110
回次 No. 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続 131 1 ポケット六法 各年版 加藤, 一郎(1922-2008), 星野, 英一(1926-2012), 塩野, 宏(1931-),前田, 庸(1931-),平井, 宜雄 (1937-2013),青山, 善充 (1939-),菅野, 和夫 (1943-),江頭, 憲治郎 (1946-),西田, 典之 (1947-),井上, 正仁 (1949-),能見, 善久 (1948-),山下, 友信,山 口, 厚(1953-),宇賀, 克 也(1955-) 有斐閣 1978- 継続 131 2 多田富雄コレクション 全5巻 藤原書店 2017.5- 継続 131 3 キリスト教思想史 全3巻 González, Justo L.,石田, 新教出版社 継続 131 4 ロシア革命とソ連の世紀 全5巻. Vol.2-5を購入 松戸, 清裕(1967-),浅岡, 善治,池田, 嘉郎(1971-), 宇山, 智彦(1967-),中嶋, 毅(1960-),松井, 康浩 (1960-) 岩波書店 2017.6- 継続 131 5 岩波講座日本経済の歴史 全6巻 深尾, 京司(1956-),中村, 尚史(1966-),中林, 真幸 (1969-),寺西, 重郎 (1942-),宮本, 又郎 (1943-),阿部, 武司 (1952-),坂根, 嘉弘 (1956-),川口, 大司 (1971-) 岩波書店 2017.7- 継続 1 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

回次 No. 書 名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続µ果131_図書館からのお知らせ.pdf131 12 El viejo y los demonios 131 13 La arana duende 131 14

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 1 ポケット六法 各年版

    加藤, 一郎(1922-2008),星野, 英一(1926-2012),塩野, 宏(1931-),前田, 庸(1931-),平井, 宜雄(1937-2013),青山, 善充(1939-),菅野, 和夫(1943-),江頭, 憲治郎(1946-),西田, 典之(1947-),井上, 正仁(1949-),能見, 善久(1948-),山下, 友信,山口, 厚(1953-),宇賀, 克也(1955-)

    有斐閣 1978- 継続

    131 2 多田富雄コレクション 全5巻 藤原書店 2017.5- 継続

    131 3 キリスト教思想史 全3巻González, Justo L.,石田, 学

    新教出版社 継続

    131 4 ロシア革命とソ連の世紀 全5巻. Vol.2-5を購入

    松戸, 清裕(1967-),浅岡, 善治,池田, 嘉郎(1971-),宇山, 智彦(1967-),中嶋, 毅(1960-),松井, 康浩(1960-)

    岩波書店 2017.6- 継続

    131 5 岩波講座日本経済の歴史 全6巻

    深尾, 京司(1956-),中村, 尚史(1966-),中林, 真幸(1969-),寺西, 重郎(1942-),宮本, 又郎(1943-),阿部, 武司(1952-),坂根, 嘉弘(1956-),川口, 大司(1971-)

    岩波書店 2017.7- 継続

    1 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 6 100万人のフィールドワーカーシリーズ全15巻. Vol.1, 2, 5, 11, 12, 13, 14, 15を除いて購入

    古今書院 2014.6- 継続

    131 7 北京古代建築文化大系 全10巻 北京市古代建築研究所グローバル科学文化出版

    2017.7- 継続

    131 8 アジア仏教美術論集 . 中央アジア「中央アジア」のシリーズをすべて購入

    中央公論美術出版

    2017.2- 継続

    131 9 J・G・バラード短編全集 全5巻. Vol.2-5を購入Ballard, J. G., 1930-2009

    東京創元社 2016.9- 継続

    131 10 El gorrion con la lengua cortada

    2 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 11El viejecito que hacia florecer los arboles secos

    131 12 El viejo y los demonios

    131 13 La arana duende

    131 14 La batalla entre monos y cangrejos

    131 15 La Montana Kachi-kachi

    131 16 La venganza del raposillo

    131 17 Momotaró

    3 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 18 Su Alteza Saco de Arroz

    131 19 Urasima, el pescadorcillo

    131 20Emily Dickinson's poems : as she preserved them

    Dickinson, Emily, 1830-1886,Miller, Cristanne

    Belknap Press of Harvard University Press

    2016 9780674737969

    131 21From Good King Wenceslas to the Good Soldier Švejk : a dictionary of Czech popular culture

    Roberts, Andrew Lawrence, 1970-

    Central European University Press

    2005 963732626X

    131 22 The buried giant pbk. Ishiguro, Kazuo, 1954- Faber & Faber 2016 9780571315079

    131 23 The unconsoled : pbk Ishiguro, Kazuo, 1954-Faber and Faber

    2013, c1995

    9780571283897

    131 24 When we were orphans : pbk Ishiguro, Kazuo, 1954-Faber and Faber

    2012, c2000

    9780571283880

    4 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 25

    Centenary year of Gurudev Rabindranath Tagore's maiden visit to Japan : Rabindranath Tagore and Japan : the proceedings of the international conference on 'Tagore and Japan & various aspects of japanese culture'

    竹内, 啓二(1953-),丹羽, 京子(1957-),堀, まどか(1974-),Mukherjee, Tapati,Kawaguchi, Mitsuo,Dutta,

    Granthana Vibhaga, Visva-Bharati

    2017.3 9788175226494

    131 26わたしは名前がない。あなたはだれ? : エミリー・ディキンスン詩集

    Dickinson, Emily, 1830-1886,内藤, 里永子

    KADOKAWA 2017.7 9784040693330

    131 27 太陽王ルイ14世 : ヴェルサイユの発明者 鹿島, 茂(1949-) Kadokawa 2017.2 9784044001735

    131 28コロンブスの不平等交換 : 作物・奴隷・疫病の世界史

    角川選書;579 山本, 紀夫(1943-) KADOKAWA 2017.1 9784047035928

    131 29 テーリー・ガーター : 尼僧たちのいのちの讃歌 角川選書;588 植木, 雅俊(1951-) KADOKAWA 2017.7 9784047036178

    131 30 文学とは何か 角川文庫;18684;初版 加藤, 周一(1919-2008) KADOKAWA 2014.7 9784044094683

    131 31 クマのプー 角川文庫;20377, [ミ3-1]Milne, A. A. (Alan Alexander), 1882-1956,森, 絵都(1968-)

    KADOKAWA 2017.6 9784041053744

    5 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 32 落語ことば・事柄辞典 角川文庫;20504榎本, 滋民(1930-),京須, 偕充(1942-)

    KADOKAWA 2017.8 9784044002633

    131 33 笑うときにも真面目なんです音声DL BOOK;. ドイツ語エッセイ||ドイツゴ エッセイ

    Mentlein, Marei NHK出版 2017.8 9784140351499

    131 34ネパールの人身売買サバイバーの当事者団体から学ぶ : 家族、社会からの排除を越えて

    田中, 雅子(開発学)

    Sophia University Press上智大学出版,ぎょうせい (発売)

    2017.5 9784324102619

    131 35 ブラジルの人と社会田村, 梨花,三田, 千代子,拝野, 寿美子,渡会, 環

    Sophia University Press上智大学出版,ぎょうせい (発売)

    2017.5 9784324102596

    131 36The Beatles lyrics名作誕生 : the unseen story behind their music

    Beatles,Davies, Hunter, 1936-,奥田, 祐士(1958-)

    TAC株式会社出版事業部

    2017.7 9784813271468

    131 37

    Россия : Большой лингвострановедческий словарь : 2000 реалий истории, культуры, природы, быта и др.

    Фундаментальные словари;. Словари XXI века

    Prokhorov, I︠U︡. E. (I︠U︡riĭ Evgenʹevich)

    АСТ-ПРЕСС

    c2007 9785462005909

    131 38フィジカルとソーシャル : ウィリアム・ホガースからエプスタインへ

    イギリス美術叢書;2

    田中, 正之(1964-),Solkin, David H.,荒川, 裕子,小野寺, 玲子(1959-),山口, 惠里子(1964-),石井, 朗

    ありな書房 2017.7 9784756617552

    6 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 39人類はなぜ肉食をやめられないのか : 250万年の愛と妄想のはてに

    Zaraska, Marta,小野木, 明恵

    インターシフト,合同出版 (発売)

    2017.6 9784772695565

    131 40世界一の豪華建築バロック : baroque : luxurious building in the world

    中島, 智章(1970-) エクスナレッジ 2017.7 9784767823188

    131 41 日系料理 : 和食の新しいスタイル Hara, Luiz エクスナレッジ 2017.6 9784767822792

    131 42シュルレアリスムと抒情による蜂起 : アンドレ・ブルトン没後50年記念イベント全記録

    Le Brun, Annie, 1942-,Breton, André, 1896-1966,塚原, 史(1949-),星埜, 守之(1958-),前之園, 望,松本, 完治

    エディション・イレーヌ

    2017.7 9784990915735

    131 43ホロコーストに教訓はあるか : ホロコースト研究の軌跡

    Marrus, Michael Robert, 1941-,真壁, 広道(1957-)

    えにし書房 2017.5 9784908073380

    131 44 建築物を読み解く鍵How to readシリーズ;: 新装

    Cragoe, Carol Davidson,鈴木, 宏子(1964-)

    ガイアブックス 2017.6 9784882829850

    131 45白兎で知るロシア : ゴルバチョフからプーチンまで

    ;増補版 小林, 和男(1940-)かまくら春秋社

    2017.4 9784774007120

    7 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 46 あの山は、本当にそこにあったのだろうか 朴, 婉緒,橋本, 智保 かんよう出版 2017.8 9784906902828

    131 47 世界の学校体系 教育調査;第152集文部科学省生涯学習政策局,文部科学省

    ぎょうせい 2017.4 9784324900079

    131 48 アオイガーデン 新しい韓国の文学;16片, 惠英(1972-),金, 壎我(1963-)

    クオン 2017.6 9784904855683

    131 49すごい博物画 : 歴史を作った大航海時代のアーティストたち

    Attenborough, David, 1926-,Owens, Susan,Clayton, Martin,Alexandratos, Rea,笹山, 裕子

    グラフィック社 2017.9 9784766130201

    131 50 世界の屋台メシMallet, Jean-François, 1967-,André, Jean-Louis

    グラフィック社 2017.6 9784766130225

    131 51 朝鮮語研究 7 朝鮮語研究会(1983-) くろしお出版 2002.3- 9784894768680

    131 52メンタル・コーパス : 母語話者の頭の中には何があるのか

    Taylor, John R.,西村, 義樹(1960-),古賀, 裕章

    くろしお出版 2017.7 9784874247358

    8 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 53幻の日本語ローマ字化計画 : ロバート・K・ホールと占領下の国字改革

    茅島, 篤(1949-) くろしお出版 2017.6 9784874247372

    131 54 副詞と数量詞 謎解きの英文法久野, 暲(1933-),高見, 健一(1952-)

    くろしお出版 2015.10 9784874246672

    131 55口を鍛える中国語作文 : 語順習得メソッド : 日本語→中国語

    初級編;新版 コスモピア 2017.8 9784864541121

    131 56口を鍛える中国語作文 : 語順習得メソッド : 日本語→中国語

    中級編;新版 コスモピア 2017.8 9784864541138

    131 57ムダのカイゼン、カイゼンのムダ : トヨタ生産システムの「浸透」と現代社会の「変容」

    伊原, 亮司(1972-) こぶし書房 2017.6 9784875593317

    131 58 国際バカロレアの現在岩崎, 久美子(1962-),大迫, 弘和(1953-),相沢, 克明

    ジアース教育新社

    2017.6 9784863714267

    131 59 日本人のための平和論Galtung, Johan, 1930-,御立, 英史(1955-)

    ダイヤモンド社

    2017.6 9784478100813

    9 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 60超図解宗教 : 世にも美しい教養講義 : 100のインフォグラフィックで世界を知る

    Grimpret, Matthieu,Darmon, Marylou,佐藤, 絵里

    ディスカヴァー・トゥエンティワン

    2017.7 9784799321249

    131 61ピノッキオ物語の研究 : 日本における翻訳・戯曲・紙芝居・国語教材等

    てらいんくの評論 竹長, 吉正(1946-) てらいんく 2017.6 9784862611277

    131 62バリと観光開発 : 民为化・地方分権化のインパクト

    井澤, 友美ナカニシヤ出版

    2017.6 9784779511769

    131 63外国人をつくりだす : 戦後日本における「密航」と入国管理制度の運用 = Embracing alien

    朴, 沙羅(1984-)ナカニシヤ出版

    2017.7 9784779511851

    131 64 功利为義の逆襲

    若松, 良樹(1958-),児玉, 聡(1974-),米村, 幸太郎(1982-),井上, 彰(1975-),板井, 広明,小松, 佳代子,安藤, 馨(1982-),大屋, 雄裕(1974-)

    ナカニシヤ出版

    2017.8 9784779511899

    131 65 講義政治思想と文学堀田, 新五郎,森川, 輝一(1971-),仁井田, 崇

    ナカニシヤ出版

    2017.8 9784779511912

    10 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 66 反「大学改革」論 : 若手からの問題提起

    藤本, 夕衣(1979-),古川, 雄嗣(1978-),渡邉, 浩一(1981-),井上, 義和(1973-),児島, 功和,坂本, 尚志,佐藤, 真一郎,杉本, 舞,高野, 秀晴(1977-),二宮, 祐,藤田, 尚志(1973-),堀川, 宏,宮

    ナカニシヤ出版

    2017.6 9784779510816

    131 67メディア文化論 : 想像力の現在 = Media & culture

    「シリーズ」メディアの未来;2.1;第2版

    遠藤, 英樹(1963-),松本, 健太郎(1974-),江藤, 茂博(1955-)

    ナカニシヤ出版

    2017.8 9784779511936

    131 68 ニヒリズムからの問い 存在肯定の倫理;1 後藤, 雄太(1972-)ナカニシヤ出版

    2017.6 9784779511738

    131 69 文法からマスター!はじめてのベトナム語 秋葉, 亜子(1966-) ナツメ社 2017.8 9784816362712

    131 70会話分析の基礎 = Basics of conversation analysis

    高木, 智世,細田, 由利,森田, 笑

    ひつじ書房 2016.12 9784894768260

    131 71自由間接話法とは何か : 文学と言語学のクロスロード

    平塚, 徹(1965-) ひつじ書房 2017.2 9784894768215

    131 72 「グローバル人材育成」の英語教育を問うひつじ英語教育ブックレット;3

    斎藤, 兆史(1958-),鳥飼, 玖美子,大津, 由紀雄(1948-),江利川, 春雄(1956-),野村, 昌司,養老, 孟司(1937-)

    ひつじ書房 2016.10 9784894768161

    11 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 73 「特集」日仏対照言語学 フランス語学の最前線;5

    青木, 三郎(1956-),渡邊, 淳也(1967-),Lebaud, Daniel,守田, 貴弘(1978-),須藤, 佳子,Puyo, Baptiste,稲葉, 梨恵(1980-),奥田, 智樹(1963-),秋廣, 尚恵(1970-),田代, 雅幸,石野, 好一(1953-),藤村, 逸子,Dhorne, France

    ひつじ書房 2017.5 9784894768697

    131 74 ドイツ語の社会語用論 講座ドイツ言語学;第3巻渡辺, 学(1959-),山下, 仁

    ひつじ書房 2014.2 9784894765733

    131 75西洋美術:作家・表象・研究-ジェンダー論の視座から

    鈴木, 杜幾子(1945-),河本, 真理(1968-),天野, 知香(1959-),田中, 正之(1964-),岡部, あおみ(1950-),馬淵, 明子(1947-),木戸, 雅子,鐸木, 道剛(1950-),金, 惠信(1958-),大原, まゆみ

    ブリュッケ 2017.7 9784434234453

    131 76「国際会議・研究発表・学術イベント」書くための英語表現

    石井, 隆之,松本, 恵美子,Ciunci, Joe

    ベレ出版 2017.8 9784860645212

    131 77夢遊病者たち : 第一次世界大戦はいかにして始まったか

    1Clark, Christopher M., 1960-,小原, 淳(1975-)

    みすず書房 2017.1 9784622085430

    131 78夢遊病者たち : 第一次世界大戦はいかにして始まったか

    2Clark, Christopher M., 1960-,小原, 淳(1975-)

    みすず書房 2017.1 9784622085447

    12 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 79 アメリカ経済政策入門 : 建国から現在までCohen, Stephen S.,De Long, J. Bradford,上原, 裕美子

    みすず書房 2017.3 9784622085836

    131 80インディオ社会史 : アンデス植民地時代を生きた人々

    網野, 徹哉(1960-) みすず書房 2017.9 9784622086307

    131 81トラウマの過去 : 産業革命から第一次世界大戦まで

    Micale, Mark S., 1957-,Lerner, Paul M.,金, 吉晴(1958-)

    みすず書房 2017.8 9784622086239

    131 82トレブリンカの地獄 : ワシーリー・グロスマン前期作品集

    Grossman, V. S. (Vasiliĭ Semenovich), 1905-1964,赤尾, 光春(1972-),中村, 唯史

    みすず書房 2017.5 9784622085850

    131 83 ピネベルク、明日はどうする!?Fallada, Hans, 1893-1947,赤坂, 桃子

    みすず書房 2017.6 9784622085942

    131 84 モンテーニュ エセー抄Montaigne,Michel Eyquem de,宮下, 志朗

    みすず書房 2017.9 9784622086550

    131 85 映画とキリスト 岡田, 温司(1954-) みすず書房 2017.8 9784622086246

    13 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 86 交換・権力・文化 : ひとつの日本中世社会論 桜井, 英治(1961-) みすず書房 2017.6 9784622086116

    131 87天才作曲家大澤壽人 : 駆けめぐるボストン・パリ・日本

    生島, 美紀子 みすず書房 2017.8 9784622086291

    131 88日本の長い戦後 : 敗戦の記憶・トラウマはどう語り継がれているか

    Hashimoto, Akiko, 1952-,山岡, 由美(1966-)

    みすず書房 2017.7 9784622086215

    131 89エルサレムのアイヒマン : 悪の陳腐さについての報告

    ;新版Arendt, Hannah, 1906-1975,大久保, 和郎(1923-1975)

    みすず書房 2017.8 9784622086284

    131 90 反ユダヤ为義 全体为義の起原;1;新版Arendt, Hannah, 1906-1975,大久保, 和郎(1923-1975)

    みすず書房 2017.8 9784622086253

    131 91 帝国为義 全体为義の起原;2;新版Arendt, Hannah, 1906-1975,大島, 通義(1929-),大島, かおり(1931-)

    みすず書房 2017.8 9784622086260

    131 92 全体为義 全体为義の起原;3;新版

    Arendt, Hannah, 1906-1975,大久保, 和郎(1923-1975),大島, かおり(1931-)

    みすず書房 2017.8 9784622086277

    14 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 93 宮本常一コレクションガイド宮本常一記念館(周防大島文化交流センター),森本, 孝(1945-)

    みずのわ出版 2017.8 9784864260312

    131 94イギリスはいかにして持ち家社会となったか : 住宅政策の社会学

    Lowe, Stuart, 1950-,祐成, 保志(1974-)

    ミネルヴァ書房

    2017.9 9784623079100

    131 95ロシア近現代と国際関係 : 歴史を学び、政治を読み解く

    小田, 健ミネルヴァ書房

    2017.9 9784623080878

    131 96小さな大世界史 : アフリカから出発した人類の長い旅

    Blainey, Geoffrey, 1930-,单塚, 信吾(1942-)

    ミネルヴァ書房

    2017.9 9784623071401

    131 97多文化時代の観光学 : フィールドワークからのアプローチ

    高山, 陽子(1974-)ミネルヴァ書房

    2017.6 9784623078660

    131 98 多文化時代の宗教論入門久松, 英二(1957-),佐野, 東生(1965-)

    ミネルヴァ書房

    2017.6 9784623080458

    131 99冷戦変容期の国際開発援助とアジア : 一九六〇年代を問う

    渡辺, 昭一(1953-)ミネルヴァ書房

    2017.7 9784623079964

    15 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 100賀川豊彦の社会福祉实践と思想が韓国に与えた影響とは何か

    MINERVA社会福祉叢書;55

    李, 善惠(1968-)ミネルヴァ書房

    2017.6 9784623080403

    131 101「帝国」で読み解く中世ヨーロッパ : 英独仏関係史から考える

    Minerva西洋史ライブラリー;111

    朝治, 啓三(1948-),渡辺, 節夫(1947-),加藤, 玄(1972-),大谷, 祥一(1976-),中村, 敦子(歴史学),横井川, 雄介(1981-),西岡, 健司(1976-),青谷, 秀紀(1972-),花房, 秀一(1980-),亀原, 勝宏(1975-),上田, 耕造(1978-),朋部, 良久(1950-),轟木, 広太郎(1966-),小野, 賢一(1968-),

    ミネルヴァ書房

    2017.5 9784623078004

    131 102 ラテンアメリカはどこへ行く グローバル・サウスはいま;5後藤, 政子(1941-),山崎, 圭一(1962-)

    ミネルヴァ書房

    2017.5 9784623080182

    131 103世界を翻弄し続ける中国の狙いは何か : 二〇一四〜二〇一五年

    シリーズ・チャイナウォッチ;3

    濱本, 良一ミネルヴァ書房

    2017.7 9784623079742

    131 104 庖丁 : 和食文化をささえる伝統の技と心シリーズニッポン再発見 = Series Nippon re-discovery;7

    信田, 圭造(1938-)ミネルヴァ書房

    2017.6 9784623080779

    131 105 よくわかる現代マーケティングやわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ

    陶山, 計介(1950-),鈴木, 雄也(1972-),後藤, こず恵(1978-)

    ミネルヴァ書房

    2017.6 9784623079759

    16 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 106 計量経済学の使い方 : 实践的ガイド 下Studenmund, A. H.,高橋, 青天(1950-)

    ミネルヴァ書房

    2017.6

    131 107防災をめぐる国際協力のあり方 : グローバル・スタンダードと現場との間で

    検証・防災と復興;2片山, 裕(1949-),五百籏頭, 眞(1943-)

    ミネルヴァ書房

    2017.7 9784623080632

    131 108 ガバナンスの機構 : 経済組織の学際的研究国際産業関係研究所叢書;第2巻

    Williamson, Oliver E. (Oliver Eaton), 1932-,石田, 光男(1949-),山田, 健介

    ミネルヴァ書房

    2017.7 9784623080519

    131 109 計量経済学の使い方 : 实践的ガイド 上: 基礎編Studenmund, A. H.,高橋, 青天(1950-)

    ミネルヴァ書房

    2017.6 9784623079971

    131 110 島田謹二伝 : 日本人文学の「横綱」 人と文化の探究;13 小林, 信行(1937-)ミネルヴァ書房

    2017.7 9784623076239

    131 111 競争的権威为義の安定性と不安定性日本比較政治学会年報;第19号

    日本比較政治学会ミネルヴァ書房

    2017.6 9784623080465

    131 112今日からわかる聖書ヘブライ語 : 聖書対訳シリーズの手引き

    谷内, 意咲 (1972-) ミルトス 2017.5 9784895860499

    17 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 113 教科書タイ語 柿崎, 一郎(1971-) めこん 2017.5 9784839603045

    131 114 血の報復 : 「在満」中国人作家短篇集王, 秋蛍,岡田, 英樹(1944-)

    ゆまに書房 2016.7 9784843350317

    131 115 江戸遊里の記憶 : 苦界残影考 ゆまに学芸選書Ulula;12 渡辺, 憲司(1944-) ゆまに書房 2017.6 9784843351604

    131 116 暗い時代の人々 森, まゆみ(1954-) 亜紀書房 2017.5 9784750514994

    131 117現代中国の中産階級 : メディアと人々の相互作用

    周, 倩 亜紀書房 2017.8 9784750515120

    131 118 性表現規制の文化史 白田, 秀彰(1968-) 亜紀書房 2017.8 9784750515182

    131 119 独検過去問題集 2015年版: 2級・準1級・1級 ドイツ語学文学振興会 郁文堂 2004.5- 9784261073256

    18 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 120 独検過去問題集 2015年版: 5級・4級・3級 ドイツ語学文学振興会 郁文堂 2004.5- 9784261073249

    131 121 独検過去問題集 2016年版: 2級・準1級・1級 ドイツ語学文学振興会 郁文堂 2004.5- 9784261073287

    131 122 独検過去問題集 2016年版: 5級・4級・3級 ドイツ語学文学振興会 郁文堂 2004.5- 9784261073270

    131 123 独検過去問題集 2017年版: 2級・準1級・1級 ドイツ語学文学振興会 郁文堂 2004.5- 9784261073324

    131 124 独検過去問題集 2017年版: 5級・4級・3級 ドイツ語学文学振興会 郁文堂 2004.5- 9784261073317

    131 125 先生のための漢文Q&A102 ;新版 山本, 史也 右文書院 2017.10 9784842107851

    131 126 〈淫靡さ〉について はとり文庫;005工藤, 庸子(1944-),蓮实, 重彦(1936-)

    羽鳥書店 2017.7 9784904702673

    19 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 127ベートーヴェンの交響曲 : 理念の芸術作品への九つの道

    Geck,Martin,北川, 千香子

    音楽之友社 2017.10 9784276131262

    131 128 文化のなかの西洋音楽史Griffiths, Paul, 1947-,小野寺, 粛,石田, 一志

    音楽之友社 2017.7 9784276112155

    131 129 イタリア料理のアイデンティティMontanari, Massimo, 1949-,正戸, あゆみ

    河出書房新社 2017.7 9784309227085

    131 130 パリに終わりはこないVila-Matas, Enrique, 1948-,木村, 栄一(1943-)

    河出書房新社 2017.8 9784309207315

    131 131 フィリップ・K・ディックの世界Williams, Paul(1948-2013),小川, 隆(1951-)

    河出書房新社 2017.8 9784309207339

    131 132ユリシーズ航海記 : 『ユリシーズ』を読むための本

    柳瀬, 尚紀(1943-2016) 河出書房新社 2017.6 9784309025858

    131 133新訳アレクサンドロス大王伝 : 『プルタルコス英雄伝』より

    Plutarch,森谷, 公俊(1956-)

    河出書房新社 2017.6 9784309227047

    20 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 134 世界の朋飾文様図鑑 文化学園朋飾博物館 河出書房新社 2017.7 9784309255811

    131 135 池沢夏樹、文学全集を編む 河出書房新社 河出書房新社 2017.9 9784309026084

    131 136 中国では書けない中国の話余, 華(1960-),飯塚, 容(1954-)

    河出書房新社 2017.8 9784309207322

    131 137動きすぎてはいけない : ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学

    千葉, 雅也(1978-) 河出書房新社 2017.9 9784309415628

    131 138 動物になって生きてみたFoster, Charles, 1962-,西田, 美緒子

    河出書房新社 2017.8 9784309253695

    131 139 日本美術に見るきもの 近藤, 富枝(1922-) 河出書房新社 2017.6 9784309255774

    131 140 被差別の民俗学 折口, 信夫(1887-1953) 河出書房新社 2017.6 9784309227061

    21 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 141 井筒俊彦 : 言語の根源と哲学の発生 ;増補新版安藤, 礼二(1967-),若松, 英輔(1968-)

    河出書房新社 2017.6 9784309248127

    131 142 英語対訳で読むサラダ記念日 : 新装版俵, 万智(1962-),Stamm, Jack

    河出書房新社 2017.6 9784309025810

    131 143 図説ヴィクトリア朝百貨事典 ふくろうの本;: 新装版 谷田, 博幸(1954-) 河出書房新社 2017.8 9784309762586

    131 144 図説東京裁判 ふくろうの本;: 新装版平塚, 柾緒,太平洋戦争研究会

    河出書房新社 2017.7 9784309762579

    131 145 お屋敷拝見 らんぷの本;: 新装版内田, 青蔵(1953-),小野, 吉彦(1967-)

    河出書房新社 2017.8 9784309750279

    131 146 1980年代 河出ブックス;089斎藤, 美奈子(1956-),成田, 龍一(1951-)

    河出書房新社 2016.2 9784309624891

    131 147シンデレラの謎 : なぜ時代を超えて世界中に拡がったのか

    河出ブックス;105 浜本, 隆志(1944-) 河出書房新社 2017.6 9784309625058

    22 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 148 タラウマラ 河出文庫Artaud, Antonin, 1896-1948,宇野, 邦一(1948-)

    河出書房新社 2017.6 9784309464459

    131 149 ハイファに戻って ; 太陽の男たち 河出文庫

    Kanafānī, Ghassān, 1936-1972,奴田原, 睦明(1940-),黒田, 寿郎(1933-)

    河出書房新社 2017.6 9784309464466

    131 150 パタゴニア 河出文庫;チ6-1Chatwin, Bruce(1940-1989),芹沢, 真理子(1953-)

    河出書房新社 2017.9 9784309464510

    131 151ことばの科学 : 東京言語研究所開設50周年記念セミナー

    西山, 佑司,杉岡, 洋子,影山, 太郎(1949-),高見, 健一(1952-),窪薗, 春夫,三宅, 知宏(1965-),嶋田, 珠巳,高橋, 将一,大堀, 壽夫(1960-)

    開拓社 2017.9 9784758922487

    131 152英語クラスターハンドブック : 基本卖語のつながり用例辞典

    安井, 稔(1921-),久保田, 正人(1952-)

    開拓社 2017.6 9784758922425

    131 153 第二言語習得キーターム事典

    VanPatten, Bill,Benati, Alessandro G.,白畑, 知彦(1957-),鈴木, 孝明,川崎, 貴子,近藤, 隆子,須田, 孝司,藤森, 敦之

    開拓社 2017.6 9784758922456

    131 154 理論言語学史

    畠山, 雄二(1966-),本田, 謙介(1969-),田中, 江扶(1971-),藤田, 耕司(1958-),酒井, 智宏,蔵藤, 健雄,尾島, 司郎

    開拓社 2017.9 9784758922470

    23 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 155授業力アップのための英語圏文化・文学の基礎知識

    英語教師力アップシリーズ;1

    江藤, 秀一(1950-),鈴木, 章能(1967-)

    開拓社 2017.6 9784758913515

    131 156 授業力アップのための一歩進んだ英文法英語教師力アップシリーズ;2

    加賀, 信広(1958-),大橋, 一人

    開拓社 2017.6 9784758913522

    131 157 概念意味論の基礎 開拓社言語・文化選書;67 大室, 剛志(1956-) 開拓社 2017.6 9784758925679

    131 158 漢字は日本でどう生きてきたか 開拓社言語・文化選書;68 湯沢, 質幸(1943-) 開拓社 2017.6 9784758925686

    131 159ことばはなぜ今のような姿をしているのか : 文法の認知的基盤

    Heine, Bernd, 1939-,宮下, 博幸

    関西学院大学出版会

    2017.7 9784862832450

    131 160歴史が医学に出会う時 : 医学史から見る韓国社会

    黄, 尚翼,李, 恩子,李, 達富

    関西学院大学出版会

    2017.6 9784862832429

    131 161政府-NPO関係の理論と動向 : 日・英・米におけるパートナーシップ政策を中心に

    廣川, 嘉裕関西大学出版部

    2017.7 9784873546599

    24 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 162クレアシオニスムの詩学 : ラテンアメリカのアヴァンギャルド

    関西大学東西学術研究所訳注シリーズ;17

    Huidobro, Vicente, 1893-1948,鼓, 宗(1965-)

    関西大学出版部

    2015.3 9784873546094

    131 163 北京官話全編の研究 : 付影印・語彙索引文化交渉と言語接触研究・資料叢刊;8-9;上巻

    内田, 慶市(1951-)関西大学出版部

    2017.2- 9784873546445

    131 164 北京官話全編の研究 : 付影印・語彙索引文化交渉と言語接触研究・資料叢刊;8-9;中巻

    内田, 慶市(1951-)関西大学出版部

    2017.2- 9784873546582

    131 165 北京官話全編の研究 : 付影印・語彙索引文化交渉と言語接触研究・資料叢刊;下巻

    内田, 慶市(1951-)関西大学出版部

    2017.2-

    131 166 華僑華人の事典華僑華人の事典編集委員会

    丸善 2017.10 9784621301760

    131 167 ジョン・ロックの道徳哲学 / 佐々木拓著 丸善出版 9784621302002

    131 168 北欧文化事典北欧文化協会/バルト=スカンディナヴィア研究会/北欧建築・デザイン協会

    丸善出版 2017.10 9784621301715

    25 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 169中国古代化学 : 新しい技術やものの発明がいかに時代をつくったのか

    趙, 匡華,広川, 健,尾関, 徹,〓, 凌峰

    丸善出版 2017.9 9784621301845

    131 170 形態学 : 形づくりにみる動物進化のシナリオ サイエンス・パレット;024 倉谷, 滋(1958-) 丸善出版 2015.4 9784621089309

    131 171 岩波茂雄文集 2

    岩波, 茂雄(1881-1946),植田, 康夫(1939-),紅野, 謙介(1956-),十重田, 裕一(1964-)

    岩波書店2017.1-2017.3

    9784000270892

    131 172 岩波茂雄文集 3

    岩波, 茂雄(1881-1946),植田, 康夫(1939-),紅野, 謙介(1956-),十重田, 裕一(1964-)

    岩波書店2017.1-2017.3

    9784000270908

    131 173 偽装の被爆国 : 核を捨てられない日本 太田昌克著 岩波書店 2017.9 9784000612210

    131 174明治文学の語り方 : 近代日本をクラウドで考える / ロバート・キャンベル編

    岩波書店 9784000249553

    131 175ウィトゲンシュタインとウィリアム・ジェイムズ : プラグマティズムの水脈

    Goodman, Russell B.,嘉指, 信雄(1953-),岡本, 由起子,大厩, 諒,乘立, 雄輝

    岩波書店 2017.8 9784000222365

    26 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 176クルド人国なき民族の年代記 : 老作家と息子が生きた時代

    福島, 利之(1972-) 岩波書店 2017.6 9784000226417

    131 177マッド・トラベラーズ : ある精神疾患の誕生と消滅

    Hacking, Ian, 1936-,江口, 重幸(1951-),大前, 晋,下地, 明友(1947-),三脇, 康生(1963-),Gaitanidis, Ioannis

    岩波書店 2017.8 9784000248228

    131 178マフィア国家 : メキシコ麻薬戦争を生き抜く人々

    工藤, 律子(1963-) 岩波書店 2017.7 9784000248242

    131 179 中世和歌史論 : 様式と方法 渡部, 泰明(1957-) 岩波書店 2017.3 9784000238892

    131 180長編マンガの先駆者たち : 田河水泡から手塚治虫まで

    小野, 耕世(1939-) 岩波書店 2017.5 9784000238908

    131 181平成の天皇制とは何か : 制度と個人のはざまで

    吉田, 裕(1954-),瀬畑, 源,河西, 秀哉(1977-),冨永, 望(1974-)

    岩波書店 2017.7 9784000247238

    131 182 これがすべてを変える : 資本为義vs.気候変動 下Klein, Naomi, 1970-,幾島, 幸子(1951-),荒井, 雅子(1960-)

    岩波書店 2017.8 9784000229579

    27 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 183歴史ができるまで : トランスナショナル・ヒストリーの方法

    岩波現代全書;102Elliott, John Huxtable, 1930-,立石, 博高(1951-),竹下, 和亮(1972-)

    岩波書店 2017.5 9784000292023

    131 184岩佐又兵衛と松平忠直 : パトロンから迫る又兵衛絵巻の謎

    岩波現代全書;103 黒田, 日出男(1943-) 岩波書店 2017.6 9784000292030

    131 185 ジハード为義 : アルカイダからイスラーム国へ 岩波現代全書;106 保坂, 修司(1957-) 岩波書店 2017.8 9784000292061

    131 186 思想としての言語 岩波現代全書;107 中島, 隆博 岩波書店 2017.9 9784000292078

    131 187 日本国憲法の誕生岩波現代文庫;学術 ; 361;増補改訂版

    古関, 彰一(1943-) 岩波書店 2017.4 9784006003616

    131 188 語る藤田省三 : 現代の古典をよむということ 岩波現代文庫;学術 ; 363

    藤田, 省三(1928-2003),竹内, 光浩(1947-),本堂, 明(1948-),武藤, 武美(1947-)

    岩波書店 2017.6 9784006003630

    131 189 レヴィナス : 移ろいゆくものへの視線 岩波現代文庫;学術 ; 364 熊野, 純彦(1958-) 岩波書店 2017.6 9784006003647

    28 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 190 貧困と飢饉 岩波現代文庫;学術 ; 366Sen, Amartya Kumar, 1933-,黒崎, 卓(1964-),山崎, 幸治(1962-)

    岩波書店 2017.7 9784006003661

    131 191 魔法の学校 : エンデのメルヒェン集 岩波尐年文庫;236

    Ende, Michael, 1929-1995,池内, 紀(1940-),佐々木, 田鶴子,田村, 都志夫,矢川, 澄子(1930-2002)

    岩波書店 2017.1 9784001142365

    131 192 こいぬとこねこのおかしな話 岩波尐年文庫;240Čapek, Josef, 1887-1945,木村, 有子

    岩波書店 2017.5 9784001142402

    131 193 これがすべてを変える : 資本为義vs.気候変動 上Klein, Naomi, 1970-,幾島, 幸子(1951-),荒井, 雅子(1960-)

    岩波書店 2017.8 9784000229562

    131 194 岩波文庫解説総目録 90年版 ; 1927~2016 岩波文庫編集部編 岩波文庫 9784000612098

    131 195 動物の賢さがわかるほど人間は賢いのか

    Waal, F. B. M. de (Frans B. M.), 1948-,柴田, 裕之(1959-),松沢, 哲郎(1950-)

    紀伊国屋書店 2017.9 9784314011495

    131 196 アルカイダから古文書を守った図書館員Hammer, Joshua, 1957-,梶山, あゆみ

    紀伊國屋書店 2017.6 9784314011488

    29 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 197セレンゲティ・ルール : 生命はいかに調節されるか

    Carroll, Sean B.,高橋, 洋(1960-)

    紀伊國屋書店 2017.6 9784314011471

    131 198 キリシタン信仰史の研究 五野井, 隆史(1941-) 吉川弘文館 2017.7 9784642034791

    131 199 荷車と立ちん坊 : 近代都市東京の物流と労働 武田, 尚子(1961-) 吉川弘文館 2017.9 9784642083249

    131 200 牛車で行こう! : 平安貴族と乗り物文化 京樂, 真帄子(1962-) 吉川弘文館 2017.7 9784642083188

    131 201 世界史のなかの天正遣欧使節 伊川, 健二 吉川弘文館 2017.10 9784642083256

    131 202 ふたつの憲法と日本人 : 戦前・戦後の憲法観 歴史文化ライブラリー;450 川口, 暁弘(1972-) 吉川弘文館 2017.8 9784642058506

    131 203 帝都防衛 : 戦争・災害・テロ 歴史文化ライブラリー;452 土田, 宏成(1970-) 吉川弘文館 2017.9 9784642058520

    30 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 204闘いを記憶する百姓たち : 江戸時代の裁判学習帳

    歴史文化ライブラリー;454 八鍬, 友広(1960-) 吉川弘文館 2017.10 9784642058544

    131 205 キリシタン大名 : 布教・政策・信仰の实相 五野井, 隆史(1941-) 宮帯出版社 2017.9 9784801600188

    131 206 蘇州花街散歩 : 山塘街の物語 大木, 康(1959-) 汲古書院 2017.7 9784762965937

    131 207 アフリカ文化探検 : 半世紀の歴史から未来へ 田中, 二郎(1941-)京都大学学術出版会

    2017.7 9784814001125

    131 208再生可能エネルギー政策の国際比較 : 日本の変革のために

    植田, 和弘(1952-),山家, 公雄(1956-)

    京都大学学術出版会

    2017.2 9784814000654

    131 209 世界卖位日本 : 列島の文明生態史 学術選書;082 高谷, 好一(1934-2016)京都大学学術出版会

    2017.8 9784814000791

    131 210秩序の砂塵化を超えて : 環太平洋パラダイムの可能性

    環太平洋研究叢書;0

    Murakami, Yusuke, 1964-,帯谷, 知可(1963-),宇山, 智彦(1967-),梶谷, 懐(1970-),大津留, 智恵子,末近, 浩太(1973-),岡本, 正明(1971-),長岡, 慎介(1979-),石井, 正子

    京都大学学術出版会

    2017.7 9784814001118

    31 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 211 貨幣論近代社会思想コレクション;21

    Galiani, Ferdinando, 1728-1787,黒須, 純一郎(1947-)

    京都大学学術出版会

    2017.8 9784814001149

    131 212 これからレポート・卒論を書く若者のために ;第2版 酒井, 聡樹(1960-) 共立出版 2017.7 9784320005983

    131 213 群島と大学 : 冷戦ガラパゴスを超えて 石原, 俊(1974-) 共和国 2017.3 9784907986346

    131 214 ソヴィエト・ファンタスチカの歴史 世界浪曼派

    Kat ︠s︡, R. S. (Rustam Svi ︠a ︡toslavovich),Arbitman, Roman, 1962-,梅村, 博昭

    共和国 2017.6 9784907986414

    131 215 夜明けの約束 世界浪曼派Gary, Romain,岩津, 航(1975-)

    共和国 2017.6 9784907986407

    131 216『ハイジ』の生まれた世界 : ヨハンナ・シュピーリと近代スイス

    森田, 安一(1940-) 教文館 2017.6 9784764261303

    131 217 宗教改革者たちの信仰 金子, 晴勇(1932-) 教文館 2017.5 9784764261297

    32 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 218 トルコ語と現代ウイグル語の音韻レキシコン 菅沼, 健太郎九州大学出版会

    2017.9 9784798502175

    131 219 ピア・パワー : 子どもの仲間集団の社会学Adler, Patricia A.,Adler, Peter, 1951-,住田, 正樹(1944-)

    九州大学出版会

    2017.9 9784798502038

    131 220プラナカンの誕生 : 海峡植民地ペナンの華人と政治参加

    篠崎, 香織九州大学出版会

    2017.9 9784798502113

    131 221ユーゲントシュティルからドイツ工作連盟へ : 世紀転換期ドイツの美術工芸工房と教育

    針貝, 綾九州大学出版会

    2017.9 9784798502120

    131 222 観光経済学の基礎講義中平, 千彦,藪田, 雅弘(1954-)

    九州大学出版会

    2017.7 9784798502045

    131 223 元素の名前辞典 江頭, 和宏九州大学出版会

    2017.8 9784798502106

    131 224 知っておきたい水問題沖, 大幹(1964-),姜, 益俊

    九州大学出版会

    2017.9 9784798501925

    33 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 225 トゥオネラの花嫁Konkka, U. S. (Unelma),山口, 涼子(1977-)

    群像社 2017.6 9784903619774

    131 226 言葉に命を : ダーリの辞典ができるまでPorudominskiĭ, Vladimir,尾家, 順子

    群像社 2017.8 9784903619781

    131 227 バルトーク : 音楽のプリミティヴィズム 太田, 峰夫(1969-)慶応義塾大学出版会

    2017.9 9784766424720

    131 228 暴政 : 20世紀の歴史に学ぶ20のレッスンSnyder, Timothy,池田, 年穂(1950-)

    慶応義塾大学出版会

    2017.7 9784766424386

    131 229ウィトゲンシュタインの教育学 : 後期哲学と「言語の限界」

    渡邊, 福太郎(1981-)慶應義塾大学出版会

    2017.7 9784766424430

    131 230ベンサムの言語論 : 功利为義とプラグマティズム

    高島, 和哉(1971-)慶應義塾大学出版会

    2017.8 9784766424492

    34 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 231ライプニッツの創世記 : 自発と依存の形而上学

    根無, 一信(1979-)慶應義塾大学出版会

    2017.8 9784766424553

    131 232 西单戦争と自由民権 小川原, 正道(1976-)慶應義塾大学出版会

    2017.7 9784766424348

    131 233第一次世界大戦への道 : 破局は避けられなかったのか : 1871〜1914

    Mulligan, William,赤木, 完爾(1953-),今野, 茂充(1975-)

    慶應義塾大学出版会

    2017.8 9784766424454

    131 234 日英経済関係史研究1860〜1940 杉山, 伸也(1949-)慶應義塾大学出版会

    2017.6 9784766423990

    131 235日本帝国の崩壊 : 人の移動と地域社会の変動

    柳沢, 遊(1951-),倉沢, 愛子(1946-)

    慶應義塾大学出版会

    2017.7 9784766424300

    131 236 美しき闘争Coates, Ta-Nehisi,奥田, 暁代(1966-)

    慶應義塾大学出版会

    2017.6 9784766424379

    131 237 法学・経済学・自然科学から考える環境問題

    青木, 淳一(1977-),秋山, 豊子,大平, 哲,金谷, 信宏(1953-),小林, 宏充,杉本, 憲彦(1977-),六車, 明(1952-)

    慶應義塾大学出版会

    2017.8 9784766424461

    35 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 238幕府海軍の興亡 : 幕末期における日本の海軍建設

    金澤, 裕之(1977-)慶應義塾大学出版会

    2017.5 9784766424218

    131 239欲望と誤解の舞踏 : フランスが熱狂した日本のアヴァンギャルド

    Pagès, Sylviane,北原, まり子,宮川, 麻理子(1985-),De Vos, Patrick, 1955-

    慶應義塾大学出版会

    2017.7 9784766424102

    131 240ビギナーのための経済英語 : 経済・金融・証券・会計の基本用例320

    ;第2版 日向, 清人(1952-)慶應義塾大学出版会

    2017.8 9784766424522

    131 241 戦時日本の国防・対外意識 『写真週報』とその時代;上 玉井, 清(1959-)慶應義塾大学出版会

    2017.7 9784766424355

    131 242 戦時日本の国民生活 『写真週報』とその時代;下 玉井, 清(1959-)慶應義塾大学出版会

    2017.7 9784766424362

    131 243歴史としての大衆消費社会 : 高度成長とは何だったのか?

    総合研究現代日本経済分析;第2期

    寺西, 重郎(1942-)慶應義塾大学出版会

    2017.8 9784766424478

    131 244エマソンの「文明」論 : その新出邦訳「開化」に関する考察

    山本, 晶(1934-)慶應義塾大学出版会 (発売)

    2017.6 9784766424201

    36 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 245 伝説・神話研究 古典転生;13Saussure, Ferdinand de, 1857-1913,金澤, 忠信(1970-)

    月曜社 2017.5 9784865030433

    131 246 ソシュールの政治的言説 古典転生;14 金澤, 忠信(1970-) 月曜社 2017.5 9784865030440

    131 247 我と肉 : 自我分析への序論 古典転生;15Rogozinski, Jacob,松葉, 祥一,村瀬, 鋼(1965-),本間, 義啓(1978-)

    月曜社 2017.6 9784865030471

    131 248 研究留学のための英文Eメール・ハンドブック吉留, 文男,McLean, John

    研究社 2017.8 9784327430900

    131 249 不思議の国のアリス : 対訳・注解Carroll, Lewis, 1832-1898,安井, 泉(1948-)

    研究社 2017.8 9784327452797

    131 250異文化コミュニケーションのA to Z : 理論と实践の両面からわかる

    ;改訂版 小坂, 貴志 研究社 2017.10 9784327421984

    131 251 コーパスと英文法

    「シリーズ」英文法を解き明かす : 現代英語の文法と語法;10 . ことばの实際||コトバ ノ ジッサイ ; 2

    滝沢, 直宏(1961-) 研究社 2017.9 9784327238100

    37 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 252 ペストの記憶 英国十八世紀文学叢書;3Defoe, Daniel, 1661?-1731,武田, 将明(1974-)

    研究社 2017.9 9784327180539

    131 253 ロンドン大火 : 歴史都市の再建 大橋, 竜太(1964-) 原書房 2017.8 9784562054237

    131 254図説ヴィクトリア女王 : 英国の近代化をなしとげた女帝

    Jaffé, Deborah,二木, かおる

    原書房 2017.9 9784562054299

    131 255 地図で見る中国ハンドブックSanjuan,Thierry,Benoit‐Guyod, Madeleine,太田, 佐絵子(1958-)

    原書房 2017.8 9784562054220

    131 256 トウガラシの歴史 「食」の図書館Arndt Anderson, Heather,朋部, 千佳子

    原書房 2017.8 9784562054084

    131 257 パイナップルの歴史 「食」の図書館O'Connor, Kaori,大久保, 庸子(1950-)

    原書房 2015.9 9784562051700

    38 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 258 メロンとスイカの歴史 「食」の図書館Lovegren, Sylvia,龍, 和子

    原書房 2017.6 9784562054060

    131 259 モツの歴史 「食」の図書館Edwards, Nina (Freelance writer),露久保, 由美子

    原書房 2015.12 9784562051748

    131 260ヴィクトリア朝英国人の日常生活 : 貴族から労働者階級まで

    上Goodman, Ruth, 1963-,小林, 由果

    原書房 2017.7 9784562054244

    131 261ヴィクトリア朝英国人の日常生活 : 貴族から労働者階級まで

    下Goodman, Ruth, 1963-,小林, 由果

    原書房 2017.7 9784562054251

    131 262ことばだけでは伝わらない : コミュニケーションの文化人類学

    西江, 雅之(1937-2015) 幻戯書房 2017.9 9784864881289

    131 263日韓メモリー・ウォーズ : 私たちは何を忘れてきたか

    박, 유하(1957-),上野, 千鶴子(1948-),金, 成玟(1976-),水野, 俊平(1968-)

    弦書房 2017.9 9784863291560

    131 264ほら、死びとが、死びとが踊る : ヌンガルの尐年ボビーの物語

    オーストラリア現代文学傑作選;v. 5

    Scott, Kim, 1957-,下楠, 昌哉(1968-)

    現代企画室 2017.5 9784773817119

    39 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 265 吟遊詩人 ロス・クラシコス;8García Gutiérrez, Antonio, 1813-1884,稲本, 健二

    現代企画室 2017.7 9784773817157

    131 266リングイストを知っていますか? : 言語・経験・おもてなしの世界で働く

    Wiesner, Masami Kobayashi

    現代書館 2017.8 9784768458105

    131 267 難民認定实務マニュアル ;第2版日本弁護士連合会人権擁護委員会

    現代人文社,大学図書 (発売)

    2017.8 9784877986544

    131 268 中国横断 (ホントワン) 山脈の尐数民族田畑, 久夫(1947-),金丸, 良子(1951-)

    古今書院 2017.7 9784772252997

    131 269 古代インド哲学史概説 ;新装改題版 金岡, 秀友(1927-2009) 佼成出版社 2017.6 9784333027613

    131 270 美しきイタリア22の物語 光文社新書;897 池上, 英洋 光文社 2017.8 9784334043032

    131 271「ポピュラーカルチャー論」講義 : 時代意識の社会学

    片上, 平二郎(1975-) 晃洋書房 2017.7 9784771028982

    40 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 2726人の世俗哲学者たち : スピノザ・ヒューム・カント・ニーチェ・ジェイムズ・サンタヤナ

    Beck, Lewis White, 1913-,藤田, 昇吾(1939-)

    晃洋書房 2017.5 9784771028098

    131 273 ドイツで暮らそう 細川, 裕史(1979-) 晃洋書房 2017.5 9784771028760

    131 274ハイデガーとともに、ハイデガーに抗して : 無意味な世界における意味の誕生

    後藤, 嘉也 晃洋書房 2017.9 9784771029019

    131 275 ヘーゲルと現代思想 寄川, 条路(1961-) 晃洋書房 2017.5 9784771028913

    131 276ボディ・スタディーズ : 性、人種、階級、エイジング、健康/病の身体学への招待

    DeMello, Margo,田中, 洋美(1974-),兼子, 歩,齋藤, 圭介,竹崎, 一真,平野, 邦輔

    晃洋書房 2017.5 9784771027978

    131 277 ロシア・東欧史における国家と国民の相貌 井内, 敏夫(1947-) 晃洋書房 2017.6 9784771029064

    131 278 学習社会学の構想 赤尾, 勝己(1957-) 晃洋書房 2017.4 9784771028609

    41 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 279船乗りがつなぐ大西洋世界 : 英領植民地ボストンの船員と貿易の社会史

    笠井, 俊和(1982-) 晃洋書房 2017.5 9784771028937

    131 280 多角化視点で学ぶオリンピック・パラリンピック 相原, 正道 晃洋書房 2017.6 9784771028807

    131 281 徳は何の役に立つのか?Müller, Anselm Winfried,後藤, 弘志(1961-),越智, 貢(1951-)

    晃洋書房 2017.5 9784771028951

    131 282 日本文化と仏教イマージュ ;初版 池見, 澄隆(1941-) 晃洋書房 2017.4 9784771028685

    131 283歴史のなかの国際秩序観 : 「アメリカの社会科学」を超えて

    シリーズ転換期の国際政治;5

    葛谷, 彩,小川, 浩之,西村, 邦行(1980-)

    晃洋書房 2017.6 9784771028975

    131 284 モンテーニュの書斎 : 「エセー」を読む 保苅, 瑞穂(1937-) 講談社 2017.6 9784062206280

    131 285 告白 : 三島由紀夫未公開インタビュー三島, 由紀夫(1925-1970),TBSヴィンテージクラシックス

    講談社 2017.8 9784062206549

    42 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 286 「フランスの最も美しい村」全踏破の旅 ;増補版 吉村, 和敏(1967-) 講談社 2017.7 9784062206907

    131 287 自閉症の世界 : 多様性に満ちた内面の真实 ブルーバックス;B-2014Silberman, Steve, 1957-,正高, 信男(1954-),入口, 真夕子

    講談社 2017.5 9784065020142

    131 288お茶の科学 : 「色・香り・味」 を生み出す茶葉のひみつ

    ブルーバックス;B-2016 大森, 正司(1942-) 講談社 2017.5 9784065020166

    131 289 日本国憲法講談社学術文庫;[2201];: 新装版

    講談社 2013.8 9784062922012

    131 290 親鸞と一遍 : 日本浄土教とは何か 講談社学術文庫;[2435] 竹村, 牧男(1948-) 講談社 2017.6 9784062924351

    131 291ゼノン4つの逆理 : アキレスはなぜ亀に追いつけないか

    講談社学術文庫;[2436] 山川, 偉也(1938-) 講談社 2017.6 9784062924368

    131 292 比較史の方法 講談社学術文庫;[2437]Bloch, Marc Léopold Benjamin, 1886-1944,高橋, 清徳(1941-)

    講談社 2017.7 9784062924375

    43 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 293 世界探検史 講談社学術文庫;[2438] 長沢, 和俊(1928-) 講談社 2017.7 9784062924382

    131 294 暗号大全 : 原理とその世界 講談社学術文庫;[2439] 長田, 順行 講談社 2017.7 9784062924399

    131 295 梁塵秘抄 講談社学術文庫;[2440] 西郷, 信綱(1916-2008) 講談社 2017.7 9784062924405

    131 296 儒教 : 怨念と復讐の宗教 講談社学術文庫;[2442] 浅野, 裕一(1946-) 講談社 2017.8 9784062924429

    131 297 言語学者が語る漢字文明論 講談社学術文庫;[2445] 田中, 克彦(1934-) 講談社 2017.8 9784062924450

    131 298戦争の日本古代史 : 好太王碑、白村江から刀伊の入寇まで

    講談社現代新書;2428 倉本, 一宏(1958-) 講談社 2017.5 9784062884280

    131 299「弱いロボット」の思考 : わたし・身体・コミュニケーション

    講談社現代新書;2433 岡田, 美智男(1960-) 講談社 2017.6 9784062884334

    44 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 300 生命に部分はない 講談社現代新書;2434Kimbrell, Andrew,福岡, 伸一(1959-)

    講談社 2017.6 9784062884341

    131 301 ハイデガー『存在と時間』入門 講談社現代新書;2437 轟, 孝夫(1968-) 講談社 2017.7 9784062884372

    131 302 飛行機の戦争1914-1945 : 総力戦体制への道 講談社現代新書;2438 一ノ瀬, 俊也(1971-) 講談社 2017.7 9784062884389

    131 303 山本七平の思想 : 日本教と天皇制の70年 講談社現代新書;2440 東谷, 暁(1953-) 講談社 2017.8 9784062884402

    131 304 ハプスブルク帝国 講談社現代新書;2442 岩崎, 周一(1974-) 講談社 2017.8 9784062884426

    131 305 正しい本の読み方 講談社現代新書;2447 橋爪, 大三郎(1948-) 講談社 2017.9 9784062884471

    131 306 物語論基礎と応用 講談社選書メチエ;647 橋本, 陽介(1982-) 講談社 2017.4 9784062586504

    45 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 307忘れられた黒船 : アメリカ北太平洋戦略と日本開国

    講談社選書メチエ;651 後藤, 敦史(1982-) 講談社 2017.6 9784062586542

    131 308 モンゴル帝国誕生 : チンギス・カンの都を掘る 講談社選書メチエ;652 白石, 典之(1963-) 講談社 2017.6 9784062586559

    131 309 アーレント最後の言葉 講談社選書メチエ;654 小森, 謙一郎 講談社 2017.7 9784062586573

    131 310 乱歩と正史 : 人はなぜ死の夢を見るのか 講談社選書メチエ;655 内田, 隆三(1949-) 講談社 2017.7 9784062586580

    131 311 浮世絵細見 講談社選書メチエ;657 浅野, 秀剛(1950-) 講談社 2017.8 9784062586603

    131 312 丸山眞男の憂鬱 講談社選書メチエ;659 橋爪, 大三郎(1948-) 講談社 2017.9 9784062586627

    131 313凱旋門と活人画の風俗史 : 儚きスペクタクルの力

    講談社選書メチエ;660 京谷, 啓徳(1969-) 講談社 2017.9 9784062586634

    46 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 314文芸的な、余りに文芸的な・饒舌録ほか : 芥川vs.谷崎論争

    講談社文芸文庫;[あH3]

    芥川, 龍之介(1892-1927),谷崎, 潤一郎(1886-1965),千葉, 俊二(1947-)

    講談社 2017.9 9784062903585

    131 315 天使よ故郷を見よ講談社文芸文庫;[ウA1]-[ウA2];下

    Wolfe, Thomas, 1900-1938,大沢, 衛(1904-1980)

    講談社2017.6-2017.7

    9784062903516

    131 316 天使よ故郷を見よ講談社文芸文庫;[ウA1]-[ウA2];上

    Wolfe, Thomas, 1900-1938,大沢, 衛(1904-1980)

    講談社2017.6-2017.7

    9784062903509

    131 317 現代詩試論 ; 詩人の設計図 講談社文芸文庫;[おO7] 大岡, 信(1931-2017) 講談社 2017.6 9784062903523

    131 318 ヘンリー・ジェイムズ傑作選 講談社文芸文庫;[シA5]James, Henry, 1843-1916,行方, 昭夫(1931-)

    講談社 2017.8 9784062903578

    131 319 三木清文芸批評集 講談社文芸文庫;[みL4]三木, 清(1897-1945),大澤, 聡(1978-)

    講談社 2017.9 9784062903592

    131 320対立と共存の日中関係史 : 共和国としての中国

    叢書東アジアの近現代史;第2巻

    中村, 元哉(1973-) 講談社 2017.6 9784062206990

    47 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 321沖縄鉄血勤皇隊 : 人生の蕾のまま戦場に散った学徒兵

    大田, 昌秀(1925-2017) 高文研 2017.6 9784874986202

    131 322 観光コースでないサイゴン(ホーチミン) もっと深い旅をしよう 野島, 和男 高文研 2017.7 9784874986264

    131 323 日中全面戦争からアジア太平洋戦争敗戦まで 日中戦争全史;下 笠原, 十九司(1944-) 高文研 2017.7 9784874986257

    131 324対華21カ条要求(1915年)から单京占領(1937年)まで

    日中戦争全史;上 笠原, 十九司(1944-) 高文研 2017.7 9784874986240

    131 325日常化された境界 : 戦後の沖縄の記憶を旅する

    ブックレット・ボーダーズ;No. 4

    屋良, 朝博(1962-),野添, 文彬(1984-),山本, 章子(1979-)

    国境地域研究センター,北海道大学出版会 (発売)

    2017.7 9784832968332

    131 326 引き潮

    Stevenson, Robert Louis, 1850-1894,Osbourne, Lloyd, 1868-1947,駒月, 雅子

    国書刊行会 2017.8 9784336061430

    131 327 火の書Grabiński, Stefan, 1887-1936,芝田, 文乃(1964-)

    国書刊行会 2017.8 9784336061751

    48 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 328最後のヴァイキング : ローアル・アムンセンの生涯

    Bown, Stephen R.,小林, 政子(1949-)

    国書刊行会 2017.5 9784336061515

    131 329 アルプス高地での戦い ラミュ小説集;[1]Ramuz, C. F. (Charles Ferdinand), 1878-1947,佐原, 隆雄

    国書刊行会 2012.6 9784336055101

    131 330スイス人サミュエル・ブレの人生 : 旅の終わり、旅の始まり

    ラミュ小説集;3Ramuz, C. F. (Charles Ferdinand), 1878-1947,佐原, 隆雄

    国書刊行会 2016.6 9784336060020

    131 331 ヘンリー・スティムソン回顧録 上

    Stimson, Henry Lewis, 1867-1950,Bundy, McGeorge,中沢, 志保(1955-),藤田, 怜史

    国書刊行会 2017.6 9784336061485

    131 332 ヘンリー・スティムソン回顧録 下

    Stimson, Henry Lewis, 1867-1950,Bundy, McGeorge,中沢, 志保(1955-),藤田, 怜史

    国書刊行会 2017.6 9784336061492

    131 333

    サンシャワー : 東单アジアの現代美術展1980年代から現在まで = Sunshower : contemporary art from Southeast Asia 1980 to now

    国立新美術館,森美術館,国際交流基金アジアセンター(2014-)

    国立新美術館 : 森美術館 : 国際交流基金アジアセンター

    2017.8 9784582207118

    131 334 ウォークス : 歩くことの精神史Solnit, Rebecca, 1961-,東辻, 賢治郎(1978-)

    左右社 2017.7 9784865281385

    49 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 335 近代日本の対外認識 1

    伊藤, 信哉(1969-),萩原, 稔(1974-),平野, 敬和,中谷, 直司(1978-),鈴木, 仁麗(1976-),北野, 剛(1977-),朋部, 聡(1968-),上田, 美和(1973-),武井, 義和(1972-),大木, 康充,尾原, 宏之(1973-),種稲, 秀司(1974-),畑野, 勇(1971-),小宮, 一夫(1967-)

    彩流社 2015.6- 9784779121241

    131 336 近代日本の対外認識 2

    伊藤, 信哉(1969-),萩原, 稔(1974-),平野, 敬和,中谷, 直司(1978-),鈴木, 仁麗(1976-),北野, 剛(1977-),朋部, 聡(1968-),上田, 美和(1973-),武井, 義和(1972-),大木, 康充,尾原, 宏之(1973-),種稲, 秀司(1974-),畑野, 勇(1971-),小宮, 一夫(1967-)

    彩流社 2015.6- 9784779123245

    131 337 リトアニア : 歴史的伝統と国民形成の狭間 早坂, 真理(1948-) 彩流社 2017.7 9784779123405

    131 338言語多様性の継承は可能か : 新版・欧州周縁の言語マイノリティと東アジア

    寺尾, 智史(1969-) 彩流社 2017.8 9784779122194

    131 339在日コリアンの歴史を歩く : 未来世代のためのガイドブック

    在日コリアン青年連合 彩流社 2017.8 9784779123382

    50 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 340 エミリ・ディキンスン : アメジストの記憶 フィギュール彩;96 大西, 直樹(1948-) 彩流社 2017.8 9784779170980

    131 341 「戦後思想」入門講義 : 丸山眞男と吉本隆明 仲正, 昌樹(1963-) 作品社 2017.7 9784861826405

    131 342クルアーン的世界観 : 近代をイスラームと共存させるために

    AbūSulaymān, ʿAbdulḤamīd,塩崎, 悠輝(1977-),出水, 麻野(1985-)

    作品社 2017.8 9784861826443

    131 343 心は燃える

    Le Clézio, J.-M. G. (Jean-Marie Gustave), 1940-,中地, 義和(1952-),鈴木, 雅生(1971-)

    作品社 2017.8 9784861826429

    131 344 にじ色の本棚 : LGBTブックガイド原, ミナ汰(1956-),土肥, いつき(1962-)

    三一書房 2016.1 9784380150067

    131 345コミュニケーションのためのロシア語 : 中級へのステップアップ

    岩原, 宏子,ブラーソワ, タチアーナ

    三修社 2017.8 9784384058338

    131 346冠詞の思想 : 関口存男著『冠詞』と意味形態論への招待

    細谷, 行輝,山下, 仁,内堀, 大地

    三修社 2016.3 9784384058390

    51 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 347日本人が知りたいイギリス人の当たり前 : 英語リーディング

    唐澤, 一友(1973-),Moate, Sarah

    三修社 2017.8 9784384058734

    131 348日本人が知りたいイタリア人の当たり前 : イタリア語リーディング

    朝比奈, 佳尉(1979-),Fioretti, Andrea

    三修社 2017.6 9784384058543

    131 349「教えない授業」から生まれた英語教科書魔法のレシピ : アクティブ・ラーニングかんたんガイド

    山本, 崇雄(1970-) 三省堂 2017.8 9784385361369

    131 350テストが導く英語教育改革 : 「無責任なテスト」への処方箋

    根岸, 雅史(1959-) 三省堂 2017.8 9784385363561

    131 351引き裂かれた道路 : エルサレムの「神の道」で起きた本当のこと

    Nissenbaum, Dion,沢田, 博(1952-)

    三省堂 2017.6 9784385360614

    131 352 三省堂新旧かなづかい辞典 三省堂編修所 三省堂 2017.7 9784385139852

    131 353 三省堂反対語対立語辞典 三省堂編修所 三省堂 2017.7 9784385139869

    52 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 354 世界の人権保障

    中村, 睦男(1939-),佐々木, 雅寿(1963-),寺島, 壽一,岩本, 一郎,木下, 和朗(1968-),大島, 佳代子,鈴木, 賢(1960-),李, 仁淼,岡, 克彦(1960-),齊藤, 正彰(1970-)

    三省堂 2017.9 9784385321493

    131 355 仏教とサンスクリット 西村, 实則(1947-) 山喜房佛書林 2017.6 9784796302852

    131 356 ノーベル賞116年の記録ノーベル賞の記録編集委員会編

    山川出版社 9784634151239

    131 357 もういちど読む山川日本史史料下山, 忍(1956-),会田, 康範(1963-)

    山川出版社 2017.8 9784634590915

    131 358 消えゆく太平洋戦争の戦跡「消えゆく太平洋戦争の戦跡」編集委員会

    山川出版社 2017.7 9784634151178

    131 359 新もういちど読む山川世界史

    「世界の歴史」編集委員会,青山, 吉信(1923-2006),石橋, 秀雄(1923-2002),伊藤, 貞夫(1933-),神田, 信夫(1921-2003),木谷, 勤(1928-),柴田, 三千雄(1926-2011),成瀬, 治(1928-),羽田, 正(1953-),山極, 晃,山崎, 元一

    山川出版社 2017.7 9784634640900

    53 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 360 新もういちど読む山川日本史

    五味, 文彦(1946-),鳥海, 靖(1934-),平野, 邦雄(1923-2014),児玉, 幸多(1909-2007),荒井, 晴夫

    山川出版社 2017.7 9784634590908

    131 361 世界の国旗・国章歴史大図鑑 苅安, 望(1949-) 山川出版社 2017.8 9784634160040

    131 362 大人のための国語ゼミ 野矢, 茂樹(1954-) 山川出版社 2017.7 9784634151215

    131 363歴史的思考力を育てる : 歴史学習のアクティブ・ラーニング

    永松, 靖典(1952-) 山川出版社 2017.6 9784634591028

    131 364 詳説日本史研究 [2017] 山川出版社 2017.8 9784634010734

    131 365 文学で読む日本の歴史 戦国社会篇 五味, 文彦(1946-) 山川出版社 2015.7- 9784634151185

    131 366 近世商人と市場 日本史リブレット;88 原, 直史(1962-) 山川出版社 2017.7 9784634547001

    54 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 367 北条早雲 : 新しい時代の扉を押し開けた人 日本史リブレット人;042 池上, 裕子(1947-) 山川出版社 2017.7 9784634548428

    131 368「为体的・対話的で深い学び」をどう实現するか

    アクティブラーニング入門;2

    小林, 昭文産業能率大学出版部

    2017.7 9784382057470

    131 369 スペインまるごと全17州おいしい旅 私のとっておき;43 秦, 真紀子産業編集センター

    2017.9 9784863111615

    131 370 ハーディ詩集 海外詩文庫;10Hardy, Thomas, 1840-1928,大貫, 三郎(1916-2003)

    思潮社 1997.8 4783725098

    131 371 パウンド詩集 海外詩文庫;11Pound, Ezra, 1885-1972,城戸, 朱理(1959-)

    思潮社 1998.9 9784783725107

    131 372 ボルヘス詩集 海外詩文庫;13Borges, Jorge Luis, 1899-1986,鼓, 直(1930-)

    思潮社 1998.12 4783725128

    131 373 ウィリアムズ詩集 海外詩文庫;15Williams, William Carlos, 1883-1963,原, 成吉(1953-)

    思潮社 2005.7 4783725144

    55 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 374 ディキンスン詩集 海外詩文庫;2Dickinson, Emily, 1830-1886,新倉, 俊一(1930-)

    思潮社 1993.6 4783725012

    131 375 現代中国詩集 海外詩文庫;7財部, 鳥子(1933-),是永, 駿(1943-),浅見, 洋二(1960-)

    思潮社 1996.7 4783725063

    131 376 イエーツ詩集 海外詩文庫;9Yeats, W. B. (William Butler), 1865-1939,加島, 祥造(1923-)

    思潮社 1997.8 478372508X

    131 377異邦から/へのまなざし : 見られる日本見る日本

    白幡, 洋三郎(1949-),劉, 建輝(1961-)

    思文閣出版 2017.5 9784784218967

    131 378海賊史観からみた世界史の再構築 : 交易と情報流通の現在を問い直す

    稲賀, 繁美(1957-) 思文閣出版 2017.2 9784784218813

    131 379イギリス植民地貿易史 : 自由貿易からナショナル・トラスト成立へ

    四元, 忠博(1938-) 時潮社 2017.6 9784788807174

    131 380チベット : 謀略と冒険の史劇 : アメリカと中国の狭間で

    倉知, 敬(1939-) 社会評論社 2017.6 9784784513598

    56 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 381オックスフォードの英語 : 「知性」と「教養」を感じさせる話し方 = Oxford English

    岡田, 昭人(1967-) 秀和システム 2017.9 9784798052212

    131 382 夫婦の中のよそものKusturica, Emir, 1954-,田中, 未来(1983-)

    集英社 2017.6 9784087734881

    131 383 「日本書紀」の呪縛集英社新書;0859D . シリーズ「本と日本史」||シリーズ ホン ト ニホンシ ; 1

    吉田, 一彦(1955-) 集英社 2016.11 9784087208597

    131 384 宣教師と『太平記』集英社新書;0872D . シリーズ「本と日本史」||シリーズ「ホン ト ニホンシ」 ; 4

    神田, 千里(1949-) 集英社 2017.3 9784087208726

    131 385 狐の日本史 : 古代・中世びとの祈りと呪術 ;改訂新版 中村, 禎里(1932-2014) 戎光祥出版 2017.6 9784864032483

    131 386発信型日本人が使いこなせないフランス基本卖語小辞典

    久松健一, Michel Gonçalves著

    春風社 9784861105630

    131 387文学とアダプテーション : ヨーロッパの文化的変容

    小川公代, 村田真一, 吉村和明編

    春風社 9784861105593

    57 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 388 歴史的思考 : その不自然な行為サム・ワインバーグ著 ; 渡部竜也監

    春風社 9784861105555

    131 389 カント伝

    Kuehn, Manfred,菅沢, 龍文(1957-),中澤, 武(1963-),山根, 雄一郎(1970-)

    春風社 2017.6 9784861104794

    131 390 国際コミュニケーションの政治学 本多, 周爾(1949-) 春風社 2017.6 9784861105524

    131 391 世紀末の長い黄昏 : H・G・ウェルズ試論 宗, 洋(1974-) 春風社 2017.7 9784861105500

    131 392都市の遺産とまちづくり : アジア大都市の歴史保全

    鈴木, 伸治(1968-),柏原, 沙織,藤岡, 麻理子

    春風社 2017.8 9784861105609

    131 393 優しい嘘

    Woman's best;5 . 韓国女性文学シリーズ||カンコク ジョセイ ブンガク シリーズ ; 2

    金, 呂玲,金, 那炫 書肆侃侃房 2017.6 9784863852662

    131 394 遠まわりして聴く 和田, 忠彦(1952-) 書肆山田 2017.7 9784879959560

    58 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 395 世界の広場への旅 : もうひとつの広場論芦川, 智(1945-),金子, 友美(1965-),鶴田, 佳子(1969-),高木, 亜紀子

    彰国社 2017.6 9784395320905

    131 396フランス王妃列伝 : アンヌ・ド・ブルターニュからマリー=アントワネットまで = Vies des reines de France

    阿河, 雄二郎(1946-),嶋中, 博章(1976-)

    昭和堂 2017.7 9784812216323

    131 397 コケット, あるいは, エライザ・ウォートンの物語アメリカ古典大衆小説コレクション;6

    Foster, Hannah Webster, 1759-1840,田辺, 千景(1968-)

    松柏社 2017.6 9784775400357

    131 398蔵書一代 : なぜ蔵書は増え、そして散逸するのか

    紀田, 順一郎(1935-) 松籟社 2017.7 9784879843579

    131 399先住民族と国際法 : 剥奪の歴史から権利の承認へ

    小坂田, 裕子 信山社 2017.6 9784797268287

    131 400占領政策としての帝国議会改革と国会の成立 : 1945-1958

    学術選書;13 . 国会法||コッカイ ホウ

    梶田, 秀 信山社 2017.8 9784797254136

    131 401 原子力外交 : IAEAの街ウィーンからの視点 現代選書;28 加納, 雄大(1968-) 信山社 2017.8 9784797234268

    59 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 402 イギリス憲法 法律学の森 戒能, 通厚(1939-) 信山社 2017.6 9784797223941

    131 403 ブリッジブック国際人権法ブリッジブックシリーズ;第2版

    芹田, 健太郎(1941-),薬師寺, 公夫(1950-),坂元, 茂樹(1950-)

    信山社出版 2017.5 9784797223583

    131 404 韓国古小説の女たち趙, 恵蘭,朴, 福美(1943-)

    新幹社 2017.5 9784884001223

    131 405正教会入門 : 東方キリスト教の歴史・信仰・礼拝

    Ware, Kallistos, 1934-,松島, 雄一(1952-)

    新教出版社 2017.8 9784400321194

    131 406 コア・テキストマクロ経済学ライブラリ経済学コア・テキスト&最先端;2;第2版

    宮尾, 龍蔵(1964-)新世社,サイエンス社 (発売)

    2017.6 9784883842544

    131 407マルクスとアソシエーション : マルクス再読の試み

    ;増補新版 田畑, 稔(1942-) 新泉社 2015.7 9784787715005

    131 408 バブル : 日本迷走の原点 : 1980-1989 永野, 健二(1949-) 新潮社 2016.11 9784103505211

    60 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 409ボコ・ハラム : イスラーム国を超えた「史上最悪」のテロ組織

    白戸, 圭一(1970-) 新潮社 2017.7 9784103511519

    131 410 とんでも春画 : 妖怪・幽霊・けものたち とんぼの本 鈴木, 堅弘(1977-) 新潮社 2017.5 9784106022753

    131 411 神秘大通り 上Irving, John, 1942-,小竹, 由美子(1954-)

    新潮社 2017.7 9784105191177

    131 412 神秘大通り 下Irving, John, 1942-,小竹, 由美子(1954-)

    新潮社 2017.7 9784105191184

    131 413 おじいさんに聞いた話 新潮クレスト・ブックスTellegen, Toon, 1941-,長山, さき(1963-)

    新潮社 2017.8 9784105901400

    131 414 階段を下りる女 新潮クレスト・ブックスSchlink, Bernhard, 1944-,松永, 美穂(1958-)

    新潮社 2017.6 9784105901394

    131 415「維新革命」への道 : 「文明」を求めた十九世紀日本

    新潮選書 苅部, 直(1965-) 新潮社 2017.5 9784106038037

    61 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 416 エッダとサガ : 北欧古典への案内 新潮選書谷口, 幸男(1929-),清水, 誠(1958-)

    新潮社 2017.7 9784106038136

    131 417 親鸞と日本为義 新潮選書 中島, 岳志(1975-) 新潮社 2017.8 9784106038143

    131 418 漱石と日本の近代 新潮選書;上 石原, 千秋(1955-) 新潮社 2017.5 9784106038051

    131 419 漱石と日本の近代 新潮選書;下 石原, 千秋(1955-) 新潮社 2017.5 9784106038068

    131 420 あしながおじさん新潮文庫;10705-10706, ウ-4-1, ウ-4-2;[正]

    Webster, Jean, 1876-1916,岩本, 正恵,畔柳, 和代(1967-)

    新潮社 2017.6 9784102082034

    131 421 あしながおじさん新潮文庫;10705-10706, ウ-4-1, ウ-4-2;続

    Webster, Jean, 1876-1916,岩本, 正恵,畔柳, 和代(1967-)

    新潮社 2017.6 9784102082041

    131 422 ある奴隷尐女に起こった出来事 新潮文庫;10732, シ-43-1Jacobs, Harriet A. (Harriet Ann), 1813-1897,堀越, ゆき

    新潮社 2017.7 9784102201114

    62 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 423 卵を産めない郭公 新潮文庫;10751, む-6-9Nichols, John Treadwell, 1940-,村上, 春樹(1949-)

    新潮社 2017.5 9784102200919

    131 424グローバル・ジハードのパラダイム : パリを襲ったテロの起源

    Kepel, Gilles,Jardin, Antoine,義江, 真木子

    新評論 2017.9 9784794810731

    131 425 ロシアの世紀末 : 「銀の時代」への旅 海野, 弘(1939-) 新曜社 2017.5 9784788515239

    131 426誰が何を論じているのか : 現代日本の思想と状況

    小熊, 英二(1962-) 新曜社 2017.8 9784788515314

    131 427 事件 : 闇の奥へアンソロジー・プロレタリア文学;4

    楜沢, 健,中野, 重治(1902-1979),伊藤, 野枝(1895-1923),小川, 未明(1882-1961),井上, 信子(1868-1958),壺井, 繁治(1898-1975),江馬, 修(1889-1975),秋田, 雤雀(1883-1962),槙村, 浩,中西, 伊之助,楊, 逵(1905-),伊藤, 永之介(1903-1959),黒島, 伝治(1898-1943),坂井, 徳三(1

    森話社 2017.8 9784864051187

    131 428 ジェンダー研究を継承する 佐藤文香, 伊藤るり編 人文書院 9784409241196

    63 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 429海の民のハワイ : ハワイの水産業を開拓した日本人の社会史

    小川真和子著 人文書院 9784409530511

    131 430PANA通信社と戦後日本 : 汎アジア・メディアを創ったジャーナリストたち

    岩間, 優希 人文書院 2017.9 9784409241189

    131 431 ダスクランズCoetzee,J.M.,くぼた, のぞみ

    人文書院 2017.9 9784409130384

    131 432テレビ番組海外展開60年史 : 文化交流とコンテンツビジネスの狭間で

    大場, 吾郎(1968-) 人文書院 2017.6 9784409230572

    131 433 フランスを問う : 国民、市民、移民 宮島, 喬(1940-) 人文書院 2017.8 9784409230589

    131 434プロトコル : 脱中心化以後のコントロールはいかに作動するのか

    Galloway, Alexander R.,北野, 圭介(1963-)

    人文書院 2017.8 9784409030950

    131 435核の恐怖全史 : 核イメージは現实政治にいかなる影響を与えたか

    Weart, Spencer R., 1942-,山本, 昭宏(1984-)

    人文書院 2017.7 9784409241141

    64 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 436 自我と無意識の関係 : 新装版Jung, C. G. (Carl Gustav), 1875-1961,野田, 倬(1936-2015)

    人文書院 2017.7 9784409330548

    131 437 無意識の心理 : 新装版Jung, C. G. (Carl Gustav), 1875-1961,高橋, 義孝(1913-1995)

    人文書院 2017.7 9784409330531

    131 438 フロベール : コンテンポラリーなまなざしBem, Jeanne,柏木, 加代子

    水声社 2017.6 9784801002609

    131 439 ラフマニノフの想い出

    Apeti ︠a ︡n, Z. A. (Zarui Apetovna),Golʹdenveĭzer, Aleksandr Borisovich, 1875-1961,Shagini ︠a ︡n, Mariėtta Sergeevna, 1888-,平野, 恵美子,前田, ひろみ,沓掛, 良彦(1941-)

    水声社 2017.7 9784801002753

    131 440異貌のパリ1919-1939 : シュルレアリスム、黒人芸術、大衆文化

    沢田, 直,Poivert, Michel,鈴木, 雅雄(1962-),Adamowicz, Elza,千葉, 文夫,昼間, 賢(1971-),Blanchard, Pascal,永井, 敦子(1961-),河本, 真理(1968-),星埜, 守之(1958-),柳沢, 史明(1979-),荒, このみ(1946-),Ferrier, Michaël,Séité, Yannick

    水声社 2017.7 9784801002777

    65 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 441 近代フランス小説の誕生植田, 祐次(1936-),白川, 理恵

    水声社 2017.8 9784801002814

    131 442 文人伝 : 孔子からバルトまでMarx, William, 1966-,本田, 貴久(1975-)

    水声社 2017.3 9784801001800

    131 443 模範小説集 セルバンテス全集;第4巻

    Cervantes Saavedra, Miguel de, 1547-1616,樋口, 正義(1941-),斎藤, 文子(1956-),井尻, 直志,鈴木, 正士(1960-)

    水声社 2017.8 9784801001749

    131 444 バロック協奏曲 フィクションのエル・ドラードCarpentier, Alejo, 1904-,鼓, 直(1930-)

    水声社 2017.6 9784801002647

    66 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 445クリエイティヴィティ : フロー体験と創造性の心理学

    Csikszentmihalyi, Mihaly, 1934-,須藤, 祐二,石村, 郁夫,浅川, 希洋志(1957-)

    世界思想社 2016.10 9784790716907

    131 446 フロー体験入門 : 楽しみと創造の心理学Csikszentmihalyi, Mihaly, 1934-,大森, 弘(1933-)

    世界思想社 2010.5 9784790714798

    131 447広辞苑はなぜ生まれたか : 新村出の生きた軌跡

    新村, 恭 世界思想社 2017.8 9784790717034

    131 448織り上げられた動物たちと花々 : 横浜ユーラシア文化館蔵二作品の美術史的・文化史的考察

    江上, 綏,道明, 三保子(1942-),ヤマンラール 水野, 美奈子(1944-)

    世界思想社 2017.8 9784790717027

    131 449 文学社会学とはなにかSapiro, Gisèle,鈴木, 智之(1962-),松下, 優一

    世界思想社 2017.7 9784790717003

    131 450 フロー体験喜びの現象学 Sekaishiso seminarCsikszentmihalyi, Mihaly, 1934-,今村, 浩明(1934-)

    世界思想社 1996.8 9784790706144

    131 451 アレクサンドレ・カズベギ作品選Qazbegi, Alek`sandre,三輪, 智惠子,Goginashvili, David

    成文社 2017.6 9784865200232

    67 *継続欄に「継続」とあるものはシリーズ全冊を購入します

  • 回次 No. 書    名 叢 書 名 著 者 名 出 版 社 出 版 年 ISBN 継続

    131 452 パラリンピック大百科日本障がい者スポーツ協会,陶山, 哲夫,コンデックス情報研究所

    清水書院 2017.9 9784389500597

    131 453 東アジア編悪の歴史 : 隠されてきた「悪」に焦点をあて、真实の人間像に迫る;上

    鶴間, 和幸(1950-) 清水書院 2017.9 9784389500634

    131 454 日本編悪の歴史 : 隠されてきた「悪