18
10期振り返りと11期方針について

10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

10期振り返りと11期方針について

Page 2: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

■Ryukyufrogsを独立採算性の事業部へ

■海外新規訪問先や新規サポーターを増やす

■他府県へパッケージ販売し収益源を確保

■LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を

■経済産業省との関係性強化で全国区へ

10期振り返り

→Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

→Hitachifrogsは来期から始動するものの、FROGS社事業としてスタート。

→経済産業省主催の全国地域キーパーソンの会(16名)に選出。

→初の2DAYS開催。セッション延べ2,233人が来場。

→新規訪問先2件、新規サポーター見込み4~6名

《10周年:Next Stageへ》~FROGSブランド全国展開と、事業確立の両立を~

→中小企業庁主催「創業機運醸成賞」全国20団体の一つとして受賞。

Page 3: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

10期振り返り・Forbes 8月号にRyukyufrogsが掲載。全国的に拡散された。

Page 4: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

10期振り返り

☆新研修☆ ・ハラスメント研修を実施

OBOGを集めることで、 相談しやすいような環境づくり

Page 5: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

10期振り返り・QABが半年間密着。初のシリコンバレー研修テレビ取材。

・11月26日17:00~17:30 ・12月25日18:30~19:00 ・12月26日18:30~19:00

合計3回放送されました!

Page 6: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

10期振り返り・まごころポストチームがクラウドファンディング達成!

200%達成!

・クラウドファンディング初日で100%達成し、話題に。

Page 7: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

・LEAP DAYを今期から別会計に。  →1,000万円の協賛金を集めることができた。

セッション来場数:2日間延べ 2,233人 (うち県外海外来場者25%)

飲食エリア来場数:2日間延べ 2,140人

総来場数:2日間延べ 4,373人

10期振り返り

Page 8: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

合計73(66社7団体)へ!

Ryukyufrogs SPONSORS

寄付企業:オリオンビール株式会社

協力団体

10社1団体追加!

Page 9: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

Ryukyufrogs Special Supporters

澤 円日本マイクロソフトテクノロジーセンターセンター長

琴 章憲WiL, LLC. パートナー

小林 雅ケイ・アンド・カン

パニー 代表パートナー

Hiro MaedaBEENEXT Partner

三好 大助Tradecraft

Growth Marketer

吉田 大ブラックベルト・リーガル

弁護士法人代表弁護士

Brandon K. HillCEO & Founder, btrax, Inc.

Hiro Minamiprincipal M3Business Consulting Firm

澤山 陽平 500 Startups Japan / Managing Partner

永田 暁彦株式会社ユーグレナ取締役副社長

山口 豪志株式会社54代表取締役社長

西村 勇哉NPO法人ミラツク 代表理事

竹川 祐也株式会社サイバーエージェント

ベンチャーズシニア・バイス・プレジデント

合計25名

竹田 紗希孝Twitter, Inc.Manager

仁禮 彩香株式会社Hand-C 代表取締役社長

“世界で活躍する人たちとのネットワーク”

内藤 弘朗Google

Technical Program Manager

奥田 浩美株式会社ウィズグループ 株式会社たからのやま

大木 美代子Principal, Serend

伊藤 健吾Genuine Startups

Ltd.代表取締役

上原 仁株式会社マイネット代表取締役社長

勝屋 久プロフェッショナルコネクターペインティングアーティスト

麻生 要一 株式会社アルファドライブ代表取締役

Antti Sonninen SLUSH ASIA代表

柏谷 泰行New株式会社 代表取締役

熊谷 芳太郎Senior Adviserfitbit., inc.

Page 10: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

来期改善する点

・年間収支がまだ赤字の状態。

・既存協賛企業へ口数増加や、少額増額を推進

・新規協賛企業獲得を推進し、600万円協賛金増額を必達し黒字化へ

・既存協賛企業・サポーターへ企業紹介をお願い

〈今期協賛企業〉11社増12社減(物的協賛含む)

〈対策〉

Page 11: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

・大学の教授やキーマンへ直接会いに行き、協力をお願いする

・直接告知できる機会を作る

・説明会動員数が減少。 特に選抜される大学生の割合が減少傾向にある。

〈対策〉

来期改善する点

〈懸念点〉・今期県内外学生の選抜生なし

・選抜生の若年齢化

Page 12: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

・来期はRyukyufrogsとHirachifrogsが同時に運営するので、  どちらかが手薄にならない運営体制を整える必要あり。

・社員採用や企業からの出向を受け付ける

・インターンシップ生を募集する

来期改善する点

・Hitachifrogs始動による運営スタッフの減少。

茨城県 協賛金約1,000万円でスタート

〈対策〉

〈懸念点〉

来期改善する点

Page 13: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

・再度Ryukyufrogsのクオリティに磨きをかける。

来期改善する点

〈懸念点〉

・全国展開するにあたり、価値が薄まる可能性がある

〈対策〉

・再度Ryukyufrogsのコアバリューを見直す

Page 14: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

11期方針について

■事業予算を黒字化必須。 ■個人サポーターネットワークの強化(寄付推進) ■2拠点運営の成功・クオリティの向上 ■Ryukyufrogs認知度向上の再徹底 ■説明会動員数目標  本島140人、石垣島30人、宮古島30人 ■外部連携先の強化により選抜生のクオリティアップ ■Hitachifrogsとの相乗効果 ■事務局の人材確保(出向・採用) ■OBOGと現役生との接点を増やす機会作り

長期継続できるための財務・コンテンツ強化へ

Page 15: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

年間スケジュール

3月 1日(金)11期説明会告知制作物作成開始

4月 1日(月)11期説明会告知開始

5月12日(日)石垣島説明会

5月19日(日)宮古島説明会

5月26日(日)沖縄本島説明会

6月 1日(土)応募締め切り

6月 4日(火)~ 9日(日)一次選考会

6月15日(土)~16日(日)最終選考会

Page 16: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

6月30日(日)Kickoff研修

7月 7日(日)社会課題と向き合う

7月14日(日)スタートアップとは

7月21日(日)サービス進捗確認

7月28日(日)サービスを生み出すメソッド

8月 4日(日)サービス進捗確認

8月10日(土)英語研修・サービス進捗確認

8月11日(日)英語研修・サービス進捗確認

8月14日(水)記者会見・直前研修

8月17日(土)シリコンバレー出発予備日

8月18日(日)~28日(水)シリコンバレー研修

年間スケジュール

Page 17: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

9月 8日(日)Pitch Review Day運営ミーティング

9月14日(土)Pitch Review Day

10月 5日(土)~6日(日)開発合宿

11月 9日(土)プレゼン研修

11月10日(日)英語プレゼン研修

11月23日(土)~12月13日(金)プレゼン・LEAP DAYリハーサル

12月14日(土)~15日(日)LEAP DAY 2019

12月30日(月)望年会

3月中旬 Ryukyufrogs総会

年間スケジュール

Page 18: 10期振り返りと11期方針について - CANPAN...LEAP DAYをSxSW化し世界的に注目を 経済産業省との関係性強化で全国区へ 10期振り返り →Ryukyufrogs単独ではまだ赤字の状態。新規11件、脱退12件

Ryukyufrogsアドバイザー会メンバー

会 長:比屋根 隆(株式会社レキサス代表取締役)

アドバイザー:伊志嶺 達朗(琉球銀行 執行役員)

アドバイザー:安里 肇(沖縄国際大学 教授)

アドバイザー:水谷 昌弘(NPO法人沖縄知の風事務局長)

監 査 役 :岡森 久倫(KVI税理士法人代表社員、公認会計士)