稿12 稿稿使稿

凡例 - Keio Universitywagang.econ.hc.keio.ac.jp/~chengyan/publish/cy13-2.pdf訟衍惰峪拼盜柯花 口 笠眠埃痂 三 劇 說 校 注 附:譯注稿 卷六 江都 焦循 撰

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    校   注 

    附:譯注稿

    ( 1 2)

    清  江都  焦循 撰

    中國城市戲曲硏究會校譯

    凡例

    一、底本には『読曲叢刊』本(『叢書集成三編』所収)を用い、また

    『中国古典戯曲論著集成』排印本および北京図書館所蔵稿本

    (『続修四庫全書』所収)を参照した。

    一、底本の巻頭には引用書目の一覧があり、本文で引用した典籍

    の書名と撰者が記されているが、本稿では掲載部分に見える

    もののみを収録し、さらに巻数・提要・使用テキスト等につ

    いての注釈を加えた。

    一、本文の冒頭に施した数字は、条目の通し番号である。

    一、中国語で原文・校注・人名注・書名作品名注・戯曲用語注を

    施した。

    引用書に関する校注は、引用書該当部分の巻数あるいは

    篇名を、不分巻の場合はテキストの条目あるいは葉数を

    掲げ、また『劇説』の引用文との異同を記した。

    戯曲用語注は、広く戯曲・演劇に関わる用語を取り上げ

    た。

    一、各条目末丸括弧内に担当者名を記した。

    一、本訳注稿は、中国都市芸能研究会の有志(川浩二・千田大介・氷

    上正・山下一夫)による読書会の成果である。いまだ不充分と

    思われる点も多いので、大方の批正を請う。

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    引用書目

    桐下聽然   

    朱季美

    二十二卷。廣載瑣談、志怪之類。據上海圖書館所藏明崇禎二年

    德壽堂刻本。

    古夫于亭雜錄   

    王士禎

    六卷。繼《香祖筆記》雜錄見聞考證之類。據中華書局《清代史

    料筆記叢刊》排印本。

    香祖筆記   

    王士禎

    十二卷。載歷代藝林掌故,考據源流,論斷得失。據《四庫全

    書》本。

    雕邱雜錄 

     

    梁清遠

    十八卷。載明末雜事及河北真定之軼聞。據《四庫全書存目叢

    書》所收康熙二十一年梁允桓刻本。

    西陂類稿  宋犖

    有五十卷本、三十八卷本。為宋犖詩文集,收《古竹圃稿》、《嘉

    禾堂稿》、《柳湖草》、《將毋樓稿》、《雙江唱和集》、《海上雜詩》、

    《迎鑾三記》、《筠廊偶筆》、《筠廊偶二筆》,《漫堂年譜》等。今

    據民國六年重刊五十卷本。

    菊叢新話   

    史承謙

    《劇說》諸本「叢」誤作「莊」,今改。二卷。廣收歷代瑣聞雜記

    之類。據中國國家圖書館所藏清刻本。

    極齋雜錄

    此書未見。按:此書見引清褚人獲《堅瓠補集》卷四〈殺秦檜〉。

    待考。

    蓴鄉贅筆  

    董含

    有四卷本、三卷本。廣記異聞雜事。據中國近代小說史料彙編所

    收上海光華編輯社石印四卷本。

    宦遊紀聞

    明 

    張誼

    一卷。廣記明代各地軼事。據《江陰叢書》本。

    板橋雜記  

    余懷

    三卷。記明末金陵游里之事。據清康熙刻《說鈴》本。

    今世說  

    王晫

    八卷。仿《世說新語》之體,記明清諸士軼事。據古典文學出版

    社排印本。

    西樵野記

    明 

    侯甸

    《劇說》諸本「樵」誤作「橋」,今改。十卷。記明代朝野軼事。

    據《續修四庫全書》所收北京大學圖書館所藏明抄本。

    邊州聞見錄   

    陳聶恆

    十一卷。廣記歷代蜀、滇、黔軼事。據美國國會圖書館所藏舊抄

    本。

    瑯嬛記

    元  

    伊世珍

    《劇說》諸本「瑯」誤作「嫏」,今改。元伊世珍輯,一云明桑懌

    輯。載荒誕猥瑣事。據遼寧省圖書館所藏明萬曆刻本。

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    劇 說 

    校   注

    附:譯注稿

     

    卷六

    江都 焦循 撰

    251

    宋景文公會賓客於廣廈中,外設重幕,內列寶炬,

    名曰「不夜天」。相傳阮大鋮長日演劇,亦用此

    法。阮所著傳奇有《牟尼合》、《忠孝環》、《桃花

    笑》、《井中盟》、《獅子賺》、《燕子牋》、《春燈

    謎》、《雙金榜》。《西陂類稿》云:「侯朝宗與貴

    池吳應箕、宜興陳貞慧善。阮大鋮者,故魏閹義

    兒,屏居金陵。謀復用,諸名士共為檄於大鋮罪,

    應箕、貞慧實主之。大鋮愧且恚,然度無可如何。

    詗知朝宗與二人者相厚善也,私念,得結交侯生,

    因侯生以結交於二人,事當已。乃屬其客陰交懽

    朝宗。朝宗覺之,謝客不與通。而大鋮家故有伶

    一部,以聲伎擅名,能歌所演劇號《燕子箋》者。

    會諸名士以試事集金陵,朝宗置酒高會,趣徵阮

    伶。大鋮心竊喜,立遣伶往,而使他奴詗之。方

    度曲,四座互稱善。奴走告,大鋮心益喜。已而

    抗聲論天下事,箕踞叫呶。語稍及大鋮,遂戟手

    罵詈不絕口。大鋮聞之,乃大怒,而恨三人者尤

    刺骨。」

    校注【

    西陂類稿】此文不見於《西陂類稿》。按:此文見於清宋犖〈侯

    朝宗本傳〉,收於宋犖輯《國初三家文鈔》本《侯朝宗文

    鈔》卷一。稿本上有「宋犖」二字。

    【侯朝宗】〈侯朝宗本傳〉作「侯方域,字朝宗,商丘人。祖執蒲,

    官太常卿。父恂,崇禎間官戶部尚書。叔父恪,官大司成。

    方域既世家子,負才氣。幼從其父宦京師,習知中朝事,而

    於君子小人門戶始終之故尤熟悉。喜結納名士」。

    【宜興陳貞慧善】〈侯朝宗本傳〉「慧」下有「最」字。

    【魏閹】稿本、《讀曲叢刊》本「閹」作「奄」。

    【諸名士共為檄於大鋮罪】《劇說》諸本「於」作「檄」,今據〈侯

    朝宗本傳〉改。

    【貞慧實主之】〈侯朝宗本傳〉無「實」字。

    【詗知朝宗與二人者】〈侯朝宗本傳〉「朝宗」作「方域」。

    【因侯生以結交於二人】〈侯朝宗本傳〉無「結」字。

    【乃屬其客陰交懽朝宗】〈侯朝宗本傳〉「朝宗」作「方域」。

    【會諸名士以試事集金陵】〈侯朝宗本傳〉上有「而」字。

    【趣徵阮伶】〈侯朝宗本傳〉「趣」作「趨」。

    【而使他奴詗之】〈侯朝宗本傳〉「使」作「令」。

    人名注

    【宋景文公】即宋宋祁,字子京,景文其謚也。湖北安州安陸人。

    天聖二(1024)年進士。官至工部尚書。與歐陽修同修《新唐

    書》。著有《宋景文公集》。《宋史》卷二百八十四有傳。

    【阮大鋮】參見卷三123條「阮圓海」注。

    【侯朝宗】即清侯方域。朝宗其字也。河南商丘人。崇禎十二

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    (1639)年入復社,順治八(1651)年應河南鄉試,中副榜。清

    孔尚任《桃花扇》傳奇演其事。著有《壯悔堂文集》。《清史

    稿》卷四百八十四有傳。

    【吳應箕】明安徽貴池人。字次尾,號樓山。崇禎十五(1642)年

    中副榜。明末復社領袖。著有《兩朝剝復錄》、《東林事略》、

    《樓山堂集》等。

    【陳貞慧】明江蘇宜興人。字定生。萬曆間廩生。明末入復社。入

    清後不仕。著有《秋園雜佩》、《山陽錄》、《書事七則》等。

    《清史稿》卷五百一有傳。

    【魏閹】即明魏忠賢。參見卷三121條。

    書名・作品名注

    【牟尼合】明阮大鋮撰。南戲傳奇。三十六齣。題《馬郎俠牟尼

    合記》。一名《牟尼珠》、《馬郎俠》。有明崇禎間吳門毛恒刻

    《石巢傳奇四種》所收本、董氏誦芬室《重刊石巢四種》所

    收本。演隋蕭思遠,因救芮小二,得罪於建康招討使封其蔀,

    其子蕭佛珠應試登第,以家寶牟尼珠為憑,父子相聚事。

    【忠孝環】明阮大鋮撰。南戲傳奇。《今樂考證》著錄。佚。

    【桃花笑】明阮大鋮撰。未見著錄。佚。

    【井中盟】明阮大鋮撰。未見著錄。佚。

    【獅子賺】明阮大鋮撰。《今樂考證》著錄。佚。

    【燕子牋】即《燕子箋》。參見卷三122條。

    【春燈謎】明阮大鋮撰。南戲傳奇。三十九齣。一名《十錯認》。

    有明崇禎間吳門毛恒刻《石巢傳奇四種》所收本、清初刻本、

    董氏誦芬室《重刊石巢四種》所收本。演宇文義、宇文彥兄

    弟,韋影娘、韋惜惜姊妹,經十錯認,雙雙許配事。

    【雙金榜】明阮大鋮撰。南戲傳奇。四十六齣。題《勘蝴蝶雙金榜

    記》。有明崇禎間吳門毛恒刻《石巢傳奇四種》所收本、董

    氏誦芬室《重刊石巢四種》所收本。演海盜莫佽飛偷白馬寺

    龍母寶珠,皇甫敦蒙冤,流配廣東,後其二子雙上金榜雪冤

    事。

    【西陂類稿】參見卷首引用書目。

    通釈(宋

    の)宋祁は、賓客を広間でもてなす際に、外側には二重に幕

    を張り、内側には蝋燭を並べて、「不夜天」と名付けた。阮大鋮

    も一日中劇を上演する場合には、やはりこの方法を用いたと伝え

    られている。阮大鋮の伝奇には、『牟尼合』・『忠孝環』・『桃花笑』・

    『井中盟』・『獅子賺』・『燕子箋』・『春灯謎』・『双金榜』などがある。

    『西陂類稿』にいう。

    侯方域は貴池の呉応箕、宜興の陳貞慧と仲が良かった。

    阮大鋮は、以前魏忠賢の義理の息子になったことがある。

    金陵に隠居していたが、朝廷への復帰を画策したところ、

    名士たちが共同で阮大鋮の罪について書き連ねた檄を飛ば

    したが、実際にその中心となったのは呉応箕と陳貞慧で

    あった。阮大鋮は恥じ入りまた怒ったが、手の施しようが

    無いように思われた。だが、侯方域がその二人と親交のあ

    ることを探りあてた。そこで、侯方域と付き合うことがで

    きたならば、侯方域は二人とつきあいがあるので、(自分に

    ついてのことが)沙汰止みになるだろうと考え、食客に命じ

    て密かに侯方域とよしみを結びに行かせた。侯方域は意図

    を悟って、客払いをして交わらなかった。阮大鋮の家では

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    かねてから劇団を抱えており、技量の高さで知られ、『燕

    子箋』という演目を得意としていた。ちょうど名士たちが

    科挙関連の仕事で金陵に集まったので、侯方域が宴席をし

    つらえ、たわむれに阮大鋮の劇団を呼んだ。阮大鋮は心中

    ひそかに喜び、ただちに劇団を行かせ、使用人に探りに行

    かせた。上演が始まると客人たちは一同褒め称え、使用人

    が急いでそのことを知らせると、阮大鋮は心中ますます喜

    んだ。しばらくして(名士たちは)大声で天下の事を論じ始

    め、足を崩して大騒ぎしたが、話が阮大鋮におよぶと、怒

    り罵ってやまなかった。阮大鋮はそれを聞いて大いに怒り、

    三人への恨みは骨髄に徹した。

    訳注

    【貴池】現在の安徽省池州市貴池区。

    【宜興】巻二085条参照。

    【金陵】現在の江蘇省南京市。

    (山下)

    252

    《菊叢新話》云:「王載揚〈書陳優事〉云:

    『陳優者,名明智,吳郡長洲縣甪直鎮人也,為

    村優淨色,獨冠其部中。居常演劇村里,無由至

    士大夫前,以故城中人罕知之。時郡城之優部以

    千計,最著者惟寒香、凝碧、妙觀、雅存諸部。

    衣冠讌集,非此諸部勿觀也。會有召寒香部演劇

    者,至期而淨色偶闕。優之例,凡受值,劇十色

    各自往。一色或遘疾,或以事不得與,則專責諸

    司衣笥者,別徵一人以代,謂之「拆戲」。然優

    人徇名,每名部闕人,亦必更徵諸他名部,無濫

    拆者。是日也,適諸名部之為淨者胥勿暇再徵,

    諸次部亦然,司笥者汗面而奔於吳趨之坊,遇

    相識者具告之。而陳適在城中,相識者因以陳

    薦。笥者急索其人,則見衣藍縷,攜一布囊,貿

    貿然來,笥者不暇審也,率之急走而已。至演劇

    家,則衣笥俱舁列兩廂,九色已先在矣。迎問笥

    者曰:「淨已拆乎。今安在。」指陳曰:「此人

    是也。」群優皆愕眙。凡為淨者,類必宏嗓、蔚

    跂者為之。陳形眇小,言復吶吶不出口,問以姓

    氏里居及本部名,又俱無人識者。於是群詬笥者。

    陳弗敢置喙,默坐於衣笥,而置其布囊於旁。少

    頃,群優飯於廂。禮必遜拆色先坐,群優勿陳遜。

    笥者曰:「爾亦就坐共飽。」陳勿應。未幾,堂

    上張明燈,報客齊。主人安席訖,請首席者選劇,

    則《千金記》也。淨色當演項王,為《千金》要

    色,其嗚咽咄咤,轟霍騰擲,即名優頗難之,於

    是笥者亦惴恐。而闔部之鶻者、徠者、參軍者、

    孤旦者、絃管者、主檀板者、鳴鉦鼓者,環叩陳

    於衣笥前曰:「君能演楚霸王否。第以實告,吾

    等當共籲主人翁,諷客易他劇。笥人許君貲若干,

    明當悉與汝,勿汝吝也。」陳乃起曰:「固常演

    之,勿敢自以為善。」眾曰:「若是,且速汝

    裝。」陳始胠其囊,出一帛抱肚,中實以絮,束

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    於腹,已大數圍矣。出其鞾,下厚二寸餘,履

    之,軀漸高。援筆攬鏡,蘸粉墨,為黑面,面轉

    大。群優乃稍釋,曰:「其畫面頗勿村。」既而

    兜鍪繡鎧,橫矟以出,升氍毹,演〈起霸〉齣。

    〈起霸〉者,項羽以八千子弟渡江故事也。陳振

    臂登場,龍跳虎躍,傍執旗幟者,咸手足忙蹙而

    勿能從。聳喉高歌,聲出鉦鼓鐃角上,梁上塵土

    𫂙𫂙墮肴饌中。座客皆屏息,顏如灰,靜觀寂聽,

    俟其齣竟,乃更鬨堂笑語,嗟歎以為絕技不可得。

    陳至廂,眾方驚謝,忽以盥水去粉墨,曰:「某

    止能為此齣,恐敗君部名,勿敢竟矣。」於是鶻

    者、徠者、參軍者、孤旦者、絃管者、主檀板者、

    鳴鉦鼓者共告曰:「吾等負罪深矣,明當謝過。

    冀君始終光此劇耳。」陳乃竟其劇。明日,闔部

    醵金置酒為陳壽,坐陳上座,固請其舍村部以就

    之,而卻其故淨。自此,陳遂為寒香班淨,復冠

    其部中,聲稱士大夫間。以其來自甪直也,謂之

    「甪直大淨」云。居久之,聖祖南巡,江蘇織造

    臣以寒香、妙觀諸部承應行宮,甚見嘉獎。每部

    中各選二、三人,供奉內廷,命其教習上林法部,

    陳特充首選。越二十年,陳淨以年老,乞骸南返,

    賜七品冠服。瀕行,請建普濟堂於吳之虎邱之半

    塘,上允其請,且預給「普濟群黎」扁額,載之

    以歸。大吏及薦紳皆助之,輸鏹、施田者恐後。

    陳用是更獲名,謂之「陳善人」。庚子秋,余偶

    至郡城,值陳於閶門友人家,見其鬚髮皓白,舉

    止方雅,殊不類優人也。友述其本末如是。』」

    按:吳中傳此事為小金山。小金山者,優之名也,

    未識即陳否。周采岩言小金山本吳中名優,出遊

    多年,落魄而歸。笥者故識之,而群優不知,而

    共誚其衣貌之不揚。及演項王,始驚異。優之老

    者曰:「此演法、唱法,非小金山不能,君得毋

    為小金山耶。何一貧至此。」答曰:「然。」眾乃

    矜服。與王載揚傳小異,並記之。

    校注【

    菊叢新話】《劇說》諸本,「叢」誤作「莊」,今改。此條見於卷

    一。稿本上有「宜興史承謙」五字。按:《虎阜志》卷四所

    收任兆麟〈陳伶傳〉亦為陳明智之傳,而其事與《菊叢新

    話》小異。

    【劇十色】《菊叢新話》上有「演」字。

    【別徵一人】《菊叢新話》「別」作「另」。

    【類必宏嗓】《菊叢新話》「必」下有「以」字。

    【群優皆愕眙】稿本「眙」作「怡」。

    【言復吶吶】《菊叢新話》「吶吶」作「訥訥」。

    【及本部名】《菊叢新話》「及」下有「其」字。

    【於是群詬笥者】《菊叢新話》下有「曰:『爾何不拆某部某淨、

    某部某淨,而以此人賽責耶。今夕必敗吾部名矣』」二十八

    字。

    【陳弗敢置喙】《菊叢新話》「陳」下有「聞之」二字。

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    【而置其布囊於旁】《菊叢新話》「旁」作「傍」。

    【禮必遜拆色先坐】《菊叢新話》下有「為之客師」四字。

    【則千金記也】《菊叢新話》下有「《千金》裝演淮陰侯、西楚霸王

    故事」十三字。

    【徠者】《菊叢新話》「徠」作「睞」。

    【鳴鉦鼓者環叩陳】稿本無「鼓」字。

    【傍執旗幟者】《菊叢新話》「幟」下有「以從」二字。

    【咸手足忙蹙】《菊叢新話》「蹙」作「廹」。

    【聲出鉦鼓鐃角上】《中國古典戲曲論著集成》本「鉦」作「征」。

    【𫂙𫂙】《中國古典戲曲論著集成》本作「簌簌」。

    【徠者】《菊叢新話》「徠」作「睞」。

    【卻其故淨】《菊叢新話》「卻」作「却」。

    【陳遂為寒香班淨】《菊叢新話》「班」作「部」。

    【聖祖南巡】《菊叢新話》「祖」下有「皇帝翠華」四字。

    【陳特充首選】《菊叢新話》下有「蓋居然比於古黃繙綽、李龜年、

    董野狐之倫矣」十八字。

    【虎邱之半塘】《菊叢新話》下有「如京師彰義門所設,以全老幼

    疾癈者」十五字。

    【大吏及薦紳皆助之】《菊叢新話》「皆」作「俱」。

    【施田者恐後】《菊叢新話》下有「普濟之堂遂建,其規制、輪奐

    法度精詳,與彰義並峙海內矣」二十三字。

    【陳用是更獲名】《菊叢新話》下有「以其建堂以普濟窮氓也,

    又」十一字。

    【謂之陳善人】《菊叢新話》下有「云」字。

    【值陳於閶門友人家】《菊叢新話》「陳」下有「善人」二字。

    【殊不類優人也】《菊叢新話》下有「陳去」二字。

    【其本末如是】《菊叢新話》「本」作「顛」。按:《中國古典戲曲

    論著集成》本以全條為引文,今據《菊叢新話》改。

    【吳中傳此事為小金山】按:《消夏閑記摘抄》卷下〈梨園佳話〉

    所載蘇又占事,亦與此事類似。

    人名注

    【王載揚】即清王藻,字載揚,號梅沜。江蘇吳江人。乾隆元

    (1736)年舉博學鴻詞未用,後官國監學正。著有《鶯脰湖莊

    集》。

    【陳優】即清陳明智。江蘇長洲縣甪直鎮人,一說浙江平湖人。康

    熙間在世。優人,工淨色。

    【項王】即西楚霸王項羽。

    【聖祖】即清康熙帝。

    【小金山】清時優人,工淨色。姓名、籍貫未詳。

    【周采岩】即清周瓚,字翠巖,一字采巖。江蘇吳縣人。工畫。阮

    元為浙江巡撫時在其幕府。

    書名・作品名注

    【菊叢新話】參見卷首引用書目。

    【書陳優事】清王藻撰。記清初蘇州優伶陳明智之事。見引於《菊

    叢新話》卷一。

    【千金記】明沈采撰。南戲傳奇。五十齣。有明萬曆間金陵世德堂

    刊本、明富春堂刊本、明末汲古閣原刻初印本等。演韓信輔

    漢高祖破項羽,封齊王事。

    【起霸】即《千金記》第四齣〈勵兵〉。

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    戲曲用語注

    【淨】戲曲行當。參見卷一006條。

    【優部】猶戲班。

    【寒香】清初蘇州崑曲戲班。

    【凝碧】清初蘇州崑曲戲班。

    【妙觀】清初蘇州崑曲戲班。

    【雅存】清初蘇州崑曲戲班。

    【拆戲】當戲曲演出,優伶不能至,臨時請人代之,謂拆戲。

    【鶻】戲曲行當。即蒼鶻、副末。參見卷一005條。

    【徠】戲曲行當。演年齒者。

    【參軍】戲曲行當。即副淨。參見卷一005條。

    【孤旦】戲曲行當。孤演官人,旦演女人。參見卷一006條。

    【氍毹】參見卷四184條。

    【法部】原為唐代皇宮梨園中奏法曲之部門。後指教坊。

    通釈『菊

    叢新話』にいう。

    王藻の「陳優の事をしるす」にいう。「陳優は、名を明

    智といい、呉郡長洲県甪直鎮の人である。田舎劇団の浄で、

    劇団の看板役者であった。常々農村で上演しており、士

    大夫の前に出るべくもなく、そのため(蘇州の)城内では

    ほとんど知られていなかった。当時、(蘇州の)郡城には千

    を越える劇団があったが、最も有名なのは寒香班・凝碧

    班・妙観班・雅存班くらいで、士大夫の宴席には、これら

    の劇団でなければ呼ばれなかった。折しも寒香班に上演の

    依頼があったが、上演の日にたまたま浄が来られなくなっ

    た。役者のしきたりでは、代金を受けとったら、劇団の役

    者たちは自分で(上演場所に)赴くことになっていた。誰か

    が病気や用事で参加できなくなったら、衣装箱の係たちが

    専ら責任を負い、別の人を探して交替することになってお

    り、これを「拆戯」といった。しかし、役者は名利を求め

    るので、有名劇団で欠員が出た場合、やはり必ず他の有名

    劇団から探さなくてはならず、みだりに代役を頼むことは

    なかった。その日は、たまたま各有名劇団の浄を演ずるも

    のは皆、予定が入っており、それに次ぐ劇団も同様であっ

    た。衣装箱係が汗水垂らして蘇州の町中をかけずり回った

    ところ、知人に出会ったのでつぶさに相談した。ちょうど

    陳明智が城内にいたので、その知人は陳明智を推薦した。

    衣装箱係が急いで彼に頼むと、襤褸を身にまとい、布の袋

    を携えて、そそくさとやってきた。衣装箱係は子細に見定

    めるいとまもなく、彼を連れて急いだ。劇を演ずる家に着

    くと、衣装箱が脇の間に並べてあり、他の役まわりの役者

    はもう到着していた。衣装箱係を迎えて尋ねた。「浄の代

    役は見つかったのか。どこにいるのだ。」陳明智を指さし

    て言った。「この人だ。」役者たちはみな驚き見つめた。お

    よそ浄を演ずるものは、声量が豊かで、体格が良いもので

    ある。しかし陳明智は小柄で、言葉も吶々としていて小さ

    く、姓名・住所・所属劇団などを聞いても、誰にもわから

    なかった。そのため一同は衣装箱係をそしった。陳明智は

    それに取り合わず、黙って衣装箱に座り、布袋を傍らに置

    いていた。しばらくして、役者たちは脇の間で食事を取っ

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    た。礼儀からすると代役に譲ってはじめに座ってもらわな

    くてはならないが、役者たちは誰も謙譲の言葉を口にしな

    かった。衣装箱係は「あなたも座って一緒に食べなさい」

    と言ったが、陳明智は応じなかった。まもなく、広間に灯

    りがともされ、客人が揃ったと知らせがあった。主人が乾

    杯の挨拶をして、上座の客人に上演する劇を選んでもらっ

    たところ、『千金記』であった。浄が演ずる項羽が『千金

    記』の重要な役まわりで、その嗚咽や憤怒、素早い走りや

    跳躍は、名優にとっても難しいものだったので、衣装係は

    また恐ろしくなった。そして全劇団の鶻・徠・参軍・孤旦

    や絃・管の奏者、拍子木を司るもの、鉦・鼓を打つものな

    どは、衣装箱の前で陳明智を取り囲んで問いただした。「君

    は楚の霸王を演じることができるか。本当のところを言っ

    てくれ。我々が一緒に主人に頼んで、客人にそれとなく言っ

    て他の劇に変えてもらおう。衣装箱係が君に支払うと約束

    した分は、勿論あなたに差し上げるので、欲張らないでい

    ただきたい。」陳明智は立ち上がって言った。「もちろん常々

    演じていますが、上手であるとは自分の口からはいえませ

    ん。」人々は言った。「それならば、すぐに支度しなさい。」

    陳明智はようやく布袋を開くと、絹の腹巻きを取り出した。

    中に綿が詰めてあり、腹に巻き付けると、何寸も大きくなっ

    た。靴を取り出すと、底が二寸余りの厚さで、履くとたち

    まち背が高くなった。筆を手にとり鏡を持って、白粉や墨

    を付けて、黒い隈取りを描くと、顔が大きくなった。役者

    たちはようやく些か見方を改めて言った。「隈取りの描き

    ぶりはまったく田舎臭くない。」鎧甲を身につけ、矛を横

    たえて毛氈の上に登場すると、「起覇」の幕を演じた。「起覇」

    は、項羽が八千の子弟を引き連れて長江を渡る故事である。

    陳明智は腕を振るって登場すると、竜のように飛び虎のよ

    うに跳ねた。傍らで旗幟を手にしている者どもは、みな手

    足がもつれ、ついていくことができなかった。喉を響かせ

    高らかに歌い上げると、声は陣太鼓や角笛よりも響き渡り、

    梁の上の塵埃がぱらぱらと料理の上に降りかかった。座中

    の客人はみな息をひそめ、顔面蒼白になり、静かに鑑賞

    し、その幕が終わると、ようやく広間に歓声と笑い声が響

    き、得がたい絶技であると感嘆した。陳明智が脇の間に戻

    ると、人々はようやく驚き感謝したが、(陳明智は)すぐに

    水で化粧を洗い落として言った。「それがしはこの幕しか

    できません。あなた方の劇団の名を傷つけるのが心配です

    ので、最後まで演ずるわけにはいきません。」そこで、鶻・

    徠・参軍・孤旦や絃・管の奏者、拍子木を司るもの、鉦・

    鼓を打つものなどはそろって言った。「我々、大変失礼致

    しました。お詫び申し上げます。最後までこの劇を演じ

    て頂けませんでしょうか。」そこで(陳明智は)その劇を最

    後まで演じた。翌日、劇団を挙げて金を出し合って陳明智

    の御祝いの宴席を設け、陳明智を上座に座らせると、農村

    劇団を捨てて移籍するように強く頼み、元の浄に暇を出し

    た。これより陳明智は寒香班の浄となった。再び劇団の看

    板となり、士大夫の間にも名声を博した。彼は甪直の出身

    であったので、「甪直大浄」と呼ばれた。やがて、康熙帝

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    一〇

    の南巡の際、江蘇織造が寒香・妙看などの劇団を行宮に進

    上し、いたくお褒めにあずかった。各劇団から二・三人を

    選んで宮中に出仕し、宮中の劇団を指導させることになっ

    たが、陳明智は第一に選ばれた。二十年が過ぎ、陳明智は

    年老いたため、引退して南に帰ることを願い出て、七品の

    衣冠を賜った。出立に際して、蘇州の虎丘の半塘に普済堂

    を建てることを願い出ると、陛下はお許しになるとともに、

    「普済群黎」の額を前もって与えて、持ち帰らせた。有力

    な吏僚や元官僚がみな手助けし、先を争って金銭や田畑を

    寄進した。陳明智はこのためさらに名声を高め、「陳善人」

    と呼ばれた。庚子(1720)年の秋、私がたまたま蘇州郡城に行っ

    たところ、閶門の友人家で陳明智と出会ったが、髭や髪は

    真っ白で、立ち居振る舞いには品があり、役者のようには

    見えなかった。友人が語った彼の来歴は以上のようであっ

    た。」

    考えるに、蘇州ではこれが小金山の事績として伝わっている。

    小金山は役者の名前であるが、陳明智のことであるのかはわから

    ない。周瓚によれば、小金山はもともと蘇州の名優で、長年他郷

    を渡り、落ちぶれて帰ってきた。衣装箱係は古くから彼を知って

    いたが、役者たちは知らずに、扮装しても風采が上がらないと陰

    口をたたいた。項羽を演ずるにおよび、ようやく驚嘆した。年寄

    りの役者が言った。「この演じ方、歌い方は、小金山殿にしかで

    きないものです。あなたはもしや小金山殿ではありませんか。な

    ぜこのように落ちぶれてしまわれたのか。」答えて言った。「そう

    だ。」人々はそこで感服した。王藻の伝と些か異なっているので、

    併せて記しておく。

    訳注

    【呉郡長洲県甪直鎮】現在の江蘇省蘇州市甪直鎮。

    【康熙帝の南巡】後出の普済堂の設立時期から逆算すると、康熙

    二十八(1689)年の第二次南巡を指すと思われる。

    【江蘇織造】織造は宮中で用いる織物を生産する官営の工房。清代、

    江寧(南京)・蘇州・杭州の三カ所に置かれ、清初には文化

    政策や言論統制をも担った。江蘇織造は存在せず、蘇州も

    しくは江寧の誤りであろう。

    【蘇州】巻五211訳注参照。

    【虎丘の半塘】虎丘は蘇州北西郊外の丘。春秋時代の呉王闔閭の

    墓があり、風光明媚で知られる。半塘は蘇州から虎丘に至

    る運河・山塘の半ばに位置する。橋や寺のある景勝地。

    【普済堂】康熙四十九(1710)年に設立された、病人に衣食を給付す

    る慈善施設。現在の蘇州市金閶区普福路の蘇州市社会福利

    院。

    【閶門】蘇州の西北側の城門。

    (千田)

    253 「『海鹽有優者金鳳,少以色幸於嚴東樓,晝非金

    不食,夜非金不寢也。嚴敗,金亦衰老,食貧里

    中。比有所謂《鳴鳳記》,金又塗粉墨身扮東樓

    矣。』阮大鋮自為劇,命家優演之。大鋮死,優

    兒散於他室。李優者,但有客命演阮所演劇,輒

    辭不能,復語其同輩勿復演。詢其故,曰:『阿

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    一一

    翁姓字,不觸起尚免不得人說,每一演其劇,笑

    罵百端,使人懊惱竟日,不如辭以不為善也。』

    此人勝金鳳遠矣。」漁洋云:「金鳳事,較〈馬

    伶傳〉更奇。」按:金優何足道,李優有類申文

    定公家優兒鐵墩,可以媿士大夫之寡廉鮮恥者。

    〈周鐵墩傳〉,鄭桐菴作。

    校注【

    海鹽有優者金鳳】從此至「此人勝金鳳遠矣」見於明周亮工《書

    影》卷九,而從此至「金又塗粉墨身扮東樓矣」實為明姚士

    麟《見只編》卷中之引文。

    【海鹽有優者金鳳】《見只編》「海」作「吾」。

    【少以色幸於嚴東樓】《見只編》「於」下有「分宜」二字,下有

    「侍郎」二字。

    【晝非金不食】《書影》、《見只編》上有「東樓」二字。

    【嚴敗】《見只編》無「嚴敗」二字。

    【金亦衰老】《見只編》「亦」作「既」。

    【金又塗粉墨身扮東樓矣】《見只編》上有「而」字,《書影》、《見

    只編》「又」作「復」。

    【阮大鋮自為劇】《書影》上有「近」字,「大鋮」作「懷寧」。

    【大鋮死】《書影》「大鋮」作「懷寧」。

    【但有客命演阮所演劇】《書影》「演阮所演劇」作「為懷寧所撰諸

    劇」。

    【復語其同輩勿復演】《書影》「語」作「約」。

    【每一演其劇】《書影》「其」下有「撰」字。

    【笑罵百端】《書影》上有「座客」二字。

    【不如辭以不為善也】《書影》「為」上有「能」字。

    【此人勝金鳳遠矣】《書影》「人」作「優」,「鳳」作「優」。

    【漁洋云】此文見於明王士楨《香祖筆記》卷二。

    【金鳳事】《香祖筆記》「金鳳」作「此一」。

    【較馬伶傳更奇】「較」下有「侯方域」三字。

    人名注

    【金鳳】明浙江海鹽人。嘉靖間在世。優人,一說女伶。嚴世蕃之

    家優,工淨色。

    【嚴東樓】即明嚴世蕃。參見卷三126條「分宜父子」注。

    【阮大鋮】參見卷三123條「阮圓海」注。

    【李優】明末清初在世。字諱、籍貫未詳。優人,一說女伶。少時

    為阮大鋮之家優。

    【漁洋】即明王士楨。參見卷三114條「王阮亭」注。

    【申文定公】即明申時行。參見卷六163條「申相國」注。

    【馬伶】即明馬錦,字雲將。天啟間在世。崑曲優人,隸南京興化

    部,工淨色。

    【鐵墩】即明周鐵墩。字諱、籍貫未詳。萬曆間在世。崑曲優人。

    工淨色、老生。申時行之家優。

    【鄭桐菴】即明鄭敷教,字士敬。江蘇長洲人。崇禎三(1630)年舉

    人。著有《周易廣義》、《鄭桐庵筆記》。

    書名・作品名注

    【鳴鳳記】參見卷三128條。

    【馬伶傳】明侯方域撰。記明末金陵優伶馬錦之事。收於《侯方域

    全集校箋》人民文學出版社排印本。

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    一二

    【周鐵墩傳】明鄭敷教撰。收於清褚人獲《堅瓠十集》卷一。

    通釈(『

    書影』にいう。)

    (『見只編』にいう。)「海塩出身の金鳳という役者がいた。

    若いときにその容色によって厳世蕃に寵愛された。(厳世蕃

    は)金鳳が側にいなければ、昼は食事ものどに通らず、夜

    は眠れないというありさまであった。厳世蕃が失脚した後、

    金鳳も老い衰えて貧民窟で暮らしていた。『鳴鳳記』が作

    られると、金鳳は再び化粧をして厳世蕃に扮した。」阮大

    鋮は自ら脚本を書き、お抱えの役者に演じさせた。阮大鋮

    の死後、役者たちはほかの家に引き取られた。(その中の)

    李という役者は、客人に阮大鋮の書いた戯曲を演じるよう

    に命ぜられると、そのたびに演じられませんと断り、同じ

    劇団の仲間たちにも演じないようにと言った。その理由を

    問われると、次のように言った。「昔のご主人の名前に触

    れなくとも、ひとさまに後ろ指を指されています。(そのう

    え)芝居を演じれば、さまざまに笑われ罵られ、(やはり演

    じるのではなかったと)一日中思い悩むことになるでしょう。

    それよりは、最初にお断りする方がよいではありません

    か。」この役者は金鳳より遙かに勝っている。

    王士禎は「金鳳の話は、『馬伶伝』よりすばらしい」と言っている。

    思うに、金鳳のことは言うに値しない。李という役者の話は、申

    時行のお抱え役者であった周鉄墩と同じく、厚顔無恥な士大夫を

    恥じいらせる。『周鉄墩伝』は鄭敷教の作である。

    訳注

    【海塩】今の浙江省嘉興市海塩県。

    (氷上)

    254

    侯朝宗〈馬伶傳〉云:「馬伶者,金陵梨園部也。

    金陵為明之留都,梨園以技鳴者無論數十輩,而

    其最者二:曰興化部,曰華林部。一日,新安賈

    合兩部為大會,遍徵金陵之貴客、文人,與夫妖

    姬、靜女,莫不畢集。列興化於東肆,華林於西

    肆,兩肆皆奏《鳴鳳》所謂『椒山先生』者。迨

    半奏,引商刻羽,抗墜疾徐,并稱善也。當兩相

    國論河套,西肆之為嚴嵩相國者曰李伶,東肆則

    馬伶,坐客乃西顧而歎,或大呼命酒,或移坐

    更近之,首不復東。未幾,更進,則東肆不復能

    終曲。詢其故,蓋馬伶恥出李伶下,已易衣遁

    矣。馬伶者,金陵之善歌者也,既去,而興化部

    又不肯輒以易之,乃竟輟其技不奏。而華林部獨

    著。去後且三年,而馬伶歸,遍告其故侶,請於

    新安賈曰:『今日幸為開讌,招前日賓客,願與

    華林部更奏《鳴鳳》,奉一日歡。』既奏,已而論

    河套,馬伶復為嚴嵩相國以出。李伶忽失聲,匍

    匐前稱弟子。興化部是日遂淩出華林部遠甚。其

    夜,華林部過馬伶曰:『子天下之善技也,然無

    以易李伶。李伶之為嚴相國,至矣,子又安從授

    之而掩其上哉。』馬伶曰:『固然,天下無以易

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    一三

    李伶,李伶即又不肯授我。我聞今相國某者,嚴

    相國儔也。我走京師,求為其門卒,三年日侍相

    國於朝房,察其舉止,聆其語言,久乃得之,此

    吾之所為師也。』華林部相與羅拜而去。馬伶名

    錦,字雲將,其先西域人,當時猶稱『馬回回』

    云。」

    校注【

    留都】〈馬伶傳〉下有「社稷百官皆在,而又當太平盛世,人易

    為樂,其士女之問桃葉渡、游雨華臺者,趾相錯也」三十四

    字。

    【其最者二】〈馬伶傳〉「最」下有「著」字。

    【兩相國論河套】此當指明無名氏《鳴鳳記》傳奇第六齣〈二相爭

    朝〉。《綴白裘》四集卷二則題〈論河套〉。

    【相國某者】〈馬伶傳〉「某」作「崑山顧秉謙」。

    【日待相國】〈馬伶傳〉「待」下有「崑山」二字。

    【回回】〈馬伶傳〉作「𤞑𤞑」。

    人名注

    【侯朝宗】即清侯方域。參見卷六250條。

    【馬伶】參見卷六253條。

    【椒山先生】即明楊繼盛。參見卷三128條「楊忠愍公」注。

    【兩相國】即明嚴嵩與明夏言。嚴嵩,參見卷三126條「分宜父子」

    注。夏言,字公謹,號桂洲,謚文愍。江西貴溪人。正德

    十二(1517)年進士。官至吏部尚書、華蓋殿大學士。議復河

    套,與嚴嵩爭持。著有《桂洲集》。《明史》卷一百九十六有

    傳。

    【李伶】明南京華林部優人,工淨色。字諱、籍貫未詳。天啟間在

    世。

    【相國某者】即明顧秉謙。南直隸崑山人。萬曆二十三(1595)年

    進士。官至內閣大學士。曾拜魏忠賢為父。纂《三朝要典》。

    《明史》卷三百六有傳。

    書名・作品名注

    【馬伶傳】參見卷六253條。

    【鳴鳳】即明無名氏《鳴鳳記》傳奇。參見卷三128條「鳴鳳傳奇」

    注。

    戯曲用語注

    【興化部】明末南京崑曲戲班。明張岱《陶庵夢憶》卷七載興化大

    班演出《西樓記》事。

    【華林部】明末南京崑曲戲班。見於清袁枚《小倉山房詩集》卷

    二十五〈贈慶郎〉。

    通釈侯

    方域「馬伶伝」にいう。

    馬伶は南京の宮廷所属の劇団にいた俳優である。南京は

    明の副都であり、梨園の劇団には技芸によって知られたも

    のが数十もあり、中でも名声の高かった二つの劇団が、興

    化部と華林部である。ある日、新安商人がこの二つの劇団

    を両方呼んで大きな宴会を開き、南京じゅうの貴官や文人

    たち、あでやかな、あるいは文雅な妓女たちをもことごと

    く集めた。興化部を東がわに、華林部を西がわに置き、双

    方に『鳴鳳記』、いわゆる「椒山先生」(こと楊継盛の話)を

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    一四

    演じさせた。半ばまで演じたところでは、音律にかなって

    いることといい、音の高低や拍子の緩急といい、いずれお

    とらぬものであった。(厳嵩と夏言の)二人の宰相が河套の

    地を論ずる場面にさしかかり、西がわでは李伶が、東がわ

    では馬伶が厳嵩を演じた。宴席の客たちは西を向いて感嘆

    したり、大声をあげて酒を申しつけたりし、あるものは席

    を移してさらに近くに寄って、二度と東を振り返ることは

    なかった。ほどなく、劇がさらに進んだところで、東がわ

    では劇が途中で止まってしまった。そのわけを聞くと、馬

    伶が李伶の下風に立つことを恥じたのか、すでに着替えて

    逃げてしまったとのことだった。馬伶は南京でも名優とし

    て知られていたので、出て行ってしまったからといって交

    代するわけにはいかず、そのため上演を中止してしまった。

    こうして華林部のみが名をとどろかせることとなった。馬

    伶は三年を経て戻って来た。もとの仲間たちに知らせると、

    新安商人に請うて言った。「今また宴を開いて以前のお客

    さま方をお招きいただきたくお願い申し上げます。華林部

    とあらためて『鳴鳳記』を演じて、お楽しみいただきたく

    存じます。」上演が始まり、河套の地を論ずる場面にさし

    かかると、馬伶はふたたび宰相厳嵩に扮して登場した。李

    伶は突如として声を失い、平伏しながら進み出て、みずか

    ら弟子入りを申し出た。興化部の名声はこの日より、華林

    部をはるかに上回るようになった。その夜、華林部のもの

    たちは馬伶のもとを訪れて言った。「あなたは天下の名優

    であったが、李伶には及ばなかった。李伶の厳宰相は至芸

    であるのに、あなたはどこでその芸を授けられてさらに上

    を行ったのか。」馬伶は言った。「もとより、天下に李伶を

    上回るものなどおりませんし、李伶も私に芸を授けては下

    さいませんでした。私は今の宰相の某が、厳宰相と同類

    であると聞きました。そこで私は都に向かい、彼の家の門

    番になることを願い出ました。三年の間、日々宰相に朝廷

    の控えの間までお供し、その立ち居振る舞いをよく観察し、

    その話しぶりを聞き、ようやく会得したのです。これこそ

    私が師としたものです。」華林部のものたちは馬伶のまわ

    りを囲んで拝礼して立ち去った。馬伶は名を錦、字を雲将

    といった。その祖先は西域の人だったので、当時もなお「馬

    回回」と呼ばれた。

    訳注

    【新安商人】安徽出身の商人集団のこと。徽商・徽幇とも呼ぶ。

    新安は安徽省徽州府の別称。明代後期から揚州を拠点に全

    国的に活動し、清代には天下を左右するほどの財力を持っ

    た。豊富な資金により劇団を抱え、上演に出資するなど、

    演劇文化を支えた。

    【河套】現在の内モンゴル自治区のオルドス高原一帯。河套の地

    を論ずるというのは、嘉靖年間に、オルドス高原一帯をオ

    イラートから奪回することをめぐって、積極策を唱える夏

    言と、それに反対する厳嵩との間で論争が起こったことを

    指す。

    【馬回回】「回回」はムスリムの別称。

    (川)

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    一五

    255 《王弇州史料》中〈楊忠愍公傳略〉,與傳奇不合。

    相傳:《鳴鳳》傳奇,弇州門人作,惟〈法場〉

    一折是弇州自填。詞初成時,命優人演之,邀縣

    令同觀。令變色起謝,欲亟去。弇州徐出邸報示

    之曰:「嵩父子已敗矣。」乃終宴。

    校注【

    王弇州史料】此條與卷三128條重出,當刪。

    (山下)

    256

    相傳:「周忠介蓼洲先生初釋褐,選杭州司理,

    杭人在都者置酒相賀,演岳武穆事,至奸相東牕

    設計,先生不勝憤怒,將優人捶打而退。舉座驚

    駭,疑有開罪。明日托友人問故,先生曰:『昨

    偶不平打秦檜耳。』」《極齋雜錄》云:「吳中一

    富翁宴客,演《精忠記》。客某見秦檜出,不勝

    憤恨,起而捶打,中其要害而斃。眾鳴之官,官

    憐其義,得從末減。」《蓴鄉贅筆》云:「楓涇鎮

    為江、浙連界,商賈叢積。每上巳,賽神最盛。

    築高臺,邀梨園數部,歌舞達旦。曰:『神非是

    不樂也。』一日,演秦檜殺岳武穆父子,曲盡其

    態。忽一人從眾中躍登臺,挾利刃直前,刺檜流

    血滿地。執縛見官,訊擅殺平人之故,其人仰對

    曰:『民與梨園從無半面,一時憤激,願與檜俱

    死,實不暇計真與假也。』」顧彩《髯樵傳》云:

    「明季吳縣洞庭山鄉有樵子者,貌髯而偉,姓名

    不著,絕有力,目不知書,然好聽人談古今事。

    常激于義,出言辨是非,儒者無以難。嘗荷薪至

    演劇所觀《精忠傳》,所謂秦檜者出,髯怒,飛

    躍上臺,摔秦檜毆,流血幾斃。眾驚救,髯曰:

    『若為丞相,奸似此,不毆殺何待。』眾曰:

    『此戲也,非真檜。』髯曰:『吾亦知戲,故毆。

    若真檜,膏吾斧矣。』」

    校注【

    相傳】此文見於清褚人獲《堅瓠辛集》卷四〈改任福州〉。

    【選杭州司理】《堅瓠辛集》「理」作「李」。

    【將優人捶打而退】《堅瓠辛集》「退」作「去」。

    【舉坐驚駭】《堅瓠辛集》「駭」作「愕」。

    【疑有開罪】《堅瓠辛集》 「有」下有「所」字。

    【極齋雜錄】此書未見。按:此書見引清褚人獲《堅瓠補集》卷四

    〈殺秦檜〉,焦氏當據此。

    【客某見秦檜出】《堅瓠補集》「客」上有「坐」字。

    【不勝憤恨】《堅瓠補集》「恨」作「憤」。

    【中其要害而斃】《堅瓠補集》下有「舉坐皆驚,某從容自若」九

    字。

    【蓴鄉贅筆】此文見於卷三〈伶人被刺〉。

    【商賈叢積】《蓴鄉贅筆》「積」作「集」。

    【賽神最盛】《蓴鄉贅筆》下有「以重價僱八九歲小兒,擎以鐵柱

    高十許丈,競出珍寶以飾之,鼓樂前導沿街,迎三日乃止,

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    一六

    舟車填咽遊人接踵,又」四十四字。

    【築高臺】《蓴鄉贅筆》「築」作「架」。

    【歌舞達旦】《蓴鄉贅筆》「旦」作「曙」。

    【演秦檜殺岳武穆父子】《蓴鄉贅筆》「岳」下有「忠」字,無

    「穆」字。

    【曲盡其態】《蓴鄉贅筆》下有「觀者揮淚嘆息」六字。

    【執縛見官】《蓴鄉贅筆》「見」作「送」。

    【民與梨園從無半面】《蓴鄉贅筆》下有「適因」二字。

    【實不暇計真與假也】《蓴鄉贅筆》「實」作「初」,下有「有司憐

    其義憤,竟以誤殺薄其罪」十三字。

    【髯樵傳】見於清張潮《虞初新志》卷八。

    【明季吳縣洞庭山鄉有樵子者】《虞初新志》上有「錫山顧彩天石

    手授鈔本」十字。

    【絕有力】《虞初新志》下有「每暮夜樵彩,獨行山中,不避蛇虎。

    所得薪,人負百斤而止,髯獨負二百四十斤,然鬻於人,止

    取百斤價。人或訝問之,髯曰:『薪取之山,人各自食其力

    耳。彼非不欲多負,力不贍也。吾力倍蓗而食不兼人,故賤

    其值。且值賤,則吾薪易售,不庸有利乎。』由是人頗異之,

    加刮目焉。髯」一百四字。

    【摔秦檜毆】《虞初新志》「摔」作「捽」,無「秦」字。

    【眾驚救】《虞初新志》「眾」下有「咸」字。

    【若真檜】《虞初新志》無「檜」字。

    人名注

    【周忠介蓼洲先生】即明周順昌,字景文,号蓼洲,謚忠介。江蘇

    吳縣人。萬曆四十一(1613)年進士,官至文選員外郎。為閹

    黨所陷害,死於獄中。著有《周忠介公燼餘集》。《明史》卷

    二百四十五有傳。

    【岳武穆】即宋岳飛。參見卷五230條「武穆」注。

    【秦檜】參見卷一062條「秦師垣」注。

    【顧彩】清江蘇無錫人。字天石,號夢鶴居士。康熙十七(1678)

    年前後拔貢入監,官至中書。工度曲,著有《往深齋詩集》,

    《第十一段錦詞話》彈詞,所著傳奇數十種,今僅存《小忽

    雷》、《如意冊》。

    書名・作品名注

    【極齋雜錄】參見卷首引用書目。

    【精忠記】參見卷三130條。

    【蓴鄉贅筆】參見卷首引用書目。

    【髯樵傳】清顧彩撰。一卷。收於清張潮《虞初新志》卷八。

    【精忠傳】即《精忠記》,參見卷三130條。

    通釈(『

    堅瓠集』によると)以下のように伝えられている。

    周順昌、諡は忠介、号は蓼洲先生。初めて官職を授けら

    れて杭州司理に選ばれたとき、都にいる杭州出身の人々が

    祝宴を開き、岳飛の物語が上演された。悪大臣の秦檜が屋

    敷の東側の窓辺で(岳飛を陥れる)はかりごとを定める場面

    になると、先生は怒りで我慢できなくなり、俳優を殴って

    帰ってしまった。その場にいた者たちはみな驚き、機嫌を

    損ねたのかといぶかった。あくる日、(周順昌の)友人に頼

    んで理由をたずねてもらったところ、先生は言った。「昨

    日は憤懣やる方なく、秦檜を殴っただけのことだ。」

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    一七

    『極斎雑録』にいう。

    蘇州のある金持ちが客をもてなし、『精忠記』を演じさ

    せた。ある客が秦檜が登場したのを見て怒りを押さえきれ

    ずに、立ち上がって殴りつけると、急所にあたって死んで

    しまった。人々がお上に訴えたところ、お上はその義俠心

    を憐れみ減刑した。

    『蓴郷贅筆』にいう。

    楓涇鎮は江蘇と浙江の境界に位置しているため、商人が

    たくさん集まって来る。上巳の日は最も盛んに祭りが行わ

    れる。高い舞台を組んでいくつかの劇団を招き、夜通し歌

    舞を演じ、「神がこれを楽しまないはずがない」としてい

    る。ある日、秦檜が岳飛父子を殺すくだりを上演し、演技

    は真に迫っていた。突然観客の間からある者が舞台に跳び

    上がり、刃物を持って迫ると秦檜を刺し、血が一面に流れ

    たので、縛り上げてお上につき出した。罪の無い者をいわ

    れなく殺した理由を問いただしたところ、その者は言上し

    た。「私めは、かの役者とはこれまで面識はございません

    でしたが、とっさに激しい憤りに駆られ、秦檜と刺し違え

    ようとしました。まことに本物と偽物を見分けるいとまが

    無かったのです。」

    顧彩の「髯樵伝」にいう。

    明末、呉県の洞庭山の村に木こりがいた。ひげ面の偉丈

    夫で、姓名は知られておらず、大変な力持ちであった。字

    が読めなかったが、好んで人が古今の物語を語るのを聞い

    た。義憤に駆られるといつも激高し、物事の是非について

    言い出すと、儒者ですらも反論できなかった。あるとき薪

    を背負っていて、『精忠伝』を上演しているのに出くわした。

    秦檜に扮した者が登場すると、ひげの木こりは怒って舞台

    に跳び上がり、秦檜をつき倒して殴りつけ、血が流れて息

    も絶えんばかりであった。人々は驚いて助けた。ひげの木

    こりは言った。「丞相でありながらこのように悪賢いのだ

    から、殴り殺さないでどうする。」人々は言った。「これは

    芝居だ、本物の秦檜ではない。」ひげの木こりは言った。「俺

    も芝居だと解っている。だから殴ったのだ。もし本物の秦

    檜だったら、俺の斧をお見舞いしていたところだ。」

    訳注

    【杭州】現在の浙江省杭州市。

    【司理】明代、府推官の別称。正七品。訟獄を司る。

    【蘇州】巻五211訳注参照。

    【楓涇鎮】現在の上海市金山区楓涇鎮。鎮の中央を界河という川

    が流れており、中華人民共和国で上海が直轄市となる以前、

    江蘇省と浙江省の境界になっていた。

    【上巳の日】旧暦三月三日の上巳節のこと。

    【呉県の洞庭山】現在の江蘇省蘇州市の西南部にある太湖沿いの山。

    (山下)

    257

    「馮南谷,吳門博徒,善詼諧。嘗負博錢十萬,

    匄貸豪門。時王弇州在座,戲以優人風流帽襲其

    首,云:『能詩,當如所請。』馮即朗吟:『天

    下風流少,區區帽上多。𩬆邊齊拍手,恰似按

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    一八

    笙歌。』弇州欣然贈十金,一時座客為充囊而

    去。風流帽,亦稱不倫帽,圍如束帛,兩旁白翅

    不搖而自動,惟《白兔記》李洪義、《八義記》

    樂人戴之。」此條見朱季美所作《桐下聽然》。又

    相傳:張幼于門客某欲告貸於幼于,凂其兄伯起

    為言。幼于諾之,復曰:「以不倫帽為題,吟詩

    一首,能則與。」伯起復於客,客求伯起代作詩。

    明日,客見幼于,伯起在坐。客言其情,幼于初

    命題,毫不思索,隨口詩成。幼于曰:「非汝所

    能。」幾不與。伯起婉言,得如所請。恐即一事

    而傳聞異耳。

    校注【

    馮南谷】此文見於《桐下聽然》卷一〈風流帽〉。按:焦氏所據

    者當為清褚人獲《堅瓠五集》卷二〈風流帽〉所引《桐下聽

    然》。

    【𩬆】《桐下聽然》「𩬆」作「鬢」。

    【風流帽,亦稱不倫帽】《桐下聽然》上有「明日訪之,室如洗

    矣」八字,無「風流帽」三字。按:從此至「樂人戴之」,

    《堅瓠五集》則補增字句作為按語,焦氏從之。

    【惟白兔記李洪義八義記樂人戴之】《桐下聽然》作「優之丑淨戴

    之,數年來不復見」。

    人名注

    【馮南谷】明江蘇蘇州博徒。字諱、籍貫未詳。待考。

    【王弇州】即明王世貞。參見卷二084條「王元美」注。

    【李洪義】《白兔記》傳奇中人物。為李三娘長兄。

    【朱季美】即明朱完。季美其字,號白岳山人。廣東南海人。萬曆

    末諸生。有詩名,善畫墨竹。著有《虹岡慢錄》、《白岳山人

    集》。

    【張幼于】即明張獻翼。幼于其字,改名敉。張鳳翼弟。江蘇長

    洲人。嘉靖中入貲為國子監生。有詩名。著有《讀易紀聞》、

    《文起堂集》等。

    【伯起】即明張鳳翼。參見卷一035

    條「張伯起」注。

    書名・作品名注

    【白兔記】參見卷二076條「白兔」注。

    【八義記】參見卷二085條「八義」注。

    【桐下聽然】參見卷首引用書目。

    戲曲用語注

    【風流帽】亦稱不倫巾。戲曲冠帽之一,屬軟帽。

    通釈

    馮南谷は蘇州の博徒で、笑いを取るのが上手かった。以

    前、博打の負けが銭十万にもおよんだため、富豪に借財し

    ようとした。ちょうど王世貞が座中におり、戯れに俳優の

    風流帽をかぶせて言った。「詩が作れたならば、言うとお

    りにしてやろう。」馮南谷は直ちに吟詠した。「天下に風流

    少なかれど、区々たる帽上に多し。鬢辺に斉いて拍手する

    は、恰恰として笙歌を按ずるに似たり。(天下に風流は少ない

    が、ちっぽけな帽子の上には多い。鬢のところでそろって拍手する

    のは、あたかもぱちぱちと笙や歌の拍子を取るかのようだ。)」王世

    貞は喜んで十金を贈り、そこで客人たちは挙って金を贈っ

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    一九

    てから帰って行った。風流帽は不倫帽ともいい、絹織物を

    束ねるように頭につけ、両側の白い羽根が揺らさなくても

    動く。(芝居では)『白兎記』の李洪義、『八義記』の楽人だ

    けがかぶる。

    この記事は、朱完の『桐下聴然』に見える。また伝えるところ

    によると、張献翼の門客の某が張献翼に借財しようと、その兄の

    張鳳翼に口利きを頼んだ。張献翼は承知したが、答えて「不倫帽

    を題として詩を一首詠むことができたならば与えよう。」張鳳翼

    が門客に返答を伝えると、門客は彼に詩の代作を頼んだ。翌日、

    門客は張献翼に面会し、張鳳翼も同席した。門客が頼み事を話す

    と、張献翼が題を出したので、まったく考えることなく、たちど

    ころに詩を詠んだ。張献翼は「お前にできることではない」と言っ

    て借財を断ろうとしたが、張鳳翼の取りなしで、望み通りに借り

    ることができた。おそらくは一つの話が違って伝わったのだろう。

    訳注

    【蘇州】現在の江蘇省蘇州市。

    (千田)

    258

    《宦遊紀聞》云:「嘉靖乙丑,有遊食樂工乘騎

    者七人至緜州,未詳何省人。其所攜服飾,整潔

    鮮明,拋戈擲甕,歌喉宛轉,腔調琅然,咸稱有

    遏雲之態。適余憲副至,舉城士大夫商賈無不忻

    悅,以為奇遇,搬作雜劇,連宵達旦者數日。久

    而情洽。一日,凂眾曰:『今日改作雜劇,以新

    視聽。』遍索富室,陳列珍玩器具,衣著織金彩

    服,乃令緜城樂工代司鼓樂。至夜闌人靜,催迫

    鼓樂喧震,作《雞鳴度關》。七人以次入甕,久

    之寂然。破甕索之,無所得。騙銀至數百兩。惟

    司鼓樂者枉受刑罰而已。」

    校注【

    宦遊紀聞】此條見於〈伶人眩騙〉。按:此事與明江盈科《聞

    紀・紀妖幻》所記相似,而《聞紀》則嘉靖初年湖南鄒溪之

    事。稿本上有「張誼」二字。

    【嘉靖乙丑】《劇說》諸本「乙」作「己」。據《宦遊紀聞》改。

    【乘騎者七人至緜州】《宦遊紀聞》「緜」作「錦」。

    【其所攜服飾】《宦遊紀聞》「攜」作「持」,「服飾」作「舞襴衫

    服」。

    【久而情洽】《宦遊紀聞》「久」作「夕」。

    【今日改作雜劇】《宦遊紀聞》「日」作「夕」,下有「手服」二字。

    【以新視聽】《宦遊紀聞》「以」作「一」。

    【遍索富室】《宦遊紀聞》「遍索」下有「士夫」二字。

    【乃令緜城樂工】《宦遊紀聞》「緜」作「錦」。

    【至夜闌人靜】《宦遊紀聞》「闌」下有「俟」,「靜」作「酣倦矣」。

    【催迫鼓樂喧震】《宦遊紀聞》上有「忽隱几者大半,乘機」八字。

    人名注

    【余憲副】即明余曰德,初名應舉,字德甫。江西南昌人。嘉靖

    二十九(1550)年進士,官至福建按察副使。有文名,為後五

    子之一。《明史》卷二百八十七有傳。

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    二〇

    書名・作品名注

    【宦遊紀聞】參見卷首引用書目。

    【雞鳴度關】元庾天錫撰。北雜劇。正名《孟嘗君雞鳴度關》。《錄

    鬼簿》著錄。佚。

    通釈『宦

    遊紀聞』にいう。

    嘉靖四十四(1565)年、七人の旅芸人が馬に乗って錦州に

    やってきたが、どこの省のものかわからなかった。携えた

    衣服・装飾は美しく整っており、槍を投げ甕を放り投げ(る

    といった軽業を披露し)、歌声は美しく、調べははっきりとし

    ており、だれもが雲をも止めるほどの素晴らしさだと褒め

    称えた。折しも憲副であった余曰徳が訪れていたので、街

    中の士大夫・商人に喜ばないものはなく、これ幸いと雑劇

    を演じさせ、夜通し演じること数日に及び、すっかりなじ

    みとなった。ある日、人々に食事を振る舞って言った。「今

    日は雑劇の道具・衣装を一新して上演致しましょう。」あ

    らゆる金持ちの家から珍奇な器物を求めて並べ、綾錦の衣

    装をまとい、錦州の楽人に代わりに演奏させた。夜が更け

    て人が寝静まったころで、鼓を速く激しい調子で打ち鳴

    らし、『鶏鳴度関』を演じた。七人が順番に甕に入ったが、

    しばらくしても静まりかえったままだった。甕を割って探

    したが、見つからなかった。だまし取られたのは銀数百両

    にも及んだが、楽人が冤罪で刑罰を受けただけだった。

    訳注

    【錦州】現在の遼寧省錦州市。

    【憲副】明代、提刑按察使副使の別称。

    (千田)

    259

    「張南垣精於壘石,而善滑稽。吳梅村起用,士

    紳餞之,演《爛柯山》傳奇。至張石匠,伶人以

    南垣在座,改為李木匠。梅村以扇确几,曰:

    『有竅。』鬨堂一笑。及演至買臣妻認夫,唱

    『切莫題起朱字』,南垣亦以扇确几,曰:『無

    竅。』滿堂為之愕眙,而梅村失色。」事見《黃梨洲文

    集》。

    校注【

    張南垣精於壘石】此條見於《黃梨洲文集・傳狀類・張南垣傳》。

    〈張南垣傳〉無此七字。

    【而善滑稽】〈張南垣傳〉「而善」作「漣為人」,下有「好舉委巷

    諧謔以資撫掌」十字。

    【演爛柯山傳奇】〈張南垣傳〉無「爛柯山」三字。

    【伶人以南垣在座】〈張南垣傳〉「南垣」作「漣」,「座」作「坐」。

    【梅村以扇确几】〈張南垣傳〉「村」下有「故靳之」三字。

    【曰有竅】〈張南垣傳〉「曰」上有「贊」字。

    【鬨堂一笑】〈張南垣傳〉下有「漣不答」三字。

    【買臣妻認夫】〈張南垣傳〉下有「買臣」二字。

    【切莫題起朱字】按:此句不見於《醉怡情》、《綴白裘》等所收

    《爛柯山》散齣。待考。

    【南垣亦以扇确几】〈張南垣傳〉「南垣」作「漣」。

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    二一

    【而梅村失色】〈張南垣傳〉無「而」字,「失色」作「不以為忤」。

    人名注

    【張南垣】即清張漣,南垣其字。浙江秀水人,原籍江蘇華亭。明

    末清初在世。工山水畫,以畫理營造園林,江南名園多出其

    手。

    【吳梅村】即清吳偉業,字駿公,梅村其號。江蘇太倉人。明崇禎

    四(1631)年進士,入清後閉門不出,而順治九(1652)年被迫

    進京,官至國子監祭酒。著有《梅村家藏稿》、《綏寇紀略》

    等。

    【張石匠】即張西橋。《爛柯山》傳奇中人物。朱買臣妻崔氏之後

    夫。按:《爛柯山》傳奇陳益儒抄本作「木匠」,而《曲海

    總目提要》則作「石匠」。

    【買臣】即漢朱買臣。參見卷四160條「買臣」注。

    書名・作品名注

    【爛柯山】明無名氏撰。南戲傳奇。二十七齣。今存中國藝術研究

    院所藏清康熙六十(1721)年陳益儒抄本。演漢朱買臣妻崔氏,

    嫌夫貧窮,逼寫休書,及朱買臣做官榮歸,又來認夫,朱買

    臣使之馬前潑水,崔氏羞愧而自盡事。參見卷四160條「以覆

    水為買臣事」注。

    【黃梨洲文集】清黃宗羲之文集。按:黃宗羲之文集有十餘種,載

    此文者有《撰扙集》與《南雷文定》卷十。今據近人陳乃乾

    編《黃梨洲文集》中華書局理學叢書排印本。

    通釈張

    漣は石を積んで築山を作るのが上手く、笑いを取るのも得意

    であった。呉偉業が(清朝に)起用されると、名士が餞別の宴を

    設けて、『爛柯山』伝奇を上演させた。張石匠が登場する場面になっ

    て、張漣が座にいたので、役者が(即興でセリフを)李木匠に改め

    て演じたところ、呉偉業は扇子で卓を叩いて「上手い」と喝采し、

    満座が笑いに包まれた。朱買臣の妻が夫に復縁を迫る場面になり、

    「決して朱について語ってはならない」と歌うと、張漣も扇子で

    机を叩いて「上手くない」と言ったので、満座が驚愕し、呉偉業

    は色を失った。(この話は『黄梨洲文集』に見える。)

    訳注

    【上手い】原文「有竅」。蘇州方言で、すばらしいの意。

    【上手くない】原文「無竅」。蘇州方言で、どうしようもないの意。

    呉偉業が、皇家が朱姓であった明朝に仕えたにもかかわら

    ず、清朝に出仕しようとしていることをあてこすったもの。

    (千田)

    260

    《板橋雜記》云:「丁繼之扮張驢兒,張燕筑扮

    賓頭盧,朱維章扮武大郎,皆妙絕。」

    校注【

    板橋雜記】此條見於卷下〈軼事〉。

    【張驢兒】《板橋雜記》下有「娘」字。

    【皆妙絕】《板橋雜記》下有「一世」二字。

    人名注

    【丁繼之】明末清初南京優人,工丑、老旦。按:清錢謙益有〈壽

    丁繼之七十初度〉詩。或云清王士禎《池北偶談》卷十一

    〈阮懷寧〉中之丁胤即丁繼之。

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    二二

    【張驢兒】北雜劇《竇娥冤》、南戯傳奇《金鎖記》中人物。此謂

    《金鎖記》中之張驢兒。丑角飾之。

    【張燕筑】明末清初南京優人,工外。按:清錢謙益有〈次韻贈張

    燕筑〉詩。

    【賓頭盧】即賓頭盧尊者。此謂明屠龍《曇花記》傳奇中之賓頭盧。

    外角飾之。

    【朱維章】明末清初南京優人,工丑。按:清錢謙益有〈甲午仲冬

    六日吳門舟中夜飲飲罷放歌為朱生維章六十稱壽〉詩。

    【武大郎】說部《水滸》故事中人物。此謂明沈璟《義俠記》傳奇

    中之武大郎。丑角飾之。

    書名・作品名注

    【板橋雜記】參見卷首引用書目。

    通釈『板

    橋雑記』にいう。

    丁継之の演じる張驢児、張燕筑の演じる賓頭盧、朱維章

    の演じる武大郎、いずれもこの上なくすばらしかった。

    (氷上)

    261

    李如穀官武昌郡守,荊州曹叔方以所編樂府投之。

    會李坐黃堂上,立取〈梁州序〉親自度曲,以扇

    代拍。時隸役百十輩,皆屏息而聽,寂若無人。

    歌罷,即出千金贈曹。事見《今世說》。

    校注【

    今世說】此事見於卷六〈豪爽〉。

    人名注

    【李如穀】即明李吳滋,如穀其字。江蘇吳縣人。萬曆四十七

    (1619)年進士。官至湖廣按察副使。著有《鳳棲閣詩集》。

    【曹叔方】即清曹國渠,叔方其字。湖北江陵人。明末清初在世。

    著有《片碧詞》。

    書名・作品名注

    【今世說】參見卷首引用書目。

    戲曲用語注

    【梁州序】參見卷一042條「梁州」注。

    通釈李

    呉滋が武昌の長官であったとき、荊州の曹国渠は自作の曲を

    送り届けた。折しも李呉滋は正庁にいたので、ただちに「梁州序」

    の節に合わせ、扇子で拍子を取った。するとその場にいた百人ほ

    どの役所の下役たちは、みな息を殺して耳を傾けたため、その場

    に人がいないかのようであった。李呉滋は歌い終わると、千金を

    曹国渠に贈った。(この話は『今世説』に見える。)

    訳注

    【武昌】現在の湖北省武漢市武昌区。

    【荊州】現在の湖北省荊州市。

    (氷上)

    262

    《古夫于亭雜錄》云:「掖縣張大司寇北海忻夫

    人陳,大學士文安公端母也。張與胡中丞為姻

    家。胡故有優伶一部。一日,兩夫人宴會,張謂

    胡云:『聞尊府梨園最佳。』胡古樸,不曉文藝,

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    二三

    輒應曰:『如何稱梨園,不過老棗樹幾株耳。』

    同人因號胡氏班為『老棗樹班』」。

    校注【

    古夫于亭雜錄】此文見於卷四〈老棗樹班〉。

    【不曉文藝】《古夫于亭雜錄》「藝」作「語」。

    【如何稱梨園】《古夫于亭雜錄》「稱」下有「得」字。

    【同人因號胡氏班為】《古夫于亭雜錄》「同」上有「左右皆置笑」

    五字。「同」作「萊」。

    人名注

    【張大司寇北海忻】即明張忻,字靜之,號北海。山東萊州人。天

    啟五(1625)年進士,官至刑部尚書。著有《三芸館詩草》、

    《歸圍日記》。

    【夫人陳】生平未詳,待考。

    【大學士文安公】即清張端,字中柱,又字君正、正之。張忻之子。

    山東萊州人。明崇禎十六(1643)年進士。清順治間授弘文院

    檢討,官至內國史院大學士。

    【胡中丞】按:此當為明胡來貢,字天中,山東掖縣人。隆慶二

    (1568)年進士,萬曆間官至山西巡撫。

    書名・作品名注

    【古夫于亭雜錄】參見卷首引用書目。

    通釈『古

    夫于亭雑録』にいう。

    大司寇であった掖県の張忻の夫人陳氏は、大学士張端の

    母である。張忻は胡中丞と姻戚関係にあった。胡家では劇

    団を抱えていた。ある日、両家の夫人が宴席を開いた際に、

    張家の夫人は胡家の夫人に「あなたのお屋敷の梨園はすば

    らしいそうですね」と尋ねた。胡家の夫人は朴訥で、書物

    に通じていなかったため、すぐに「梨園というほどのもの

    ではありません、老なつめのこぼく

    棗樹が幾株かあるだけですよ」と答え

    た。そこで、仲間内では胡氏の劇団を「老棗樹班」と呼ぶ

    ようになった。

    訳注

    【掖県】現在の山東省莱州市。

    【大司寇】刑部を司る最高長官。刑部尚書の擬古的な別称。

    【大学士】ここでは内国史院大学士を指す。皇帝の起居、詔令、

    実録などの編纂を取り扱う役職。大学士はその長である。

    【中丞】明清代、巡撫の別称。

    (氷上)

    263

    《香祖筆記》云:「兗州陽穀縣西北有塚,俗呼

    『西門塚』。有大族潘、吳二氏,自稱是西門嫡

    室吳氏、妾潘氏之族。一日社會,登臺演劇,吳

    之族使演《水滸記》,潘族謂辱其姑,聚眾大鬨,

    互控於縣令。令大笑,各扑一二人,荷校通衢,

    硃批曰:『無恥犯人。』然二氏終不悟也。」

    校注【

    香祖筆記】此條見於卷十二。

    【自稱是西門嫡室】《香祖筆記》「稱」作「言」。

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    二四

    【無恥犯人】《香祖筆記》「人」下有「某某示眾」四字。

    人名注

    【西門嫡室吳氏】即吳月娘。小說《金瓶梅》中人物。

    【妾潘氏】即潘金蓮。小說《水滸傳》、《金瓶梅》中人物。武大妻。

    通姦西門慶,殺武大。

    【西門】即西門慶。小說《水滸傳》、《金瓶梅》中人物。

    書名・作品名注

    【香祖筆記】參見卷首引用書目。

    【水滸記】參見卷五227•1條。

    通釈『香

    祖筆記』にいう。

    兗州陽穀県の西北に墓があり、俗に「西門塚」と呼ばれ

    ていた。陽穀県に潘家、呉家という有力な一族があり、こ

    れらの名家はそれぞれ西門慶の正室の呉月娘、妾の潘金蓮

    の子孫を自称していた。あるとき、村祭で芝居を演じるこ

    とになった。呉の一族が『水滸記』を演じさせたので、潘

    の一族は先祖を侮辱したと言って、大勢を動員し大騒ぎと

    なり、さらに両家は互いに県知事に訴えた。県知事は大笑

    いし、それぞれ二・三人をとらえ、首枷を掛けて市中を引

    き回わさせた。朱筆で「恥知らずの罪人」と記したが、両

    家ともに最後までその意図が分からなかった。

    訳注

    【兗州陽穀縣】現在の山東省聊城市陽穀県。

    (氷上)

    264

    「順治戊子,有呼優人往鄉演戲者,至其地,已

    黃昏矣。座上賓主七人,皆峨冠博帶,非時服式。

    上座者為楊解元廷樞、徐翰林汧。而主席則上方

    五通神也,為次者將納寵而宴客。坐次談及其事,

    楊公正言力阻。長者曰:『舍弟敢不從命。』即

    命從人:『喚回迎親人役,不必到某家去矣。』

    其始,眾皆昏迷。乃大鳴金鑼,宮室人物皆不見,

    箱在曠野中,急收拾歸。跡至其家,女方大病,

    倏然而愈。」事見《西樵野記》。又《邊州聞見

    錄》云:「康熙初年,有延致伶人者,恍忽引入

    孟獲城。場上見男婦或無頷,又或自揭其首,怪

    之,乃為閻羅王及關帝狀,倏忽無所見。歌臺在

    萬木之顛,皆驚仆。嘔出蟲豸無算,其所與飲食

    也。」

    校注【

    順治戊子】按:此文見於清褚人獲《堅瓠九集》卷一〈鬼觀戲〉。

    【楊解元廷樞】《堅瓠九集》「廷樞」二字為小字。

    【徐翰林汧】《堅瓠九集》「汧」字為小字。

    【長者曰】《堅瓠九集》「曰」作「謂」。

    【即命從人】《堅瓠九集》「命」作「諭」。

    【急收拾歸】《堅瓠九集》「收拾」下有「而」字。

    【倏然而愈】《堅瓠九集》無「倏然」二字,「而」下有「忽」字,

    下有「優人告之故。其家感極。備禮往謝。楊仲子震伯以事

    之不經。拒而不見」二十七字。

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    二五

    【事見西樵野記】《劇說》諸本誤作「西橋野記」,今改。按:《堅

    瓠九集》卷一〈鬼觀戲〉,「順治戊子」上引明侯甸《西樵野

    記》一段,而此文非其引文。蓋焦氏引《堅瓠九集》時,刪

    《西樵野記》引文而誤存其書名。當作「事見《堅瓠集》」。

    【邊州聞見錄】稿本上有「陳聶恒」三字。按:《邊州聞見錄》

    十一卷本無此文。待考。

    【或無頷】稿本作「頷」,《讀曲叢刊》本、《中國古典戲曲論著集

    成》本作「領」,從稿本。

    人名注

    【楊解元廷樞】即明楊廷樞,字維斗,號復庵。江蘇吳縣人。崇禎

    三(1630)年舉南京應天府鄉試第一。為復社領袖。著有《全

    吳紀略》。《明史》卷二百六十七有傳。

    【徐翰林汧】即明徐汧,字九一,號勿齋。江蘇長洲人。崇禎元

    (1628)年進士,授翰林院檢討。與楊廷樞友善。《明史》卷

    二百六十七有傳。

    【五通神】神名。宋元以來,盛行於江南。

    【閻羅王】神名。司判亡者之罪。

    【關帝】即蜀漢關羽,字雲長,本字長生。河東解人。後世崇為神,

    而明萬曆四十二(1614)年封為帝,世稱關帝。《三國志・蜀

    書》卷六有傳。

    書名・作品名注

    【西樵野記】參見卷首引用書目。

    【邊州聞見錄】參見卷首引用書目。

    戲曲用語注

    【箱】亦稱戲箱。戲班裝戲衣、道具之箱。

    【歌臺】即戲臺。

    通釈

    順治五(1648)年に、役者たちがある者に頼まれて、農村

    で芝居を演じた。その場所についたところ、すでにたそが

    れの時であった。座に客と主人合わせて七人がおり、みな

    背の高い冠と幅の広い帯を身につけ、清朝と異なる服制で

    あった。上座は解元の楊廷樞と翰林の徐汧であった。そし

    て主人の席は上方山の五通神であり、(五人の五通神のうちの)

    二番目の席にいる者がちょうど妾を取るので宴席を設けた

    のだった。座の話がその事に及ぶと、楊廷樞は道理を説い

    て強く止めた。すると五通神の首席の者が言った。「弟が

    お言葉に違うことはございません。」そこで召使いにこう

    命じた。「嫁迎えのものどもを呼び戻せ、某の家には行か

    なくてよいぞ。」すると役者たちはみな気を失った。そし

    てドラの音が大きく鳴り響くと、宮殿も人々もみな消え去

    り、芝居の道具を入れる箱だけが荒野のただ中にあったの

    で、急いで片づけて帰った。聞いたとおりに某の家に行っ

    てみると、その家の娘が大病を患っていたところ、急に治っ

    たということだった。

    この話は『西樵野記』(実際は『堅瓠集』)に見える。また『辺州

    聞見録』にいう。

    康熙初年に、役者たちが上演を頼まれ、もうろうとして

    いる間に孟獲城に引き入れられた。舞台のうえから見てみ

    ると、(芝居を見ている)男女は、下あごが無かったり、自

    らの頭をささげ持っていたりした。役者たちは怪しく思い、

  • 『劇説』校注 附‥譯注稿

    二六

    そこで閻羅王と関帝に扮したところ、たちまち消え去った。

    (気づくと)舞台は木々のてっぺんにあり、みな驚いて腰を

    抜かした。虫をたくさん吐き出したが、それはふるまわれ

    た食事であった。

    訳注

    【解元】巻六248訳注参照。

    【翰林】ここでは翰林院検討を指す。

    【上方山】現在の蘇州市虎丘区にある山。五通神の祠がある。

    【孟獲城】孟獲城と呼ばれる場所は複数箇所あるが、ここでは現

    在の四川省涼山彝族自治州西昌市高梘郷中所村の漢晋古城、

    別名「孟獲城」を指すものと思われる。

    【下あごが無かった】亡霊には下あごがないという説がある。宋・

    洪邁『夷堅乙志』巻八「無頦鬼」などに見える。

    (川)

    265

    涵虛子言:「雜劇有十二科:神仙道化、林泉邱

    壑、披袍秉笏、忠臣烈士、孝義廉節、叱奸罵讒、

    逐臣孤子、鏺刀趕棒、風花雪月、悲歡離合、烟

    花粉黛、神頭鬼面。」《雕邱雜錄》云:「傳奇

    十二科,激勸人心,感移風化,非徒作,非苟作,

    非無益而作也。洪武初年,親王之國,必以詞曲

    一千七百本賜之。」

    校注【

    涵虛子言】此文見於《太和正音譜》卷上〈雜劇十二科〉。

    【雜劇有十二科】《太和正音譜》無「有」字,係篇名。

    【神仙道化】《太和正音譜》上有「一曰」二字。

    【林泉邱壑】《太和正音譜》上有「二曰:隱居樂道,又曰」八字。

    【披袍秉笏】《太和正音譜》上有「三曰」二字,下有「即君臣雜

    劇」五字。

    【忠臣烈士】《太和正音譜》上有「四曰」二字。

    【孝義廉節】《太和正音譜》上有「五曰」二字。

    【叱奸罵讒】《太和正音譜》上有「六曰」二字。

    【逐臣孤子】《太和正音譜》上有「七曰」二字。

    【鏺刀趕棒】《太和正音譜》上有「八曰」二字,下有「即脫膊雜

    劇」五字。

    【風花雪月】《太和正音譜》上有「九曰」二字。

    【悲歡離合】《太和正音譜》上有「十曰」二字。

    【烟花粉黛】《太和正音譜》上有「十一曰」三字,下有「即花旦

    雜劇」五字。

    【神頭鬼面】《太和正音譜》上有「十二曰」三字,下有「即神佛

    雜劇」五字。

    【傳奇十二科】此文見於《雕邱雜錄》卷十五。按:從此至「非無

    益而作也」係明李開先〈改定元賢傳奇後序〉之引文。〈改

    定元賢傳奇後序〉,收於《李開先全集》上海古籍出版社

    排印本。《雕邱雜錄》、〈改定元賢傳奇後序〉「傳奇」下有

    「凡」字,下有「以神仙道化居首,而隱居樂道次之,忠臣

    烈士、逐臣孤子又次之,終之以神佛、烟花粉黛。要之」

    三十六字。

    【洪武初年】《雕邱雜錄》從此至「賜之」為又一條,見於卷十五。

  • 中国都市芸能研究 第十三輯

    二七

    按:此文係明李開先〈張小山小令後序〉之引文。〈張小山

    小令後序〉,收於《李開先全集》上海古籍出版社排印本。

    人名注

    【涵虛子】即明朱權。參見卷二073條。

    書名・作品名注

    【雕邱雜錄】參見卷首引用書目。

    戲曲用語注

    【雜劇】此指北雜劇。參見卷一005、027條。

    【傳奇】此凡指戲曲。

    通釈朱

    権は言っている。

    雑劇には十二の分類がある。神仙道化・林泉邱壑・披袍

    秉笏・忠臣烈士・孝義廉節・叱奸罵讒・逐臣孤子・鏺刀趕

    棒・風花雪月・悲歓離合・烟花粉黛・神頭鬼面である。

    『雕邱雑録』には以下のように見える。

    雑劇は十二に分類される。それらはそれぞれ人の心をか

    きたてて徳を勧め、感動させて教化することができるもの

    である。いたずらに作られたものでもなければ、かりそめ

    のものでもなく、無益なものでもないのである。洪武初年

    には、親王たちの封ぜられた国には、かならずそれぞれ

    千七百種の戯曲の台本を賜わった。

    訳注

    【神仙道化】北雑劇の分類の一つ。神仙が凡人を解脱させるもの

    や神仙が俗世に下凡し悟道して仙界に帰るものを指す。

    【林泉邱壑】北雑劇の分類の一つ。「隠居楽道」ともいう。隠遁者

    を描くものを指す。

    【披袍秉笏】北雑劇の分類の一つ。「君臣雑劇」ともいう。朝廷�