58.19 58.81

11 横浜市立帷子小学校 55.70 55.59 55.64 33 県営笹山団地集会所 55.60 61.14 58.58

12 横浜市ほどがや地区センター 55.85 53.74 54.80 34 千丸台団地第一集会所 52.91 52.37 52.62

13 てっぺん山会館 52.69 52.84 52.76 35 ほどがや防犯センター 48.41 46.48 47.42

14 横浜市立ろう特別支援学校 52.11 52.17 52.14 36 横浜市立藤塚小学校 60.79 57.52 59.13

15 峰沢団地集会所 54.76 56.83 55.80 37 横浜市立瀬戸ケ谷小学校 58.08 55.90 56.99

16 横浜市立峯小学校 62.86 61.45 62.14 38 西久保町公園ハイツ集会所 64.91 61.36 63.03

17 和田西部町内会館 54.19 53.11 53.64 39 横浜市保土ケ谷消防署権太坂消防出張所 60.64 58.39 59.48

18 横浜市立常盤台小学校 53.93 52.43 53.20 40 横浜市立上菅田特別支援学校 53.88 56.09 54.99

19 峯岡幼稚園 58.06 56.25 57.16 41 横浜市立新井小学校 52.64 52.35 52.50

20 横浜市立星川小学校 58.36 55.17 56.71 55.80 54.65 55.22

21 横浜市立仏向小学校 54.31 52.83 53.58 26.77 22.76 24.80

22 コンフォール明神台集会所 62.34 60.95 61.60 55.76 54.60 55.17合計

投票所投票率(%)

投票所投票率(%)

投票区合計(在外除く)

在外投票

資料:保土ケ谷区総務課

30

選挙別投票率の推移 衆議院選挙

参議院選挙

横浜市長選挙

統一地方選挙

資料:横浜市統計ポータルサイト リンク先:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/index4.html#20

31

12-1 地域社会 地区連合町内会加入状況(平成 27 年 4 月 1 日現在)

名称 加入町内会数

(団体)

加入世帯数

(世帯)

名称

加入町内会数

(団体)

加入世帯数

(世帯)

保土ケ谷地区連合自治会 13 3,438 中央東部地区連合町内会 11 3,677 保土ケ谷南部地区連合自治会 7 2,421 和田地区連合町内会 5 2,823 保土ケ谷中地区連合自治会 5 2,256 上星川地区連合町内会 3 2,489 保土ケ谷東部地区連合自治会 19 7,156 常盤台地区連合町内会 10 2,626 保土ケ谷西部連合自治会 11 2,269 川島東部連合町内会 6 2,670 新桜ケ丘地区連合自治会 5 2,308 仏向地区連合町内会 7 4,715 権太坂境木地区連合自治会 8 3,018 川島原地区連合会 8 1,785 岩井町原連合町内会 5 1,521 西谷連合町会 8 2,860 岩間地区連合町内会 17 6,592 上新地区連合自治会 13 4,895 中央連合町内会 16 6,817 地区連合未加入団体 17 5,809 合計 194 72,145

資料:保土ケ谷区地域振興課

12-2 防災 地域防災拠点 (震災時避難場所)及び広域避難場所一覧

※地域防災拠点(震災時避難場所)とは 区内 26 か所の身近な小・中学校等を家屋の倒壊などにより自宅で生活できなくなった場合の避難場所としてあらかじめ指定しています。避難

者が一時的に生活するための最低限の食料・水を備蓄するとともに、救助活動に必要な資機材などを整備しています。

※広域避難場所とは 地震による火災が多発し延焼拡大した場合、熱や煙から生命・身体を守るため一時的に避難する場所です。

地域防災拠点(震災時避難場所) 番号 学校 住所

1 新井小学校 上菅田町 1574-1

2 笹山小学校 上菅田町 1422

3 上菅田小学校 上菅田町 134

4 旧くぬぎ台小学校 川島町 1374-1

5 西谷中学校 川島町 1208

6 川島小学校 川島町 1162

7 上星川小学校 上星川 2-51-1

8 常盤台小学校 釜台町 22-1

9 保土ケ谷中学校 釜台町 3-1

10 坂本小学校 坂本町6

11 仏向小学校 仏向町 845

12 星川小学校 星川 3-18-1

13 峯小学校 峰岡町1-10

14 宮田中学校 宮田町 1-100

15 帷子小学校 川辺町 65-1

16 橘中学校 仏向町 1167-2

17 桜台小学校 桜ケ丘 1-13-1

18 保土ケ谷小学校 神戸町 129-4

19 富士見台小学校 岩井町 307

20 岩崎小学校 岩崎町 22-1

21 瀬戸ケ谷小学校 瀬戸ケ谷町 243

22 初音が丘小学校 藤塚町1-1

23 権太坂小学校 権太坂 2-4-1

24 境木小学校 戸塚区平戸 3-48-1

25 藤塚小学校 新桜ケ丘 1-22-1

26 今井小学校 今井町 981-1

27 岩崎中学校 桜ケ丘 2-6-1 資料:保土ケ谷区総務課

詳しくはこちら http://www.city.yokohama.lg.jp/hodogaya/bousai/bosaigensaimap.html