Grinning math01

Preview:

Citation preview

数式ニヤニヤ勉強会の紹介

@yokkuns : 里 洋平第1回数式ニヤニヤ勉強会

2010/05/25

AGENDA

自己紹介

数式ニヤニヤ勉強会とは きっかけ

思い

最後に

AGENDA

自己紹介

数式ニヤニヤ勉強会とは きっかけ

思い

最後に

@yokkuns : 里 洋平

Webエンジニア

Tokyo.R、数式ニヤニヤ勉強会の主催者

確率・統計・モデリング/パターン認識/機械学習/データマイニング/NLP/画像解析/金融工学/保険数理/量子力学/ITストラテジストなどを勉強中

プログラミング言語は、C/C++/Perl/Ruby/PHP/R/JSとかやってます。

AGENDA

自己紹介

数式ニヤニヤ勉強会とは きっかけ

思い

最後に

AGENDA

自己紹介

数式ニヤニヤ勉強会とは きっかけ

思い

最後に

というわけで、作りました!

というわけで、作りました!

最初の呟きから、4時間半!

AGENDA

自己紹介

数式ニヤニヤ勉強会とは きっかけ

思い

最後に

創立の思い

今の世の中、何故か数式が毛嫌いされている感があって、寂しい

物事の本質を知るためには、やっぱり数学は必須だと思う

数学を道具として使うだけでなく、皆で理解を深めたい

数式を見て、思わずニヤけるという体験を共有した

創立の思い

今の世の中、何故か数式が毛嫌いされている感があって、寂しい

物事の本質を知るためには、やっぱり数学は必須だと思う

数学を道具として使うだけでなく、皆で理解を深めたい

数式を見て、思わずニヤけるという体験を共有した

創立の思い

今の世の中、何故か数式が毛嫌いされている感があって、寂しい

物事の本質を知るためには、やっぱり数学は必須だと思う

数学を道具として使うだけでなく、皆で理解を深めたい

数式を見て、思わずニヤけるという体験を共有した

創立の思い

今の世の中、何故か数式が毛嫌いされている感があって、寂しい

物事の本質を知るためには、やっぱり数学は必須だと思う

数学を道具として使うだけでなく、皆で理解を深めたい

数式を見て、思わずニヤけるという体験を共有した

創立の思い

今の世の中、何故か数式が毛嫌いされている感があって、寂しい

物事の本質を知るためには、やっぱり数学は必須だと思う

数学を道具として使うだけでなく、皆で理解を深めたい

数式を見て、思わずニヤけるという体験を共有した

AGENDA

自己紹介

数式ニヤニヤ勉強会とは きっかけ

思い

最後に

最後に

この勉強会を、皆にとって良い方向に進められるように、今後の方針などを議論したい

特に、「ニヤニヤ」という表現が人によって違いそうなので、明確にしたい!

ご意見・要望などありましたら、よろしくお願いします!

ご清聴ありがとうございました

Recommended