What is agile software development

Preview:

DESCRIPTION

研修の冒頭の説明用資料

Citation preview

西村直人n-nishimura@esm.co.jp

id:nawoto最初にお伝えする事

永和システムマネジメントhttp://www.esm.co.jp

111年12月8日木曜日

211年12月8日木曜日

@nawoto

アジャイルコーチという肩書で現場や組織をアジャイルにするお手伝いをしています

http://about.me/nawoto

西村直人

311年12月8日木曜日

こんな人です

Scrum

アジャイルサムライ411年12月8日木曜日

123456789 - flickr

スクラム道@tao_of_scrum #scrumdo

511年12月8日木曜日

スクラム道場

アジャイル開発をもっと上手くなりたい

Scrum Boot Camp ワークショップ大戦

http://on.fb.me/TaoOfScrum611年12月8日木曜日

roychristian - flickr

アジャイル711年12月8日木曜日

Q.アジャイル開発をやった事のある人?

811年12月8日木曜日

Q.アジャイル開発とはどういった開発ですか?

911年12月8日木曜日

検索しても1011年12月8日木曜日

manchester-monkey - flickr

TDDScrum!!

LEAn

kanban

XP

1111年12月8日木曜日

アジャイルって

■ソフトウェアを作る方法■明確な定義が見つからない

1211年12月8日木曜日

アジャイルとは■顧客価値を中心に■3つの真実を認めた■現実的な計画を歩む

やり方

?? ?? ??

?? ?? ??

1311年12月8日木曜日

Q.なけなしの金でプロジェクトをやる時にどちらのチームに頼みますか?

1411年12月8日木曜日

1.実施計画書や大量の報告書を納め、依頼したソフトウェアは最後まで秘密にしてくれるチーム

1511年12月8日木曜日

2.あなたが一番大事だと考えている順に機能を実装してテスト済みで毎週必ず届けてくれるチーム

1611年12月8日木曜日

marks_lego_minifigures - flickr

信頼できるチーム1711年12月8日木曜日

ragesoss - flickr

お金を出す側の気持ちになれば大切な事が見えてくる

1811年12月8日木曜日

123456789 - flickr

大きな問題を小さくする

tasteful_tn - flickr1911年12月8日木曜日

123456789 - flickr

大きな問題を解くには時間が掛ります。その間は何も手に入らないし、状況は情報のみを言われたままに信頼するしかない

2011年12月8日木曜日

bensutherland - flickr

タイムボックススプリント

イテレーション

2111年12月8日木曜日

123456789 - flickr

フィードバックを求めよ

tasteful_tn - flickr2211年12月8日木曜日

davem_330 - flickr

プロジェクトが顧客のためになっているかを聞かずにどうやって上手くいっていると分かるんだろう?

2311年12月8日木曜日

roomiccube - flickr

動くソフトウェア

スプリントレビュー

ショーケース

2411年12月8日木曜日

123456789 - flickr

ちゃんと動く成果を届ける

tasteful_tn - flickr2511年12月8日木曜日

through my eyes only - flickr

届ける事は非常に大切だ。動かないものを届けてもらって意味はあるだろうか?それがずっと動き続けるって誰が確認するんだとうか?

2611年12月8日木曜日

twicepix - flickr

日々テストTDD

ユニットテスト CI

2711年12月8日木曜日

123456789 - flickr

必要があれば進路を変えよ

tasteful_tn - flickr2811年12月8日木曜日

123456789 - flickr

大事な事に集中して、それ以外の事を忘れる

tasteful_tn - flickr2911年12月8日木曜日

123456789 - flickr

成果責任を果たす

tasteful_tn - flickr3011年12月8日木曜日

1つの

たった

本当に大切な

事3111年12月8日木曜日

顧客価値を届ける

,, ,,,, ,, にあなたが

毎週な

3211年12月8日木曜日

アジャイルとは■顧客価値を中心に■3つの真実を認めた■現実的な計画を歩む

やり方

?? ?? ??

3311年12月8日木曜日

shadowgate - flickr

真実を認める3411年12月8日木曜日

3つの真実■ プロジェクトの開始時に全ての要求を集めることはできない

■ 集めたところで、要求はどれも必ずといっていいほど変わる

■ やるべき事はいつだって与えられた予算と時間より多い

3511年12月8日木曜日

大切な事

当初の計画は想像以上に信頼できない

3611年12月8日木曜日

アジャイルとは■顧客価値を中心に■3つの真実を認めた■現実的な計画を歩む

やり方3711年12月8日木曜日

真実を受けいれると

何を信頼すれば...

計画は変わっちゃうの!?

予算が無くなったら...

途中で必要な事が見つかったら

3811年12月8日木曜日

現実は色々ある

メンバー離脱

開発速度が...

トラブル続出

欲しいものが違った

リリース早まった

3911年12月8日木曜日

調整しやすいのは??

当初考えた計画 様々な事が起きる現実

aloha75 and expertinfantry - flickr4011年12月8日木曜日

marino - flickr

適応4111年12月8日木曜日

大切な事

計画を守るために現実を変えるのではなく、現実にあわせて計画を変える

4211年12月8日木曜日

thox - flickr

現実的な計画4311年12月8日木曜日

それをどうやって実現するのかな〜??

4411年12月8日木曜日

dominicspics - flickr

様々な場面4511年12月8日木曜日

macinate - flickr

様々な方法4611年12月8日木曜日

s_fox - flickr

特定の形は無い

4711年12月8日木曜日

取り組んできた先人

http://agilemanifesto.org/4811年12月8日木曜日

アジャイルとは

顧客の立場になって開発している人達の経験とやり方をまとめて、名前をつけたもの

4911年12月8日木曜日

価値観,,,,,,,,

プロセスやツールよりも個人の対話を、包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを、契約交渉よりも顧客との協調を、契約に従うことよりも変化への対応を、価値とする。左記のことがらに価値があることを認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。

5011年12月8日木曜日

12の原則5111年12月8日木曜日

どうやって学べばいいんだろうか??

5211年12月8日木曜日

macinate - flickr

様々な方法5311年12月8日木曜日

royskeane - flickr

Scrum 一例

5411年12月8日木曜日

アジャイルとは■顧客価値を中心に■3つの真実を認めた■現実的な計画を歩む

やり方5511年12月8日木曜日

Recommended