1
036(780) アンチ・エイジング医学-日本抗加齢医学会雑誌 Vol.13 No.6 現代的“未病医学”は,近畿大学東 洋医学研究所の有地 滋教授が提唱し, 現在に至っている 1) 。予防医学を目指 す抗加齢医学でも,未病は理解しやす く,また実践しやすい領域と思われる。 漢方薬では生薬を用いる点が特徴的 2) で,その多くに抗酸化機能がある。薬 物代謝は,内服が一般的で腸内細菌を 介している可能性が高く,現在のマイ クロバイオーム(microbiome)の研 究の進展で解明が今後に期待される。 たとえば,カンゾウ(甘草)の主成 分であるグリチルリチンの代謝は,そ のままでは難吸収性であるが,腸内細 ະපͱΞϯνΤΠδϯά 菌叢の Eubacterium 属に含まれるβ- グルクロニダーゼによって糖が切断さ れ,グリチルレチン酸の脂溶性が高ま り吸収されるという。グリチルリチン の効果の個体差は,Eubacterium 属 に含まれる細菌によって生じると考え られている。腸内細菌によって切断さ れた糖は,腸内細菌が取り入れてエネ ルギー源になるとされている。 見た目のアンチエイジングという観 点では,皮膚,容貌,体形に分けて考 えている。見た目の研究では,主観年 ݟͷ ΞϯνΤΠδϯά 漢方とアンチエイジング The appearance is an important finding of aging. Since appearance is a complicated expression system, genetic factors and environmental factors are complicatedly expressed in relation. Many looks are that environmental factors occurred regulating the epigenome. In anti-aging medicine, showing the youth of appearance based on the skin-face-body shape leads to maintaining essential youthfulness. In Oriental medicine, from an apparent expression system, as an personal medical treatment, the entire living body is integratedly captured and responded by curing. The idea of curing, Yojo carried out in Kampo means to respond to exercise, meals, mental and environmental conditions, to delay aging, at a pre-illness level. In this article, I explained how to cure for health and herbal medicine prescription often used for aging symptoms. 4 ݟの老化とᴷཆ生ᴷ Anti-aging and Kampo treatment for appearance ─ Yojo care ─ 近畿大学アンチエイジングセンター/近畿大学医学部奈良病院皮膚科 山田 秀和 近畿大学アンチエイジングセンター/近畿大 学医学部奈良病院皮膚科教授 1981年 近畿大学医学部卒,1989年 同大学 院終了,医学博士。1995年 同大学在外研究 員(ウイーン大学),2005年 同大学医学部奈 良病院皮膚科教授。2007年 同大学アンチエ イジングセンター副センター長(併任),ア ンチエイジングドック開始。2014年 大阪市 立大学客員教授。 [email protected] 山田 秀和 漢方 抗加齢医学 皮膚 容貌 体形 養生 Hidekazu Yamada SAMPLE Copyright(c) Medical Review Co.,Ltd.

7 · 2018. 4. 25. · w px Éu ) QpK U| Î ºI ° ´q 、 ´ï¬ Õ Ów &VCBDUFSJVN t ¬ç«éǼ ¸t lo vU ~ ^ |¬æ½çè½ï w· 9 QUô u )^ qMO{¬æ½çæ½ï w®Lwx .)x|&VCBDUFSJVN

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

036(780) アンチ・エイジング医学-日本抗加齢医学会雑誌 Vol.13 No.6

 現代的“未病医学”は,近畿大学東洋医学研究所の有地 滋教授が提唱し,現在に至っている1)。予防医学を目指す抗加齢医学でも,未病は理解しやすく,また実践しやすい領域と思われる。漢方薬では生薬を用いる点が特徴的2)

で,その多くに抗酸化機能がある。薬物代謝は,内服が一般的で腸内細菌を介している可能性が高く,現在のマイクロバイオーム(microbiome)の研究の進展で解明が今後に期待される。 たとえば,カンゾウ(甘草)の主成分であるグリチルリチンの代謝は,そのままでは難吸収性であるが,腸内細

未病とアンチエイジング菌叢の Eubacterium 属に含まれるβ-グルクロニダーゼによって糖が切断され,グリチルレチン酸の脂溶性が高まり吸収されるという。グリチルリチンの効果の個体差は,Eubacterium 属に含まれる細菌によって生じると考えられている。腸内細菌によって切断された糖は,腸内細菌が取り入れてエネルギー源になるとされている。

 見た目のアンチエイジングという観点では,皮膚,容貌,体形に分けて考えている。見た目の研究では,主観年

見た目のアンチエイジング

特集 漢方とアンチエイジング

 The appearance is an important finding of aging. Since appearance is a complicated expression system, genetic factors and environmental factors are complicatedly expressed in relation. Many looks are that environmental factors occurred regulating the epigenome. In anti-aging medicine, showing the youth of appearance based on the skin-face-body shape leads to maintaining essential youthfulness. In Oriental medicine, from an apparent expression system, as an personal medical treatment, the entire living body is integratedly captured and responded by curing. The idea of curing, Yojo carried out in Kampo means to respond to exercise, meals, mental and environmental conditions, to delay aging, at a pre-illness level. In this article, I explained how to cure for health and herbal medicine prescription often used for aging symptoms.

4 見た目の老化と漢方治療─養生─Anti-agingandKampotreatmentforappearance─ Yojocare ─

近畿大学アンチエイジングセンター/近畿大学医学部奈良病院皮膚科

山田 秀和

近畿大学アンチエイジングセンター/近畿大学医学部奈良病院皮膚科教授1981年 近畿大学医学部卒,1989年 同大学院終了,医学博士。1995年 同大学在外研究員(ウイーン大学),2005年 同大学医学部奈良病院皮膚科教授。2007年 同大学アンチエイジングセンター副センター長(併任),アンチエイジングドック開始。2014年 大阪市立大学客員教授。

[email protected]

山田 秀和

■漢方■抗加齢医学■皮膚■容貌■体形■養生

HidekazuYamada

SAMPLECopyright(c) Medical Review Co.,Ltd.