三宅健太...134 三宅健太 さん 僕のヒーローアカデミア One's...

Preview:

Citation preview

134

三宅健太さん

僕のヒーローアカデミアOne's Justice/オールマイト役

み    や  け け  ん   た

敵<ヴィラン>サイド敵<ヴィラン>サイド

オンライン対戦オンライン対戦

“個性”がぶつかるド迫力アクション!“個性”がぶつかるド迫力アクション!“個性”がぶつかるド迫力アクション!

2つの特典をゲット!2つの特典をゲット!

ストーリーモードストーリーモード

多彩なモードで「ヒロアカアクション」を体験!

多彩なモードで「ヒロアカアクション」を体験!

多彩なモードで「ヒロアカアクション」を体験! ●早期購入特典

オールマイト

「爆豪勝己のコスチュームアナザー カラーを含むカスタマイズパック」が先行で入手できる特典コード

●予約特典「ボクのヒーローアカデミア激突!ヒーローズバトルPLUS ULTRA!!!」で使用できる限定プロモーションカード2枚

オールマイト

05

『僕のヒーローアカデミア』をPS4/

Nintendo Sw

itch

の美しいグラフィックで楽しめる本格対戦アクションゲームです! 各キャラクター特有の動きや〝個性〟を駆使した超人パワ

ーで、コミックスやアニメさながらのスーパーアクションが楽しめます。公式サイトでも情報を公開しておりますので、ぜひチェックしてください!(宣伝担当:五十嵐)

©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

※「予約特典」は外付け特典です。商品購入時のお渡しとなります。 ※数に限りがございます。無くなり次第終了とさせて頂きますので予めご了承ください。※「予約特典」はダウンロード版には付属いたしません。 ※「予約特典」はPlayStation®4/Nintendo SwitchTM 共通の特典です。 ※「早期購入特典」で入手できるアイテムは後日ゲーム内で取得可能です。 ※ダウンロード版にも「早期購入特典」は付属致します。(2018年8月23日〜2018年9月19日まで) ※PS4版でプロダクトコードをご利用頂く際には、Sony Entertainment Networkへの接続が必須となります。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。 ※Nintendo Switch版でダウンロード番号をご利用頂くには、ニンテンドーeショップへのアクセス(インターネット接続環境)が必要になります。 ※このプロダクトコードには有効期限がございます。(2019年8月22日まで) ※このダウンロード番号には有効期限がございます。(2019年8月22日まで)

僕のヒーローアカデミアOne's Justice

公 式 サイト

○対戦アクション〈希望小売価格〉 ●[PS4]パッケージ版・ダウンロード版 7,600円+税 ●[Nintendo Switch]パッケージ版・ダウンロード版 7,600円+税

PS4 Nintendo Switch 8月23日発売

 ステージ破壊やビル・壁を活かしたバトルが楽しめる対戦アクション!

 特典をゲットして、さまざまな『ヒロアカ』を楽しもう!

⬅出久とグラントリノの出会いから、バトルを通して物語を追体験。

⬅カスタマイズしたキャラで、オンライン対戦。腕を試そう!

『僕のヒーローアカデミア One's Justice』でオールマイト役を演じる三宅健太さんが登場!

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』ドズル・ザビ役などで幅広く活躍中だ。

自分が操作すると、貧弱な オールマイトになりそうです―オールマイトはどんなキャラクターでしょうか。「オールマイトはヒーローとしては完全無欠でも、緑谷出久を教える先生としては、上手くいかないところがあって。ヒーローとしての完璧さと、先生としての人間くささのバランスを意識して演じています」―TVアニメでは、宿敵オール・フォー・ワンとの死闘が印象的です。「弱々しいトゥルーフォームの姿を世間にさらしても、最後まで絶対に折れずに、平和の象徴として巨悪に立ち向かうという信念ですよね。オールマイトの山場だったので、収録というより、本当に闘いに赴

おもむいてい

るような緊張感で演じていました」―劇場版では、最盛期の姿ですね。「これまでは、全盛期の頃のオールマイトの姿は想像するしかなかった

ので、僕自身もオールマイト像が現実味を帯びたという意味で、すごく大事な作品です。若マイトは血気盛んで、技のキレがスゴイんですよ。演じていて爽快感がありましたね」―ゲームは、ヒーローやヴィランで闘える対戦アクションですが? 「アクションゲームは苦手ですね、動体視力が追いつかなくて。だから自分がオールマイトを使うと、ものすごく貧弱なオールマイトになってしまいそうで。そういう意味では、まだ発展途上の緑谷少年を選ぶのかな。〝僕も一緒に操作が上手くなっていくからね〟って(笑)」―ゲーム画面を見た感想は? 「アニメも原作も2次元ですけど、ゲームはその風合いを残しつつ3次元のバトルになっていて、これはスゴイなと思いました。なので、声の演技の上でも、どの角度から見てもハマるように意識したんです」

疲れたら無心になって ガンプラを作っています―ゲームはお好きですか? 「最近チョコチョコとやり始めている感じです。意外と好きなのは、推理ゲームですね。証拠を地道に積み重ねていって答えが出るところに、すごく快感を覚えるんですよ」

―プライベートの趣味は? 「疲れた時は、ひたすら無になってガンプラを作っています。以前は昔出たガンプラに自分で手を加えたりもしていたんですけど、今のガンプラはスゴイですからね。細かいパーツを眺めて〝どうやって金型を作ったんだろう?〟と想像しています」―今後やってみたいことは? 「殺陣ですね。自分はこれまで声優という部分に重きを置いてきたので、何か1つ、身体を使った表現を学びたいなと。実際の動きを知っていると、アクションでの息づかいも変わってくると思うんですよ」―ゲームの発売を楽しみにしているみなさんに、メッセージを。「アニメでもコミックでもゲームでも、どの切り口から入っても、『ヒロアカ』という作品の熱量を感じてもらえると思います。ゲームでは好きなキャラクターを動かして、自分なりの闘い方を楽しんでください!」

 平和の象徴とも称される、No.1のヒーロー!

➡敵<ヴィラン>視点で物語を楽しむこ

ともできる。

Recommended